【画像あり】工事要らずでポン付け出来る「屋外防犯カメラ」が良さそうだと話題に

サムネイル
1 : 2024/12/10(火) 20:26:01.29 ID:vnOofxps0

https://5ch.net/

工事なし10分で防犯対策スタート!SwitchBot屋外カメラのいいところ【今日のライフハックツール】

ps://www.lifehacker.jp/article/2411-lht-switchbot-camera-review-sale/

2 : 2024/12/10(火) 20:26:14.75 ID:vnOofxps0
最近、車の盗難や強盗など、何かと物騒な世の中です。自宅だから安心ということもなく、まずはできることから防犯対策をはじめたいと思いました。

そこで、防犯用の屋外カメラを実際に取り付けてみることに。

今回使用したのは、バッテリー内蔵型でWi-Fi通信式の「SwitchBot 屋外カメラ 3MP」。電気配線やLANケーブルの接続が一切不要な屋外カメラです。

設置やアプリ設定のシンプルさ、機能面での安心感を実感しましたので、その使い勝手について詳しくお伝えします。

【SwitchBot 屋外カメラはこんな人にオススメ!】

自宅の防犯環境を簡単に手間なく整えたい
まずは自分で手軽にできる防犯対策からはじめたい
外出時や旅行時にスマホで自宅の様子を確認したい

ps://media.loom-app.com/loom/2024/11/11/665a3697-a08d-41d9-8e13-045fd0e42a3b/original.png

3 : 2024/12/10(火) 20:26:43.63 ID:vnOofxps0
これが俺たちの求めてた防犯カメラのスタイルなんじゃないか??
4 : 2024/12/10(火) 20:26:47.27 ID:iakD1w08M
これ外から繋がる
5 : 2024/12/10(火) 20:27:01.20 ID:JKTy3pwp0
バッテリのもち次第やね
6 : 2024/12/10(火) 20:27:17.36 ID:KH4+l6720
バッテリー内蔵て
7 : 2024/12/10(火) 20:27:22.44 ID:tIGmxWBO0
電源はどうすんだ
8 : 2024/12/10(火) 20:27:29.30 ID:axTgwygZ0
Alexaとかと連動するタイプ(?_?)
9 : 2024/12/10(火) 20:27:34.26 ID:vnOofxps0
借家だと配線とか出来ない
ネジでガリガリ固定することも出来ないんだよな
10 : 2024/12/10(火) 20:27:38.91 ID:MIgnyGm40
録画機能だけじゃなくて
人が前を通ったらスマホに通知してくれるとか
そういう機能はないの?
37 : 2024/12/10(火) 20:41:58.19 ID:lWE1NpSc0
>>10
ある
11 : 2024/12/10(火) 20:27:58.68 ID:4/fe/qkO0
似たような中華製山ほどあるだろ
12 : 2024/12/10(火) 20:28:45.44 ID:FuEvVa9V0
世界中の監視カメラ見れるサイトあったよね
デフォパスワードままのカメラは世界に配信されてる
13 : 2024/12/10(火) 20:28:54.17 ID:BnGWuhNs0
公営団地で、部屋のドアに防犯カメラ設置しているおじさんの魅力
14 : 2024/12/10(火) 20:29:23.39 ID:1lKenXJ80
こういうのが浸透すれば
ダミーおいてるだけでも防犯効果あるな
15 : 2024/12/10(火) 20:30:12.55 ID:SoOHtWX60
バッテリー半年もつならいいね
34 : 2024/12/10(火) 20:40:53.31 ID:lWE1NpSc0
>>15
冬は確実にもたない。
でもまぁ充電すればいいから配線工事いらんし手軽なのは確か。
16 : 2024/12/10(火) 20:30:16.24 ID:KdonfENS0
棒で叩き落として終わりやん
17 : 2024/12/10(火) 20:30:18.47 ID:OWk1z+xfd
ソーラーパネル充電で内蔵バッテリーなんだとよあんまり面白くないな
18 : 2024/12/10(火) 20:30:27.18 ID:tqOFOJXT0
長い棒で叩かれたら終わりだろ
ちゃんとガッチリ固定しないとダメだよ
19 : 2024/12/10(火) 20:31:16.98 ID:AUcn9QXt0
パクられない?
20 : 2024/12/10(火) 20:31:23.71 ID:EXeFLnoI0
フル機能使えるの?中華だと課金必須だったりするでしょ。
23 : 2024/12/10(火) 20:32:04.39 ID:KH4+l6720
>>20
そういうの多いよな
21 : 2024/12/10(火) 20:31:48.42 ID:t7rtqK280
何故か有料クラウドorSDにしか録音できないんでしょ
22 : 2024/12/10(火) 20:31:53.21 ID:tBb98Fe70
防犯カメラは付けた方が間違いなくいいけど
闇バイト強盗は馬鹿すぎてカメラお構いなく突撃してくるしな
28 : 2024/12/10(火) 20:36:37.15 ID:0CFQk4hI0
>>22
見てるとそうだよな
ありゃ何しても突撃してくるラジコンだからな
24 : 2024/12/10(火) 20:33:02.37 ID:4M7AZt9jM
防犯カメラの盗難を監視する防犯カメラが必要だよ
25 : 2024/12/10(火) 20:34:35.48 ID:t0ojJxlLa
ライフハックというよりスタパ斎藤がやってた乞食ダイマの量産型みたいな感じすね
26 : 2024/12/10(火) 20:34:47.64 ID:PSuiQWXl0
団地の共用部分に防犯カメラつけて良いかどうか団地事務所に聞いたらダメって言われた
27 : 2024/12/10(火) 20:36:06.07 ID:7bs09DiE0
電工免状取ったから工事も出来るんだわ?
29 : 2024/12/10(火) 20:37:33.74 ID:w/qlFVZF0
近所で窃盗二件入ったからtapoとかいうメーカーのつけたわ
人が通るたびにスマホに通知が来る
30 : 2024/12/10(火) 20:37:53.32 ID:EY4CdNB90
闇バイト強盗団対策につけるか
31 : 2024/12/10(火) 20:38:55.82 ID:HL8HWViK0
無人の実家に取り付ける価値があるかな
とりあえず金目の物は全て回収しているけれど
32 : 2024/12/10(火) 20:39:33.94 ID:lWE1NpSc0
これなぁ、宅内のルーターと全然繋がらんのよ…
スカスカの家なら繋がるみたいだけど
33 : 2024/12/10(火) 20:40:12.28 ID:pYFC2NWV0
もっとコテコテの防犯カメラ感の形してないと馬鹿だから分かんないぞ
威嚇にならない
35 : 2024/12/10(火) 20:41:28.13 ID:lWE1NpSc0
>>33
LED点灯してるし余程の馬鹿でなければ気がつく
36 : 2024/12/10(火) 20:41:28.49 ID:B/pW2xxJ0
wifi繋がらないよな
多分Wifi元が固定回線じゃないとIP変わってアカンのやろな
40 : 2024/12/10(火) 20:43:09.71 ID:lWE1NpSc0
>>36
繋がるのは繋がるけど屋内に置いてるルーターの電波強度がネックになるんよ。

窓の近くにルータ置いても二重サッシやらトリプルガラスだとダメ

48 : 2024/12/10(火) 20:47:31.60 ID:wmU4imWAa
>>40
繋がるけど1日2日くらいしたら繋がらなくなって設定やり直ししたり再起動しないと繋がらないんだわ
一応、アプリ上の電波強度は強いにはなってるんだけどなんでだろう
38 : 2024/12/10(火) 20:41:59.85 ID:8pYNA7aW0
こんないかにも付いてますみたいなの要らないよ
もっとひっそりと目立たない偽装型はないのかね
39 : 2024/12/10(火) 20:42:47.59 ID:+C4bQO7q0
この大きさで10000mAhの大容量バッテリーって入るのか?
それもうカメラの中身ほとんどバッテリーでは
41 : 2024/12/10(火) 20:43:58.99 ID:80dyxNka0
SwitchBot「やーなの!2.4Gじゃなきゃやーやーなの!」
↑これがっかり
43 : 2024/12/10(火) 20:45:09.82 ID:lWE1NpSc0
>>41
それはある。

ってもやっすいルータ使ってるとそもそも接続台数しょぼすぎで詰む

44 : 2024/12/10(火) 20:45:18.50 ID:opmvvcjY0
道沿いの家だと誤検知通知ばっかりで嫌になるで
たまに猫とか見れるからトントンってとこや
45 : 2024/12/10(火) 20:45:34.42 ID:H0aphmI5H
闇バイトのガ●ジ共は脅されて断れない連中だから指示役に「カメラあっても関係ないから突っ込め」って言われたら普通にやりそうだ
46 : 2024/12/10(火) 20:46:24.54 ID:kcgIOig/F
Wifiって・・・
電子レンジで妨害して窃盗すればいいだけじゃん
49 : 2024/12/10(火) 20:49:03.89 ID:JUXVN1fo0
指示役「カメラは全部偽物なんで侵入して頭かち割ってください」
Z「はーい」
50 : 2024/12/10(火) 20:49:10.25 ID:opmvvcjY0
ワイのところは楽天モバイル回線を白ロム据え置きルーターに挿して使ってるけど
応答は遅いわ 一回繋がったらいい感じなんやが
51 : 2024/12/10(火) 20:49:16.64 ID:gqoW4H0s0
人の手の届かないところにつけろよ
52 : 2024/12/10(火) 20:49:30.25 ID:L/N8nQRJ0
それ自体盗まれるだろ
帰国するグエンのお土産に丁度いい

コメント

タイトルとURLをコピーしました