スターウォーズの人気キャラ、「ランド・カルリジアン」の若き日を描いた映画が製作へ。これもうチャオズ主人公で映画作るようなもんだろ

1 : 2023/09/20(水) 13:17:48.70 ID:RmUyIlE80

若き日のランド・カルリジアンを描く「スター・ウォーズ」スピンオフTVシリーズ企画が映画として製作されることに

「スター・ウォーズ」シリーズのハン・ソロの親友、ランド・カルリジアンの若き日を描く作品が、TVシリーズではなく、映画として製作されることが決定した。
これは最初、TVシリーズ用に企画されていたものだった。ただ現在は脚本家のストライキが続いているため、進行はストップしている状態。もともとビリー・ディー・ウィリアムズが旧3部作で演じたランド役は『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』でもこの役を演じたドナルド・グローヴァーが演じる。タイトルは未定。
一時は監督には、TV『親愛なる白人様』、映画『ホーンテッド・マンション』のジャスティン・シミエンが予定されていたが、現在は監督未定。脚本は主演のドナルド・グローヴァーと、彼とTV『アトランタ』やTV『キラー・ビー』の製作総指揮&脚本でも組んでいる彼の弟、スティーヴン・グローヴァーが担当する。製作はルーカスフィルム他。公開日は未発表。

https://screenonline.jp/_ct/17655571

レス1番のサムネイル画像

2 : 2023/09/20(水) 13:18:57.70 ID:hv9hUmXo0
誰だよ
3 : 2023/09/20(水) 13:19:53.65 ID:hv9hUmXo0
なぜスターウォーズはこんなゴミコンテンツになってしまったのか🥺
4 : 2023/09/20(水) 13:20:28.80 ID:2LoGVQR30
これはだめそう
5 : 2023/09/20(水) 13:20:36.77 ID:qYFLVkHS0
ハンソロでも売れなかったのにようやるな
20 : 2023/09/20(水) 13:49:20.59 ID:6HTIkx/I0
>>5
アレは内容が酷かった
なんだろうねぇ
ハリウッドは悩み多き、女に振り回されるヘタレしかキャラ造形が無いのかね

普通に快男児ハンソロの冒険にしとけばいいものを

31 : 2023/09/20(水) 14:40:19.24 ID:ajVDECFJ0
>>5
ハンソロは内容は良かったけど時期が悪かった
6 : 2023/09/20(水) 13:20:36.79 ID:AsAdeona0
この手法ならアニメやドラマでも使えるね
7 : 2023/09/20(水) 13:21:51.65 ID:QYmPWjpD0
チューバッカに首捻り殺されればよかったのに
8 : 2023/09/20(水) 13:23:24.68 ID:P6Keupox0
若い頃はヤンチャしてミレニアムファルコンを宇宙1速い宇宙船に改造したりして、なんだかんだで空中都市の支配者に成り上がりだっけ
9 : 2023/09/20(水) 13:24:21.96 ID:5ihdnWvA0
人気キャラ?
18 : 2023/09/20(水) 13:48:08.28 ID:6HTIkx/I0
>>9
実は氷漬けになってたハンソロより活躍してると思う
まぁこいつのせいで氷漬けなんだけど
10 : 2023/09/20(水) 13:27:10.12 ID:yGEM44AO0
若手黒人俳優でももっとカッコいい俳優がいるだろうに😞
11 : 2023/09/20(水) 13:28:06.01 ID:R/dJ7nRZ0
EP4公開した時にもうすでに黒人出せって声があってそれで誕生したキャラなんだっけか
12 : 2023/09/20(水) 13:29:42.65 ID:2bXS1W+10
黒炭塗った野獣先輩
13 : 2023/09/20(水) 13:30:44.29 ID:ol6mHcUj0
また黒人持ち上げ映画か
さすがポリコレ王ディズニー
14 : 2023/09/20(水) 13:31:21.12 ID:zls2gvt60
スケートの織田くんやないかい黒く塗ってどうしたん?
15 : 2023/09/20(水) 13:32:48.10 ID:jO1D1HKPd
ファンいたのか?
16 : 2023/09/20(水) 13:34:39.84 ID:Pi875EQG0
本編キャラなだけアソーカよりマシだろ
17 : 2023/09/20(水) 13:47:43.45 ID:p3cAvNn90
マジで誰だよ。もう何でもありだな。
19 : 2023/09/20(水) 13:48:20.02 ID:f5oy3Po30
黒人と黄人の出演者は皆んな美形で、白人の出演者は皆んな不細工というスターウォーズをディズニーは作れ。
21 : 2023/09/20(水) 13:57:35.65 ID:LsaYyE1e0
ランドが人気あるのはビリーディーウィリアムズが格好良かったからで
こんな不細工黒人がやって成功する訳ないだろ
22 : 2023/09/20(水) 13:58:27.73 ID:6HTIkx/I0
この俳優さんスター性皆無だなw
ただの一般人臭が凄い
23 : 2023/09/20(水) 13:59:55.49 ID:XppXv/5WH
トータル10分も出てたか怪しいだろ
24 : 2023/09/20(水) 14:00:19.95 ID:jiqQc7C50
>ドナルド・グローヴァー(Donald Glover、1983年9月25日 – )は、アメリカ合衆国の俳優、映画・ドラマプロデューサー、脚本家、コメディアン、歌手、ラッパー。チャイルディッシュ・ガンビーノ (Childish Gambino) として音楽活動も行っている。

ドナルドグローバー自身に既に知名度があるので
それを利用するってことなんだろう

25 : 2023/09/20(水) 14:04:15.93 ID:6HTIkx/I0
とりあえず続編に繋いで稼ごうというやり方を初回からやる映画は大体クソ映画になる
ハンソロとか
26 : 2023/09/20(水) 14:04:25.53 ID:uTLf3Ke/M
子供の頃、EP6でファルコン号を操縦するのが、ハンソロとチューバッカじゃなくてランドと変な宇宙人で死ぬほどショックだった。
ランドは仕方ないにせよ、相棒の宇宙人はもう少しカッコいいやつにしろよと思った。
あと、ルークがチャンバラばっかりで全然ドッグファイトしてくれないのも不満だった。
27 : 2023/09/20(水) 14:20:40.67 ID:2hkMt/M20
でもデススター2破壊したのはランドなのに。
30 : 2023/09/20(水) 14:39:34.54 ID:jO1D1HKPd
>>27
ランドいなくても後ろのウェッジいたからな
過小評価されがち
29 : 2023/09/20(水) 14:32:45.74 ID:uJvozbHIM
EP6でミレニアムファルコン曲芸飛行してデススター壊したオッサンだっけ
32 : 2023/09/20(水) 14:42:30.76 ID:jO1D1HKPd
ウーキーにビビってパシリで株落としたよな
33 : 2023/09/20(水) 14:57:45.84 ID:+4/ZCTZlx
(ランドに貸したファルコンをじっと見て)
レイア「どうしたの?」
ハンソロ「いや、もう二度と会えない予感がして…」
レイア「考え過ぎよw」

↑結果は本当に考え過ぎだったんだが、元々撃墜される予定だったんか?

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/c/poverty/1695183468

コメント

タイトルとURLをコピーしました