ヤンジャン連載中の「4軍くん(仮)」、まったく話題にならない

サムネイル
1 : 2025/02/07(金) 13:35:38.28 ID:M5ZHg2uT0
ある種の臭さはあるが嫌いじゃない
2 : 2025/02/07(金) 13:36:25.50 ID:vMPmKPZY0
わかる
3 : 2025/02/07(金) 13:38:05.85 ID:2woFrjY60
泥覚醒好きだけどくどくなってきたな
全員分やるつもりか
4 : 2025/02/07(金) 13:38:10.89 ID:NRy4P1tR0
4軍のまま100話超えてもうた全然話すすまん
5 : 2025/02/07(金) 13:38:55.89 ID:G0sRjNXI0
特色部分というか解説パートが終わって普通の野球漫画やり出すとそこまで面白く無くなるパターン
グラゼニドラフトキングバトルスタディーズ
9 : 2025/02/07(金) 13:41:17.15 ID:515+KKFP0
>>5
野球始めたら速攻ボロが出る作品が多すぎるよな
読者の目が厳しくなるのも当然の流れ
20 : 2025/02/07(金) 14:01:40.02 ID:trWNZEDo0
>>5
ほかはともかくドラフトキングは安定して面白いと思う
6 : 2025/02/07(金) 13:39:02.51 ID:t9u/2no/0
タイトルから勝手に山下たろー的な絵を想像してた
7 : 2025/02/07(金) 13:39:14.15 ID:6fhp2ycK0
なんでヤンジャン野球漫画大量にやってるんやろ
8 : 2025/02/07(金) 13:40:15.84 ID:31Jrh83P0
ダイヤモンドの功罪のほうがおもろい
10 : 2025/02/07(金) 13:43:58.65 ID:M5ZHg2uT0
うまく言語化できんのやがギャグ描写やZ世代煽りがなんかズレてるというかなんというか違和感あるのはワイだけやろか
11 : 2025/02/07(金) 13:45:28.85 ID:yNDpP++K0
マネージャーが邪魔やねん
12 : 2025/02/07(金) 13:46:32.49 ID:qv7Uw6pGa
川原でノックとか泥とか意味わからんわ
13 : 2025/02/07(金) 13:48:03.18 ID:u1yRWO/S0
プラスやがサンキューピッチが面白い
野球マンガといっていいか微妙やが
14 : 2025/02/07(金) 13:50:06.84 ID:515+KKFP0
野球がつまらない野球作品は基本需要が無い
売りたければ忘却バッテリーのように性欲コンテンツに寄せろ
15 : 2025/02/07(金) 13:52:13.34 ID:Pgx9/syU0
稲中とか南国アイスホッケー部みたいに振り切ろう
22 : 2025/02/07(金) 14:02:45.90 ID:trWNZEDo0
>>15
その路線は幕張があったからなあ
16 : 2025/02/07(金) 13:53:00.46 ID:DhSWzJQ+0
ドッグスレッド(アイスホッケー)
カテナチオ(サッカー)
ヨスガ(卓球)

いつの間にかヤンジャンはスポーツ漫画だらけやな

17 : 2025/02/07(金) 13:54:17.75 ID:G0sRjNXI0
今こそクリケット漫画🏏を出すとき
18 : 2025/02/07(金) 13:55:20.59 ID:uJjftHmJ0
王道の野球漫画じゃウケないから組織にスポットライトが当たる野球漫画増えたな
19 : 2025/02/07(金) 14:00:11.80 ID:KGo15MlO0
>>18
ドラフトキングは普通におもろい
21 : 2025/02/07(金) 14:01:54.14 ID:Odxzb0L00
読んでないし内容知らんけどドラハチ?みたいな下位ドラフト組主人公の野球漫画もあったよな
23 : 2025/02/07(金) 14:02:50.60 ID:+4CoJ1Cm0
何故かプロと高校がないヤンマガ野球漫画陣
ブンゴって再開するんか?
25 : 2025/02/07(金) 14:04:26.21 ID:trWNZEDo0
>>23
ブンゴはヤンジャンや
30 : 2025/02/07(金) 14:08:34.79 ID:6fhp2ycK0
>>23
まあダイヤモンドはいつかはわからんけど高校とプロになるやろ
プロになったら流石に終了間際やろうけど
24 : 2025/02/07(金) 14:04:23.30 ID:1xVP/0L4M
ドラフトキング
ダイヤモンドの栄冠
これが今の野球漫画二強か
26 : 2025/02/07(金) 14:06:28.91 ID:trWNZEDo0
>>24
一応忘却バッテリーもある
近年のジャンプ関連作品アニメではかなり当たった方だし
32 : 2025/02/07(金) 14:09:47.64 ID:1xVP/0L4M
ダイヤモンドの功罪やったか
>>26
あれはまんさん人気で当たってそうだからワイ的にはちょっと違うんよなあ
34 : 2025/02/07(金) 14:11:36.66 ID:trWNZEDo0
>>32
普通に野球漫画としても今連載中の作品ではトップクラスに面白いと思うぞ
38 : 2025/02/07(金) 14:15:05.85 ID:515+KKFP0
>>34
他作品の試合描写がゴミカスなだけだぞ
忘却バッテリーがギリ見れる最低ライン
27 : 2025/02/07(金) 14:07:33.74 ID:515+KKFP0
砂の栄冠未満のゴミを量産してる以上ヤンジャンにスポーツ漫画のノウハウ的な積み重ねは無い
28 : 2025/02/07(金) 14:08:00.08 ID:V0n7U5t10
バトルスタディーズはPLで経験してた野球以外の雑用メインの話は面白かったけど試合マジでクッソ面白くない😓
31 : 2025/02/07(金) 14:09:36.16 ID:trWNZEDo0
>>28
というかあれもう野球を題材にしたポエム漫画って思ってるわ
29 : 2025/02/07(金) 14:08:01.88 ID:KGo15MlO0
MAJOR2ndってあんまり話題にらなくなったな やたらと女子推しするスレは昔あったけど
33 : 2025/02/07(金) 14:10:38.91 ID:6fhp2ycK0
>>29
まず作者の体調が悪くてあんまり掲載されてないし……

コメント

タイトルとURLをコピーしました