【交通】死亡事故が全国最多の大阪、秋の交通安全運動の重点は二輪に

1 : 2021/09/20(月) 10:07:23.40 ID:cc7R2KDz9

『秋の交通安全運動』が、9月21日から30日まで実施。大阪府では、2021年1月から8月までの交通事故死者数が全国最多の94人、なかでも二輪車での事故死がもっとも多かったことから「二輪車の交通事故防止」に重点をおいて実施するという。

今年の交通事故死亡者の35%をしめる33人が二輪の運転中だったという大阪府。これは同期間の前年比7人増で、このうち通勤・帰宅時間帯は前年比4倍の16人と大幅な増加となった。

特に危険な運転は、車の間をすり抜ける「すり抜け運転」で、渋滞など混雑時に車を追い越して走行すると自動車のドライバーからは死角となり、接触事故につながる恐れがある。

9月15日に実施された定例会見で吉村洋文知事は、「ライダーのみなさんはすり抜け運転はやめて、安全運転を心がけてほしい。また、二輪車は小さく遅く遠くに見えるが実は近くにいる場合が多い。車のドライバーも注意していただきたい」と注意を促した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ad6e1069d495283daff89aa8e22e8827bc1c067a

2 : 2021/09/20(月) 10:08:37.28 ID:xI+cPwCU0
ニダ
3 : 2021/09/20(月) 10:08:38.58 ID:C3V+Fb2f0
イソムラはんも色々たいねんやなぁ
4 : 2021/09/20(月) 10:09:31.22 ID:i7tSAFxP0
バイク乗ってたら警察に呼び止められたのはこれか
10 : 2021/09/20(月) 10:17:35.22 ID:qOD+uDKP0
>>4
タイムトラベラーあらわる
秋の交通安全運動は明日からだぞw
5 : 2021/09/20(月) 10:10:03.49 ID:fCimkz4i0
60以上の二輪運転は禁止にしろ
6 : 2021/09/20(月) 10:10:39.45 ID:7+SyXFHM0
Uberのアホどもをなんとかしろ
7 : 2021/09/20(月) 10:11:31.07 ID:M031kaCl0
>>1
地面に標識をいっぱい作っちゃったから
その効果を確認したいオ●ニー
8 : 2021/09/20(月) 10:14:59.54 ID:kpZQ2BTI0
大阪のライダートレンドは
センターライン上を疾走することな。
もらい事故発生率も高いんちゃうか?
9 : 2021/09/20(月) 10:17:15.72 ID:zmK6ZWmu0
青は進め、黄色も進め、赤は気を付けて進め
18 : 2021/09/20(月) 10:22:34.62 ID:eEtm6tE80
>>9
達夫乙
19 : 2021/09/20(月) 10:23:10.02 ID:eEtm6tE80
>>9
間違えたハナワか。ごめん
11 : 2021/09/20(月) 10:18:34.90 ID:q8IogWWu0
大阪民国だから仕方がない。ちなみに昨年の韓国の交通事故死者数は3081人。日本は2039人。分かるね?
12 : 2021/09/20(月) 10:20:16.13 ID:fJGcXfFq0
右折自動車が原因の右直事故が一番多そうだけど違うのか?
13 : 2021/09/20(月) 10:20:33.75 ID:q8IogWWu0
2039→2839でした。
14 : 2021/09/20(月) 10:20:56.74 ID:UZ6tlAZT0
申し訳ないがめちゃくちゃな運転をする若者二輪ライダーはある程度死亡しててもらわないと
15 : 2021/09/20(月) 10:21:50.62 ID:StVoSJpw0
今、大阪が1位なのか
愛知や千葉は王座奪われたのか
16 : 2021/09/20(月) 10:22:18.57 ID:mUZj5p5Q0
二輪車は見つけ次第処刑したらいいんだよ
そうすれば巻き添えになる不幸な運ちゃんを救えるから。
17 : 2021/09/20(月) 10:22:20.59 ID:fAg79y3N0
2輪運転罪で逮捕したほうがいいよ
20 : 2021/09/20(月) 10:24:22.60 ID:FP105o7q0
千葉と愛知を抜いたのか
21 : 2021/09/20(月) 10:24:41.59 ID:hQuaKCZ50
毎度ロクでもないことは1位取るのは
維新になっても変わらんのな
22 : 2021/09/20(月) 10:27:06.34 ID:Rg7uo7Lm0
大阪って日本の悪の吹き溜まりみたいなもんだなw
ワースト記録ばっかじゃん
23 : 2021/09/20(月) 10:28:35.92 ID:odiFiQtC0
バイカスの話?
24 : 2021/09/20(月) 10:36:01.05 ID:Ohhs8L570
ミニバンのせいで視界悪くなってるしな。
距離取ると後ろから煽られたり横から割り込まれたり
25 : 2021/09/20(月) 10:42:32.12 ID:8qrTZTjl0
はねられてしもうたがな
と言って死んでいくのかな関西人はw
29 : 2021/09/20(月) 10:46:24.02 ID:hoM226390
>>25
京都だといやどす…って言うわけ無いか
26 : 2021/09/20(月) 10:44:10.71 ID:KATVtNQe0
原付免許は取るの簡単すぎて適性ない奴も取れて危ないから上位免許取ったら乗れるようにしろよ
27 : 2021/09/20(月) 10:45:34.36 ID:hoM226390
最多って言っても
かつての年間死者一万人が5千人程度まで
激減してるから
ヒューマンエラーが大きい原因だから
ここからはなかなか減らない
気がする
28 : 2021/09/20(月) 10:45:50.17 ID:E/uWj3C00
コロナのほうがたくさん死んでいる。
30 : 2021/09/20(月) 10:48:23.54 ID:OTeAkNAX0
>>1
例えば、平成27年の交通事故の発生件数は1年間で53万6,899件ですので、1日平均だと約1635件。実際は月ごとに件数は違うものの、平均すると毎日1600件以上の交通事故が起こっていることになります。
  
1日は24時間=1440分。1分に1件以上交通事故が起きているのです。
31 : 2021/09/20(月) 10:48:53.79 ID:ozhl2DKD0
大阪人は気が短いからなあw

コメント

タイトルとURLをコピーしました