
- 1 : 2024/01/02(火) 23:00:45.919 ID:JpbGoet90
-
つまんなくね?
もっとバンバン死ぬとかしたら楽しいのに - 2 : 2024/01/02(火) 23:01:15.800 ID:7rpfuXIw0
-
Xなら伸びるかもね
- 4 : 2024/01/02(火) 23:02:00.677 ID:UltEWOEG0
-
でもなあ海自機の隊員殉職してるわけだから楽しむ気分ではないんだ
- 5 : 2024/01/02(火) 23:02:15.577 ID:aJ90mCH+0
-
5人亡くなってるだろ
- 6 : 2024/01/02(火) 23:03:22.252 ID:JpbGoet90
-
>>5
311とか911に比べたらゴミみたいな死者数 - 7 : 2024/01/02(火) 23:03:32.220 ID:tTrIUha90
-
お前が死んでこい
- 9 : 2024/01/02(火) 23:03:44.482 ID:4byEeMpb0
-
今の時点で五十数人死亡確定してるじゃん
- 10 : 2024/01/02(火) 23:04:17.378 ID:4byEeMpb0
-
地震で55人死亡確定だってさ
- 17 : 2024/01/02(火) 23:05:32.346 ID:JpbGoet90
-
>>10
しょうもな
311の死者は1.6万人
911の死者は3千人 - 36 : 2024/01/02(火) 23:17:31.442 ID:4byEeMpb0
-
>>17
人が死んだ人数をしょうもないとか言うなよ - 11 : 2024/01/02(火) 23:04:31.603 ID:4byEeMpb0
-
合計60人だな
- 12 : 2024/01/02(火) 23:04:50.136 ID:wIa842Lga
-
311と911を比べるガ●ジっち
- 13 : 2024/01/02(火) 23:05:03.608 ID:VmIeOO0E0
-
むしろこの事故で海保側に生存者がいるのが奇跡なんだぞ……
過去の事例だと大体全員死んでる…… - 14 : 2024/01/02(火) 23:05:09.842 ID:UQ3qPFWc0
-
餅の方がキルレート高そう
- 15 : 2024/01/02(火) 23:05:30.013 ID:ZyxhjtBA0
-
9.11
100億ドルの経済損失と数万人の一連の攻撃で、日本人24人を含む2,977人が死亡、25,000人以上が負傷し、
少なくとも100億ドル(日本円換算114兆6595億円)のインフラ被害・物的損害に加えて、長期にわたる健康被害が発生した
アメリカの歴史上、最も多くの消防士と法執行官が死亡した事件であり、殉職者はそれぞれ343人と72人だったうん大したことないわ。ジャップは災害や事故の規模でも諸外国に勝てないのか
- 16 : 2024/01/02(火) 23:05:32.352 ID:3Mu2TKI50
-
明日は何が起こるんだろうな
ワクワクする - 18 : 2024/01/02(火) 23:05:32.487 ID:B95BrR950
-
心にもないことを言ってワルぶるのはよせよ
お前は優しい子だったじゃないか素性も姿も分からない匿名掲示板で背伸びしたって誰にも見えやしないんだぜ
- 19 : 2024/01/02(火) 23:05:44.592 ID:wI/FT0qj0
-
飛行機の事故はどんな原因なの?
地震があって出動してたのも原因にあるの?
- 20 : 2024/01/02(火) 23:05:48.823 ID:UltEWOEG0
-
そういう野次馬根性は理解できるから>>1を叩く気にはなれない
5chでないとこんな露悪的な話できないし - 21 : 2024/01/02(火) 23:05:49.481 ID:VGWPzxL80
-
速報で死亡者増えたな
- 23 : 2024/01/02(火) 23:06:08.696 ID:UltEWOEG0
-
>>21
まじ? - 22 : 2024/01/02(火) 23:05:57.487 ID:Qm4Lg7T70
-
みんないつか死ぬ
いつかはわからんが - 24 : 2024/01/02(火) 23:06:32.727 ID:E/sQv2370
-
日本人が優秀なのか環境がいいのか
- 25 : 2024/01/02(火) 23:07:09.247 ID:sPZBPRd80
-
石川はこれから増えそう
- 26 : 2024/01/02(火) 23:07:19.622 ID:UltEWOEG0
-
機長が生きてることが不思議なくらいなんだが
- 27 : 2024/01/02(火) 23:07:43.581 ID:NdfLCMGa0
-
まあ海外だと暴動起きて比喩抜きで万倍は死んでるだろうな
- 28 : 2024/01/02(火) 23:09:31.262 ID:RkhY+ERh0
-
機長だけ助かったん?
他の乗員も救助するものだと思ってたが飛行機だと違うのか - 29 : 2024/01/02(火) 23:10:38.136 ID:Wa/zGGBW0
-
あと2年後にはアンビリバボーか仰天で特集されるんだろうな
- 30 : 2024/01/02(火) 23:11:15.853 ID:UltEWOEG0
-
機長って踏まれて爆発炎上した海自機の機長な
他の隊員は全員殉職してるから生きてることが信じられないくらい - 31 : 2024/01/02(火) 23:11:24.987 ID:VGWPzxL80
-
災害の救助には72時間の壁があるからまだ増えると思ううよ
- 32 : 2024/01/02(火) 23:11:43.713 ID:l4RQHjpI0
-
東日本震災のときは日々増える死者数にワクワクできたもんな
五十人とか餅くって死んだじじいより少ないんじゃないかね - 34 : 2024/01/02(火) 23:14:42.728 ID:qFTTrWqs0
-
>>32
ほんとそれ - 33 : 2024/01/02(火) 23:13:52.528 ID:7rpfuXIw0
-
なに伸ばしてんだよアホ
- 35 : 2024/01/02(火) 23:14:58.553 ID:UltEWOEG0
-
>>33
このスレしかないため - 37 : 2024/01/02(火) 23:23:08.311 ID:wI/FT0qj0
-
飛行機の事故どんな原因なんだうか?
- 38 : 2024/01/02(火) 23:27:54.798 ID:UltEWOEG0
-
事故原因なんてわかるわけねえだろ
大事故なんて複合要因だわ - 39 : 2024/01/02(火) 23:28:11.897 ID:bRZNICJw0
-
直接死は少なくても関連死でどんどん死ぬ
- 40 : 2024/01/02(火) 23:29:16.581 ID:VGWPzxL80
-
明日何が起きるかワクワクしてるやついそう
- 41 : 2024/01/02(火) 23:30:38.159 ID:xMs1UFQf0
-
物資援助に行く途中だったんだぜ?
これだから密入国の子孫のニートは - 42 : 2024/01/02(火) 23:35:59.505 ID:z2mJAhGM0
-
東日本は津波がほとんどだし能登半島地震はまだ安否不明者がどれだけいるかもわかってない
コメント
ソウ力学会の日本人いじめかなと思ったわ。
地震前日に石川県能登町で爆発音が3回確認されてる。
当日には記事が出てたがなぜか1日で削除された。
石川県の右上先端部分には能登SDGsラボがあり震度がとても高かった。
そして石川県はスマートシティ(15分都市)の計画が前々から予定されていた。
さらにハワイ州知事は「マウイは米初の「15分都市スマートシティ」になると国連で語っていた。
これは偶然か?
とても偶然とは思えないほど不気味だ。