男は7色 女は29色 識別できると判明(画像あり)

1 : 2023/09/25(月) 18:47:18.11 ID:b7YXXYMy0
2 : 2023/09/25(月) 18:48:29.96 ID:zwu+nKUw0
色盲だと何色に減るの
3 : 2023/09/25(月) 18:49:43.84 ID:0jhqECk/0
誰がなんと言おうと男女問わずにストロベリーはピンクじゃなく赤だと思う
4 : 2023/09/25(月) 18:51:17.42 ID:9mqLm+370
乳首の色ならもっと識別できる
5 : 2023/09/25(月) 18:51:41.06 ID:fh3YhugW0
またこれか
男はたいてい色の名称に詳しく無いだけだって何回言えば
17 : 2023/09/25(月) 19:04:08.76 ID:5mDrhpLe0
>>5
いや音はXXで4種類の色が見える
男は3種類
6 : 2023/09/25(月) 18:51:44.91 ID:rfCFBhT20
はいはい、女スゴいね
9 : 2023/09/25(月) 18:53:53.25 ID:K4FyQJrB0
アンミカが↓
13 : 2023/09/25(月) 18:58:07.02 ID:H4IKyvEE0
塗料会社で調色作業してるのはほとんどが男性
14 : 2023/09/25(月) 18:59:02.98 ID:uMP8QI8S0
さすがにバカにしすぎだろ
15 : 2023/09/25(月) 19:00:38.61 ID:RO2G68JJ0
偏見がヒドすぎる
18 : 2023/09/25(月) 19:04:52.17 ID:hgbUiV9J0
俺は8色 → 4096色 → 65536色 → 262144色 → 16194277色 だったよ
20 : 2023/09/25(月) 19:07:24.12 ID:uf47nYMc0
ホントかよ
白黒はっきりさせようぜ
21 : 2023/09/25(月) 19:07:51.78 ID:5mDrhpLe0
女でワイシャツの寒々しい青とか蛍光剤や紫外線みたいな白を超えたなにかの色が好きなやつは4種類見えてるやつ
22 : 2023/09/25(月) 19:08:56.10 ID:yG5KeR7v0
岡くんは?
23 : 2023/09/25(月) 19:11:14.05 ID:HDLuAnfb0
鴨の羽色って…
もう少し適当な呼び名ないんかい
26 : 2023/09/25(月) 19:14:01.00 ID:ueOUj7+G0
黄緑くらいわかるっちゅーねん
27 : 2023/09/25(月) 19:19:07.17 ID:Ajj3461k0
無駄な認識だな
28 : 2023/09/25(月) 19:23:28.56 ID:dK5TnRJU0
そこまで雑ではない
29 : 2023/09/25(月) 19:25:16.15 ID:zcXgkonb0
化粧品で細かく区別する必要があるかないかの違い
化粧しない男にとってどうでもいい
30 : 2023/09/25(月) 19:26:20.41 ID:qf9XlRlM0
この色魔め
31 : 2023/09/25(月) 19:31:27.41 ID:nk1wclzK0
クリムゾン、レッドしかわからん
32 : 2023/09/25(月) 19:32:03.22 ID:SJ6GKNT70
脳の機能の違いだがここまで差はない
これで女は素早く顔色を読むと言われている
33 : 2023/09/25(月) 19:33:12.96 ID:zcXgkonb0
ち●こ「じゃあ虹の7色知ってるよね? 光の3原色 色の3原色言ってみて」
ま●こ「ぎゃおおおおーーーーん」

コメント

タイトルとURLをコピーしました