トランプ、流行語「TACO(Trump Always Chickens Out、トランプはいつも腰抜け)」にブチギレ

サムネイル
1 : 2025/06/02(月) 16:50:27.39 ID:0G+BwQSo0

「そんなことは二度と言うな」ウォール街で広がる造語「TACO」にトランプ氏が不快感(ロイター映像ニュース)
https://video.yahoo.co.jp/c/19762/0b23b208877642c220858f9d97d2b2f77309cb47

トランプ米大統領は28日、投資家や金融アナリストの間で広がっている造語「TACO(Trump Always Chickens Out=トランプはいつもビビッて引き下がる)」について記者から問われ、不快感をあらわにした。

2 : 2025/06/02(月) 16:52:05.16 ID:GgBc/NoG0
たーこ♡
腰抜け♡チキン♡口だけ♡
4 : 2025/06/02(月) 16:52:51.14 ID:EqOtLePN0
アホを煽って押し目作らせようとしてるの
5 : 2025/06/02(月) 16:53:28.41 ID:Kt8C+xWY0
タコなのに鶏
6 : 2025/06/02(月) 16:54:21.52 ID:YkHv7eYg0
このタコが!
7 : 2025/06/02(月) 16:54:41.31 ID:jd1qMaYc0
ビフ「誰にも…腰抜けなんて…言わせないぞッ!」
62 : 2025/06/02(月) 17:17:15.72 ID:LrttqgKF0
>>7
玄田哲章の声で再生される
8 : 2025/06/02(月) 16:55:00.61 ID:G3gBAyxPM
>>1
あんな人達に負ける訳には行かない!(笑)
9 : 2025/06/02(月) 16:55:04.15 ID:7foVuW9nH
実際そうだしw
10 : 2025/06/02(月) 16:56:04.29 ID:T6wxgav00
誰にも…腰抜けなんて…
11 : 2025/06/02(月) 16:56:09.04 ID:xhVufDT+0
自分なら3日で終わらすと豪語してたウクライナ戦争
14 : 2025/06/02(月) 16:56:52.77 ID:HF/pkuPK0
オールドの印象操作でも真に受ける馬鹿は多い
15 : 2025/06/02(月) 16:56:54.99 ID:4EO00lHq0
MAGAキャップの向こうを張って
TACOキャップ
もうあるかな?
20 : 2025/06/02(月) 17:01:53.72 ID:g4sXUgJ30
>>15
🐙のデザインにして欲しいがわかってもらえないか
18 : 2025/06/02(月) 16:57:44.47 ID:Uzp8LOvH0
引き下がるだけマシなんだがな
21 : 2025/06/02(月) 17:02:54.73 ID:W5iZd2hp0
TACOって女性器のスラングでもあるみたいだわ
タコスの見た目がそれっぽいらしい、餃子と同じ

キンペーにビビってるカマホモ野郎!みたいな?

22 : 2025/06/02(月) 17:03:00.05 ID:qcWZXIDW0
踊るリッツの夜だけの一発屋
24 : 2025/06/02(月) 17:04:08.94 ID:7l0Qa/ub0
効いてて草
28 : 2025/06/02(月) 17:06:49.27 ID:27Jqm0/B0
TACO帽作らなきゃ🤗
29 : 2025/06/02(月) 17:07:00.89 ID:45CJCbt00
チキンが動詞にもなるというのは今回収穫だった
「タピる」みたいな使い方は日本語特有と思ってたから反省
30 : 2025/06/02(月) 17:07:11.72 ID:Yb7ve2Hv0
>>1
日本人は今更止められないという結論に至って絶対に引き下がらないから、本土空襲されまくった上に原爆2発も落とされたんだよ

引き際分からないイキリ野郎より腰抜けの方がマシなんだわ

31 : 2025/06/02(月) 17:08:11.23 ID:w/4wTjRc0
タコんないで
わかったぁ?
33 : 2025/06/02(月) 17:08:47.48 ID:VjKKwVAv0
図星で発狂
35 : 2025/06/02(月) 17:08:54.80 ID:45CJCbt00
賢モメンはもっと前からTACOを見抜いてたよね
いい意味で言行不一致というか、案外理性的な政策してるよ親ビン
45 : 2025/06/02(月) 17:11:20.92 ID:zui8zqEB0
>>35
チキンなだけで理性的なとこは1ミリもない
52 : 2025/06/02(月) 17:13:40.76 ID:45CJCbt00
>>45
そういうプロパガンダを真に受けてるだけだろ
68 : 2025/06/02(月) 17:19:03.82 ID:zui8zqEB0
>>52
客観的事実をありのままに見た結果
36 : 2025/06/02(月) 17:08:59.84 ID:ACqiWsZ60
マッチョアメリカではこれ言われたら切れないとホモだろ
変な方向に行かないといいけどねぇ
38 : 2025/06/02(月) 17:09:14.94 ID:ZtKGjCta0
MAGA MAGAしいTACO
39 : 2025/06/02(月) 17:09:23.54 ID:YeU6XDeYr
小学校で見たバックトゥザ・フューチャー2思い出すわ
40 : 2025/06/02(月) 17:10:00.98 ID:loAgAuZt0
タコおやびん
42 : 2025/06/02(月) 17:10:42.33 ID:jcMmPBt/0
アメリカ人
「このタコ野郎」

日本人
「ジスイズ ア オクトパス」

43 : 2025/06/02(月) 17:11:02.51 ID:klmmpzv+0
たぁこ♥たぁこ♥
カナダみたいに他国製品買うなって言えない♥
レアメタルスカスカで中国無しじゃチップ作れない♥
44 : 2025/06/02(月) 17:11:12.48 ID:KytijUZp0
🐙と🏺ってやっぱ相性いいんだな
46 : 2025/06/02(月) 17:11:23.86 ID:IuIgpVqT0
マーティみたいな引くに引けないやつが核のボタンを押す
47 : 2025/06/02(月) 17:12:06.33 ID:yiZckzCa0
まんまビフ・タネン
48 : 2025/06/02(月) 17:12:14.83 ID:45CJCbt00
チキン面して戦争仕掛けまくって世界を滅茶苦茶にした挙げ句、ボケてガンが回って死んだバイデンとどっちがいいの?って話
49 : 2025/06/02(月) 17:12:23.13 ID:ALpMwrT30
🐔🍗なのか🐙なのかはっきりしろよ
50 : 2025/06/02(月) 17:12:38.29 ID:FBuYwPI/0
ビフにマーティの欠点を移植したみたいなやつになった
56 : 2025/06/02(月) 17:14:18.26 ID:pya7Bjq9r
妙に話題が遅いのは何故なんだ?
57 : 2025/06/02(月) 17:14:36.40 ID:Z9/BrLYP0
寅さん「カネカネカネカネ言うんじゃねえ!このTACO」
58 : 2025/06/02(月) 17:14:46.14 ID:1JMHCowB0
ビフだけじゃなくマーティのモデルもトランプだったのかよw
59 : 2025/06/02(月) 17:15:08.90 ID:JjUF4xf80
TACOって書いた英記者は無事なんだろうか
CIAとかにマークされてそう
70 : 2025/06/02(月) 17:19:55.54 ID:zui8zqEB0
>>59
CIAはトランプの敵だろ
少なくともトランプ自身はそう言ってる
60 : 2025/06/02(月) 17:15:44.56 ID:lcq8w1ug0
どう考えても無理な事を大法螺吹かしてただけだから
そこにアメリカ大統領が言ったっていう権威主義的思考でもしやできるのか?って考えるバカが大量に居ただけの話
1期目からずっと続いてる傾向だから今さらって感じではある
まぁあまりにもやりすぎてバカの中でも気付く奴がチラホラ出始めたのがTACOなんだろう
61 : 2025/06/02(月) 17:16:07.59 ID:z6raf6r10
ジャップ叩いてほら見ろ俺はチキンじゃないだろ😡とかはやめてくれよ
64 : 2025/06/02(月) 17:17:52.94 ID:d0B27oFv0
日本語でも馬鹿にしてる風になるのが
丁度いいよな
65 : 2025/06/02(月) 17:18:18.80 ID:ZtKGjCta0
おい、TACO🫵😳
66 : 2025/06/02(月) 17:18:27.90 ID:JTmz3n2z0
バカを煽ってどうすんだよ
最初からバカなことをしない、という選択はバカにはないんだぞ
69 : 2025/06/02(月) 17:19:53.80 ID:7ROjHzsJ0
>>66
バカのことをバカと指摘しなくなった結果が
安倍晋三とか維新ですし必要なことでしょう
67 : 2025/06/02(月) 17:18:45.26 ID:DvRyaMTD0
金融アナリストのくせに、なんで儲かる手法をバラすんだよ
バカすぎる
トランプが知ったらやらなくなることも予想できないのかよ
もう金融アナリストやめちまえ

コメント

タイトルとURLをコピーしました