- 1 : 2022/12/26(月) 21:00:22.86 ID:bDMhf/QG0
- 2 : 2022/12/26(月) 21:01:02.51 ID:5UMWK4pf0
-
アニヲタ自重しろ
- 3 : 2022/12/26(月) 21:01:28.35 ID:eWDlC1MK0
-
なんの疑問もないけど、他国のこれ何よ
- 4 : 2022/12/26(月) 21:01:51.97 ID:NfSiNvVX0
-
日本人こそ個性的だよなぁ
- 5 : 2022/12/26(月) 21:02:24.31 ID:tqXPUAXb0
-
かなり前の画像やん
- 6 : 2022/12/26(月) 21:02:34.23 ID:vCC1MC030
-
なんなの?この映画
- 8 : 2022/12/26(月) 21:03:16.88 ID:vCC1MC030
-
>>1
同調圧力大国日本なのにこれ気持ち悪いなー
世界からハブられそう - 9 : 2022/12/26(月) 21:03:24.10 ID:vZfnJtGS0
-
なんていうか
他の国がそれでいいのかよっていうかなんていうか・・・・ - 10 : 2022/12/26(月) 21:03:32.55 ID:1QGRzWE00
-
世界のバランス分からなくなってるからな メイドインジャパンが廃れていくのも分かる
- 11 : 2022/12/26(月) 21:03:33.75 ID:2CmXJz9W0
-
netflixって同じもの見てしまわなきゃいけないレベルで
他に魅力的なコンテンツ無い感じなのかね - 12 : 2022/12/26(月) 21:03:43.37 ID:qxH8UEBi0
-
アベンジャーズは安倍を思い出すから嫌
- 13 : 2022/12/26(月) 21:03:44.14 ID:KX6p2MXT0
-
このダメさ具合が心地いい
- 14 : 2022/12/26(月) 21:04:02.14 ID:2LRI1cAP0
-
アバターもこんな感じじゃね?
- 16 : 2022/12/26(月) 21:05:07.03 ID:tgdy04qR0
-
スパイファミリー2期クソやん
- 40 : 2022/12/26(月) 21:09:02.32 ID:WoI+sPL70
-
>>16
面白いけど? - 17 : 2022/12/26(月) 21:05:09.52 ID:2LRI1cAP0
-
つか他に見るの無いのかって思うんだけど
- 18 : 2022/12/26(月) 21:05:12.50 ID:segU/aCf0
-
逆にかっこいいよ
- 19 : 2022/12/26(月) 21:05:19.94 ID:Regy4A690
-
これ半分アベのせいだろ
- 20 : 2022/12/26(月) 21:05:20.20 ID:d3T99+lB0
-
ファンタスティック生春巻き
- 21 : 2022/12/26(月) 21:05:24.33 ID:XMsQ310d0
-
ストレンジャーシングスは80年代回顧ドラマだから
当時の日本を考えると人気ないのも分かる - 22 : 2022/12/26(月) 21:05:33.53 ID:5+axJr0+0
-
欧米人ならサメ映画みろよ…
- 23 : 2022/12/26(月) 21:05:47.44 ID:FdNpFgxo0
-
世界よ、これが多様性だ
- 24 : 2022/12/26(月) 21:06:22.78 ID:j4ktcXH/0
-
誇らしい
- 25 : 2022/12/26(月) 21:06:25.43 ID:R5XxDcyd0
-
他人に流されず自国コンテンツが大好きな良い国民やん
- 26 : 2022/12/26(月) 21:06:26.92 ID:NOy6ceGo0
-
宣伝になっていいんじゃないか
- 27 : 2022/12/26(月) 21:06:39.51 ID:s3RL2JQS0
-
知らんけど令和版クレしんみたいなもの?
- 28 : 2022/12/26(月) 21:06:41.38 ID:jQHN7uvl0
-
精神年齢がそのまま反映されてるな
- 29 : 2022/12/26(月) 21:07:04.60 ID:yv4T++FX0
-
「今」見なけりゃイケナイわけでもあるまいw
アメコミはなんか単調になったな - 31 : 2022/12/26(月) 21:07:30.14 ID:r8qt9HOH0
-
ネトフリで見なくてもアマプラで見れるだろ
- 32 : 2022/12/26(月) 21:07:47.80 ID:ONHHX9zU0
-
何年後かに各国語版が出て一色になるだろう
- 33 : 2022/12/26(月) 21:07:57.24 ID:ITXf+AfA0
-
別にいいやん
みんな一緒じゃつまらない - 34 : 2022/12/26(月) 21:08:01.35 ID:Gp3hjHLf0
-
最近日本のコンテンツの売上が良いからこのままで良いと思う
はっきり言ってアメリカ以外は文化の輸出入が悲惨 - 35 : 2022/12/26(月) 21:08:16.64 ID:vhGrFCpl0
-
~4ってなんなんだ?アバター4か?
- 36 : 2022/12/26(月) 21:08:20.98 ID:vEbqBhzZ0
-
俺はそういうの嫌いじゃないぞ
- 37 : 2022/12/26(月) 21:08:30.92 ID:R5XxDcyd0
-
そういやネトフリはtriggerが作ったサイバーパンク2077のアニメが傑作だと大騒ぎしてたな
- 38 : 2022/12/26(月) 21:08:42.56 ID:hkgVS51z0
-
ストレンジャーシングス
全然面白くないからなあ - 41 : 2022/12/26(月) 21:09:46.09 ID:4VrB707G0
-
自国に強力なコンテンツがあることを誇るべきだろ
- 42 : 2022/12/26(月) 21:10:13.07 ID:p2riKRwB0
-
フランス不甲斐なさ過ぎだろ
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672056022
コメント