アニメ化も決まった、『アンチなろう』ラノベでGA文庫大賞7年ぶりの大賞をとった「処刑少女の生きる道」、漫画版1巻発売!

1 : 2021/02/09(火) 22:25:22.03 ID:nDIrL6isa


https://magazine.jp.square-enix.com/top/comics/detail/9784757570986/

レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/02/09(火) 22:25:38.43 ID:nDIrL6isa
>>1
レス2番の画像サムネイル
レス2番の画像サムネイル
レス2番の画像サムネイル
レス2番の画像サムネイル
レス2番の画像サムネイル
レス2番の画像サムネイル

異世界転生して俺ツエエエしたい気持ちもわかるけど
やられる側はたまったもんじゃない、っていうお話

処刑少女の生きる道 1

原作:佐藤真登(GA文庫/SBクリエイティブ刊)
漫画:三ツ谷亮
キャラクター原案:ニリツ
発売日:2021年2月9日

――これは、彼女が彼女を56すための物語。

この世界には、異世界の日本から《迷い人》がやってくる。
過去に迷い人の暴走が原因で、世界的な大災害が起きたため、迷い人を見つけ次第、56す役目を背負った《処刑人》メノウ。
躊躇なく冷徹に任務を遂行していく中、次の標的である日本人の少女アカリと出会う。いつものように殺したはずなのに、平然と復活してしまう不死身の少女。
確実に殺しきるための方法を探すため、メノウは彼女ともに旅立つことになるのだが――。

GA文庫大賞の≪大賞≫を受賞した人気作、待望のコミカライズ第1巻!原作者・佐藤真登により書き下ろしSSも収録!!

処刑少女の生きる道

―そして、彼女は甦る―

著:佐藤真登/イラスト:ニリツ
定価:620円(+税)

GA文庫大賞、7年ぶりの大賞作品!
――これは、彼女が彼女を56すための物語。

この世界には、異世界の日本から『迷い人』がやってくる。
だが、過去に迷い人の暴走が原因で世界的な大災害が起きたため、彼らは見つけ次第『処刑人』が56す必要があった。
そんななか、処刑人のメノウは、迷い人の少女アカリと出会う。躊躇なく冷徹に任務を遂行するメノウ。
しかし、確実に殺したはずのアカリは、なぜか平然と復活してしまう。
途方にくれたメノウは、不死身のアカリを殺しきる方法を探すため、彼女を騙してともに旅立つのだが……
「メノウちゃーん。行こ!」
「……はいはい。わかったわよ」
妙に懐いてくるアカリを前に、メノウの心は少しずつ揺らぎはじめる。
――これは、彼女が彼女を56すための物語。

https://ga.sbcr.jp/sp/virginroad/index.html

4 : 2021/02/09(火) 22:27:05.91 ID:bdSmOT0G0
そういうのもわりとなろうでありふれてる気がするけど
5 : 2021/02/09(火) 22:27:46.36 ID:tU6N+Id20
また異世界
6 : 2021/02/09(火) 22:28:44.65 ID:AJ0WBkihr
アングルがいちいちムカつく
7 : 2021/02/09(火) 22:30:12.96 ID:1z6t++S20
無能力だって言ってんだからそのまま能力を自覚させずに暮らさせりゃいいだろ
8 : 2021/02/09(火) 22:30:28.03 ID:vIs6ZFN30
ニリツの絵は良い
10 : 2021/02/09(火) 22:31:52.87 ID:dvpLnAtc0
異世界召喚の被害者視点は面白そうなのに
一緒に旅をするの説明でもう萎える
12 : 2021/02/09(火) 22:35:53.05 ID:n+mqSyzk0
そういうのって真面目にやってもつまんないよね
お約束を茶化すのはギャグ漫画の領分
13 : 2021/02/09(火) 22:36:18.46 ID:8Gef6U9id
なんで一緒に旅すんだ
導入部と設定だけは差別化しようと頑張っててもストーリーの筋道が右へ習えで展開が容易に想像できるなろうお決まりのパターン
14 : 2021/02/09(火) 22:40:01.10 ID:XgOVrgbYa
ちゃんと読まないでレスするけど無能なナナのパクリ
15 : 2021/02/09(火) 22:43:24.30 ID:1z6t++S20
アンチなろうってのは転生やざまあ願望を持つクズ共を根底から否定するような作品だろ
16 : 2021/02/09(火) 22:44:59.34 ID:DyCfVcHHr
異世界モノの逆で異世界から地球に転生した物語『デッドマウントデスプレイ』って漫画が面白い
原作が成田良悟
17 : 2021/02/09(火) 22:47:08.94 ID:r+zV0xFq0
GA文庫か…🥺
18 : 2021/02/09(火) 22:47:25.00 ID:CsnQv2e80
結局異世界転生&美少女じゃねえか
19 : 2021/02/09(火) 22:47:57.18 ID:huX/Wbwq0
異世界転生が題材の時点でなろうに囚われてるんだわ
異世界だの転生だのゲーム要素だのガン無視で純ファンタジーやる方がまだアンチなろうになると思うわ
20 : 2021/02/09(火) 22:49:31.70 ID:huX/Wbwq0
このすばからして異世界転生の逆張りだしな
異世界転生を逆手に取った作品はなろうでもありふれてる
21 : 2021/02/09(火) 22:50:55.71 ID:nqOx8gCD0
オタクはいい加減普通の小説読めよ
こんなんより全然面白いから
22 : 2021/02/09(火) 22:52:13.99 ID:UPJrmzVw0
アンチなろうはケンモメンの自叙伝だろ
23 : 2021/02/09(火) 22:53:56.45 ID:wx7VCeam0
ただのなろうやんけ
24 : 2021/02/09(火) 22:54:23.15 ID:lrMjtv7Xp
異世界転生っていつまで続くんだろう、よく飽きないな
25 : 2021/02/09(火) 22:57:13.57 ID:iqJuKGjd0
特殊能力で楽ばかりしようとする
物事は本気で取り組めばそこそこは結果でるだろ
26 : 2021/02/09(火) 22:58:27.90 ID:zJiIb75D0
ゼロの使い魔の異世界召喚SSが流行ってた頃もそれを皮肉ったSSがプチ流行してた
「俺達、平賀才人(`ェ´)ピャー」とか「濁流のフェルナン」とか
27 : 2021/02/09(火) 22:59:46.22 ID:H4Q2Z69u0
あらすじ見てもどこがアンチなろうなのかわからん
28 : 2021/02/09(火) 22:59:55.89 ID:Y/HECLty0
isekaiでwikiあるし
get isekai'dって言い回しもあるらしいぞ
29 : 2021/02/09(火) 23:01:07.27 ID:BGsAyRZUK
百合だから一応見るけど期待はしてない
31 : 2021/02/09(火) 23:02:27.29 ID:H4Q2Z69u0
>>佐藤 真登(さとうまと):東京都在住。『ヒロインな妹、悪役令嬢な私』にてデビュー。

デビュー作がなろうっぽいんだが

32 : 2021/02/09(火) 23:03:48.90 ID:s2woox+h0
無能なナナの異世界版か

コメント

タイトルとURLをコピーしました