【丸山穂高】政府に苦言「在日外国人には10万給付しながら海外在住日本人への給付は未だ検討中で支給せず」「ほんと何考えてんの?」

1 : 2020/07/09(木) 09:41:31.59 ID:7ITTk9zb9

NHKから国民を守る党の丸山穂高衆院議員が9日、ツイッターに新規投稿。コロナ禍に伴う現金10万円の一律給付について、海外で暮らす日本人にも国内と同様に給付するよう、有志のグループが外務省に要望したというNHKニュースを引用し、「在日外国人には10万給付しながら海外在住日本人への給付は未だ検討中で支給せず状態な政府。ほんと何考えてんの?」と苦言を呈した。

 丸山氏は「名前住所等情報を正確把握出来ないとか言い訳にもならないし、取り急ぎ大使館で確認できた方からなどナンボでもやり方あるだろ。個別事案は兎も角、支給自体の排除理由には全くならない」と海外在住の日本人が給付対象外である現状を問題視した。

 さらに同氏は「かなり前から私だけでなく多くの方が要望しているが、動き鈍すぎ。時間がかかるというのも同様に期限を区切って出来る範囲でやるべき話だしその国民が税金を実際払ってるか否かは国内ですら当然色々ある」と連続投稿。「何より国の第一義は『国民』を守ることでしょ。最低限レベルのそれすらなければ何の為の国家か」と訴えた。

 「在住している米国から既に給付されたので大丈夫」という趣旨のリプに対し、丸山氏は「国によって在住でも外国人の支援を排除している国もありますから、給付もなく困っている在外邦人もいる中で趣旨としてそれらを弾く不平等性の弊害が大きいかと。国内と同じ申告制で良いと思いますが」と指摘。「税金を払ってるか払ってないか等は国内でもありえますしねぇ。最後は国家とは何か、の国家観の問題」と付け加えた。

7/9(木) 7:16
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200709-00000015-dal-ent

3 : 2020/07/09(木) 09:42:37.24 ID:kGa5bWjF0
国会議員なんだからそう質問するのが仕事なのでは
62 : 2020/07/09(木) 09:50:23.65 ID:4gw9PpBt0
>>3
閉会中なので質問できないし質問主意書も受け付けないよ
165 : 2020/07/09(木) 10:02:51.73 ID:KLQohcyR0
>>62
自民の逃げ勝ちだねw
4 : 2020/07/09(木) 09:42:54.60 ID:xCdY4Huy0
これは丸山が正論
48 : 2020/07/09(木) 09:48:18.75 ID:Hs+29K7B0
>>4
はあ?
何のための給付金ですか?
あたまだいじょうぶですか?
79 : 2020/07/09(木) 09:51:54.79 ID:0DPMo9ba0
>>48
お前のほうが頭大丈夫か?
107 : 2020/07/09(木) 09:55:01.28 ID:Hs+29K7B0
>>79
ぱよちんあじゃーすwwwwwwwwww
141 : 2020/07/09(木) 10:00:56.23 ID:NI0oZzQs0
>>4
日本に住んでないのが悪い

まぁ災害起きたら日本に住むのが悪いけどなw

5 : 2020/07/09(木) 09:43:09.48 ID:Epl6H1Hc0
いや納税している在日外国人がもらえて納税してない在外日本人に給付しないのは当たり前だろう
24 : 2020/07/09(木) 09:45:57.66 ID:CVQvDlEk0
>>5
これ
61 : 2020/07/09(木) 09:50:15.48 ID:/FWxxAmV0
>>5
だよな、てかなんで税金泥棒のくせにボーナス満額貰ってんだよ
85 : 2020/07/09(木) 09:52:39.64 ID:Fao4jx120
>>5
在日ってちゃんと納税してるの?
97 : 2020/07/09(木) 09:53:55.08 ID:EclQ+F7l0
>>85
普通に雇用されて働いてる奴なら天引きされてるよ
まあそれ以外は・・・
118 : 2020/07/09(木) 09:57:41.33 ID:kva/f3Oy0
>>85
控除特権があるから南籍は払ってないだろうな
北は通商止まって控除なしだと思う
153 : 2020/07/09(木) 10:02:02.44 ID:QC57jORR0
>>118
控除特権?w
まずはソース出せや
115 : 2020/07/09(木) 09:57:07.77 ID:FQnDWQhm0
>>5
これ
尚且つ経済対策と考えると国内で消費してくれない海外在住者に支給するのはメリット無い
148 : 2020/07/09(木) 10:01:27.63 ID:hlywezw10
>>5
これが正しい
日本から逃亡した日本人なんかより日本にいてくれる外国人のほうが比較にならないレベルで大事
6 : 2020/07/09(木) 09:43:46.07 ID:VBITuEC10
住んでる国から貰えよ
30 : 2020/07/09(木) 09:46:39.87 ID:kT2eudcG0
>>6
それね
フランスやドイツで貰ってる日本人もいるらしいし
42 : 2020/07/09(木) 09:47:51.03 ID:o/woaK7c0
>>6
在チョン乙
7 : 2020/07/09(木) 09:43:47.75 ID:vXYUnS050
住んでない奴に必要ないだろ馬鹿か。
94 : 2020/07/09(木) 09:53:37.57 ID:0DPMo9ba0
>>7
在ちょん寄生虫乙
8 : 2020/07/09(木) 09:43:48.69 ID:Tv1E1mZM0
直接言える立場にある政治家がTwitterでしか発言できないの?
9 : 2020/07/09(木) 09:43:50.20 ID:Lgc1vYal0
海外在住でも、家族がそいつの分の10万円も請求して貰ってるからな
126 : 2020/07/09(木) 09:59:57.22 ID:+4HxX3xF0
>>9
それは無理だろ
10 : 2020/07/09(木) 09:43:53.15 ID:BzHweofJ0
意味がわからん
海外なら関係ないじゃん
11 : 2020/07/09(木) 09:44:09.61 ID:ZrsX5UD90
在日外国人は日本国内で働いて日本国内で消費もする
104 : 2020/07/09(木) 09:54:52.70 ID:n59dmNiY0
>>11
ナマポもいるよ
12 : 2020/07/09(木) 09:44:19.82 ID:7u6CQqGN0
国籍を基準に考えるか
納税・実際の活動地を基準に考えるかでしかない

住んでる国から支援もらってる日本人もいるだろうし

13 : 2020/07/09(木) 09:44:37.84 ID:U8kDE8mn0
納税してなく日本に世帯ないのに何で貰えるの
14 : 2020/07/09(木) 09:44:42.29 ID:MEQ62adM0

安倍政権ダメだね
147 : 2020/07/09(木) 10:01:25.70 ID:/kbRoHRt0
>>14
おまえがあほじゃん
15 : 2020/07/09(木) 09:44:47.07 ID:cqzC8bcn0
あ~あ
安倍ちゃんを怒らせちゃった~
16 : 2020/07/09(木) 09:45:13.90 ID:Zq19qgj60
その国でもらえってことじゃないかな
17 : 2020/07/09(木) 09:45:18.88 ID:EeemQ2W70
外国に住んでいても日本に納税してるんだよね?
18 : 2020/07/09(木) 09:45:19.77 ID:a19qfny30
なんで海外在住してる奴にまで支給せんとあかんのよ
田舎から仕送りしてくれる母ちゃんじゃあるまいし
19 : 2020/07/09(木) 09:45:23.28 ID:2UQAUy0V0
>>1
今回は海外でもその国に住んでるヤツら全員なんだから、日本も日本に住んでるヤツらに給付で問題ないだろ。

目的が外出を自粛してねという意味合いなのをわかってないのかな。

20 : 2020/07/09(木) 09:45:34.59 ID:npxd/kIH0
>>1
国民へのご褒美じゃなくて、デフレギャップを埋めるためなんだから、国外にいるかぎりは必要なくね?
21 : 2020/07/09(木) 09:45:37.32 ID:l16bT33n0
海外在住じゃ関係ねーし。
馬鹿かこいつ。
日本に住民登録があるものって言ってんだから要件満たしてりゃ貰えただろ
22 : 2020/07/09(木) 09:45:39.97 ID:9jA/Y1w90
はい正論
23 : 2020/07/09(木) 09:45:52.90 ID:Epl6H1Hc0
なんで日本を捨てて海外移住した人に日本人というだけで縁もゆかりもない人に日本の納税者の税金を送金しないといけないんだ???
108 : 2020/07/09(木) 09:55:18.68 ID:8en5eCRk0
>>23
個人で海外に住みたい!って移住してる人だけじゃなくて、
大手企業の海外支社に転勤とかもあるんだよ
どちらにせよ住民票を基準にすりゃいいとは思うけど
25 : 2020/07/09(木) 09:46:14.65 ID:RycH+cWd0
時々まともなこと言うよな、この丸山。
20年前には海外在住日本人に、国政選挙の投票権もなかったからな。今はある。
26 : 2020/07/09(木) 09:46:17.33 ID:oPWyp3260
ドイツ在住の日本人はドイツから既に貰っている
27 : 2020/07/09(木) 09:46:29.00 ID:0KJVNBPn0
国会で言えよそれが仕事だろ
28 : 2020/07/09(木) 09:46:32.20 ID:X/1dhWjc0
まぁこの意見はまっとうだ
29 : 2020/07/09(木) 09:46:32.96 ID:CKvC5Jqj0
実はこの人今まで間違った発言あんまりしてない
31 : 2020/07/09(木) 09:46:40.37 ID:v0lcN15H0
税金払ってないやつに給付する必要なし
32 : 2020/07/09(木) 09:46:45.59 ID:SczDIxYf0
そもそもの支給の目的が良くわからんからなあ。
33 : 2020/07/09(木) 09:46:53.85 ID:1pMtl2vh0
海外では給付金出てないの?
41 : 2020/07/09(木) 09:47:48.74 ID:Zl2yHaGI0
>>33
海外で外人に金配ると思うか?
132 : 2020/07/09(木) 10:00:23.68 ID:rDgVzKCr0
>>41
普通に配ってるけど
申請から2日で入金とかやってたら
139 : 2020/07/09(木) 10:00:53.80 ID:Hs+29K7B0
>>132
ジャップ憤死wwwwwwwwwwwwwwww
164 : 2020/07/09(木) 10:02:49.52 ID:/kbRoHRt0
>>41
散々「日本は遅れてる外国でハーって」言ってたのに
43 : 2020/07/09(木) 09:48:02.45 ID:WXyRyiN00
>>33
現地で貰える国もある
在韓日本人は貰えませんwwwwww
76 : 2020/07/09(木) 09:51:30.61 ID:h+ENw59v0
>>33
国による

ただ、その国に納税してない外国人が貰えたという話は寡聞にして知らないな

124 : 2020/07/09(木) 09:59:09.72 ID:WL3BOI5B0
>>33
イタリアは給付金出ないってさ。
133 : 2020/07/09(木) 10:00:28.47 ID:ubnvN6jT0
>>124
イタリアはEUでも劣等国だから、そりゃ出せないわな
167 : 2020/07/09(木) 10:02:57.45 ID:WL3BOI5B0
>>133
先進国は給付金どこも出てる!ちゅーのは誤解だよね。
スイスは事業への貸付あるけど、個人にあるのかは、不明。
日本は手厚い方だと思うけど何で不満ばっかりなんだろ?
34 : 2020/07/09(木) 09:47:00.98 ID:OiZGVk8y0
地産地消と同じ
現地に頼め
35 : 2020/07/09(木) 09:47:01.78 ID:W12KFX3K0
税金払ってないんだからダメでしょ、当然!
日本に住んでる外国人はちゃんと税金払ってるし
44 : 2020/07/09(木) 09:48:13.07 ID:djRq1GU00
>>35
税金云々は関係ない
むしろ最初は非課税世帯だけに支給しようとしてたの忘れたか?
45 : 2020/07/09(木) 09:48:15.37 ID:+dlrpeQ20
>>35
肉親が海外駐在員だけど
これだから仕方ない
36 : 2020/07/09(木) 09:47:22.58 ID:7aWFduja0
>>1
何とかするのが丸山の仕事じゃないの?
37 : 2020/07/09(木) 09:47:23.92 ID:PuP9+84B0
これは流石に乞食の発想
配布方法からして住民票に基づいてる=世帯の登録=居住が要件なんだから制度の意図としては住んでるところの地方政府に頼ってねということ
このコンセプトだからこそ国籍関係なく在日外国人にも配布出来てるわけで在日外国人への配布を根拠として挙げるのは感情論以上の意味はない
38 : 2020/07/09(木) 09:47:26.36 ID:Ouqd+X7u0
あっちの国にはあっちの国の支援制度があるんじゃないの
コロナ対策に関してはどこの国も、国籍でどうこうよりも居住地を基準にしてあれこれやってるんじゃないの

まあN国の丸山が言ってもねえ…

40 : 2020/07/09(木) 09:47:38.09 ID:AQNr0Obf0
国内日本人にも給付はいらなかった
在日外国人だけにすべきだった
47 : 2020/07/09(木) 09:48:18.49 ID:EclQ+F7l0
>>40
祖国にお帰りください
46 : 2020/07/09(木) 09:48:17.85 ID:FD7hB27B0
国内の経済回すためだから海外日本人に配っても意味なくね?
67 : 2020/07/09(木) 09:50:51.45 ID:EclQ+F7l0
>>46
日本でしか通用しない商品券にすればいいかw
ご帰国の際にお使いくださいと

え、帰らない?
知らねw

49 : 2020/07/09(木) 09:48:24.98 ID:32VAKujU0
一見正論だけど在日外国人は日本に税金払ってるけど
在外日本人は払ってないんだからそこまでおかしくなくないか?
50 : 2020/07/09(木) 09:48:29.51 ID:Epl6H1Hc0
じゃ日本に災害起きて大変な時に在外日本人は日本に送金かなにかしたの???
51 : 2020/07/09(木) 09:48:39.64 ID:hsNMvOX+0
とりあえず税金納めてから出直してきて
まっとうに日本に住んでれば税金は徴収されてる

まっとうに住んでない不良外国人は返品したいけども、コンビニやらファーストフードで必死に働く若い外国人労働者とか本当に尊敬するわ
日本語上手だし対応丁寧だし、頭悪そうな日本人学生のバイトとは天地ぐらいの差がある

52 : 2020/07/09(木) 09:48:42.21 ID:+BPAV47d0
ちゃんと支給してやらないとなぁ

なんなんだろうね どうなってるんだろ?東京都…
アメリカは ちゃんと 給付金の第2段も決めたのに

53 : 2020/07/09(木) 09:48:45.61 ID:OT+6g2In0
コロナ問題で落ち込む国内経済への対策として金出してるんだから当たり前だろ
54 : 2020/07/09(木) 09:48:59.30 ID:deDrwti50
着眼点は悪くないのにちょっと詰めが甘い人だよなぁ。もうちょい調べてからの方がよかったのでは?
55 : 2020/07/09(木) 09:49:11.72 ID:mVCUWej00
床屋談義レベルで国会議員ができる国
63 : 2020/07/09(木) 09:50:30.73 ID:PuP9+84B0
>>55
そもそも議員とか地域のヤクザみたいな奴らから成り上がってるわけだしな
人脈で食ってるわけで学は期待できない
56 : 2020/07/09(木) 09:49:20.46 ID:ESYZ0KkX0
そもそも国民以外にくれてやるのがおかしい
60 : 2020/07/09(木) 09:50:02.27 ID:Hs+29K7B0
>>56
じゃあサウジアラビアに帰れよwwwwwwwww
あじゃーすwww
57 : 2020/07/09(木) 09:49:55.98 ID:skyyZ0TW0
日本を見捨てて外国に住むような人に
何故、給付金を出さなければならないのか?
58 : 2020/07/09(木) 09:49:57.48 ID:OPC8y4OA0
海外在住日本人で納税をしている人なら貰っても良いが、半年以上海外で暮らしていると
納税の義務がないんじゃないか?それだったら貰えなくて当然だよ。
101 : 2020/07/09(木) 09:54:29.76 ID:3FnVQ/KI0
>>58
一週間でも帰国すると納税義務が発生する。
コロナ疎開で帰国してる今の俺がそう。

日本の消費者のみために海外で働いてるのに税金は二重取りでしかも何も貰えない
。もらったのは罵倒

105 : 2020/07/09(木) 09:54:55.27 ID:3FnVQ/KI0
>>58
一週間でも帰国すると納税義務が発生する。
コロナ疎開で帰国してる今の俺がそう。

日本の消費者のみために海外で働いてるのに税金は二重取りでしかも何も貰えない
。もらったのは批判

59 : 2020/07/09(木) 09:49:57.90 ID:AlEBp5DP0
丸山は完全に必要悪と化してるな、現代のハマコーだ
立花みたいなのから離れて、桜井と合流せいよ
64 : 2020/07/09(木) 09:50:35.24 ID:2UQAUy0V0
日本国籍を救うための給付金じゃなくて、コロナを蔓延させないために一時的に日本経済を止める補償という意味合いなんだから、在外邦人は関係ない。

頭悪すぎだろ。

65 : 2020/07/09(木) 09:50:35.97 ID:T2aJlnzf0
よく考えたら納税してないのに貰ってたわw
66 : 2020/07/09(木) 09:50:50.62 ID:+QLRIUuS0
自宅で引きこもってろって配ったんじゃないの
それ以外に経済持続化とかあるだろうが
海外に住んでる奴等はその国で出たろ
68 : 2020/07/09(木) 09:51:00.22 ID:UQUn31YC0
現地でもらえてないなら支給検討する必要がある
もらってたら二重取になるだろう
現地で税金を払ってるなら現地優先だろうな
逆に在留外国人は日本に税金を納めてることが前提であるべきで、
なおかつ本国からもらってるのか?
69 : 2020/07/09(木) 09:51:07.41 ID:lKXn44/E0
日本に住んでないなら給付されないのは普通に理解できるし
外国人も正当な手続き踏んでちゃんと働いて納税している人たちに給付されるのも理解できる
それを何考えてんの?とか何考えてんの?
70 : 2020/07/09(木) 09:51:07.79 ID:yaXHQEkP0
住んでる国がまったくコロナひろまってない場合もあるし一律にはできないだろ
71 : 2020/07/09(木) 09:51:08.49 ID:KIBGNMjC0
つか、10万がまだ振り込まれない
72 : 2020/07/09(木) 09:51:10.05 ID:XTp+sgh30
流石東大卒
73 : 2020/07/09(木) 09:51:10.33 ID:JMDtmdRK0
貰ってない日本人もいるわけだから国民が優先でしょと言いたいのでは?
一部の国を出して外国でも貰ってるというのは詭弁
92 : 2020/07/09(木) 09:53:30.05 ID:Hs+29K7B0
>>73
日本に帰ってくるな
現地で4ね
109 : 2020/07/09(木) 09:56:18.00 ID:2UQAUy0V0
>>73
そいつが海外で生きるための金を日本国が出してやる意味は?
74 : 2020/07/09(木) 09:51:16.81 ID:7u6CQqGN0
住んでる国から支援をもらえない人もいる
同じ日本国民として支援して欲しい → せやね

ほんと何考えてんの? → うっせーボケ

75 : 2020/07/09(木) 09:51:18.87 ID:W12KFX3K0
先進国でバリバリやってる日本人・・・10万円? いらねぇよそんなはした金
日本でやっていけず後進国へ落ち延びた日本人・・・実入りが減って食えねぇ、俺だって日本人だ10万よこせ
77 : 2020/07/09(木) 09:51:43.29 ID:6KMpq6U20
個人でなく自治体に人口X10万円を自由に使える金として配布した方が良かった。
82 : 2020/07/09(木) 09:52:25.98 ID:2UQAUy0V0
>>77
きらびやかな誰も使わないハコモノができて終わり
78 : 2020/07/09(木) 09:51:51.30 ID:y/8OAkZG0
いや、日本国内が自粛する為に、その代償だから。
外国に住んでいる日本人は条件が違う。
80 : 2020/07/09(木) 09:52:02.76 ID:wt1hAmJ/0
>>1
だって前の時もそうだったでしょ
81 : 2020/07/09(木) 09:52:07.36 ID:Epl6H1Hc0
納税の義務を果たさずに権利だけ主張する
これって朝鮮人と同じなんだよ、ただのたかりだろ
91 : 2020/07/09(木) 09:53:22.74 ID:3gJvlPzP0
>>81
まるでネトウヨのようだ。
96 : 2020/07/09(木) 09:53:49.92 ID:wt1hAmJ/0
>>81
今回は納税の有無は関係ない
住民登録されているかどうか
83 : 2020/07/09(木) 09:52:28.59 ID:mM/EN8hc0
これは不必要
84 : 2020/07/09(木) 09:52:30.85 ID:MlayfUGu0
N国にはもったいない人材。
86 : 2020/07/09(木) 09:52:46.62 ID:VJ56y+Lz0
おまえまだおったんか❗
87 : 2020/07/09(木) 09:52:54.01 ID:LunZDaUV0
クソ立花など見切って日本第一党へどうぞ
どうせ丸山は自民にも維新にも戻れないんだから
88 : 2020/07/09(木) 09:52:54.92 ID:4PT0/LX90
人種で給付するなら、世界中にいるから大変だな。アフリカにもいるし南極にもいるしな。
89 : 2020/07/09(木) 09:53:18.36 ID:ZzSxODQb0
そもそも、日本に居ないのになんで活動自粛してんの?
93 : 2020/07/09(木) 09:53:35.54 ID:PW+I7qZ40
議員なんだから直接の言えばいいだろ
98 : 2020/07/09(木) 09:53:59.04 ID:jDUUud690
こいつの反撃ターンか
あくまで布石だったもんな
99 : 2020/07/09(木) 09:54:11.08 ID:b3+VQtBH0
会議維持移住のやつらすぐに為替にぶちこんで海外で使うじゃん
100 : 2020/07/09(木) 09:54:24.10 ID:TJ2aa2Kq0
>>1
心情的にはわからなくもないけど、例えば在中邦人が受け取って、まるで中国の景気対策のために使われるようなのも納得いかないとういうか
102 : 2020/07/09(木) 09:54:40.02 ID:8eoLOWS30
海外の日本人で日本に納税してる奴だけな
103 : 2020/07/09(木) 09:54:49.69 ID:/21+5Rba0
税金が免除の生活保護者も一律10万円が給付される
納税の条件は意味がない
106 : 2020/07/09(木) 09:54:58.41 ID:h/Vm62Ql0
海外在住なら金持ってそうだしどうでもいいかな
110 : 2020/07/09(木) 09:56:20.96 ID:kCYwAjcv0
外国人にまでばらまいて
コロナの入院患者も外国人だらけだし
111 : 2020/07/09(木) 09:56:24.39 ID:7u6CQqGN0
海外にいる自衛隊のみなさんに10万円を → おう!

ひろゆきに10万円を → はああああああ?

112 : 2020/07/09(木) 09:56:40.49 ID:V0RhEmEl0
都合の良い時だけ「日本人」
113 : 2020/07/09(木) 09:56:41.16 ID:6KMpq6U20
バラマキは色々問題起きるからやるべきじゃなかった。
128 : 2020/07/09(木) 10:00:02.26 ID:h/Vm62Ql0
>>113
世界中でバラマキしてる意味を考えた方がいいよ
163 : 2020/07/09(木) 10:02:49.09 ID:6KMpq6U20
>>128
米国でも問題起きているし費用対効果に疑問が残る。
こんな愚策は二度とやるべきではない。
193 : 2020/07/09(木) 10:06:07.37 ID:h/Vm62Ql0
>>163
だれだかわからん5ちゃんねる民の意見とかどうでもいい
先進国の頭脳である政治家や経済専門家が出した答えが今回の給付だし
114 : 2020/07/09(木) 09:56:59.44 ID:MxaBHZTD0
>>1
やっぱ大阪ってクソだわ。
116 : 2020/07/09(木) 09:57:21.85 ID:8aRYCF800
コイツ頭悪いよな
定額給付金の目的理解してない
117 : 2020/07/09(木) 09:57:34.81 ID:IlXBie0E0
日本より多いんだっけ?
119 : 2020/07/09(木) 09:57:53.29 ID:s1+nzRqB0
日本国内世帯主なのに馬鹿なの
コイツの税金から出てる給料の方が無駄
120 : 2020/07/09(木) 09:58:01.72 ID:PoTtJGni0
丸山議員の提言には賛否両論あるが、こういうことを議論するのが国会の役目なんだけどなあ
閉会前に質問すれば政府の言質も取れれたのにねえ
122 : 2020/07/09(木) 09:58:28.25 ID:Hs+29K7B0
>>120
はあ?
136 : 2020/07/09(木) 10:00:45.42 ID:FQnDWQhm0
>>120
Twitterでいくら喚こうが何の意味もない
国会議員なら国会でそう質問しろと
121 : 2020/07/09(木) 09:58:13.77 ID:pzZqQw+a0
前にここで日本と自分の国両方から金貰えた話見た気がするけど本当だったのかな
やはり豊かさの差がでるのか
123 : 2020/07/09(木) 09:59:05.60 ID:WuhePRa50
この問題はバイキングで取り上げるべきだよね!フジテレビさん(・∀・)
125 : 2020/07/09(木) 09:59:45.65 ID:ocM2tgeH0
外国人学校への補助金と同じで
他の国が日本人に対して補助金とか出してる事例があるのか?って事

こんなだからお人よしとして舐められるんだよ

129 : 2020/07/09(木) 10:00:08.65 ID:UwGTkxM+0
別にどっちも金給付する必要ねーだろ
中国や韓国で商売している日本人なんて売国なんだから
130 : 2020/07/09(木) 10:00:16.17 ID:kGc5s9f10
韓国では報道しない自由ニダ!
131 : 2020/07/09(木) 10:00:16.85 ID:kva/f3Oy0
実際問題
海外在住者にどうやって送金するのか考えないで言い出したんだろ
大使館で現金給付とかじゃ無理すぎる
188 : 2020/07/09(木) 10:05:33.88 ID:Fao4jx120
>>131
外人に給付がおかしいって話で比較に使っただけじゃね
134 : 2020/07/09(木) 10:00:34.01 ID:IWduov430
日本で今まで納税してきたかもしれないよね
海外行ける人は能力高い多いし納税額も高いはず
135 : 2020/07/09(木) 10:00:43.75 ID:ra1kk/XO0
大昔から日本国政府は日本を出たらほぼ見捨てるのが基本的態度よ。

だから日本を出ちゃいけないんですわ。(マジ

138 : 2020/07/09(木) 10:00:45.62 ID:YjDtmad40
>>1
目的が違うだろ
小遣いじゃねえんだし
140 : 2020/07/09(木) 10:00:54.28 ID:XFvCsT350
在外邦人は、在留国の支援受けてるケースもある。
142 : 2020/07/09(木) 10:01:01.70 ID:MfMeFL9p0
ん?国内需要の為に配るなら海外在住には配らないし
国民への還元の為なら在日外国人には配らない

両方配る方が筋通らんだろ

143 : 2020/07/09(木) 10:01:04.22 ID:skyyZ0TW0
そもそもの趣旨は日本国内のコロナ感染対策として
自粛する、だから経済的に補償するという事

故に日本国内で生活する人全て対象であり
国籍、生活保護は関係ない
逆に外国に居るなら対象外になる、当たり前の話

144 : 2020/07/09(木) 10:01:05.04 ID:QC57jORR0
N国はもう不要
146 : 2020/07/09(木) 10:01:15.24 ID:AlEBp5DP0
行動はいちいちムカつくんだが発信力が有り、指摘は鋭く庶民にも問題点が分かり易い
149 : 2020/07/09(木) 10:01:28.52 ID:L1jIpPjz0
住所どこよ?
150 : 2020/07/09(木) 10:01:30.12 ID:eB7/21yo0
>>1
はあ?在日外国人は住民税も所得税も払ってんだが?
151 : 2020/07/09(木) 10:01:32.36 ID:VaSRDKwp0
どうでもいいよ
152 : 2020/07/09(木) 10:01:46.17 ID:dbmKiJQ60
>>1
国内の経済支援だぞ?国内で回すためのお金なんだから、当たり前。

外国に金を流出させてどうすんの? 日本国内に帰ってこないだろが。

154 : 2020/07/09(木) 10:02:09.53 ID:L1jIpPjz0
そもそもなんで給付してるのか分かってない
155 : 2020/07/09(木) 10:02:14.59 ID:xgXl76H80
>>1
日本の場合、「在日外国人」と言えばそのほとんどがシナチョンだからな
これをごり押ししたのが朝鮮カルトの創価なのだから、その目的はお察しだわ
日本人よりもシナチョンなんですよ
とにかくシナチョンに配りたい、これが一番の目的なわけで
156 : 2020/07/09(木) 10:02:20.28 ID:3FnVQ/KI0
「国を捨てた」と言われる我々だけど、スーパーの安い食品や100均の商品が誰の活躍であるのかたまには考えてほしい
157 : 2020/07/09(木) 10:02:32.20 ID:D6hxMOE60
同胞の困難に遭っている人を助けてあげてほしい
でも簡単なことではないのだから批判するのは間違っている
158 : 2020/07/09(木) 10:02:32.40 ID:eRgwRJ3o0
それよりナマポを除外しなかったことがおかしいと思うんだが
159 : 2020/07/09(木) 10:02:38.73 ID:ES65OcN30
>>1
マイナンバーに口座紐付けて、次は支給できるようにしよう。
161 : 2020/07/09(木) 10:02:43.03 ID:nBlEulBZ0
まぁ単なるお小遣いだと思ってる
ヴァカ層には響くのだろうねぇ
162 : 2020/07/09(木) 10:02:43.75 ID:fLp6EbyT0
在特権ですよ
166 : 2020/07/09(木) 10:02:54.55 ID:qvH0hhml0
毒をもって毒を制す
168 : 2020/07/09(木) 10:03:01.08 ID:GY2xQyQU0
こういうめんどくさい議論にもなるから、税金や社会保険料の減免や免除でよかったのに
実際に給付金で前年所得基準の住民税支払って終わったって人も多いし
176 : 2020/07/09(木) 10:03:58.86 ID:ypzT/PtL0
>>168
それだと中抜きできないし
170 : 2020/07/09(木) 10:03:15.18 ID:m5KqlN+20
住んでる国にもらえよ
大抵の国はくれるぞ
171 : 2020/07/09(木) 10:03:19.09 ID:7MVy0/qO0
これは見当違いも甚だしいだろ
海外在住の日本人はその国の政策にそった保護を受けているのだから
172 : 2020/07/09(木) 10:03:20.32 ID:/uFsMMox0
海外は裕福層が多いだろ しかも住んでる国で支給されてたら2重になる
173 : 2020/07/09(木) 10:03:25.94 ID:KUN/8Sfc0
この給付金って別に保障手当じゃなくて一応名目的には国内需要の喚起目的だろ
だから国内在住者には外国人にも配った訳で
その意味じゃ海外在住民に支給する意味が無いんですけど
174 : 2020/07/09(木) 10:03:46.02 ID:Oqn+O71D0
左の人達って今後の事考えてられないの?
日本潰そうとしてるよね?
183 : 2020/07/09(木) 10:04:33.76 ID:v2U/Z4JW0
>>174
今後とは
175 : 2020/07/09(木) 10:03:52.98 ID:LbRr2qbI0
住んでる国が手厚くやってるよ、知らんけど
177 : 2020/07/09(木) 10:04:01.85 ID:Gc1gUOzj0
自分の党内の問題提起もやれよ
178 : 2020/07/09(木) 10:04:02.76 ID:o4Iqlzwy0
2009年の給付金は材外日本人でも日本に住民票をおいていればもらえた
長期駐在などで住民票を抹消した人はもらえなかった
2009年のは景気対策目的
今回のもたぶん景気対策だろうから2009年と同じにすればよさそう
179 : 2020/07/09(木) 10:04:10.65 ID:hlywezw10
だいたい日本人だから何だっていうんだよ
こいつは完全な差別主義者じゃねーか
180 : 2020/07/09(木) 10:04:17.62 ID:qzMVn3wk0
東南アジアで結婚して20人ぐらい家族のいる世帯主とかどうすんの
181 : 2020/07/09(木) 10:04:32.98 ID:xtnZu/pi0
アメリカに住んでる日本人なんかはアメリカから給付金もらってるだろ
やらんでええわ
182 : 2020/07/09(木) 10:04:33.12 ID:XSL8dvar0
国民を守るだなんて大嘘

NHKの犬

184 : 2020/07/09(木) 10:04:40.11 ID:MQrT3SAF0
>>1
そら安倍がホントに守りたいのは外国人様という事だろwww
未だに安倍が日本人を守るなんて思ってるのはネトウヨくらいだろwww
185 : 2020/07/09(木) 10:04:58.81 ID:etmaa6m/0
感染状況も当該国の感染者への支援も様々だしね
不要だと思う
186 : 2020/07/09(木) 10:05:21.46 ID:MQokh2Vn0
カナダに住んでる知人の日本人はカナダからもらったって言ってたな
在日外国人に渡して国外在住日本人に渡さないってのはそういう事だろ
187 : 2020/07/09(木) 10:05:28.71 ID:e1sUwe1c0
>>1
税金云々なら
まずお前が辞職しろよw
189 : 2020/07/09(木) 10:05:34.65 ID:nVd3Z7+K0
給付金は経済対策だから外に配布しても意味がない
190 : 2020/07/09(木) 10:05:38.17 ID:l5I6Wjmq0
>>1
これは正直どうかな……税金も海外に納めて病院になったら日本で治療する連中だよな?
これこそまさに自己責任と言う気もするんだが?
191 : 2020/07/09(木) 10:05:47.77 ID:H9CiPU3b0
憲法の公共の福祉に基づく財産権に
国民固有って書いてないからだね

この辺りは国民固有の権利である選挙権とは違う所

192 : 2020/07/09(木) 10:05:59.19 ID:7G1a8FFs0
有本香が2か月前に言ってたことだな
194 : 2020/07/09(木) 10:06:12.17 ID:tsgfR2mG0
いや税金おさめてんの?
195 : 2020/07/09(木) 10:06:15.35 ID:sd2s46/f0
この人本当に馬鹿なんだな恥ずかしくないのかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました