
- 1 : 2023/09/09(土) 11:57:55.145 ID:hfJppF7500909
-
RTX 4060 TiでSSD1つ
- 2 : 2023/09/09(土) 11:58:27.793 ID:yrBu0qEu00909
-
そんなん550でいいだろ
- 3 : 2023/09/09(土) 11:58:30.551 ID:LCoW0f0M00909
-
俺は4070tiで玄人志向の1000w使ってる
- 4 : 2023/09/09(土) 11:58:54.265 ID:hfJppF7500909
-
デフォだと650だけど、750にした方がいいのか迷う
- 5 : 2023/09/09(土) 11:59:27.111 ID:hfJppF7500909
-
今後HDD1つくらいは増設するかもしれん
- 6 : 2023/09/09(土) 11:59:38.527 ID:HQRaZ66LM0909
-
cpuにもよる
- 7 : 2023/09/09(土) 11:59:51.066 ID:w8VTENtO00909
-
余裕を持つことはだいじ
- 8 : 2023/09/09(土) 12:00:21.605 ID:hfJppF7500909
-
CPUはCore i7-13700F
- 9 : 2023/09/09(土) 12:01:05.520 ID:4ePPNq5dM0909
-
電源800wとか
tdp230wとか
いざ使ってみると
冷暖房に比べれば可愛らしいレベル - 10 : 2023/09/09(土) 12:02:28.655 ID:zst6/dNb0
-
効率による
- 11 : 2023/09/09(土) 12:02:33.375 ID:hfJppF7500909
-
W大きい方がデフォルトの消費電力多いんよね?
- 13 : 2023/09/09(土) 12:04:06.895 ID:JLS8riOx00909
-
>>11
そんなに変わらないぞ - 16 : 2023/09/09(土) 12:09:50.468 ID:DQoCllmhd0909
-
>>11
んなこたあない - 26 : 2023/09/09(土) 13:44:59.160 ID:PLWWdJrL00909
-
>>11
大きくないどころか余裕あった方が消費電力は少ない場合が多い
経年劣化で出力が下がるのとあわせて消費電力の1.5倍の電源乗せろといわれてる - 12 : 2023/09/09(土) 12:03:10.042 ID:hfJppF7500909
-
750W 電源 (80PLUS PLATINUM) SILVERSTONE
にしようかと - 14 : 2023/09/09(土) 12:05:46.023 ID:hfJppF7500909
-
650W 電源 (80PLUS BRONZE)でもいいならこれにしたいけどHDD増設したら余裕ない?
- 17 : 2023/09/09(土) 12:10:03.088 ID:DQoCllmhd0909
-
>>14
500でも多い - 15 : 2023/09/09(土) 12:09:28.411 ID:DQoCllmhd0909
-
>>1
500で十分 - 18 : 2023/09/09(土) 12:11:41.433 ID:hfJppF7500909
-
じゃあ500は売って無いから650にしようかな
- 19 : 2023/09/09(土) 12:16:16.993 ID:BRBtKdrb00909
-
大きい方が軽いプログラム動かしても早いよ
- 21 : 2023/09/09(土) 12:29:31.040 ID:DQoCllmhd0909
-
>>19
嘘を教えるな - 23 : 2023/09/09(土) 12:30:17.565 ID:DQoCllmhd0909
-
増設するのはいいがHDDでないとだめな理由とかあるの?
- 24 : 2023/09/09(土) 12:33:15.196 ID:KDIVlDCK00909
-
電源は動けば良いってわけでもない
余裕がないと寿命がマッハ - 25 : 2023/09/09(土) 13:12:28.152 ID:DQoCllmhd0909
-
>>24
知ったかぶり - 27 : 2023/09/09(土) 13:47:17.536 ID:kcsD34Nt00909
-
最近のグラボは電源食うって聞くけどどうなんだろ
650あれば十分なきはするけど - 28 : 2023/09/09(土) 13:48:58.726 ID:DQoCllmhd0909
-
>>27
補助ピンひとつのミドルだとベンチ回し続けても200wも食わない
システム全体で250とか300行けばいいほう
そして4060はとくに省電力とされている - 29 : 2023/09/09(土) 13:49:34.992 ID:YLPWUJli00909
-
ゲーミング分電盤
ゲーミングVVFケーブル
ゲーミングコンセント
ゲーミング電源タップ - 30 : 2023/09/09(土) 13:50:00.009 ID:DQoCllmhd0909
-
>>29
光るようにしか見えない - 31 : 2023/09/09(土) 13:51:56.809 ID:PLWWdJrL00909
-
ミッドレンジとハイエンドで差がでかすぎて一概には言えないけどFPSリミットかけないのが主流になって昔のようにピークが被らないからなんて調整は通じなくなった
- 32 : 2023/09/09(土) 14:18:35.785 ID:IQefugWua0909
-
ZALMAN ACRUX 1000W Platinum
新品を2万で買った
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/c/news4vip/1694228275
コメント