ひろゆき「生活保護は現金で渡すな。酒やギャンブルに使うやつもいるから、寮作って大部屋に住ませろ」

1 : 2024/12/10(火) 20:39:52.94 ID:/PI5yAJR0
2 : 2024/12/10(火) 20:40:09.46 ID:/PI5yAJR0
>>1
生活保護というのは、働きたくない人たちや、表向きの仕事についてないお金持ちな人達が、
税金にタカリに着たりするので、申請を受け付ける役所は、基本的には、断るところからはじめるんですね。

んで、不幸にも生活保護を受けないと生活出来ないけど、気が弱い人は、そこで断られてあきらめてしまったりします。
そして、若年ホームレスになっちゃったりとかするわけです。
んで、家がないので、就職でも断られるという悪循環。

ということで、生活保護的なものを万人が受けられる環境をつくったほうが、本来の弱者保護にはあってると思うんですよ。
ただし、生活保護として、現金をあげると、生活に困ってないのに、お金を欲しがる人が来ちゃうので、現金は介在させない仕組みにします。

5 : 2024/12/10(火) 20:40:41.26 ID:/PI5yAJR0
>>2
システムとしては、修学旅行をイメージしてください。

大部屋で共同生活をすることで、住む場所を確保します。

食事は、食堂で3食が決められた時間に給食として出ます。
ちなみに、食堂の食事は誰でも食べられます。通りすがりのサラリーマンでもOK
備蓄された古米の活用など、安価に作ります。

服の無い人のために、古着活用制度。
毎月一回の巡回床屋。
3ヶ月に一回の医療検診。

などなど、お金はもらえませんが、生きていく上では支障のない生活保護寮を作る案です。

生活保護をもらっても、パチ●コや酒にしてしまう人もいますので、生活保護から抜け出せなくなっちゃうんですよね。
なので、現金を渡すというのは、よくないんじゃないかなぁ、、と。
hiro.asks.jp/73011.html

3 : 2024/12/10(火) 20:40:26.06 ID:x8gizbT9d
でもパーカーじゃん
9 : 2024/12/10(火) 20:41:24.97 ID:/PI5yAJR0
>>3
レス9番のサムネイル画像
4 : 2024/12/10(火) 20:40:31.40 ID:L5mWsv5F0
これ反論できないよね…
ひろゆきが政治家になれば日本良くなるのに
7 : 2024/12/10(火) 20:40:55.25 ID:p3J+SnMu0
namapoカードを作れ
8 : 2024/12/10(火) 20:41:05.89 ID:bK9IGSZo0
はい利権化
予算がどんどん膨れ上がるね
天下り先の法人もたくさん作られそうだね
現金配るのが一番嫌なんだ
抜けないから
だからなかなか生活保護出さない
43 : 2024/12/10(火) 20:48:22.77 ID:IYjcWYSs0
>>8
現金でも余裕で中抜できるじゃん
多重派遣なんかが良い例
10 : 2024/12/10(火) 20:41:52.07 ID:TVSkrQKy0
モデルは天井のない牢獄 ガザ地区

あれを福島辺りに付けてぶち込んでおく

11 : 2024/12/10(火) 20:42:22.08 ID:lCOTi1wj0
なぜパチ●コや酒に使ったらあかんのか
13 : 2024/12/10(火) 20:43:29.07 ID:TVSkrQKy0
>>11
ひろゆきの父親がアル中でパチンカーだったんじゃねーの
19 : 2024/12/10(火) 20:44:29.77 ID:2JnyK4ew0
>>11
最低限の生活にお金を使えなくなるから
26 : 2024/12/10(火) 20:45:22.52 ID:t/BOmd/H0
>>11
酒はいいけどギャンブルはいかんでしょ
勝ったら収入扱いになるから収入申告をしないといけないが当然しないよって不正受給になる
12 : 2024/12/10(火) 20:42:40.82 ID:FdHEhiI40
ヤクザかよw
14 : 2024/12/10(火) 20:43:37.09 ID:pNJeSbTB0
でもパーカー着てるんでしょ?w
15 : 2024/12/10(火) 20:44:01.80 ID:0WMGfxSY0
パチ●コや酒を規制すればいいのでは?
16 : 2024/12/10(火) 20:44:08.29 ID:t/BOmd/H0
貧困ビジネス定期
17 : 2024/12/10(火) 20:44:25.79 ID:2VGTAIWU0
14年前のひろゆきかよ
20 : 2024/12/10(火) 20:44:34.27 ID:oeKklp410
これに近い貧困搾取ビジネスすでに山ほどあるよね
国が率先して始めたらシリアの刑務所みたいになりそう
36 : 2024/12/10(火) 20:46:50.44 ID:Ivlb5WvA0
>>20
日本の場合国が率先してやったからホームレスの数は激減したんだぞ
俺もその事業の一部で働いてるが
21 : 2024/12/10(火) 20:44:38.03 ID:15c7RJyD0
これはマジなんだよな
不便な状況でもない限りナマポ脱出考えないもん
22 : 2024/12/10(火) 20:44:46.49 ID:0CFQk4hI0
現金で渡さないのは賛成だな
23 : 2024/12/10(火) 20:45:03.09 ID:SR+2kZfQ0
廃校で集団生活
24 : 2024/12/10(火) 20:45:10.10 ID:nWps7ANeM
それが中抜きタコ部屋だろ
25 : 2024/12/10(火) 20:45:10.16 ID:UcGW6Mts0
金塊を渡せば解決
27 : 2024/12/10(火) 20:45:54.33 ID:L/N8nQRJ0
刑務所という生活保障のシステムがあるんだから生活保護とか不要でしょ
28 : 2024/12/10(火) 20:45:54.93 ID:eySe/oG00
これで相互に介護やらせれば保険料も浮くしいいことだらけ
29 : 2024/12/10(火) 20:46:07.61 ID:FdHEhiI40
バカを騙せりゃ何言ってもよいってもんなんだろうけどな
30 : 2024/12/10(火) 20:46:10.78 ID:rV8w7H1U0
でも生存権って健康だけじゃなく文化的な生活も保障されるので
38 : 2024/12/10(火) 20:47:16.06 ID:2JnyK4ew0
>>30
酒やギャンブルのどこが文化的なのか
31 : 2024/12/10(火) 20:46:11.18 ID:rcUptyRKx
溶けた燃料すくいに
34 : 2024/12/10(火) 20:46:34.56 ID:iVz20Swr0
公務員の給料も米で支給すべき
42 : 2024/12/10(火) 20:48:08.40 ID:rcUptyRKx
>>34
市場に出るの少なくなってしまうって理解できないのか?
余計に高くなるぞ
35 : 2024/12/10(火) 20:46:41.71 ID:LEQ2Y8zW0
ベーシックインカム早くやるべき
37 : 2024/12/10(火) 20:47:03.68 ID:CMjF/5eX0
個室は与えてやれよ
最低限文化的生活には必要だろ
39 : 2024/12/10(火) 20:47:45.17 ID:GNrkAfsK0
これ実現すると
次は生活保護の食事メニューが豪華とか叩かれだすだろう
50 : 2024/12/10(火) 20:49:46.82 ID:/PI5yAJR0
>>39
>食事は、食堂で3食が決められた時間に給食として出ます。
>ちなみに、食堂の食事は誰でも食べられます。通りすがりのサラリーマンでもOK
>備蓄された古米の活用など、安価に作ります。

誰でも利用できます

40 : 2024/12/10(火) 20:47:45.95 ID:0CFQk4hI0
文化的なことしたけりゃ図書館行けばいいしね
ネットも出来るし無料カフェもあったりするし
41 : 2024/12/10(火) 20:47:59.68 ID:6F+q7/ti0
もしそんな場所があったら刑務所よりやばそう
44 : 2024/12/10(火) 20:48:28.86 ID:GClkaElla
実際坂口杏里とか毎月ナマポ15万支給したからって更正できるはずないし
45 : 2024/12/10(火) 20:48:38.11 ID:aRoErfF00
現物支給は余計に金がかかる
中抜利権の温床になる可能性大
支給された金でやりくりして何を買おうが合法のものなら自由
賠償金踏み倒してるお前が言うな
46 : 2024/12/10(火) 20:48:52.83 ID:badNh8+g0
文化的な生活には遊興費も含まれるだろうから多少ならいいんじゃねぇの
47 : 2024/12/10(火) 20:49:01.39 ID:IkQWqBUs0
2ちゃんねるは学生のおこづかいで運営されていますと嘘をついて
ボランティアをタダ働きさせて使い捨てた人買いクズ西村さんw
48 : 2024/12/10(火) 20:49:06.03 ID:FdHEhiI40
生活保護なんかよりまず金利を上げろよ。あれこそ超高級ナマポだぞ
49 : 2024/12/10(火) 20:49:10.46 ID:VlLQEm5c0
まあ保護費貰ってもギャンブルなどですぐに溶かしてしまうようなガ●ジは施設に収容した方が良いかもね
その方が本人も幸せだろうし
52 : 2024/12/10(火) 20:49:50.67 ID:XfwHoKz50
不動産会社が猛反対するよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました