最近のPCは30秒もあれば余裕で起動するんやな

サムネイル
1 : 2023/12/12(火) 21:16:50.59 ID:CYilK9VB01212

XPの頃は5分とか当たり前にかかってた気がする

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02485/060600006/

3 : 2023/12/12(火) 21:17:12.50 ID:LDnh5zgn01212
異常だったよね
4 : 2023/12/12(火) 21:17:30.67 ID:TBnDSbfM01212
ケンモメンはdosの画面にwinって打ってたらしい
5 : 2023/12/12(火) 21:18:08.50 ID:6zOCYFOl01212
凄いよね
6 : 2023/12/12(火) 21:19:01.68 ID:ovTeik9H01212
M2SSDだと10秒もかからん
7 : 2023/12/12(火) 21:19:30.28 ID:3tlTA7yr01212
更新プログラムを確認しています・・・クリーンアップしています・・・コンピューターの電源を切らないでください・・・
8 : 2023/12/12(火) 21:19:46.85 ID:vn1Fw7p401212
電源入れてからお湯沸かしてコーヒー入れて丁度いい感じ
9 : 2023/12/12(火) 21:19:50.53 ID:vfs88pH+01212
SSDって外付けでもゲームインストールして快適に遊べるの?
11 : 2023/12/12(火) 21:21:03.09 ID:/XwgQ2PZ01212
今でもOSをHDDに入れてるやつ居るでしょ
同じくらいかかってるんじゃないの?
12 : 2023/12/12(火) 21:21:28.63 ID:BIOlisGP01212
linuxならbios画面から10秒立たずにデスクトップまでいくやろ
暗号化ディスクとログインパスワード入力時間入れて30秒くらいじゃね
13 : 2023/12/12(火) 21:22:01.42 ID:WQRA0fdG01212
うちの98SEとXPは30秒で起動してたけど
14 : 2023/12/12(火) 21:22:11.18 ID:XavPlwcH01212
30秒もかからんだろ
わしが子供にあげたpc(3060搭載)でも10秒かからんよ
15 : 2023/12/12(火) 21:22:27.96 ID:agcIehhz01212
HDDなら今でもカップラーメンにお湯入れて食べ終えるくらいの時間かかるぞ
16 : 2023/12/12(火) 21:22:36.06 ID:4JpCrVJc01212
VRエ口ゲのために久々に買い替えたら起動早すぎて感動した
17 : 2023/12/12(火) 21:23:30.57 ID:p5r/eQ1G01212
パソコンの電源入れてちょっと他のことしてたよな
18 : 2023/12/12(火) 21:23:53.47 ID:zPCrNG/H01212
電源入れたらうんこに行くんだよ
PCの起動だけじゃなくて昔の液晶は明るくなるまで時間かかったからその点もちょうどよかった
19 : 2023/12/12(火) 21:24:06.78 ID:DD/t+78Rr1212
SSDになって一気に速さを体感するようになったな
20 : 2023/12/12(火) 21:24:46.75 ID:yFJFKOd401212
さすがに今はHDDでも30秒~1分ぐらいで起動するよ
21 : 2023/12/12(火) 21:26:06.40 ID:ZiXI853HM1212
うちのすごい遅くなってしまった
再インストールしたいけど環境再現が無理
22 : 2023/12/12(火) 21:27:54.17 ID:c8z1z8EW01212
xp時代もSSD使ってたし今と大して変わらなかった気がする
xpの初期のあたりでも10000rpmのHDD使ってたからそんなアホみたいな時間は掛からんかったと思うし
23 : 2023/12/12(火) 21:28:17.01 ID:nBbv4D9501212
アイドル3Wとかにならんのか技術の進化ってそういうもんじゃないんか!
24 : 2023/12/12(火) 21:28:34.88 ID:qG8niOC/01212
hddでもそんな遅くなかったな
ryzenだと時間かかるのかssdでも早いなと思わない
25 : 2023/12/12(火) 21:28:43.41 ID:eItpN1rma1212
エクセルのフィルタ開けるだけで2分くらいかかってた
27 : 2023/12/12(火) 21:31:33.60 ID:bGsCQR4D01212
30秒てどんなボロPCやねん
28 : 2023/12/12(火) 21:32:49.68 ID:X3luktf501212
windows 3.1の頃は15秒くらいで起動してたからむしろ1分とかかかっていたことが以上
29 : 2023/12/12(火) 21:35:08.69 ID:/TTfvnvC01212
XPだってSSDにすりゃ15秒くらいだったが
31 : 2023/12/12(火) 21:37:18.01 ID:Qlw6TyEu01212
sataのwin10からm.2のwin11に変えたら遅くなったんだけどなんで?

コメント

タイトルとURLをコピーしました