
- 1 : 2023/03/13(月) 15:15:05.72 ID:/VL5zZr/9
-
読売新聞2023/03/13 15:08
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20230313-OYT1T50135/現代の人間の生きる形を見据え、戦後民主主義世代の旗手として活躍したノーベル文学賞作家の大江健三郎(おおえ・けんざぶろう)さんが3日、老衰で死去した。88歳。
1935年、愛媛県大瀬村(現・内子町)生まれ。幼少期を過ごした森の谷間の村のイメージと、終戦とともに学校教育が、軍国主義から民主主義的なものに切り替わった体験が文学上の原点となった。
松山東高を卒業後、東京大に入学。仏文科在学中の57年、「奇妙な仕事」で文壇デビューし、翌年、「飼育」で芥川賞を受賞した。「芽むしり 仔こ 撃ち」「われらの時代」「性的人間」「セヴンティーン」など話題作を次々と発表し、戦後の新しい世代の文学の担い手として脚光を浴びた。
67年の「万延元年のフットボール」で、谷崎潤一郎賞。94年、「現代の人間の様相を衝撃的に描いた」として、日本人では川端康成に続き2人目のノーベル文学賞を受賞。「あいまいな日本の私」と題した受賞講演を行った。
- 2 : 2023/03/13(月) 15:15:28.94 ID:mKfBv/kN0
-
安倍が悪いアベベノベッベ
- 54 : 2023/03/13(月) 15:24:12.01 ID:UITw0PWH0
-
>>2 ← こんな奴は実は壺信者でしょ?
- 3 : 2023/03/13(月) 15:15:45.71 ID:e9ZRZyKm0
-
ふーん
- 4 : 2023/03/13(月) 15:15:48.69 ID:8IXatOJe0
-
春樹から一言
↓ - 36 : 2023/03/13(月) 15:21:53.22 ID:JSborKNQ0
-
>>4
健三郎「ハルキはダサいから取れないよ」 - 6 : 2023/03/13(月) 15:16:11.25 ID:uIcAimvG0
-
やたらセクスを連呼してたエ口小説家😅
- 151 : 2023/03/13(月) 15:40:09.89 ID:Xqs3xPA80
-
>>6
恥ずかしながら、初めて知りました。
ノーベル文学賞の方なので、そんなのはないとおもつていますた。 - 7 : 2023/03/13(月) 15:16:50.44 ID:BgvMTCQ20
-
あの左翼か
- 8 : 2023/03/13(月) 15:16:56.42 ID:JBi4Y6/+0
-
今年は大物の当たり年になりそう
- 9 : 2023/03/13(月) 15:17:10.00 ID:TnHIK4wM0
-
極端な偏向思想の人だよね
右か左か知らんけど
- 10 : 2023/03/13(月) 15:17:12.82 ID:yYUKWHr00
-
左翼だっけ?
- 11 : 2023/03/13(月) 15:17:26.58 ID:GktAnRsi0
-
万延元年のフットボールは確実に日本文学の一つの頂点だった。
- 12 : 2023/03/13(月) 15:17:45.06 ID:dtPQzo+E0
-
ご冥福を
- 13 : 2023/03/13(月) 15:17:50.78 ID:b6zn0LEQ0
-
こいつ反日だったよな
- 14 : 2023/03/13(月) 15:18:16.78 ID:RiVr16yn0
-
日本人の誇りだったよな
- 15 : 2023/03/13(月) 15:18:20.12 ID:oY32u5gp0
-
谷川俊太郎氏がまだお元気なのに
88歳で老衰か - 62 : 2023/03/13(月) 15:24:45.86 ID:NTnWiNg/0
-
>>15
向こうは詩人で
こっちは死人か - 16 : 2023/03/13(月) 15:18:21.85 ID:q3pk9LUk0
-
NHK女子アナの教祖様ですね
- 17 : 2023/03/13(月) 15:18:30.76 ID:1cEA9Hon0
-
死の波が近づいてきている
- 18 : 2023/03/13(月) 15:18:33.89 ID:jSNS78WH0
-
これは人非人ネトウヨが喜びそうなニュース
- 19 : 2023/03/13(月) 15:18:49.14 ID:PwATHk/B0
-
巨星墜つ
- 20 : 2023/03/13(月) 15:19:07.17 ID:CZKUf6LE0
-
大江健三郎スレには必ずこれを書き込むようにしてる
親の因果が子に報い
- 21 : 2023/03/13(月) 15:19:10.29 ID:NsEgIisl0
-
この人ちょっとアレだったよね
まあご冥福をお祈りします - 22 : 2023/03/13(月) 15:19:18.96 ID:LsLhukf10
-
テレ東のマドンナが。。
- 23 : 2023/03/13(月) 15:19:50.43 ID:cL4rVVU00
-
貴重なオーケンが…
- 24 : 2023/03/13(月) 15:20:01.41 ID:dnSXppiW0
-
パヨの巨星
- 25 : 2023/03/13(月) 15:20:19.52 ID:vn88f4SA0
-
紙幣になるくらいの人?
- 58 : 2023/03/13(月) 15:24:24.86 ID:iwSLxGu50
-
>>25
ノーベル賞受賞者レベルの大作家だからねえ
漱石や一葉も紙幣になったことだし、50年とか100年後レベルではあるかもね
紙幣になりうるレベルの大作家だと、先に川端康成が控えているけど - 26 : 2023/03/13(月) 15:20:29.14 ID:+5smrlTq0
-
国葬儀やる?
- 27 : 2023/03/13(月) 15:20:36.96 ID:62KSeCwG0
-
ぱよぱよちーん(合掌)
- 28 : 2023/03/13(月) 15:20:43.07 ID:b6Fun0l50
-
とりあえずオウムの上祐に朝生の本番中に説教したのだけは覚えている
- 33 : 2023/03/13(月) 15:21:30.14 ID:Jn3qZrKz0
-
>>28
それは大島渚じゃね?
大江は朝生出たことないはず - 40 : 2023/03/13(月) 15:22:10.03 ID:b6Fun0l50
-
>>33
あっごめん。誤爆だった - 29 : 2023/03/13(月) 15:20:43.16 ID:UEb4nxjw0
-
子供が脳性麻痺だった🤗
- 30 : 2023/03/13(月) 15:20:56.40 ID:BnrE+lY/0
-
私には帰るべき朝鮮が無いw
今でも迷言だと思います。
まぁ時代が言わせたのでしょうが。
ご冥福を。 - 31 : 2023/03/13(月) 15:21:08.02 ID:Wc7sXvyX0
-
ハルキスト「ノーベル賞受賞だと!」
- 32 : 2023/03/13(月) 15:21:21.97 ID:dnSXppiW0
-
あうあうの息子どうすんの
- 34 : 2023/03/13(月) 15:21:30.93 ID:iwSLxGu50
-
追悼のぬるぽ
- 37 : 2023/03/13(月) 15:21:56.57 ID:kWhrzBZ80
-
記念パピポ
おめでとう
- 38 : 2023/03/13(月) 15:21:59.54 ID:DAgxM0wN0
-
ぱよぱよちーん
- 39 : 2023/03/13(月) 15:22:08.94 ID:OX7YFH1P0
-
ノーベル文学賞か
いくつか読んだけど
高尚な感じでつまらんかったな
合掌 - 41 : 2023/03/13(月) 15:22:32.23 ID:UITw0PWH0
-
読んだことないけどノーベル賞はすごい
- 42 : 2023/03/13(月) 15:22:32.83 ID:lU/mEl3h0
-
だれ
- 43 : 2023/03/13(月) 15:22:45.55 ID:LMVWHaAN0
-
ご愁傷様です。
思想的にはあまり共感するところは無かったけど、まあそれはそれ。
- 44 : 2023/03/13(月) 15:22:47.64 ID:uWBMij1z0
-
百田尚樹チャンネルに移動だ!
- 45 : 2023/03/13(月) 15:23:02.30 ID:Mc59YfTi0
-
誰ひとりこいつの本を読んだことない説
- 46 : 2023/03/13(月) 15:23:06.95 ID:6Q+tFofF0
-
息子が莫大な遺産を継ぐわけか
デリヘル毎日呼べるな - 47 : 2023/03/13(月) 15:23:21.16 ID:pNKTU3jC0
-
左翼は長生きだなあ
- 48 : 2023/03/13(月) 15:23:23.08 ID:bG+hUtn90
-
この人は外国へ日本の悪口をばら撒いているイメージ
- 49 : 2023/03/13(月) 15:23:49.63 ID:xZn/Ce+r0
-
大往生ですね
- 50 : 2023/03/13(月) 15:24:00.98 ID:/5dQbJID0
-
「私には居心地の悪い変な日本社会」というニュアンスのつまり日本の悪口を本にしたから
西洋人がそれを面白がってノーベル賞にした
って説を谷沢栄一が言っていたな - 51 : 2023/03/13(月) 15:24:01.37 ID:lreqGLCT0
-
なに!?
オーケンが!!
- 52 : 2023/03/13(月) 15:24:07.75 ID:V5N1FNR10
-
元々は安部公房が候補だったんだっけ?
- 53 : 2023/03/13(月) 15:24:11.93 ID:GJ0mu5PM0
-
なんで日本叩きしてたんだろ
戦時中のトラウマかな - 55 : 2023/03/13(月) 15:24:19.34 ID:KkJEWYBg0
-
大江健三郎が防大生を
「我々の世代の恥だ!」
と言ってたのを聞いた当時の防大生が
「こういう人も等しく守るのが我々の使命だ」と返したのすこ。 - 56 : 2023/03/13(月) 15:24:20.40 ID:mGr/gYI/0
-
老衰ってどうゆう死に方?
- 57 : 2023/03/13(月) 15:24:20.60 ID:IW96Slj90
-
私には帰るべき朝鮮がない
- 61 : 2023/03/13(月) 15:24:43.10 ID:anwDKqKh0
-
ワクチン 老衰死
でググるなよ?絶対にググるなよ? - 63 : 2023/03/13(月) 15:25:05.33 ID:NI9mWoBq0
-
地獄での御冥福をお祈りします
- 84 : 2023/03/13(月) 15:29:24.27 ID:uWBMij1z0
-
>>63
西山太吉、土井たか子、吉田清治が来るのを待っている - 65 : 2023/03/13(月) 15:25:25.72 ID:UEb4nxjw0
-
やったー🤗
- 66 : 2023/03/13(月) 15:25:53.64 ID:8z6my65H0
-
>>1
ご冥福をお祈りします
無価値な国賊安倍の手下ネトウヨを身代わりにしてやりたかった。 - 67 : 2023/03/13(月) 15:26:02.50 ID:R6T+y9MF0
-
巨星堕つ
- 68 : 2023/03/13(月) 15:26:24.80 ID:mcrfXqER0
-
『万延元年のフットボール』を読んで、「もうこいつの小説に付き合うのは止めよう」と思った。
- 69 : 2023/03/13(月) 15:26:39.01 ID:zUmAnUD30
-
日本の知性がまたひとつ失われた
- 70 : 2023/03/13(月) 15:26:45.20 ID:twf/7hnr0
-
>終戦とともに学校教育が、軍国主義から民主主義的なものに切り替わった体験が
典型的GHQ洗脳世代な。
- 71 : 2023/03/13(月) 15:27:13.07 ID:/fHtRY0r0
-
あれだけ中共絶賛しておいて奴らが牙むいてきたら知らず存ぜずで老衰か
無責任で気楽な人生だな - 72 : 2023/03/13(月) 15:27:25.77 ID:GKcMcuA90
-
やっとか
- 73 : 2023/03/13(月) 15:27:40.28 ID:uIcAimvG0
-
フランス語の喋りがド下手だと聞いたことがある😅
- 103 : 2023/03/13(月) 15:32:31.12 ID:CVafckZZ0
-
>>73
お前は英語すらしゃべれないだろうが
間違えた、日本語 - 74 : 2023/03/13(月) 15:27:52.75 ID:oFSjKPLT0
-
無責任反日作家が死んだか
- 75 : 2023/03/13(月) 15:28:11.14 ID:NI9mWoBq0
-
北朝鮮大好き9条教徒
- 76 : 2023/03/13(月) 15:28:28.04 ID:9NCPI9/P0
-
パヨチンどうすんのこれ?
- 78 : 2023/03/13(月) 15:28:39.45 ID:sjIMI7xi0
-
>>1
孫です。
おじいちゃん安らかにお眠りください - 80 : 2023/03/13(月) 15:28:51.07 ID:/Egdl+df0
-
おつかれさまでした
- 81 : 2023/03/13(月) 15:29:01.20 ID:hbUYHzAQ0
-
うちのおじいちゃんも母さんも88
末広がりだね
世の中に広まってくれるといいね
(合掌) - 97 : 2023/03/13(月) 15:31:50.09 ID:CVafckZZ0
-
>>81
おじいちゃんとおかさあん同い年なの?
ありうるか - 82 : 2023/03/13(月) 15:29:11.00 ID:Wg5l9wKL0
-
この辺が最後の文学者だな
今はただの屁理屈評論家しかおらん - 83 : 2023/03/13(月) 15:29:12.35 ID:YnPzmNlg0
-
ワクチンか?天罰か?
- 85 : 2023/03/13(月) 15:29:38.19 ID:DAc+OBwK0
-
村上春樹はノーベル賞取れるの?
- 86 : 2023/03/13(月) 15:29:57.83 ID:LsLhukf10
-
Newsweekに投稿していたのを知っているのは俺だけ
平易な英語で何かを騙っていたよWikipedia、死没を間違っているのを発券!
- 87 : 2023/03/13(月) 15:29:58.01 ID:KFIsSuFz0
-
十分長生きしたな
この人の文章はなんか読みづらくて
あんまし読まんかったな - 89 : 2023/03/13(月) 15:30:06.32 ID:3vq+/hzO0
-
南無阿弥陀仏
ワクチン死と見たな
- 90 : 2023/03/13(月) 15:30:15.25 ID:RZMilz250
-
まだ生きてたとは、、、、
しかしタイミング悪いな
ノーベル賞の選考直前とかならハルキに有利になったろうに - 91 : 2023/03/13(月) 15:30:23.22 ID:Zva+oz5V0
-
あれまあ、大江健三郎逝ったか
一冊も読んだことないけど - 92 : 2023/03/13(月) 15:30:55.75 ID:7tYVCNlb0
-
お前らどうせ大江の著書を1作も読んでないだろ
- 93 : 2023/03/13(月) 15:31:13.51 ID:E7OF/fa70
-
NHKで持ち上げてた息子何してんのかな
- 94 : 2023/03/13(月) 15:31:20.82 ID:CVafckZZ0
-
でももう長いこと表に出てなくて。
- 95 : 2023/03/13(月) 15:31:27.09 ID:Q63gvn0Y0
-
この人って世界中で読まれてる?
三島と川端と村上春樹は人気だけど - 133 : 2023/03/13(月) 15:36:29.35 ID:T+f5bCVT0
-
>>95
全然
三島はハラキリもあってハルキより有名っぽい
やっぱり作家は短命に限る - 96 : 2023/03/13(月) 15:31:45.44 ID:rkwmyzf/0
-
鯛のお頭持ってきましたぁぁぁ
- 98 : 2023/03/13(月) 15:31:53.82 ID:G8P06MFk0
-
大島渚と間違えるんだよな
顔も似てるし - 99 : 2023/03/13(月) 15:32:05.02 ID:KgELiHty0
-
さあ人生終わってるネトウヨが人を死を嘲笑うスレッドです
- 111 : 2023/03/13(月) 15:33:31.47 ID:hRyPMUaj0
-
>>99
それをやったら左翼連中、コリア人と同じになっちまう。 - 121 : 2023/03/13(月) 15:34:52.28 ID:UMtKjSAK0
-
>>111
つまり右翼・ネトウヨ=左翼・韓国人 - 128 : 2023/03/13(月) 15:35:46.58 ID:i13++ZVO0
-
>>111
リベラルとネトウヨは似てるから - 101 : 2023/03/13(月) 15:32:27.51 ID:8xvjWZey0
-
こいつの作品てなろうレベルよな
- 102 : 2023/03/13(月) 15:32:28.57 ID:DK6Jrb+F0
-
息子が。。
- 104 : 2023/03/13(月) 15:32:39.92 ID:Qz7blmcD0
-
松山東の出身か おれの友達の同期じゃないかな
- 105 : 2023/03/13(月) 15:32:48.55 ID:tdDx1+iR0
-
アホ左翼か
- 106 : 2023/03/13(月) 15:32:50.26 ID:xJXHEiPE0
-
三流小説
読む価値無し - 107 : 2023/03/13(月) 15:32:53.56 ID:I7AqosKT0
-
戦後反日思想の中で成長し偉くなったんだから
年を取って変わるわけないもんな - 108 : 2023/03/13(月) 15:32:59.92 ID:jSBWsEyN0
-
やれやれ
- 109 : 2023/03/13(月) 15:33:26.49 ID:WGYLPT8w0
-
日本じゃ村上春樹の方が大江健三郎より評価高いのにな
- 110 : 2023/03/13(月) 15:33:29.90 ID:bHExPRMM0
-
音楽遊びやってるアウアウのアホガキがどうすんの?
- 112 : 2023/03/13(月) 15:33:48.13 ID:XvKxL+OA0
-
RIP.
思想は逆側だったけどお慕いしてました
- 113 : 2023/03/13(月) 15:33:50.11 ID:Wg5l9wKL0
-
文学なんぞもはや又吉でも書けるものになった
- 114 : 2023/03/13(月) 15:34:03.85 ID:hxIk5+r50
-
土井たか子が地獄で待ってるぞ
- 115 : 2023/03/13(月) 15:34:09.00 ID:RhKPvX6n0
-
mRNAワクチン 効き目バッチリ最高やなw
- 116 : 2023/03/13(月) 15:34:20.43 ID:TF6I8Vs10
-
作品読んだことないからなんか息子をごり押しで紅白にねじ込んだ人ってイメージしかないな
まあ死んじゃったらみんな仏様
ご冥福をお祈りします - 117 : 2023/03/13(月) 15:34:48.89 ID:Qxdbjslz0
-
大江もノーベル賞もらったけどいまいち面白くないから
あんまり人気が出てなかったかな
まぁビートたけしは大江健三郎の見る前に跳べっていう
小説のタイトルが好きだったみたいだけど
内容は覚えてないらしいけど - 118 : 2023/03/13(月) 15:34:48.98 ID:sHZx75v30
-
昔から嫌いな方でした。
- 119 : 2023/03/13(月) 15:34:50.44 ID:odJh1bu40
-
大谷劇場をスクリプト荒らしで潰すに等しい死。
- 120 : 2023/03/13(月) 15:34:51.58 ID:ooiZGVhr0
-
>>1
池内万作 (いけうち・まんさく 1972年3月27日 – )
の父は伊丹十三で、母は宮本信子。 叔父は大江健三郎。
.彡彡ミミミ
(´・ω・`) これ、 豆知識。
_(__つ⊂._)_ - 122 : 2023/03/13(月) 15:34:58.11 ID:Wg5l9wKL0
-
文学なんて所詮娯楽なのに
わざわざ文学部とか入るやつって学費のムダだよな
親不孝もの - 123 : 2023/03/13(月) 15:34:58.86 ID:0059Ahvw0
-
読んでない奴は「芽むしり 仔撃ち」だけ読めばいい。
これ読んで何も感じないなら、他読んでも一緒だわ。 - 124 : 2023/03/13(月) 15:35:11.40 ID:vHlcu3Y/0
-
都市伝説の死体洗いのアルバイトを信じてたんだっけ?
- 125 : 2023/03/13(月) 15:35:19.33 ID:7HDJ8VuY0
-
ネトウヨってほんまクズやな
- 126 : 2023/03/13(月) 15:35:30.90 ID:8xvjWZey0
-
遠藤周作こそノーベル文学賞に相応しかったのにな
大江の文章はただの汚物 - 127 : 2023/03/13(月) 15:35:40.66 ID:gO1kfQlt0
-
大江健三郎
叙位叙勲されるかしら? - 129 : 2023/03/13(月) 15:35:49.33 ID:Zva+oz5V0
-
純文学てラノベより需要のないオワコンでしょ?
- 148 : 2023/03/13(月) 15:39:37.23 ID:Yg0vHqLl0
-
>>129
オワコンというか、一種の古文に近い印象
書く人もいるけど、古典的よねって感じがある - 131 : 2023/03/13(月) 15:36:02.49 ID:NuMQLTlR0
-
年末のニュースのお悔やみコーナーの頃にはすっかり忘れてるだろうな
あっちで松本零士と美味い酒を飲むといい
- 132 : 2023/03/13(月) 15:36:28.41 ID:dFFuBs1y0
-
>>1
あら、御悔やみ申し上げる石原が死去した際に、なんか死者を叩くのは日本の文化ではないとかなんとか言っていた人がいたけど
おそらく、その時に叩くべきではないと主張していた人達がこのスレで大江氏を叩いているのだろうなぁ - 134 : 2023/03/13(月) 15:36:30.28 ID:Xqs3xPA80
-
あべ(`ェ´)ピャー
- 135 : 2023/03/13(月) 15:36:44.30 ID:d8U0pyx80
-
>>1
作品読んだこと無いから反日老害のイメージしか無い - 136 : 2023/03/13(月) 15:37:18.56 ID:ATNGNhQn0
-
88か
- 137 : 2023/03/13(月) 15:37:18.90 ID:hAGTorvB0
-
セーラー服完全飼育なら見た(^。^)y-.。o○
- 138 : 2023/03/13(月) 15:37:26.71 ID:3nny/bXQ0
-
08年菊花賞制覇は覚えているまで忘れないぞ
- 139 : 2023/03/13(月) 15:37:40.69 ID:2JT+O8GS0
-
看護婦がしてくれたのは手コキなのかフェラなのか、
そしてそういうことは実際あったのか
そこは言い遺しておいてほしかった - 140 : 2023/03/13(月) 15:37:48.81 ID:M2AwNHnS0
-
小説家ってサヨク的な人が多いよね。
- 141 : 2023/03/13(月) 15:37:53.87 ID:F1nuAPD70
-
>>1
とりあえずお疲れ。 - 142 : 2023/03/13(月) 15:38:24.52 ID:n8OQb/Xr0
-
9条に脳を破壊されたじいさん
- 144 : 2023/03/13(月) 15:38:28.65 ID:kt4ygVxB0
-
逝ったか
- 145 : 2023/03/13(月) 15:38:44.15 ID:7R6fbCMr0
-
大前健一と被るわ
- 147 : 2023/03/13(月) 15:39:17.56 ID:8qadXl+K0
-
23で芥川賞か
大天才だな - 149 : 2023/03/13(月) 15:39:44.45 ID:voZjyPeu0
-
かなりレフティな方だった記憶しかない
- 152 : 2023/03/13(月) 15:40:16.60 ID:5nzAGZqQ0
-
三島由紀夫と安部公房に比べたら
世界的にワンランク下の作家で
今は世界的には読まれてはいない三島由紀夫と安部公房の作品は
世界中にまだ読者や研究者がいる - 153 : 2023/03/13(月) 15:40:21.51 ID:Y9eButWU0
-
巨星墜つ…ご冥福お祈りします
- 154 : 2023/03/13(月) 15:40:24.61 ID:w/mdVNxF0
-
郵便受け直入れペンパル所さん大ショック
- 155 : 2023/03/13(月) 15:40:27.85 ID:FA65yD9Y0
-
読んだ事が無い人多そうだな
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678688105
コメント