【社会】溺れている小学6年の甥を助けに 47歳の叔父が死亡 福岡県

1 : 2020/08/02(日) 17:15:49.63 ID:rJrN794F9

8/2(日) 16:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/1481e20f58926e89c2b81006cf17fb0c17a9dfa2

2日午前、福岡市東区志賀島で、小学6年生の男の子がおぼれていると通報がありました。男の子は無事でしたが助けに向かった男性が死亡しました。

警察などによりますと、2日午前、「小学6年生の男の子が海でおぼれている」と、一緒に遊びに来ていた叔母から119番通報がありました。

小学生の男の子は無事でしたが、助けに向かった叔父の会社員・栗原光二郎さん(47)が意識不明の状態で搬送され、その後死亡が確認されています。

2 : 2020/08/02(日) 17:16:20.10 ID:Xwz7kP/a0
自粛しないからこうなる
3 : 2020/08/02(日) 17:17:07.43 ID:2RBs6G6G0
志賀島は行き帰りが面倒くさい
博多っ子なら行きつけのラーメン屋で替え玉しとけ
4 : 2020/08/02(日) 17:17:23.55 ID:Ia4qEuKb0
身の程を知れ
5 : 2020/08/02(日) 17:17:30.10 ID:GJ1tf2C/0
おいおい
6 : 2020/08/02(日) 17:18:01.39 ID:WRCGmN030
幼少時の記憶と感覚で川に入っちゃいかん
入った時点で死ぬと思え
7 : 2020/08/02(日) 17:18:04.43 ID:B4521bdk0
助けに行った人が死ぬパターン大杉
当然泳ぎには自信があるんだろうし、服着たまま飛び込んでるのかな
8 : 2020/08/02(日) 17:18:13.55 ID:t68rxESe0
なんで溺れるの
15 : 2020/08/02(日) 17:19:13.01 ID:oX3IHpqC0
>>8
無駄に動くから
38 : 2020/08/02(日) 17:24:12.79 ID:tnN3LteS0
>>8
着衣水泳とかに慣れてないのに
服脱がずに入ってパニックとかじゃないの?
入る前にちゃんと丸裸になって、小学6年生を追い込んだ方がいい
9 : 2020/08/02(日) 17:18:20.03 ID:WRCGmN030
あ、海だったw
10 : 2020/08/02(日) 17:18:29.46 ID:rO7bkGER0
あいかわらず河川の殺傷能力はすごい
11 : 2020/08/02(日) 17:18:53.94 ID:1D96h/hu0
漢委奴国王に召された アーメン
12 : 2020/08/02(日) 17:18:59.78 ID:339J2Id20
助けに行った人が亡くなるパターン多いな
13 : 2020/08/02(日) 17:19:03.37 ID:sofiF6Xu0
叔父だから弟の子供とかかな?
亡くなってしまったが責任感のある行動だったと思う…
23 : 2020/08/02(日) 17:20:48.02 ID:t68rxESe0
>>13
逆では
兄か姉の子供
41 : 2020/08/02(日) 17:24:49.27 ID:sofiF6Xu0
>>23
生まれた時に35だから弟か妹の子だと推測したんだけど
まぁどちらでも
14 : 2020/08/02(日) 17:19:10.34 ID:q4A/ISYG0
いつも助けた大人が4ぬね で子供は生き残る
ほっときゃどっちも助かったってケースはどれくらいあるんだろうな
36 : 2020/08/02(日) 17:23:53.12 ID:YMioFJ5Y0
>>14
ニュースにならないだけで、桁が2つも3つも違うさ
16 : 2020/08/02(日) 17:19:14.75 ID:6VzQeLdp0
こういうのって、大抵助けに行った方が溺れ死んで
溺れてた方は助けられる法則があるけど、何で?
30 : 2020/08/02(日) 17:21:42.54 ID:lbiohcTe0
>>16
子供が大人にしがみついたり上に乗っかって息吸おうとするから
34 : 2020/08/02(日) 17:23:25.87 ID:hxJlXBWs0
>>30
それじゃ構図的に甥が叔父を海中に沈めてるようになってるが

殺人じゃないのかそれ

17 : 2020/08/02(日) 17:19:38.73 ID:2RBs6G6G0
どうせ、この親父は醤油ラーメンばかり食ってたんだろ
この裏切り者が!!
18 : 2020/08/02(日) 17:19:44.38 ID:xKfIs9h/0
これ、自分の子供もいるだろ?
どうするんだろうな、無理するなよ(´・ω・`)
19 : 2020/08/02(日) 17:19:58.95 ID:RLhOH2bv0
がんばった ダメだった ご冥福
20 : 2020/08/02(日) 17:20:25.86 ID:l2wkd5N10
この叔父はあの世で誇っていい

よくやった

21 : 2020/08/02(日) 17:20:43.76 ID:fSV6aB7R0
なんで不要不急の外出してんの?
22 : 2020/08/02(日) 17:20:43.95 ID:LslC1LaQ0
毎年この手のニュースあるよな
水難事故、怖いのに水遊びか…
24 : 2020/08/02(日) 17:21:08.64 ID:jqETUOsf0
男の子はどうやって助かったの?
33 : 2020/08/02(日) 17:22:41.07 ID:Z88cNHL50
>>24
気づいたら水深30cmだったんじゃねw
25 : 2020/08/02(日) 17:21:17.59 ID:hYC6kv4l0
昔、万が一溺れてる人に掴まれたらぶん殴って黙らせろって教わった
26 : 2020/08/02(日) 17:21:29.15 ID:hxJlXBWs0
>>1-4
このパターン多いな
27 : 2020/08/02(日) 17:21:34.97 ID:9WxhnZr70
溺れてるのを見つけたら背後から近寄って首を締める感じで泳ぎながら岸まで引っ張って行くのが正しい救助法だけど知らない人多そう
28 : 2020/08/02(日) 17:21:35.51 ID:l2wkd5N10
水難事故防ぎたかったらデブになっとけよ
勝手に浮くから
35 : 2020/08/02(日) 17:23:40.96 ID:6xNW3lf50
>>28
デブでも暴れたら沈むだろ
29 : 2020/08/02(日) 17:21:36.89 ID:6SkrTj040
女の子ならともかく高学年の男の子は助かる可能性も多分にあるから
おっさんはやめとけ心は若いつもりなんだろうけどなミイラ取りになるだけだ
31 : 2020/08/02(日) 17:21:47.26 ID:KLUEsz8t0
結局、無駄死にのパターンか
44 : 2020/08/02(日) 17:25:41.61 ID:L9hKW8xD0
>>31
でも助けない訳にはいかないからなぁ
万一子どもが死んだら見殺しにしたと言われるし
32 : 2020/08/02(日) 17:22:02.36 ID:4aq/aIVC0
貴重なお年玉要員が( ノД`)シクシク…
37 : 2020/08/02(日) 17:23:53.89 ID:jhy7z+PO0
亡くなった方を揶揄してるクズ共は
いったい何様なんだ?
39 : 2020/08/02(日) 17:24:13.55 ID:UWirCsYG0
ご冥福を。 子供を助けられただけでも立派だと思う。
ニュースで見た場所は海水浴する場所ではなく、完全な磯場。
慣れてないと波がきたら岩にぶつけられて怪我するようなとこ。
島の名産はサザエ。
40 : 2020/08/02(日) 17:24:33.99 ID:4leWG9So0
50歳近い年で小6の男の子を助けるなんて体力あったんだね
生き延びる所まで体力持てば良かったのに・・・
42 : 2020/08/02(日) 17:25:07.35 ID:ddntYouI0
浮き輪でも持って助けに行ければこういうのは減るんだろうな
43 : 2020/08/02(日) 17:25:12.92 ID:Yv9DC7iO0
自分の子ならともかく
甥なんか命懸けて助けなくてもいいじゃん
45 : 2020/08/02(日) 17:25:51.33 ID:yAMddoDd0
おいちゃん。甥っ子可愛かったんだろうな
かなしいな

コメント

タイトルとURLをコピーしました