
- 1 : 2024/01/21(日) 23:48:51.286 ID:tc5fzbaE0
- 
歯磨きは昔から毎日してる
 症状としては全体的に火傷してる感じで変な味がする
- 2 : 2024/01/21(日) 23:49:15.222 ID:QaM85Irrd
- 
りんご
- 5 : 2024/01/21(日) 23:49:57.966 ID:tc5fzbaE0
- 
>>2
 それはりんご齧って血がついたらアウトだよって話だよね?
- 4 : 2024/01/21(日) 23:49:52.044 ID:EnhsC4vKd
- 
ごりら
- 6 : 2024/01/21(日) 23:50:08.234 ID:tc5fzbaE0
- 
>>4
 好き
- 8 : 2024/01/21(日) 23:51:58.134 ID:tc5fzbaE0
- 
なんかずっと口の中酸っぱい感じなんだよね
 これ放っといたら歯が抜けるとかになるんでしょ?
- 17 : 2024/01/21(日) 23:56:47.077 ID:GCuPZKa+0
- 
>>8
 歯周病になって歯を支える歯周ポケットが減って、いづれ支えきれなくなって最終的には歯が抜けるそれは相当やばくなってからだから定期的に歯医者に通うのと歯磨き毎日すればそうなることはない 
- 21 : 2024/01/22(月) 00:01:15.001 ID:eAH9pz0n0
- 
>>17
 あれだろ?死んでから調べたけどニコ生のウナちゃんマンとか唯我みたいになっちゃうんだろ?
- 25 : 2024/01/22(月) 00:06:47.713 ID:TlZYbI5/0
- 
>>21
 ニコ生は知らんから分からんけど知覚過敏はやばいね
 歯の治療する時にはめっちゃしみる😣
- 26 : 2024/01/22(月) 00:08:02.841 ID:eAH9pz0n0
- 
>>25
 アイス食べてウッってなるのは銀歯の所だけかな
 それ以外は平気
- 10 : 2024/01/21(日) 23:53:08.997 ID:GCuPZKa+0
- 
俺歯周病になって知覚過敏になりまくってるけど
 修復は不可能だから衰えるのみだけど歯間ブラシとか使って磨いていけば遅らせることは可能 俺は面倒だから歯ブラシだけしかしてないけどね 
- 14 : 2024/01/21(日) 23:55:29.678 ID:tc5fzbaE0
- 
>>10
 不可能なのか
 とりあえず歯間ブラシはするわ
- 12 : 2024/01/21(日) 23:54:25.158 ID:+AEnrwW/0
- 
歯のどっか腐ってないか?
- 18 : 2024/01/21(日) 23:59:32.999 ID:tc5fzbaE0
- 
>>12
 銀歯はあるよ
 虫歯は無いってか治すような虫歯が無いって言ったら良いのかな
 毎回ここ虫歯っぽいけど今はいじるのやめとこうって言われる歯が一本ある
 3病院くらいに見せているからそれは良いんだと思う
- 13 : 2024/01/21(日) 23:54:40.094 ID:cvNfHTRJ0
- 
歯医者で歯石除去定期的に受ける
- 16 : 2024/01/21(日) 23:56:07.129 ID:66mYiEZf0
- 
ドルツ毎日白
- 20 : 2024/01/22(月) 00:00:17.459 ID:TlZYbI5/0
- 
歯医者に聞くのが1番よ
 俺らはあくまで素人なんだから
 2か3ヶ月おきに歯石だけ取ってもらうだけなら治療費もすごく安い上に痛くない
 歯科衛生士がいれば
 歯ブラシの仕方や歯間ブラシの使い方も教えてもらえる
- 24 : 2024/01/22(月) 00:05:22.475 ID:eAH9pz0n0
- 
>>20
 まぁそうなんだけど
 歯周病なのかすら本当はわからないからな
 口開けて寝てて乾燥して切れてるとかあるかもだし
 とりあえず血の味まではしないんだけど全体的にうっすら火傷してるような感じなんだよね
 鍋とか食ってるから本当に火傷してるだけかもしれないし
- 22 : 2024/01/22(月) 00:02:09.782 ID:hJG0WJmo0
- 
ボトルタイプのキシリトールガムを買って
 噛み続けて歯茎を強化させる
- 27 : 2024/01/22(月) 00:10:39.047 ID:2Z+j5Fhk0
- 
歯医者行け
- 29 : 2024/01/22(月) 00:11:01.964 ID:hDLyoVSDd
- 
マジで早急に歯医者行った方がいいよ
 会社の40歳ぐらいの人別に汚い歯じゃなかったのに歯槽膿漏になって1年ぐらいで10本ぐらい歯が抜け落ちた
- 31 : 2024/01/22(月) 00:13:48.073 ID:eAH9pz0n0
- 
>>29
 こわ…行くわ
- 40 : 2024/01/22(月) 00:29:51.882 ID:TlZYbI5/0
- 
>>29
 ちょ待って俺も歯槽膿漏だけど1年で10はさすがにねーよ
 歯並びの関係で抜歯は1本くらいはあったけどさ
- 32 : 2024/01/22(月) 00:14:07.078 ID:PAEDI4490
- 
寝るに限る
- 35 : 2024/01/22(月) 00:15:15.883 ID:W+YGPsjIr
- 
舌が汚いんじゃね
- 38 : 2024/01/22(月) 00:20:34.588 ID:eAH9pz0n0
- 
>>35
 舌磨きなんてのは似非でしょ
 歯医者で言われたこと無いもん
- 39 : 2024/01/22(月) 00:27:19.506 ID:W+YGPsjIr
- 
>>38
 舌苔のせいで味覚おかしくなることあるからねー
- 41 : 2024/01/22(月) 00:33:03.490 ID:eAH9pz0n0
- 
>>39
 それは無いらしいよ
 よっぽど見た目でわかる障害的なレベルにならないと
- 36 : 2024/01/22(月) 00:17:23.731 ID:eAH9pz0n0
- 
そう言えば婆ちゃんが70前で総入れ歯だったわ
 下手したらそうなりやすい家系なのかもしれん



コメント