『踊る大捜査線 THE MOVIE』、劇場版第1作を今夜放送… 新作映画『室井慎次』2部作を記念して、劇場版4作品を順次放送

サムネイル
1 : 2024/09/28(土) 20:32:26.66 ID:aVMbnvSK9

https://news.yahoo.co.jp/articles/6e45885557a88ed89267240e00a7646873c7809c

<踊る大捜査線 THE MOVIE>織田裕二主演、人気ドラマシリーズの劇場版第1作 今夜の「土曜プレミアム」で放送

 織田裕二さん主演の人気刑事ドラマシリーズの劇場版第1作「踊る大捜査線 THE MOVIE」(本広克行監督、1998年)が、9月28日のフジテレビ系「土曜プレミアム」枠(土曜午後9時)で放送される。

 「踊る大捜査線」は1997年1月にフジテレビ系で連続ドラマがスタートした人気シリーズ。脱サラして湾岸署刑事課に配属された異色の刑事で主人公の青島俊作(織田さん)が、刑事の理想と現実とのギャップに困惑しつつも、真摯(しんし)に事件に向かっていく姿を、時に熱く、時にユーモアを交えながら描いた。劇場版第1作の「踊る大捜査線 THE MOVIEは」興行収入101億円、観客動員数700万人を記録した。

 ストーリーは……ある日の午後、湾岸署管轄の川で、腹部に刺しゅう用の糸で縫合した手術跡のある水死体が発見された。当初、自殺かと思われたが、解剖の結果、胃袋の中からテディベアのぬいぐるみが現れ、事件は猟奇殺人事件へと発展していく。

 一方、湾岸署内の刑事課で窃盗事件が続発。鑑識課員が証拠写真や指紋を取り、現場検証を行ったため、刑事課のフロアは大騒ぎとなる。

 そしてその夜、さらに湾岸署を騒然とさせる出来事が起こる。本庁、警察庁を震撼させる無差別テロが勃発したため、何機ものヘリコプターや覆面パトカーが湾岸署に集結したのだ。

 警視庁は直ちにマスコミと報道協定を締結、湾岸署に捜査本部を設置するが、かつてない事件につぐ事件の連続に捜査はきわめて難航、ついに警察庁は極秘捜査を断念し報道協定を解除。事件はついにマスコミを含めた公開捜査へと発展した。青島と和久平八郎(いかりや長介さん)は単独捜査に乗り出す。しかしそんな彼らに、凶悪犯の魔の手が忍び寄る……。

 映画には柳葉敏郎さん、深津絵里さん、水野美紀さんらも出演する。

 フジテレビでは、“踊るプロジェクト”として12年ぶりの新作映画「室井慎次 敗れざる者」(本広克行監督)と「室井慎次 生き続ける者」(同)の2部作がそれぞれ10月11日、15日に劇場公開されるのを記念して、このほかの「踊る大捜査線」の劇場版4作品を順次放送する。放送時間は以下の通り。

 9月30日午後9時=「容疑者 室井慎次」(2005年公開)▽10月5日午後9時=「踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」(2003年公開)▽10月12日午後8時=「踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!」(2010年公開)▽11月16日午後9時=「踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望」(2012年公開)。

2 : 2024/09/28(土) 20:33:30.62 ID:vrUsuw4O0
どうせ事件は会議室で起きるんだろ
3 : 2024/09/28(土) 20:34:00.83 ID:EMPzfxdw0
新作には織田さん出ないの?
4 : 2024/09/28(土) 20:34:30.39 ID:Aq+7NJzI0
映画は1作目が一番面白かったなぁ
11 : 2024/09/28(土) 20:37:44.87 ID:yamRp9uJ0
>>4
二作目だろ
5 : 2024/09/28(土) 20:35:22.14 ID:s6LMNIVn0
レインボーブリッジのやつじゃないのか
6 : 2024/09/28(土) 20:35:44.95 ID:pi3/nPfE0
なんで今さら室井?
7 : 2024/09/28(土) 20:35:46.65 ID:YZcwIp700
青島刑事がでないと興行収入は20億くらいやろ
8 : 2024/09/28(土) 20:36:33.97 ID:oj2tM2Ut0
もう青島も定年近いだろw
9 : 2024/09/28(土) 20:37:11.32 ID:ICyV/LN70
1998年公開か
そんな昔のイメージないな
49 : 2024/09/28(土) 21:07:54.68 ID:RgshMioM0
>>9
お台場がまだまだ目覚める直前くらいの時期でその頃の映像は歴史映像的で見応えあるんよね
10 : 2024/09/28(土) 20:37:33.95 ID:pSvQFf5J0
死んでないから眠たいだけとかいうオチ
12 : 2024/09/28(土) 20:37:58.35 ID:LAH7g/tX0
田中麗奈は?
13 : 2024/09/28(土) 20:38:18.08 ID:EH7F3G+k0
まーた現場で事件が起きてるのか
14 : 2024/09/28(土) 20:38:32.16 ID:QLMqNqr10
深津絵里ていつの間にかおぱーい見せてくれたな
知らないうちに特に意味もなくだしてたからびっくりした
15 : 2024/09/28(土) 20:38:59.85 ID:/VZSSYa50
ネタバレ

犯人も警察も勘違いのせいで大事になった事件

16 : 2024/09/28(土) 20:39:51.41 ID:8Qt3Hbrm0
最近tverで昔のやつ見てるけど今見るとそれぞれのテーマ曲使いすぎでくどい今シリアスですよ今泣くところですよって誘導されてるみたい
17 : 2024/09/28(土) 20:40:37.08 ID:DQKvnGU40
1作目は映画館で見たなあ
18 : 2024/09/28(土) 20:41:08.29 ID:BFdmMmFJ0
つまらんから期待すんなよ
19 : 2024/09/28(土) 20:41:34.39 ID:UWkQs/6z0
事件は会議室で起きてるんじゃない、現場で起きてるんだ!!
20 : 2024/09/28(土) 20:41:55.20 ID:f7Ue5XvL0
映画その1ってキョンキョンのやつだっけ
21 : 2024/09/28(土) 20:41:55.89 ID:A6FkwwIQ0
リアルタイムで見てきたけど、間が空きすぎて新作には魅力感じないわ。どんな層がターゲットなのか
63 : 2024/09/28(土) 21:28:33.13 ID:L1oWGAcS0
>>21
あぶない刑事はヒットしたけど主役が出ないスピンオフで客入るんか?
22 : 2024/09/28(土) 20:43:03.09 ID:BQsoFXIh0
ドラマより金はかかってるのにドラマよりつまらない歪み
23 : 2024/09/28(土) 20:43:15.09 ID:CrDb7SB90
内P録画でこっち見るかな
24 : 2024/09/28(土) 20:43:23.00 ID:OzzzH/z70
結局ラスト青島とすみれ2人だけじゃなくみんなで突入すれば青島刺されずに済んだのにな
25 : 2024/09/28(土) 20:44:18.71 ID:rchhOU5J0
小泉今日子が出るやつか
懐かしいから観るわ
26 : 2024/09/28(土) 20:49:40.08 ID:6/7UnyRK0
最後の恩田くんのバス特攻で全てをぶち壊した、晩節汚し系シリーズだな
あんな世界観じゃなかったろ
27 : 2024/09/28(土) 20:51:34.64 ID:K7Yo+V6c0
ネタバレ

ラストでビルの爆破に巻き込まれる青島と室井
署のメンバーも辺り一面瓦礫の現場を見て絶句しエンディングへ
そして瓦礫から二人が元気に顔を出し一言
青島・室井「死ぬかと思った!」

28 : 2024/09/28(土) 20:52:18.52 ID:oy8GjdHk0
レインボーブリッチで逃走する車に走って追い付き犯人降りてきた時は白けたわ
29 : 2024/09/28(土) 20:52:55.15 ID:85Dr2qEj0
脚本からクドカン臭感じる
30 : 2024/09/28(土) 20:53:53.77 ID:CeMk9aqC0
岡村出たくらいからイマイチやったな
31 : 2024/09/28(土) 20:54:21.92 ID:2kpvgMpp0
オープニングは死体のなすりつけ合いだっけ
32 : 2024/09/28(土) 20:54:44.86 ID:QAB8sR8y0
パクリテーマ曲流せるんか?
33 : 2024/09/28(土) 20:55:14.65 ID:85Dr2qEj0
この作品1番の名言は「岡村くん、パスっ!」
34 : 2024/09/28(土) 20:55:57.86 ID:ckdmc3aV0
このあとすぐ!
35 : 2024/09/28(土) 20:56:29.80 ID:doAaHM7z0
むろいさ~ん
36 : 2024/09/28(土) 20:56:36.89 ID:Wa41loNf0
公共の電波使って自社の作った映画の宣伝していいの?
37 : 2024/09/28(土) 20:56:58.05 ID:ckdmc3aV0
2作目はオープニング曲がパクリって知って衝撃だった
39 : 2024/09/28(土) 20:57:53.42 ID:Tw9sCxbB0
3.4作目は全く記憶にない
40 : 2024/09/28(土) 20:58:01.93 ID:OTWjrI2S0
真下の映画は?
42 : 2024/09/28(土) 20:59:40.07 ID:53pfKooM0
あと逃亡者木島のスピンオフは
43 : 2024/09/28(土) 21:00:04.79 ID:lU/WHWaS0
新城の伝説的なセリフ
室井さんは東北大でしたね。
死ぬほど便器して良かった。
は映画1作目?
46 : 2024/09/28(土) 21:05:08.20 ID:85Dr2qEj0
>>43
警察官僚は、東大派閥、薩摩派閥、その他の集まりだからなぁ
44 : 2024/09/28(土) 21:01:17.60 ID:xGcPy1mW0
映画版は駄作しかないんだからセルフネガキャンにしかならんだろ
テレビ版をキテレツ並みにループさせた方がマシじゃね
45 : 2024/09/28(土) 21:03:57.06 ID:DN8nIngY0
岡村はただのフリだよ
47 : 2024/09/28(土) 21:05:34.90 ID:4ON6sV770
動く長介が見られるのか
48 : 2024/09/28(土) 21:06:23.93 ID:W2rKeYbG0
映画は最初のだけだろ
あとはつまらん
50 : 2024/09/28(土) 21:10:31.41 ID:wisrftCZ0
これもTVerにくるの?
それともアマプラで見れる?
51 : 2024/09/28(土) 21:12:24.90 ID:N00EJdyk0
1作は面白いんだっけ?
その次から急速にクソ映画になった記憶
54 : 2024/09/28(土) 21:17:28.21 ID:fEBCAR/M0
>>51
うん
踊るの良さは所轄の悲哀を描いたことだったのに、青島が特別待遇されて活躍する話ばっかになって荒唐無稽になりすぎたよ
箱詰めみたいな些細な事件を扱うドラマで良かったのに
52 : 2024/09/28(土) 21:13:08.82 ID:onfDnND30
元々踊るって長尺になるとおもんなかったよな
相棒みたい
53 : 2024/09/28(土) 21:13:21.40 ID:8hhm/K1m0
ワクさん目的で見る
55 : 2024/09/28(土) 21:18:05.25 ID:blhJVHkU0
レインボーブリッジの記憶しかねえ
1ってなんやったっけ?
56 : 2024/09/28(土) 21:19:07.23 ID:CrDb7SB90
>>55
小泉今日子の腹に人形
58 : 2024/09/28(土) 21:19:33.64 ID:onfDnND30
>>55
事件は会議室で起きてるんじゃない
61 : 2024/09/28(土) 21:23:34.58 ID:blhJVHkU0
>>58
あーこれこっちなんや
分かった
60 : 2024/09/28(土) 21:21:51.36 ID:nckqSG8o0
>>55
警視総監が誘拐されて
黒澤映画オオマージュの煙突と煙
57 : 2024/09/28(土) 21:19:27.78 ID:Z3ZQIOFQ0
ギバ2本て
バカじゃねーの
59 : 2024/09/28(土) 21:19:49.89 ID:S0r2xwzO0
小泉今日子だっけか
62 : 2024/09/28(土) 21:25:22.79 ID:hNB0Ew2G0
やっぱりワクワクするなーこの感じ
64 : 2024/09/28(土) 21:28:35.89 ID:MClk4IOV0
さすがに若いな
66 : 2024/09/28(土) 21:29:56.18 ID:CrDb7SB90
筧さんはTVで見ないけど元気なんだろうか
67 : 2024/09/28(土) 21:30:16.62 ID:QIM9Eneu0
交渉人真下正義は本当におもんなかった
アレだけは許しちゃいけない
オチ自体は別にアレでもいいけど過程がつまんない
犯人との駆け引きが余りにも稚拙過ぎる
68 : 2024/09/28(土) 21:30:36.29 ID:kUFnZZBK0
最初は87分署みたいだったと思うけど、どんどん訳が分からなくなっていくんだよ
それがフジといえばそうなんだろう

コメント

タイトルとURLをコピーしました