- 1 : 2020/08/18(火) 20:36:47.825 ID:3+hc9v28d
- ちなみに肉体労働
- 2 : 2020/08/18(火) 20:37:29.449 ID:fGomdkWJ0
- 肉体労働で筋肉つかないなら大したことないじゃん
- 3 : 2020/08/18(火) 20:37:34.952 ID:zG14FZvs0
- おまえは普通だよ
- 4 : 2020/08/18(火) 20:37:59.426 ID:H5+uLIyl0
- 体力不足もあるがたぶん要領が悪い
- 6 : 2020/08/18(火) 20:38:20.589 ID:3+hc9v28d
- >>4
それはあるかも - 5 : 2020/08/18(火) 20:38:05.980 ID:3+hc9v28d
- まだ火曜日なのに
- 7 : 2020/08/18(火) 20:38:21.318 ID:WhLIbP+60
- 俺はホワイトテレワーカーだけどオ●ニーしたら疲れて寝てたわ今日なにもしてねぇ
ほんと仕事って大変だな - 15 : 2020/08/18(火) 20:40:46.740 ID:JmJfHPc30
- >>7
友人が先月までそんな感じだったけど 今月からこの時間まで残業してるから気を付けろよ・・・
テレワークだからといって業務が減るなんてことはない - 17 : 2020/08/18(火) 20:42:14.268 ID:RLZ0Mhmd0
- >>7
ホワイトテレワーカーとか勝ち組やん
仕事終わってからなんだってできるやん - 19 : 2020/08/18(火) 20:45:31.513 ID:c9fqbUvR0
- >>17
仕事中でもなんでもできるぞ - 20 : 2020/08/18(火) 20:47:12.974 ID:RLZ0Mhmd0
- >>19
勝ち組すぎる
俺も学生時代勉強して遊び呆けたかった - 8 : 2020/08/18(火) 20:38:22.670 ID:58SP9ASf0
- 根性が足りない
- 9 : 2020/08/18(火) 20:38:32.112 ID:Nrgqqp0J0
- 睡眠不足は良くないよ
- 10 : 2020/08/18(火) 20:38:41.833 ID:aOK1Z+KJ0
- 身体痛まなければ大丈夫じゃね
- 11 : 2020/08/18(火) 20:39:26.817 ID:gGFXvtrFd
- 筋肉ってあるとそれだけでエネルギー消費するから結局疲れる
- 12 : 2020/08/18(火) 20:39:28.268 ID:I1hnvmkVx
- 感謝が足りない
- 13 : 2020/08/18(火) 20:39:49.489 ID:RLZ0Mhmd0
- 職場の仲間と打ち解けあって友達みたいになれば精神面の疲れはなくなるよ
- 14 : 2020/08/18(火) 20:40:02.011 ID:H5+uLIyl0
- 例を出すと
これをやろう→じゃこれ必要だな
作業終わった次の作業やろう→じゃこれ必要だな
ってやるより最初から次の作業を見据えて動くと疲れにくい - 16 : 2020/08/18(火) 20:41:23.828 ID:Jf3rpi25r
- 仕事するのに疲れないわけがないだろw
マラソン選手だって仕事したら疲れるわ - 18 : 2020/08/18(火) 20:45:09.157 ID:nOHE7WUP0
- ホワイトカラーでも前頭葉が疲れると判断できなくなるからなんにもする気起きない
- 21 : 2020/08/18(火) 20:47:45.997 ID:pzMjnHAid
- 肉体労働で全く神経を使わないとかあんの?
肉体的疲労と心労のダブルパンチでしょ - 22 : 2020/08/18(火) 20:50:09.395 ID:raKXgvuGa
- 肉体労働なら食生活を見直せ
- 23 : 2020/08/18(火) 20:53:53.101 ID:XY/K7PdJ0
- 8時間も動きゃそりゃ疲れるわ
- 24 : 2020/08/18(火) 20:55:45.114 ID:RLZ0Mhmd0
- 学生時代にちゃんと勉強するか女に生まれて肉体労働なんかしなくて済むような人生にしような
- 30 : 2020/08/18(火) 21:05:37.622 ID:iWiUdjGq0
- >>24
女の肉体労働者はなに?
めっちゃ美人いるんだけど - 25 : 2020/08/18(火) 20:56:55.111 ID:H5+uLIyl0
- 合う合わないはあるだろうけど
肉体労働してるやつと事務所にいつもいるやつとでは老け方が全然違うぞ - 26 : 2020/08/18(火) 20:58:00.877 ID:JmJfHPc30
- >>25
くわしく - 27 : 2020/08/18(火) 21:00:07.425 ID:H5+uLIyl0
- >>26
単純に汗かくってだけだが
なので汗あんまりかかない職の人向けにジムとか流行ってるんだろうし - 28 : 2020/08/18(火) 21:04:39.398 ID:t3Cp7KNe0
- >>25
どっちが老けてるの? - 29 : 2020/08/18(火) 21:05:29.180 ID:Gh4qS8H80
- >>28
単に汗かくかどうかってだけの話だよ
仕事で疲れるのって体力不足?筋肉つければ疲れない?

コメント