
- 1 : 2024/01/08(月) 23:14:27.48 ID:ctL9I3p79
-
能登半島地震の被災地である輪島市で5日午後3時ごろ、90代男性が自宅で体調不良となり、低体温症で救急搬送された。
輪島市を管轄する奥能登広域圏事務組合消防本部によると、男性は、地震により窓ガラスが割れた家で寝起きしていた。男性は受け答えができたが、体温は33・2度と著しく低く、市立輪島病院で、重症の低体温症と判断された。安否を確かめにきた人が通報した。
輪島市内では2、3日にも、低体温症疑いの搬送が各1件あった。
1/8(月) 22:42 北國新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/09c70a073411ab0c9d189d5501ae16f7271b9322 - 2 : 2024/01/08(月) 23:15:15.57 ID:qhVz6c720
-
寝袋買おうかな
- 3 : 2024/01/08(月) 23:15:57.78 ID:aWIpSewg0
-
被災地のワンニャンたちは無事なんだろうか
- 4 : 2024/01/08(月) 23:15:57.99 ID:lpLXLi+X0
-
千年に一度の災害は想定内だからね
自己責任だよね - 5 : 2024/01/08(月) 23:16:14.95 ID:weBkel2C0
-
どんどん
死人がでるな - 6 : 2024/01/08(月) 23:16:17.55 ID:cpb1kcGC0
-
まさに地獄の自民党政権だわ
- 7 : 2024/01/08(月) 23:16:23.76 ID:Mf2tbI5V0
-
>>1
避難しなよ・・ - 8 : 2024/01/08(月) 23:16:28.83 ID:duSX+Ii30
-
90歳で窓の無い部屋で寝起き
色々と限界を感じるよな - 22 : 2024/01/08(月) 23:19:16.80 ID:0+PZ4HId0
-
>>8
つか岸田自民党があまりに無能、遅すぎる
オレが総理なら、すぐに自衛隊に命令して窓を設置させる - 26 : 2024/01/08(月) 23:20:09.88 ID:DlWlVZa90
-
>>22
俺が総理なら窓んて手配できないから、ブルーシートで応急処置するね。ちなみに代金は100万せいきゅう - 9 : 2024/01/08(月) 23:16:45.55 ID:GeTbWeNx0
-
ボケとるやん
- 10 : 2024/01/08(月) 23:16:56.01 ID:QzJ5auz/0
-
岸田どうするんだ?
お前のせいだろクソが - 11 : 2024/01/08(月) 23:17:33.81 ID:ShZXNYWN0
-
何かで窓塞いでも暖房器具無いとキツいだろうな
- 12 : 2024/01/08(月) 23:18:07.44 ID:eUEIyBOH0
-
岸田『能登よりウクライナ』
- 13 : 2024/01/08(月) 23:18:13.51 ID:dbtaDP/S0
-
うわあ、ほんとに死ぬぞ。
- 25 : 2024/01/08(月) 23:20:09.39 ID:eUEIyBOH0
-
>>13
岸田『すき焼きうめーわ』 - 31 : 2024/01/08(月) 23:21:13.57 ID:dbtaDP/S0
-
>>25
岸田もう消えてくれ - 14 : 2024/01/08(月) 23:18:15.56 ID:rLmnz/t60
-
普通の家でも老人になると寒さの感覚が鈍って低体温症になる人いるのに窓ガラス割れてたらな
- 15 : 2024/01/08(月) 23:18:20.25 ID:JUpY4t2m0
-
行政が無能すぎてヤバイよね
- 16 : 2024/01/08(月) 23:18:43.38 ID:kP/6Y6BO0
-
岸田「裏金問題が有耶無耶になってラッキー」
- 17 : 2024/01/08(月) 23:18:52.66 ID:NTcpGfT30
-
そのころ森元はポッカポカの寝具で
- 18 : 2024/01/08(月) 23:18:54.00 ID:1s1s3V5L0
-
田舎の人は集団が苦手だからな
熊本とかも避難所が嫌だってので車で生活してエコロジー症候群で死んでたし - 53 : 2024/01/08(月) 23:26:18.45 ID:VLQHX5Ff0
-
>>18
それ、とっても「エコ」やん笑 - 19 : 2024/01/08(月) 23:18:59.82 ID:DlWlVZa90
-
でも調べたら低体温ではなかったってなるんでしょ。知ってるよw
- 20 : 2024/01/08(月) 23:19:11.85 ID:wKruG12E0
-
始まったな…
- 21 : 2024/01/08(月) 23:19:12.30 ID:qhVz6c720
-
外の物置に非常食とか備蓄するか。家潰れたら家の中の食料使用不可能やろし
- 23 : 2024/01/08(月) 23:19:34.12 ID:DlWlVZa90
-
雪降る前にさー移動できる奴はどんどん被害ない地域に移動しておけよ
物資が運べないなら、これ〇肉のとりあいになるぞw - 24 : 2024/01/08(月) 23:19:42.43 ID:bHn0shH50
-
病院が機能していることに驚いた
- 27 : 2024/01/08(月) 23:20:10.19 ID:YKI0SxiT0
-
1週間もこうなんだから、命かけて何か発症して病院送りにして貰う方が安泰だ
- 36 : 2024/01/08(月) 23:21:32.37 ID:eUEIyBOH0
-
>>27
腕折って、ドクターヘリで搬送してもらうほうが生き延びれるな - 28 : 2024/01/08(月) 23:20:21.99 ID:T7IpF1KA0
-
避難所のインタビュー見たけど同調圧力がやばいな、全員残って助け合いが
義務みたいな空気感
域外に出れる奴は出られるサポートやった方が良いんでないかい? - 34 : 2024/01/08(月) 23:21:30.24 ID:DGvlFSeP0
-
>>28
出られるなら出てるだろそりゃ
車が無いんだよ - 64 : 2024/01/08(月) 23:28:42.59 ID:T7IpF1KA0
-
>>34
「村のおじいちゃんおばあちゃん達が大丈夫じゃない限り私たち若い人が
出て行く事は出来ません」
みたいに言ってんのよ若い子が - 37 : 2024/01/08(月) 23:21:46.04 ID:JUpY4t2m0
-
>>28
行政が大型バス手配してインフラの整った避難所に連れて行くべきだよな - 29 : 2024/01/08(月) 23:20:39.10 ID:TfmzIgA40
-
33度でも生きてるのか
- 43 : 2024/01/08(月) 23:23:37.75 ID:LaCC5Veq0
-
>>29
2006年に六甲山で滑落した男性が24日後に発見されました。体温は22度でした。人間は30度を下回ると生き返るのは難しいといわれています。しかしこの男性は遭難して3日目くらいに意識を失いましたが、飲食もしないまま生き延びることができました - 30 : 2024/01/08(月) 23:20:54.64 ID:4rZs8Q2i0
-
積雪がヤバいよな。
冷え込むだけじゃなく土砂崩れの所に積もったら・・・ - 32 : 2024/01/08(月) 23:21:14.46 ID:4tSZHme80
-
雪降ってるのに
もう死にたいのかもね
自民党も諦めて死ぬの待っでるし - 33 : 2024/01/08(月) 23:21:19.04 ID:L3M7hVD70
-
岸田「知らんがな」
- 35 : 2024/01/08(月) 23:21:30.85 ID:+MF7UW9G0
-
90代にコレは耐えられんだろ
- 38 : 2024/01/08(月) 23:22:31.42 ID:zewS5Zur0
-
この世の地獄やろ…
- 39 : 2024/01/08(月) 23:22:35.80 ID:iTfVS9Cf0
-
ふ~んでも
立往生するからボランティアは邪魔だから来ないでね? - 40 : 2024/01/08(月) 23:23:08.97 ID:JUJaiNM00
-
岸田はあったかい布団で眠るんだろな♪
- 41 : 2024/01/08(月) 23:23:33.24 ID:diDacu9I0
-
運命を受け入れ座して死を待ってたのかもしれん
- 51 : 2024/01/08(月) 23:26:08.25 ID:iTfVS9Cf0
-
>>41
そらそうだろ孤立者ドンドン増えてるのにボランティア受け入れ禁止とかやられたら
もう絶望しか無いわw
- 54 : 2024/01/08(月) 23:26:20.07 ID:aQwkXrXn0
-
>>41
もしくは正常な精神状態じゃなくなっていたかもしれん - 42 : 2024/01/08(月) 23:23:34.30 ID:CiL96T5D0
-
文明っていとも簡単に崩れ落ちるものなんだな
- 44 : 2024/01/08(月) 23:23:57.02 ID:4tSZHme80
-
令和のきみんせいさく
- 46 : 2024/01/08(月) 23:24:26.95 ID:DlWlVZa90
-
地震が起きるとその自治体とかの実力がわかるよな・・石川県の知事は元レスラーだぞw
- 48 : 2024/01/08(月) 23:25:38.47 ID:95GQDRve0
-
>>46
東日本大震災のときの岩手宮城福島はどうだった? - 47 : 2024/01/08(月) 23:24:53.92 ID:yrmjci510
-
>体温は33・2度と著しく低く
「体温が1度下がると免疫力は30%下がる」
リピートしていま覚えていくこと
- 49 : 2024/01/08(月) 23:25:43.85 ID:4tSZHme80
-
ただでさえ支援が無いのに岸田が支援はするなって民間の支援すら止めてるからね
- 52 : 2024/01/08(月) 23:26:11.88 ID:DlWlVZa90
-
>>49
海外の支援も止めてるよな・・これの意味w - 59 : 2024/01/08(月) 23:27:24.16 ID:iTfVS9Cf0
-
>>49
受け入れ体制が構築できない無能です!って言ってるもんだからなw
孤立地域増えまくってるのに断るってことはw
ほんま地獄やで - 50 : 2024/01/08(月) 23:25:51.03 ID:oVm67nbR0
-
うわあ
ちょっと運び出せば普通の生活できるのに
プッシュ型って押せ押せじゃねえぞw - 55 : 2024/01/08(月) 23:26:41.91 ID:DlWlVZa90
-
地震がきたとき、1日から元気な奴をどんどん移動させよ。
飯が足りなくなるの理解できないアホばっかり - 56 : 2024/01/08(月) 23:26:53.73 ID:/04wRQ4R0
-
なにもこんなに寒い時期に起こらなくってもなあ…
- 60 : 2024/01/08(月) 23:27:43.97 ID:dbtaDP/S0
-
>>56
クソ寒いかクソ暑いときにくるな大きな地震は - 57 : 2024/01/08(月) 23:26:53.85 ID:2xaOo7u90
-
クソメガネ自民党がわざとこうなるようにしてるせいです
- 61 : 2024/01/08(月) 23:27:46.02 ID:dLWaBop50
-
頑張り過ぎ
- 63 : 2024/01/08(月) 23:28:32.49 ID:onC70ua00
-
34度台が1ヶ月くらい続いたけど普通に働いてたっけ。
- 66 : 2024/01/08(月) 23:29:05.82 ID:cSJJu3sW0
-
これはヤバイよ岸田
笑ってる余裕なんて無いのにアホやな
コメント