正社員の求人出してるくせに後から非正規にしようとする会社多すぎワロタwww

1 : 2021/01/22(金) 08:47:59.817 ID:RXhsLuCK0
こういうの取り締まる法律作ってくれ
2 : 2021/01/22(金) 08:48:29.463 ID:HawrbVRR0
あるね
知ってる
あれなんの勢力なんだろ
3 : 2021/01/22(金) 08:48:58.092 ID:IVPSQSW5d
そもそも雇う気ないとこ多い
4 : 2021/01/22(金) 08:49:55.308 ID:pnnSL0qDa
日産が契約社員全員正社員にするらしいぞ
5 : 2021/01/22(金) 08:51:49.317 ID:RXhsLuCK0
求人・・・正社員!月収30万も狙えます!
現実・・・個人事業主で月収は15万固定そこから経費として5万引かれる

詐欺だろこんなの

6 : 2021/01/22(金) 08:53:41.956 ID:qt3mvUnQ0
皆も騙されてたんだな
安心した
7 : 2021/01/22(金) 08:54:23.335 ID:RXhsLuCK0
求人・・・正社員 月収25万~
現実・・・自腹(200万円)で半年間ITスクールに通ってから改めて本採用にするかどうか試験を行う

絶対本採用するつもりないだろ

8 : 2021/01/22(金) 08:54:50.497 ID:7ygeUBEsa
会社としても無駄に人事にコストかかりそう
そのまま契約する馬鹿が結構いるんかね
9 : 2021/01/22(金) 08:55:55.437 ID:RXhsLuCK0
>>8
馬鹿もいるだろうし
条件悪くてもとにかく小銭でもいいから稼がなきゃいけない切羽詰まった奴もいるだろうし
ハロワに求人出せば補助金貰えるからだしてるだけで
最初から採用するつもりのない会社もある
10 : 2021/01/22(金) 08:56:57.961 ID:n8KvhRkO0
経済成長しないとこうなるんだねぇ…
11 : 2021/01/22(金) 08:57:29.344 ID:RXhsLuCK0
求人・・・正社員 年収300万~ 残業月15時間程度
現実・・・正社員 年収150万 残業月200時間以上

正社員なだけマシだったけど
サビ残200時間は死ぬわ

14 : 2021/01/22(金) 09:00:46.536 ID:9OtcWxAq0
>>11
こういう嘘は代表取締役を逮捕するくらいしないとなくならんよ
12 : 2021/01/22(金) 09:00:03.848 ID:drIIHNPp0
あれほど経済活動止めんなって言ったのにヒステリー起こしたやつのせいで緊急事態宣言(笑)とかした結果がこれなだけ

恨むならマスゴミでも恨めよ

15 : 2021/01/22(金) 09:01:33.869 ID:RXhsLuCK0
>>12
お前の脳内ではいつから緊急事態宣言出てたことになってるんだよw
まだ1年しか経ってないぞ?
13 : 2021/01/22(金) 09:00:44.144 ID:RXhsLuCK0
求人・・・正社員 年収150万
現実・・・3ヶ月間はアルバイト いや、やっぱり半年 やっぱり1年間 え?正社員になりたかったの?知らなかったわ~

4ねや

19 : 2021/01/22(金) 09:05:10.007 ID:HawrbVRR0
>>13
本当は社員にするつもりだったけど変な奴でミスも多くて使えない人だったからバイト期間延ばされた人ならいたよ
20 : 2021/01/22(金) 09:06:15.642 ID:RXhsLuCK0
>>19
だったら試用期間で切ればいいだろ
16 : 2021/01/22(金) 09:01:54.979 ID:cNU9LEEer
一日の労働時間は6時間でいいわ
できれば3時間
8は長すぎさすがに
17 : 2021/01/22(金) 09:03:19.230 ID:RXhsLuCK0
>>16
1日18時間週5.5日勤務だった時期があるわ
それで年収150万なんてやってらんなかった
18 : 2021/01/22(金) 09:04:19.714 ID:RXhsLuCK0
求人・・・明るく元気でアットホームな職場です!
現実・・・創価学会

すぐ逃げた

21 : 2021/01/22(金) 09:09:10.055 ID:RXhsLuCK0
求人・・・正社員
現実・・・雇用とかそういうのじゃなくて将来独立して自分の店を持ちたい人を弟子入りさせてあげる!まかないは出るよ!

は?

22 : 2021/01/22(金) 09:12:04.362 ID:RXhsLuCK0
求人・・・正社員
現実・・・うちでは世間でいうアルバイトを正社員って呼んでるんだ!世間でいう正社員はうちでは役員って呼んでるよ!

求人票にローカルな言葉載せんな

23 : 2021/01/22(金) 09:16:05.978 ID:RXhsLuCK0
思い出せる範囲で
今まで実際に面接受けたり働いたりしたところ書いたけど
世の中おかしくね?
24 : 2021/01/22(金) 09:21:56.528 ID:fZ9hTq7q0
逆にどうやったらそんな激ヤバ求人にぶち当たるんだよ…
条件低いと魔境率高いってことか?
25 : 2021/01/22(金) 09:23:29.384 ID:RXhsLuCK0
>>24
俺としてはこんなのがデフォで
どうすればまともな求人に巡り会えるのか知りたいんだが
26 : 2021/01/22(金) 09:23:51.520 ID:aNaNAE/60
肝心な時に使えねえな
27 : 2021/01/22(金) 09:24:52.410 ID:r+qq9/Ma0
リクナビネクストを使え
28 : 2021/01/22(金) 09:25:28.650 ID:yS4lG253a
旧友が起業して熱心に誘われたから転職したら
それやられて殺したくなったわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました