- 1 : 2023/12/12(火) 21:19:54.91 ID:aSNbcZzvr1212
- 2 : 2023/12/12(火) 21:20:32.80 ID:3m6KARPs01212
-
貧乏人増えて人権が壊れて後進国に戻れば勝手に増えるぞ
- 3 : 2023/12/12(火) 21:20:36.34 ID:aSNbcZzvr1212
-
考えてみればもう少子化になった時点で増やすのは難しかったんやな
- 4 : 2023/12/12(火) 21:20:36.53 ID:xsCPr/dz01212
-
まあいいじゃんそういうの
- 5 : 2023/12/12(火) 21:20:54.62 ID:znQ8Oj7g01212
-
ありがとう自民党
- 6 : 2023/12/12(火) 21:21:38.12 ID:Oc/p6HzD01212
-
進次郎「6000万人でいい」
- 8 : 2023/12/12(火) 21:22:16.44 ID:Hw+tWJIB01212
-
>>6
次の世代で3千万人になるんよな - 7 : 2023/12/12(火) 21:22:08.88 ID:+wmoily3r1212
-
増えた後もう1回2回とベビーブーム起こればええやんなんで1回で解決しようとするんや
- 9 : 2023/12/12(火) 21:22:28.39 ID:lwIAb6Zr01212
-
壺型超えてV型の人口ピラミッド
やばくね? - 11 : 2023/12/12(火) 21:22:49.38 ID:pfPu0m7M01212
-
増えてなんか意味ある?
- 12 : 2023/12/12(火) 21:23:08.40 ID:KAd1Gd0e01212
-
今の韓国兄さんが未来の日本の姿や
- 13 : 2023/12/12(火) 21:23:16.86 ID:w+gv9F9w01212
-
ぶっちゃけ、個人の権利や自由が尊重されるようになった現代では、少子化を防ぐのは不可能やと思うんやが、どうなん?
- 14 : 2023/12/12(火) 21:24:19.94 ID:8E3u8jKQH1212
-
別に人口減っても大きな問題ないでしょ
- 15 : 2023/12/12(火) 21:24:57.82 ID:/AeUDCPG01212
-
中抜きやめない限り共倒れや
- 16 : 2023/12/12(火) 21:24:59.08 ID:Y+rbP5qZ01212
-
まず結婚させることが大事なのに大学無償化とかズレてるよな
- 27 : 2023/12/12(火) 21:26:39.13 ID:SJov2v9001212
-
>>16
まず結婚させることが大切やけど結婚しないやつはもうどうしようもないクズだと判明して何しても無駄やから結婚したやつにより多く生んでもらう方向になっただけや
実質独身税がこれからもどんどん増えていくぞ - 17 : 2023/12/12(火) 21:25:09.55 ID:w+gv9F9w01212
-
結婚をしない生き方、子供を持たない生き方も「自由な権利」として尊重されるべきってのが、現代の風潮やろ
- 26 : 2023/12/12(火) 21:26:29.50 ID:3m6KARPs01212
-
>>17
といっても貧乏人ほど結婚しないし生まないって統計出てるから結局は格差と貧困のせいやで
所詮は多様性とか裕福になると~ってのは金持ちのポジトークや - 33 : 2023/12/12(火) 21:28:13.89 ID:w+gv9F9w01212
-
>>26
でも日本だと沖縄が出生率高いんちゃうかまあ金があれば多少は少子化の進行を遅らせる効果はあるかもしれんが、根本的な部分で言うなら、出産育児そのもののメリットが他を上回るように感じられる価値観の社会にせんと無理やろ
- 47 : 2023/12/12(火) 21:31:55.30 ID:3m6KARPs01212
-
>>33
子持ち世帯だけみると沖縄はいうほど貧乏じゃないぞ - 18 : 2023/12/12(火) 21:25:25.37 ID:orMtcBEi01212
-
別にどうでもいいけどもう遅いってことはなくない?
- 31 : 2023/12/12(火) 21:27:36.24 ID:r/pwwrA601212
-
>>18
歪な人口ピラミッドのバランスを改善できるチャンスは逃したやろ - 40 : 2023/12/12(火) 21:29:10.49 ID:orMtcBEi01212
-
>>31
どうにかしようとしてなかったからしゃーない
減り続けてればいつかまた増えるようになるべ - 19 : 2023/12/12(火) 21:25:33.98 ID:+crhholv01212
-
今の40代が死ぬ間での50年の我慢や
その間になんとかなる - 22 : 2023/12/12(火) 21:26:06.63 ID:w+gv9F9w01212
-
金がないから、貧困だから、って言われることもあるけど、少子化って言うほど金の問題か?
そもそも、金の問題を抜きにしたとして、「子供がほしい」「子育てしたい」って思ってるやつってどれくらいおるんや
- 23 : 2023/12/12(火) 21:26:07.27 ID:lwIAb6Zr01212
-
多少増えたところで老人はこれからどんどん増えるんだから意味ないってことじゃないの
- 24 : 2023/12/12(火) 21:26:09.61 ID:NXV2Lqky01212
-
1965くらいの一瞬へこんでるとこなんでや?
- 32 : 2023/12/12(火) 21:27:49.86 ID:dHFGqPt601212
-
>>24
縁起の悪い年だって元のツイートでみた🥺
だから前後の年が他より伸びてるって🥺 - 51 : 2023/12/12(火) 21:32:39.63 ID:NXV2Lqky01212
-
>>32
縁起ってだけでこんな減るのか… - 25 : 2023/12/12(火) 21:26:18.49 ID:dHFGqPt601212
-
少子化対策って面倒だし移民にしようよ🥺
単一民族国家から脱却しよう🥺 - 28 : 2023/12/12(火) 21:27:23.04 ID:QD6JFEEv01212
-
人口が減っても問題ない論者は
ジジババが人口の大半占める問題から目を背けるのなんでなん? - 34 : 2023/12/12(火) 21:28:27.03 ID:+xPZ6iw+01212
-
ジジババ多いんやから子供の面倒見させればええんちゃう
- 41 : 2023/12/12(火) 21:29:38.60 ID:MhfVTPq0d1212
-
>>34
東京一極集中推し進めてる日本でそれは無理
日本の大抵の問題の根本って東京一極集中やから - 36 : 2023/12/12(火) 21:28:53.85 ID:ZRKlNnOf01212
-
俺に金くれれば結婚するから金くれ
- 37 : 2023/12/12(火) 21:28:54.98 ID:4YL1xpgq01212
-
有能な精子配布したら解決するやろ
- 38 : 2023/12/12(火) 21:29:05.92 ID:+D1fpJC201212
-
金持ちに一夫多妻認めて最低子供人数定めればええだけやん
- 39 : 2023/12/12(火) 21:29:08.10 ID:MwZca0ah01212
-
単純にセクロスしなくなったからじゃね
面倒だし不潔だし疲れるし - 42 : 2023/12/12(火) 21:29:49.51 ID:Uh3iBWR901212
-
明確な意図を持って日本の人口減らそうとしてる奴ら政権の中枢にいるだろマジで
- 43 : 2023/12/12(火) 21:30:39.74 ID:Hw+tWJIB01212
-
ずっと労働者余ってたから
調整されただけや大して待遇改善しないってことは
まだまだ余っとることやからもっと減る - 48 : 2023/12/12(火) 21:31:57.14 ID:OERJ8m7Td1212
-
>>43
外人が労働奪うから最終的に純粋な日本人いなくなりそう - 44 : 2023/12/12(火) 21:30:49.44 ID:Hz/PvVHW01212
-
結局国を動かす老人共が一致団結して滅私奉公精神でやらんと改善するわけ無いやろ
- 45 : 2023/12/12(火) 21:30:51.26 ID:EAFKXfda01212
-
氷河期世代ってこんなに多かったんだな
- 49 : 2023/12/12(火) 21:32:12.05 ID:qbFiRaU2d1212
-
>>45
多くて脅威やからその親世代が自分の雇用を守るために皆殺しにしたんやで
この時日本は終わったんや - 46 : 2023/12/12(火) 21:31:24.88 ID:FzZ4Sz5M01212
-
結婚して子供を産むのが当たり前って価値観が無くなっただけや収入は関係ない
収入出会い国ほど少子化進むし - 50 : 2023/12/12(火) 21:32:31.48 ID:0gMkKnUl01212
-
無駄に多い
氷河期が死ぬまでが大変そうや
多い割に産まなかったんやな - 52 : 2023/12/12(火) 21:32:49.27 ID:4OPeINA401212
-
インドですら出生率2.05
都市部は1.60だって少子化対策なんて国がしなくていいと思う
経済が良くなればあとはそれでいいのでは? - 57 : 2023/12/12(火) 21:34:18.33 ID:3m6KARPs01212
-
>>52
これ
強制的に結婚さすことも無理なんだから政府は金持ちシバいて格差是正だけやってりゃええ - 58 : 2023/12/12(火) 21:34:19.42 ID:iV6k1Xtld1212
-
>>52
移民の争奪合戦になって英語圏が独り勝ちするのなんてアホでもわかるんやし日本は地方として人材出荷することだけ考えてればええんやわ
なんのために英語教えてるんやと言いたい - 53 : 2023/12/12(火) 21:32:57.20 ID:PEPMEA2N01212
-
産んだ子供を施設に渡したら10万くらいくれるみたいな仕組み作ったら貧乏なビッチが産みまくるやん
その仕組み作ってから里親ならへん金持ちは人手なしのクソ野郎みたいなノリになる風潮作ればええんや - 59 : 2023/12/12(火) 21:34:32.69 ID:w+gv9F9w01212
-
>>53
とりあえず産むだけ産ませて育てるのは施設って、それが許容される社会にはなかなかならんやろそれこそ、女は産む機械みたいな問題が再燃するだけになりかねない
- 76 : 2023/12/12(火) 21:38:35.08 ID:PEPMEA2N01212
-
>>59
育てられなくて虐待死させてしまう親みたいなんがめっちゃ居るかのようにメディアで吹聴しまくって
そうなるくらいなら救済してくれる施設に預けるのがせめてもの親心ですみたいな空気にしていくところからスタートや - 54 : 2023/12/12(火) 21:33:05.55 ID:JlV2y6Zi01212
-
「日本の適正人口は◯◯万人で〜、もっと減っていい」とか言ってる人達はこういうピラミッド見ても言えるのかな
- 55 : 2023/12/12(火) 21:33:40.97 ID:4OPeINA401212
-
少子化対策諦めて、ロボットとかAIで穴埋めすればええやん
- 56 : 2023/12/12(火) 21:33:50.67 ID:1fhTYjuz01212
-
「結婚できない?自己責任!」って笑ってたのが自民党な
大した政権担当能力やでほんま - 60 : 2023/12/12(火) 21:34:48.75 ID:dHFGqPt601212
-
🇯🇵(氷河期世代うぜぇなぁ…)
これがこんなことになるなんてな🥺
- 61 : 2023/12/12(火) 21:35:07.93 ID:rarEI1fSH1212
-
台湾民だけど日本帰ったらめちゃ子供おったぞママも若いし少子化とか嘘やろ
- 62 : 2023/12/12(火) 21:35:32.41 ID:w+gv9F9w01212
-
まあ子育てって、金だけの問題ちゃうやろ
時間も、体力も、精神力も、必要って聞くでこれらを犠牲にしてでも子供を持ちたい、と思うような価値観の社会にせんと解決にはならんのちゃうの
- 68 : 2023/12/12(火) 21:36:51.26 ID:4OPeINA401212
-
>>62
中国もインドも北欧もアメリカも少子化なってるから無理やろ
諦めろ - 69 : 2023/12/12(火) 21:36:51.53 ID:3m6KARPs01212
-
>>62
家庭を壊したのも、晩婚化を進めたのも、共働きを増やしたのも全部資本主義や
全部資本主義が悪い - 75 : 2023/12/12(火) 21:38:32.88 ID:4OPeINA401212
-
>>69
日本は戦前から資本主義ですが - 86 : 2023/12/12(火) 21:39:51.47 ID:3m6KARPs01212
-
>>75
何が言いたいん? - 63 : 2023/12/12(火) 21:35:45.99 ID:v3siF54v01212
-
この勢いで少子化し続けるとワイらが高齢化する頃には今より更に状況悪化しとるよな
- 65 : 2023/12/12(火) 21:36:31.41 ID:MwZca0ah01212
-
これまで女が力を持った時代は無かったからしゃーないな。やり方を変えんとどうにもならん。
- 66 : 2023/12/12(火) 21:36:33.88 ID:Dn47bBYt01212
-
少子化って国のあらゆる問題が解決したら解消される最後の難題だよな
- 67 : 2023/12/12(火) 21:36:41.85 ID:FzZ4Sz5M01212
-
結婚した夫婦が産む数そんな減ってないらしいから結婚しなくなったのが問題らしいな
- 73 : 2023/12/12(火) 21:38:13.41 ID:w+gv9F9w01212
-
>>67
まあそもそも子供作る気がないなら結婚しようって思わんやろうしなあ - 74 : 2023/12/12(火) 21:38:29.00 ID:3m6KARPs01212
-
>>67
そう
金持ちをいくら優遇しても4人も5人も生むわけじゃないから
金持ち殺して分配して経済格差を減らした方が子供は増える - 70 : 2023/12/12(火) 21:37:51.23 ID:4OPeINA401212
-
少子化は解決不可能
こんなもんに対策費使うならロボット化を推し進めろ - 71 : 2023/12/12(火) 21:38:02.07 ID:NuFXzQgL01212
-
後進国以外で少子化人口減を移民以外の方法で解決できた国がないしな
経済が上向けば多少一緒に上向くんやないのくらいしか
それも爆発的にって感じじゃないやろけど - 72 : 2023/12/12(火) 21:38:12.61 ID:gfQMZ+gy01212
-
マジな話国土に対して多すぎる
アホみたいに増やした世代が戦犯や - 77 : 2023/12/12(火) 21:39:04.48 ID:+ya8VadO01212
-
ほぼ全員が結婚して子供3人以上作らないと人口増えないって今の時代に聞くと無理ゲーとしか思えんわ
- 78 : 2023/12/12(火) 21:39:05.37 ID:o2NhvWJW01212
-
韓国の出生率は0.7らしい
- 80 : 2023/12/12(火) 21:39:22.46 ID:oRTmKMGvd1212
-
10代の妊娠を当たり前にする
これ以外解決策ないのに誰も言わない
- 81 : 2023/12/12(火) 21:39:27.20 ID:r/pwwrA601212
-
人口子宮が実用化されて一般的に使えるレベルにならな少子化改善されんやろな
- 82 : 2023/12/12(火) 21:39:30.28 ID:Rl/0aV8Sr1212
-
全ての女性が二人産んでやっとチャラ←これヤバない?
そりゃ無理ゲーだろ - 83 : 2023/12/12(火) 21:39:33.10 ID:FFZWpPPhd1212
-
そもそも少子化が進みすぎて社会が維持できなくなって崩壊して先進性が下がればまた勝手に子供作り出すしな
先進性と人口を両立できてる現代人はかなり恵まれてるんやで - 84 : 2023/12/12(火) 21:39:44.19 ID:MwZca0ah01212
-
まだ結婚は世間体ってのが残ってるけど子供はなぁ。1人産めば十分やし
- 85 : 2023/12/12(火) 21:39:47.28 ID:0two1eF601212
-
ケンモパヨクって子供どころか結婚すら出来ないのになんで少子化気にしてるんや
- 87 : 2023/12/12(火) 21:39:52.36 ID:Kg+3CU7n01212
-
少子化やなくて高齢化って感じやな
高齢者物理的に減らしたら上手いこといけるんちゃうか - 88 : 2023/12/12(火) 21:39:53.12 ID:oAp8lTHa01212
-
増えたら増えたでブラック企業、ブラック業態が今以上に蔓延するで
少子化、もう解決しようが無いことが判明する

コメント