米偵察機、フィリピンで墜落 米兵含む4人死亡

サムネイル
1 : 2025/02/07(金) 14:21:48.81 ID:RvsR5RA49

(CNN) フィリピンの南マギンダナオ州で6日午前、米軍の契約を請け負っていた偵察機が墜落し、搭乗していた米兵1人を含む4人全員が死亡した。米インド太平洋軍が明らかにした。

米国防当局者が確認した現場の写真には、水田に墜落したビーチクラフト製の双発機キングエア350の残骸が写っている。

死亡した米兵は海兵隊員だった。残る3人の国籍は分かっていない。

米インド太平洋軍によると、同機はフィリピンの要請を受け、米国防総省と契約して情報収集や監視、偵察を行っており、定例任務中に墜落した。原因は調査中としている。

公開情報によると、同機は軍事サービス企業メトレア・スペシャル・エアロスペースISRに登録されている。

この前日には米国のピート・ヘグセス国防長官とフィリピンのジルベルト・テオドロ・ジュニア国防長官が初の電話会談を行い、南シナ海の抑止力強化とフィリピン軍の増強について話し合っていた。

[CNN.co.jp]
2025/2/7(金) 11:42
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b4bdf134fcb763cafae0314ac49315bb2a37736

2 : 2025/02/07(金) 14:22:13.47 ID:P2oR7v6g0
偵察するよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3 : 2025/02/07(金) 14:22:38.03 ID:Qhfx6Vte0
知らんがな
4 : 2025/02/07(金) 14:22:42.11 ID:drRYVXvl0
アメリカの航空ヤバすぎ
5 : 2025/02/07(金) 14:22:50.96 ID:+Brisroc0
トランプ「バイデンが悪い」
6 : 2025/02/07(金) 14:23:21.51 ID:6BiMp8D00
下請け軍事企業がポンコツ機飛ばしてコストカットしてんのな
7 : 2025/02/07(金) 14:23:31.70 ID:EEViJuxU0
撃ち落とされたのかな
8 : 2025/02/07(金) 14:24:15.65 ID:NocIReik0
アメリカの飛行機どうした
9 : 2025/02/07(金) 14:24:39.62 ID:R/TYgoVR0
キングエアって昔機長が意識不明になって乗客が操縦してたやつか?
10 : 2025/02/07(金) 14:24:42.38 ID:hBK3QQi00
>ビーチクラフト製の双発機キングエア350

さすがにこれを偵察機に使うのは
無理がある

29 : 2025/02/07(金) 14:32:42.85 ID:cZtb6BUX0
>>10
フィリピン海軍は日本の自衛隊から供与されたキングエアの改造型を南シナ海の監視業務で使ってるでしょ
だからこの民間軍事会社もそれに足並み揃えただけなんじゃないの
11 : 2025/02/07(金) 14:24:56.03 ID:O09MlbjF0
「多様性プログラムのせいだ」
12 : 2025/02/07(金) 14:25:00.58 ID:fsuRgAUR0
明日沖縄の新聞に載るな
13 : 2025/02/07(金) 14:25:05.33 ID:HiFceTQD0
昔のように隠せなくなってきたのな
14 : 2025/02/07(金) 14:25:37.49 ID:GwlpgiEz0
米国ドラマ24で航空管制室のシステム乗っ取って、民間航空機を繁華街に墜落させる話があったな
17 : 2025/02/07(金) 14:26:01.06 ID:yWSnpQKm0
アメリカの航空システムに中国が侵入してプログラムを壊してるんじゃ?
18 : 2025/02/07(金) 14:26:40.91 ID:ZzvzWpNF0
フィリピンの竹やりに落とされたか
19 : 2025/02/07(金) 14:26:47.75 ID:I8Orfx9/0
SR-71とかかとおもったのに
21 : 2025/02/07(金) 14:27:48.59 ID:NWxCYESn0
アメリカの空関係、シナゴミとかにハッキングされてんじゃねえか?
24 : 2025/02/07(金) 14:28:44.85 ID:b25SF4dG0
>>21
ジャップのひ弱な軍と勘違いしてない?w
50 : 2025/02/07(金) 14:43:49.76 ID:PvztPDke0
>>21

元CIA局員のスノーデン氏が「横田基地に駐在していた時にアメリカ政府の命令で日本の電力インフラを破壊するマルウエアを仕掛けた」と暴露してた。

同盟国であるはずの日本にアメリカがサイバー攻撃を仕掛けていたという衝撃的事実は巨匠オリバーストーン監督が映画化しているので知ってる日本人も多いはず。

22 : 2025/02/07(金) 14:28:10.26 ID:sKyfFmK80
テロだろうね
なんかしらの
トランプや政権への報復とか?
23 : 2025/02/07(金) 14:28:44.35 ID:oht2rWri0
>>1
>ビーチクラフト製の双発機キングエア350

米軍はこれを偵察機に使ってるの???

30 : 2025/02/07(金) 14:33:03.25 ID:GT8pJb5A0
>>23
偵察っつーか巡視じゃねーかな
定例の航路を飛んで異常がないか目視するくらいのもんでしょ
なにも敵地上空を飛ぶわけじゃないんだからこれで充分
25 : 2025/02/07(金) 14:30:23.33 ID:hOz6UVRW0
またかよ
26 : 2025/02/07(金) 14:30:26.97 ID:hday7g6m0
こんなのドローンにしろよ
27 : 2025/02/07(金) 14:30:45.60 ID:Z/eYDn+00
トランプはこれも民主党のせいにするんだろうな
28 : 2025/02/07(金) 14:32:07.70 ID:P2k23Odo0
事故だろうとは思うけど、プロペラ機ぐらいならドローンでも落とせるからな
ミンダナオ島だからイスラム組織の勢力圏内。反米の狼煙を上げる可能性はあるわな
31 : 2025/02/07(金) 14:33:46.50 ID:Z98BqUnI0
何が起こってるんです?
最近の航空機事情
42 : 2025/02/07(金) 14:39:36.57 ID:SqoWYoEZ0
>>31
⽀那コロやコロワクの遅効毒スパタンが効き出して来たんかねぇ~ʷ
32 : 2025/02/07(金) 14:34:14.43 ID:4Fgg6ZI70
最近、アメリカの飛行機よく事故ってるな
33 : 2025/02/07(金) 14:35:58.73 ID:MudO+kwC0
フィリピンだと撃ち落としちゃった可能性もあるからなw
34 : 2025/02/07(金) 14:36:00.53 ID:SYkcfBON0
偵察なんてドローンでやればいいのに
35 : 2025/02/07(金) 14:36:21.99 ID:h+sC+d7r0
撃墜されたんだろ
36 : 2025/02/07(金) 14:36:26.36 ID:VVlg5XoS0
もう偵察機もドローンで済む時代やな
37 : 2025/02/07(金) 14:37:28.47 ID:ABV9N9bN0
なんかやられてんじゃね?最近エグいやん
38 : 2025/02/07(金) 14:37:29.18 ID:SYkcfBON0
太陽フレアの磁気嵐で計器故障が多発してるとかはねえの?
39 : 2025/02/07(金) 14:37:36.35 ID:N0hcYX9w0
アメちゃんの飛行機落ちすぎ🤣
40 : 2025/02/07(金) 14:38:02.09 ID:Uu9+nblN0
中国が悪い
43 : 2025/02/07(金) 14:40:10.70 ID:PvztPDke0
>>1
横浜米軍機墜落事件(よこはまべいぐんきついらくじけん)は、昭和52年9月27日(火曜日)、アメリカ海兵隊のRF-4BファントムIIが神奈川県横浜市緑区の住宅地に墜落し、一般市民9名が死傷した航空事故である。

乗員2名は射出座席を用いて緊急脱出し、パラシュートで神奈川県横浜市緑区(現青葉区)鴨志田町付近に着地した[2]のち、海上自衛隊厚木救難飛行隊のヘリコプターに収容されて基地に無事帰還した。

アメリカ軍関係者は約1時間後の14時20分頃に現場に到着し、日米地位協定(第2条)を盾に真っ先に現場周囲の人たちを締め出したのち、エンジンなどを回収した。この作業の際には笑顔でピースサインを示して記念撮影をおこなう兵士もいた[6][7]。

44 : 2025/02/07(金) 14:41:10.30 ID:PvztPDke0
>>43

墜落地周辺では、火災により一般市民9名が負傷、周辺の人々により次々に車で病院に搬送されるも、うち3歳と1歳の男児2名の兄弟は、全身火傷により、翌日の未明までに相次いで死亡した。。

46 : 2025/02/07(金) 14:41:54.68 ID:PvztPDke0
>>44

この時、長男・次男ともに何度も水をちょうだいと訴えたが医師から許可されず、長男は「パパ、ママ、バイバイ」と譫言を呟き、これが最期の言葉となった。次男は好きだった鳩ぽっぽの歌の出だしを「ぽっぽっぽ」と歌い、そのまま息絶えた。また兄弟の母親である26歳の女性も全身にやけどを負い、70回にも及ぶ皮膚移植手術を繰り返しながら長期間にわたり入退院を繰り返した。

45 : 2025/02/07(金) 14:41:12.36 ID:uj8j4cCb0
またボーイング製か!

もうボーイング製じゃなくても
またボーイング製かと疑ってしまう

48 : 2025/02/07(金) 14:43:23.37 ID:1GekONwa0
田んぼの偵察?
49 : 2025/02/07(金) 14:43:47.31 ID:lherFdjn0
最近、米軍の軍用機が事故をおこすが、チャンコロの工作?
51 : 2025/02/07(金) 14:44:01.87 ID:oczTyvaI0
情報収集中の偵察機が墜落
原因をフィリピン政府が調査中
政府発表をマスコミが取材中
おまいらがワクテカで待機中
52 : 2025/02/07(金) 14:44:28.02 ID:YTdax6xd0
神奈川県では米軍基地の騒音ひどいばかりか戦闘機やヘリが墜落する事故も多発しているら生きた心地がしない
55 : 2025/02/07(金) 14:46:34.01 ID:PvztPDke0
>>52
首都圏の米軍基地でも流出していた有害物質 横須賀で基準の258倍検出 漁業者「海汚れたら元に戻らぬ」(22年12月26日 東京新聞)

首都圏のアメリカ軍基地とその周辺で今年、人体に有害な有機フッ素化合物PFAS(ピーファス)が相次いで検出された。沖縄県では数年前から米軍基地由来の汚染が指摘されていたが、米海軍横須賀基地(神奈川県横須賀市)でも5月に排水から高濃度で検出。今も原因解明には至っておらず、住民から不安の声が上がっている。

54 : 2025/02/07(金) 14:45:03.35 ID:tyXVx+P/0
トランス大盗賊大丈夫?
56 : 2025/02/07(金) 14:46:51.59 ID:gWyVhgtQ0
あらゆる可能性を考えてみたけど、やっぱりシナの電磁波攻撃しかありえない
57 : 2025/02/07(金) 14:46:53.12 ID:fN93kAKd0
この国毎日墜落してるな
58 : 2025/02/07(金) 14:48:37.66 ID:oczTyvaI0
S極君とN極君が
59 : 2025/02/07(金) 14:49:35.97 ID:efFLN8ht0
キングエアか、自衛隊でも使ってるね
60 : 2025/02/07(金) 14:50:00.76 ID:U3adhUEF0
プライベートジェットでよく見るあれだよね
偵察にも使われてるんだ
61 : 2025/02/07(金) 14:51:20.31 ID:+nv98I6S0
ビーチクの双発機とか二式複戦みたいなもんや
62 : 2025/02/07(金) 14:51:56.61 ID:bXXd6JHu0
アメリカに何か起きてると思う
63 : 2025/02/07(金) 14:52:53.70 ID:fJ0UPV0M0
な~んだU2かと思った
64 : 2025/02/07(金) 14:54:22.06 ID:+nSNKRoc0
いっつも飛行機落としてんなコイツら

コメント

タイトルとURLをコピーしました