地震 硫黄島 M7.0…

サムネイル
1 : 2024/09/28(土) 21:35:28.59 ID:LC75iw569

地震発生中❗❗

⚠揺れに警戒してください
(最大予測震度:2, 規模:M7.0)

https://x.com/sokuho_news_bot/status/1840006932436005173?t=VfGhNYCBfZ1R_azO1Ksv7w&s=19

2 : 2024/09/28(土) 21:36:10.63 ID:LQWr2cWq0
М6.3だろ
3 : 2024/09/28(土) 21:36:17.44 ID:J/Tr3KDx0
ジャップざまぁwww
4 : 2024/09/28(土) 21:36:19.65 ID:kElVZcY70
これ本島揺れるんか?
66 : 2024/09/28(土) 21:49:02.74 ID:Ig86NrAm0
>>4
本島ってどこの事か?東京23区とかがある本州の事か?
一応硫黄島は住所は東京都になってるが、一番近い陸地が東京だったから自動的に東京都所属になってるだけで、実際は1250 kmも離れている離島だから、東京あたりまで揺れる確率は気雨て低いぞ。
住所が東京都小笠原村になるから、村役場がある父島の事を本島と呼んでいるんなら、距離が280kmだから少し揺れる可能性はあるが。ただ、そんな事より、今日明日に父島や東京が揺れる揺れないより、本格的な地下プレートの異変を気にした方が良い気はするが
5 : 2024/09/28(土) 21:36:24.06 ID:Kl9D6NCt0
にゃにおー!
6 : 2024/09/28(土) 21:36:25.57 ID:8Mk+/d+60
うわー
8 : 2024/09/28(土) 21:36:37.59 ID:3meWsP4v0
大地震じゃん
9 : 2024/09/28(土) 21:36:49.59 ID:M3/dXrra0
(=゚ω゚)ノぃょぅ
10 : 2024/09/28(土) 21:37:00.20 ID:SbYzAZbr0
とりあえず東京中に大音量でドリフのBGM流しておこうよ
12 : 2024/09/28(土) 21:37:28.19 ID:64wlVpIf0
英霊が石破を拒絶しとる
13 : 2024/09/28(土) 21:37:40.78 ID:5lls3LPM0
マグニチュード一致してなくねる
15 : 2024/09/28(土) 21:37:45.83 ID:J/Tr3KDx0
ちなみに硫黄島は大陸の領土です
16 : 2024/09/28(土) 21:37:56.57 ID:44l2HOpr0
これはアカンやつかも…

富士火山帯がお目覚めフラグのオカン…

17 : 2024/09/28(土) 21:38:00.09 ID:YohIp0Si0
津波はどうやねん
20 : 2024/09/28(土) 21:38:34.73 ID:iFjHSpgY0
震度が2って・・・
21 : 2024/09/28(土) 21:38:35.67 ID:+eQyytE30
5.5に修正されて津波の心配なし
解散
22 : 2024/09/28(土) 21:38:36.91 ID:LZbB/ZWS0
鬼海カルデラの中心部
23 : 2024/09/28(土) 21:38:39.18 ID:HNY4bQto0
防災省を設置せよという天啓でしょうね
25 : 2024/09/28(土) 21:39:16.56 ID:kElVZcY70
海底火山は?
28 : 2024/09/28(土) 21:40:02.19 ID:goSVP7UQ0
>>1
最新はM5.5
スレごと削除でいいんじゃないか?
29 : 2024/09/28(土) 21:40:57.33 ID:LugHoP9n0
ゲルに日本の英霊がお怒りなのよ
30 : 2024/09/28(土) 21:41:24.48 ID:dzV8Z5U60
地震計の数が少ないから仕方ないね
31 : 2024/09/28(土) 21:41:26.40 ID:X1Kk1GmM0
戦争かな
32 : 2024/09/28(土) 21:41:26.77 ID:fVB655130
うわぁ~マジかよ
逃げて逃げて!
33 : 2024/09/28(土) 21:41:30.62 ID:/6Qcmqmu0
M6.3で最大震度予想2か
34 : 2024/09/28(土) 21:41:47.76 ID:t811sUnd0
南海トラフとは関係あるのか?
35 : 2024/09/28(土) 21:41:55.06 ID:LZbB/ZWS0
住めない場所、自衛隊しかいない
36 : 2024/09/28(土) 21:42:05.25 ID:vQGVUMYu0
バロン西
37 : 2024/09/28(土) 21:42:05.73 ID:yNoh/xvy0
自衛隊員と関係者しか被害ないね
38 : 2024/09/28(土) 21:42:10.45 ID:Jf8AOC7R0
緊急通報来てないよ
39 : 2024/09/28(土) 21:42:13.80 ID:e3Xcw8xk0
トンボはよ
40 : 2024/09/28(土) 21:42:20.39 ID:w3Vh3GYx0
硫黄島には訓練基地があるんでそ
自衛隊員は大丈夫なの?
42 : 2024/09/28(土) 21:42:33.43 ID:KJOCarRc0
硫黄島がまたおっきくなるよ
43 : 2024/09/28(土) 21:42:46.79 ID:TD10PUHS0
ちょっとミネラルウォーター買い…じゃなくて水道栓ひねって来る
可処分所得増やしたいから
49 : 2024/09/28(土) 21:43:51.79 ID:bxkc1Myf0
>>43
なにそれ
53 : 2024/09/28(土) 21:44:50.06 ID:VsdVv1SZ0
>>43
可処分所得増やしたいから
ってたまに見かけるんだけどこの言葉流行ってるの?
節約して増えるもんじゃないのに
58 : 2024/09/28(土) 21:46:36.00 ID:VsdVv1SZ0
>>43
ググってきたw
あいつがそう発言したんだねw
44 : 2024/09/28(土) 21:43:06.61 ID:rruxCz0P0
月曜日仕事行きたくないから、地震来て!
45 : 2024/09/28(土) 21:43:22.39 ID:bxkc1Myf0
>>1
全国が揺れてるな
46 : 2024/09/28(土) 21:43:28.00 ID:EIdPLng40
ビビりすぎw
47 : 2024/09/28(土) 21:43:33.64 ID:hLYv5YXt0
ガンダムセンチネルにサラミス級でイオージマってのがいた
48 : 2024/09/28(土) 21:43:33.69 ID:VsdVv1SZ0
震源が怖い
50 : 2024/09/28(土) 21:44:15.29 ID:U2l4DP+B0
防災庁推進のための人工地震だろ
59 : 2024/09/28(土) 21:46:38.42 ID:RyvZsgD30
>>50
石破「やれ」
52 : 2024/09/28(土) 21:44:41.12 ID:aPx/ZaSv0
鬼界カルデラ言ってる人おるけど薩摩硫黄島じゃなくて小笠原やないか
54 : 2024/09/28(土) 21:44:54.57 ID:5ESC2lLw0
極左政権誕生で硫黄島の英霊がブチギレとるんやろ
命を懸けて守った国がゲル化するのは許さないって
55 : 2024/09/28(土) 21:45:12.74 ID:zTEkbMEz0
2024年09月28日 21時32分頃
小笠原諸島西方沖 M5.5 約20km
震度2 小笠原村

これ?

56 : 2024/09/28(土) 21:46:09.06 ID:LZbB/ZWS0
>>55
んじゃこの速報なんじゃ
61 : 2024/09/28(土) 21:47:05.79 ID:aPx/ZaSv0
>>55
それですよね?
煽ってる人いるようだけど
57 : 2024/09/28(土) 21:46:09.83 ID:217+U/n00
まるで仲良くしてた隣のお婆さんの家に行って自信満々に笑顔で土地と屋敷を売ってほしいって言って塩撒かれた不動産屋の嫁みたいな地震だな
60 : 2024/09/28(土) 21:46:42.36 ID:h/T8TX3e0
四国九州で石破が勝った県

高知、愛媛、徳島
沖縄、宮崎、鹿児島、大分、熊本、佐賀

見事に南海トラフ警戒地区www

62 : 2024/09/28(土) 21:47:15.26 ID:xP/vy5Y80
人住んでないだろ。
63 : 2024/09/28(土) 21:47:50.12 ID:1aWgLKWa0
お目覚めか?
ちょっと硫黄島見てくる
64 : 2024/09/28(土) 21:48:31.49 ID:ozLiKT290
糞スレたてんなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
65 : 2024/09/28(土) 21:48:49.64 ID:wTIWN5CO0
あちゃー
遺骨収集に支障が出なきゃ良いけど
92 : 2024/09/28(土) 22:04:11.67 ID:N42DDdhQ0
>>65
あれまともにやってないだろw
本気出して重機沢山投入して隊員1000人送り込んだら数カ月で終わる話
空港ターミナル建設してリゾート開発すればとっくに観光地となっていたのに
111 : 2024/09/28(土) 22:11:20.16 ID:wTIWN5CO0
>>92
そういうバカな事が起きるから、
チャッチャと終わらせる事をしてない
67 : 2024/09/28(土) 21:49:41.14 ID:7Mly6lfL0
なるほど、石破内閣誕生の前祝いということか
近いうちに本番くるな(ガチで
68 : 2024/09/28(土) 21:49:41.98 ID:nmp8ALmj0
資源大国への布石
69 : 2024/09/28(土) 21:49:58.39 ID:lMjjm4Ug0
総裁選の結果に地龍様がお怒りなのかね
70 : 2024/09/28(土) 21:50:13.22 ID:YYnrE7yz0
これはもうだめかもしれんね
(^。^)y-.。o○
71 : 2024/09/28(土) 21:51:15.42 ID:sXD7GQou0
そういや左派政権できるたびに
災害に襲われるよなw
72 : 2024/09/28(土) 21:51:56.58 ID:SPyDJj5m0
硫黄島も石破ショック
73 : 2024/09/28(土) 21:52:02.81 ID:2uHBhmfw0
シマ? トウ? どっちの硫黄島?
74 : 2024/09/28(土) 21:52:29.18 ID:MPIv3IlD0
英霊が石破総理に怒り表明
75 : 2024/09/28(土) 21:52:29.59 ID:2LUat3lc0
戦争中に起こっていたら将兵が洞窟の中で生き埋めになっていた?
76 : 2024/09/28(土) 21:52:34.53 ID:V0vxS8nT0
今必要なのは政権交代ではないか
77 : 2024/09/28(土) 21:52:53.75 ID:iP0JwDKn0
どっちの硫黄島なんよ
78 : 2024/09/28(土) 21:53:50.47 ID:Ns46JzwE0
マグニチュードが強くても震源が深かったりしたら震度とリンクしないし
82 : 2024/09/28(土) 21:56:53.86 ID:TOG+guiy0
い、硫黄島か
83 : 2024/09/28(土) 21:57:46.21 ID:q2ediePZ0
薩摩硫黄島で火山性の地震だったら楽しいのにな
86 : 2024/09/28(土) 21:59:43.61 ID:J0iUBzUk0
島めっちゃ隆起してたろ
87 : 2024/09/28(土) 22:00:25.39 ID:UIUJeMiT0
硫黄島って複数あるんですが
88 : 2024/09/28(土) 22:02:18.80 ID:LZbB/ZWS0
>>87
マジか
89 : 2024/09/28(土) 22:02:38.08 ID:cnJIhpR80
硫黄島だと?⊙⁠﹏⁠⊙ 何かある…
90 : 2024/09/28(土) 22:02:50.29 ID:K2ALUbz90
この間も津波とかで騒いでなかったか
91 : 2024/09/28(土) 22:03:40.42 ID:iUxSzHpP0
硫黄島からの津波
97 : 2024/09/28(土) 22:06:25.31 ID:+g6unVjB0
>>91
一緒に日本へ帰ろう
102 : 2024/09/28(土) 22:07:46.00 ID:/oNap9JI0
>>97
節子それ硫黄島やない

ビルマや

104 : 2024/09/28(土) 22:08:24.66 ID:+g6unVjB0
>>102
竪琴か!
93 : 2024/09/28(土) 22:04:18.80 ID:Mt3OTMDg0
まあまあだな
94 : 2024/09/28(土) 22:05:25.20 ID:EGAETwN80
石破ショックで揺れる日本列島
(´・ω・`)
95 : 2024/09/28(土) 22:05:57.13 ID:+g6unVjB0
美味しいの?
96 : 2024/09/28(土) 22:06:04.28 ID:unXZeyh00
地殻「キシダでも石破でもアカンのや。それより改元はよ」
98 : 2024/09/28(土) 22:06:49.88 ID:7u9dx+2F0
津波は大丈夫?
99 : 2024/09/28(土) 22:06:50.18 ID:NFP5nyUH0
岸田と菅のせい
105 : 2024/09/28(土) 22:09:11.46 ID:Dne3YwJ+0
硫黄島って最近滅茶苦茶隆起してたよな
大噴火来るか?
106 : 2024/09/28(土) 22:09:37.25 ID:dHVYokNK0
硫黄島からの警告がきたな

まぁ石破と野田で日本は終わりだからな

107 : 2024/09/28(土) 22:09:41.34 ID:sJONEJeu0
ご祝儀か
108 : 2024/09/28(土) 22:10:41.20 ID:xgySLxPs0
ゴジラくる
109 : 2024/09/28(土) 22:10:46.86 ID:nVbAanwo0
M7で震度2って弱くね?
115 : 2024/09/28(土) 22:14:16.00 ID:wTIWN5CO0
>>109
M9でも震度観測地点が離れていたら震度1にもなる
110 : 2024/09/28(土) 22:11:17.72 ID:3js+Brch0
どこにあるねん硫黄島て
112 : 2024/09/28(土) 22:11:33.26 ID:Lwzmn4nJ0
ええとこやのにリゾート施設作ったら1番人気間違い無しで勿体無い

コメント

タイトルとURLをコピーしました