【製薬会社】塩野義、ワクチン年3000万人分 21年末までに生産体制 新型コロナ

1 : 2020/07/20(月) 22:10:28.49 ID:P/MQlczO9

7/20(月) 22:07配信
時事通信
 
 塩野義製薬が新型コロナウイルスのワクチンについて、2021年末までに年3000万人分以上生産できる体制を整備することが20日、分かった。従来は1000万人規模の計画だったが、3倍に増やす。今年11月にも臨床試験を始め、21年秋ごろに発売する予定で、感染の再拡大に備え、国産ワクチンの安定供給を目指す。

 同社子会社のUMNファーマ(秋田市)の技術を活用し、昆虫細胞を使ってワクチンを開発。医薬品の受託製造を手掛けるユニジェン(岐阜県池田町)の拠点で量産する。

 塩野義は設備投資額について従来、100億~200億円と見込んでいた。経済産業省の補助金も活用。従来計画より生産能力を向上させるための追加の投資額は未定だ。

 新型コロナのワクチン開発は欧米や中国などで進み、競争が激化している。塩野義は新型コロナの治療薬についても、今年中の臨床試験入りを目指す。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/02e8614e4e571bb1667b95af6700bb5131862f49

2 : 2020/07/20(月) 22:11:29.81 ID:o/keUD8V0
株価対策www
効きもしないワクチンwww
3 : 2020/07/20(月) 22:11:30.74 ID:A+gSOF1b0
オリンピックは中止だな
4 : 2020/07/20(月) 22:11:52.21 ID:whtZyD3x0
株価対策
補助金漬けでウマー(゚д゚)
6 : 2020/07/20(月) 22:12:24.85 ID:xgOwYgmS0
うそぷー
7 : 2020/07/20(月) 22:12:28.03 ID:3GV9ll4A0
ヘイヤレロトティーヤ
8 : 2020/07/20(月) 22:12:32.50 ID:5/+pi1zH0
開発でコケたら会社ごと吹っ飛ぶんじゃね?
9 : 2020/07/20(月) 22:12:45.75 ID:5EtBfFX90
ワクチンは諦めろ
ただの風邪と同じでワクチンは作れない
10 : 2020/07/20(月) 22:13:13.39 ID:Bwh4B9+j0
なお効果がないワクチンの可能性が高い模様
11 : 2020/07/20(月) 22:13:15.55 ID:CcorPfvV0
>>1
アホか
まだ発明されてもいないものをどうやって生産に入るんだw

例えるならば、「空飛ぶ車を生産体制に入った」と言ってるのと同じだぞ?w
(空飛ぶタイヤじゃなく)

12 : 2020/07/20(月) 22:13:16.90 ID:Hgl65Bl30
本当に作れるのか?
13 : 2020/07/20(月) 22:13:21.19 ID:Z0gUy9KX0
実際のワクチンはできてないけど精算準備だけは進んでるな
14 : 2020/07/20(月) 22:14:19.34 ID:HUL3AR0l0
森五輪\(^o^)/オワタ
15 : 2020/07/20(月) 22:14:43.62 ID:Vez3sctv0
その前にワクチン自体を作れよ
わかったらポポンSを作る作業に戻るんだ
16 : 2020/07/20(月) 22:15:00.48 ID:5QjvumGK0
UMNストポ?
17 : 2020/07/20(月) 22:15:19.45 ID:XdMS0HwU0
効果ないどころかやばい副作用が出て阿鼻叫喚の事態になるんじゃないの?
37 : 2020/07/20(月) 22:21:54.59 ID:X5nrfYNs0
>>17
まあそれw
18 : 2020/07/20(月) 22:15:25.13 ID:fUWCW53e0
ただの風邪でさえワクチンも直す薬も無いのに作れるわけねーだろ。
効かないワクチンつくって詐欺商法か。
19 : 2020/07/20(月) 22:15:25.74 ID:0G3bQKnz0
※ただしワクチンは2030年まで開発成功しません
20 : 2020/07/20(月) 22:15:58.28 ID:y84Vb7ly0
ワクチンなんて効かないやろ
インフル共々ワクチンビジネス美味いっす
21 : 2020/07/20(月) 22:16:06.62 ID:34YYcnGW0
>>1

嘘つくなよ?!

しかも、欧米と比べて周回遅れのくせにw

22 : 2020/07/20(月) 22:16:13.83 ID:jtxfXzsE0
え?塩野義ってこんな会社なん?
まだ開発前なんやろ?
自分が勤めてたらいつ脱出するか考えるなぁ
23 : 2020/07/20(月) 22:16:27.00 ID:Uid3Vy6V0
ワクチンよりも薬だろ
24 : 2020/07/20(月) 22:17:00.45 ID:gysc0SnU0
ゾフルーザもダメだったくせに。
25 : 2020/07/20(月) 22:17:08.72 ID:Hgl65Bl30
よく読んだら21年秋じゃないか
26 : 2020/07/20(月) 22:17:14.59 ID:VP3RfoWJ0
そもそも肝心のワクチンができなきゃ生産設備がなにが必要か不明な面もあるんじゃと思うが、、、どーなんだろ
27 : 2020/07/20(月) 22:17:15.17 ID:iKBBg5SQ0
ワクチンって時間かかるからほんと割に合わないよな
先に他社に開発されたり、開発途中にウイルスが消滅したりしたら無駄になるからギャンブルでしかない
28 : 2020/07/20(月) 22:17:42.62 ID:3ghIYPJ90
そもそもタリネーヨ
29 : 2020/07/20(月) 22:18:10.04 ID:itSH8PQ10
その昆虫には頭が上がらないな
薬も植物由来が多いからな、数十億年の進化の産物
30 : 2020/07/20(月) 22:18:11.34 ID:TEUR2+hn0
ミスミの爺「今日より明日なんじゃ~」
31 : 2020/07/20(月) 22:19:44.12 ID:xVOv6sZW0
コロナでは死なないのにワクチンで死んだりしてw
32 : 2020/07/20(月) 22:19:58.31 ID:UqUzbHUY0
これビッグニュースだろ、なぜどこも報道しないんだよ
33 : 2020/07/20(月) 22:20:49.84 ID:W9GQdHgA0
欧米には必要なんだろうけど日本はいらないんじゃないの?
34 : 2020/07/20(月) 22:20:54.21 ID:X5nrfYNs0
>>1
量産体制入った頃には
もう変異w
35 : 2020/07/20(月) 22:21:04.15 ID:7GDGe78i0
>>1
インフルエンザ治療薬で大コケした会社を誰が信じるか?笑笑
医療現場じゃ笑い者ですよ、しお○ぎさん笑笑
36 : 2020/07/20(月) 22:21:38.73 ID:Yv/eLG6A0
塩野偽製薬
38 : 2020/07/20(月) 22:21:55.94 ID:jnAF3/ZN0
手遅れじゃね
39 : 2020/07/20(月) 22:21:56.59 ID:3YW0d1MA0
吉村アンジェスに騙されて大損した投資家いっぱいいそう ザマァ~!
40 : 2020/07/20(月) 22:22:00.98 ID:kHIiZ0Ii0
オリンピックのときだけワクチン打てばいいだろ
41 : 2020/07/20(月) 22:23:08.84 ID:VIMUhl6k0
塩野義とアンジェス、国産ワクチンの陣容も揃ってきた
期待してるで
42 : 2020/07/20(月) 22:23:10.16 ID:jgKam75j0
来年できた頃には変異してて収束
43 : 2020/07/20(月) 22:23:22.20 ID:8r1pNt5r0
昆虫細胞って字を見ただけで嫌だけど効くなら仕方ないね
44 : 2020/07/20(月) 22:24:02.83 ID:VdOcL5XE0
浅ましい老人が我先に飛びつくんだろ。そして副作用で死ぬ。
若くて強い免疫があって初めてワクチンが有効化する。
それでも副作用はあるから5年は待て、若者よ。
そして老人は直ぐに注射しろ。そして死んでゆけ。経済V字回復のための捨て石になるのだ。
45 : 2020/07/20(月) 22:24:11.46 ID:egY5ahUM0
マネーゲームごくろうさん
46 : 2020/07/20(月) 22:24:39.19 ID:7HWdajGZ0
名前は塩野義製薬らしく
コロコロリとかふざけた名前付けるんだろ
47 : 2020/07/20(月) 22:25:15.24 ID:2xbBpdWF0
コロナは風邪だから

ワクチンはできない

コメント

タイトルとURLをコピーしました