
- 1 : 2023/11/28(火) 05:51:58.55 ID:PDo7CYwc0
-
知床事故国賠訴訟、国側が請求棄却求める…「検査に過失あったとしても賠償責任負わない」
2023/11/28 05:00 読売新聞北海道・知床半島沖で昨年4月に観光船「KAZU I(カズワン)」(乗客乗員26人)が沈没した事故を巡り、不十分な船体検査で事故が起きたとして、死亡した同船の甲板員・曽山 聖 さん(当時27歳)の両親が国に計約1億800万円の支払いを求めた国家賠償請求訴訟で、国側が請求棄却を求める答弁書を東京地裁に提出したことがわかった。国側は「検査に過失があったとしても、国は賠償責任を負わない」としている。
原告側は訴状で、国に代わって検査事務を行う国土交通省所管の特別民間法人「日本小型船舶検査機構」(JCI)の検査員が、ハッチの不具合を見逃したと主張。国には安全に航行できる能力のなかったカズワンを検査に合格させた責任があると訴えている。
一方、国側は今月24日付の答弁書で、JCIは船舶安全法によって設立された「公共団体」で検査事務の権限は国からJCIに委任されていると主張。
仮に検査で過失があったとしても、国は国家賠償法上の責任を負わないと反論している。訴訟の第1回口頭弁論は30日に開かれる予定。 - 4 : 2023/11/28(火) 05:57:25.64 ID:53WNW5Zs0
-
あれだろ。熊でも出たんだろ
- 15 : 2023/11/28(火) 06:53:23.72 ID:rRgztOC20
-
>>4
行方不明者は熊に食われたやろうねぇ - 5 : 2023/11/28(火) 05:57:44.36 ID:TDQGQAo20
-
過失なら払え
- 6 : 2023/11/28(火) 06:04:34.90 ID:6bV84Fgf0
-
国側は車とかも車検に合格してもその車の安全性を国が担保した事にはならない理論なんだろうけど
ハッチ不具合やら無線故障とかその他諸々不具合あるのに検査合格出してるのは問題だと思うけどな
- 7 : 2023/11/28(火) 06:09:50.49 ID:b902kWMP0
-
船が難破して船長が人肉食って生き延びたやつかな?
- 8 : 2023/11/28(火) 06:10:08.32 ID:D/NBAuZl0
-
くま?
- 9 : 2023/11/28(火) 06:35:50.60 ID:68etUl120
-
流氷に乗っかって流される…か?
- 10 : 2023/11/28(火) 06:41:21.37 ID:Rj+jELpf0
-
なんでもかんでも国のせいにしてたら無駄が大量に発生するだけってわからんのかな
- 11 : 2023/11/28(火) 06:43:58.48 ID:zNU+VFKZ0
-
行き着き所は国としては2隻体制の運行じゃないと認めないって事になるだろうしな
- 14 : 2023/11/28(火) 06:52:56.32 ID:OzP228vg0
-
>>11
それでいいんじゃね - 29 : 2023/11/28(火) 07:56:01.95 ID:oest1nrf0
-
>>11
運行そのものを認めないよ - 12 : 2023/11/28(火) 06:44:29.11 ID:dub5B2mb0
-
ビッグモーターと同じコンサルタントだったな
- 13 : 2023/11/28(火) 06:50:29.04 ID:Rr8bGy/k0
-
検査がザルだった奴だよね
- 16 : 2023/11/28(火) 06:53:56.12 ID:hRpVpLdZ0
-
良いから船出していってこいヤァー!
沈没しましたぁー
まーしかたねぇー真無阿弥陀仏!チーン!
そんな感じか。 - 17 : 2023/11/28(火) 06:55:33.45 ID:dxVqWxE60
-
車検でもブレーキは重要保安部品やろ
- 18 : 2023/11/28(火) 06:56:19.29 ID:OkEDKsVA0
-
そんなんないやろ ないやろ、、、 ほんまや!
- 19 : 2023/11/28(火) 06:57:22.06 ID:5/D7uzBi0
-
やろやんやろやん方言で公共の掲示板に書く西日本の低学歴の馬鹿ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
マジでウゼーから死んで詫びろ土人ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
- 20 : 2023/11/28(火) 06:59:25.85 ID:dxVqWxE60
-
ただ2系統以上になる
ごめんぽ - 22 : 2023/11/28(火) 07:06:49.59 ID:nBTHiQXv0
-
別の訴訟でハッチのふたが閉まらない状況は二日前に気づいていたと主張してるのに
一年前の機構の検査で気づかなかったと主張してるのかアホじゃね?
- 26 : 2023/11/28(火) 07:31:28.54 ID:UmEtqpOv0
-
>>22
なにも矛盾してなくね? - 31 : 2023/11/28(火) 07:58:23.75 ID:oest1nrf0
-
>>22
で、なんで運行管理と運行責任者は放置したの?
不具合あってもそのままじゃ検査関係ないw - 23 : 2023/11/28(火) 07:13:14.36 ID:Lu453g8/0
-
なんだかんだで社長の対応は正解だったな
このまま逃げ切りそう - 24 : 2023/11/28(火) 07:22:37.22 ID:4/DyXQYX0
-
知床とかビッグモーターでも話題になったコンサルって結局どうなったん?
- 25 : 2023/11/28(火) 07:24:37.39 ID:QCwXMZHY0
-
じゃあ検査する必要なくね
- 27 : 2023/11/28(火) 07:45:05.20 ID:LPnFtVxO0
-
ヤバい観光船に乗ってはいけないという良い教訓になった
- 28 : 2023/11/28(火) 07:47:34.50 ID:DRzh8VEv0
-
飯塚に自動車運転免許交付した公安委員会も責任問われることになるし、これ勝訴したらエライことになる
- 30 : 2023/11/28(火) 07:56:19.34 ID:5l8L1Woy0
-
検査結果に責任負わないんか‥
コメント