どの職場にも必ずいる、仕事は出来るけどすぐブチギレる奴

1 : 2021/07/03(土) 19:14:54.997 ID:jPKZ8A3/M
要らない
2 : 2021/07/03(土) 19:15:26.109 ID:015l+efw0
空気最悪になるよな
3 : 2021/07/03(土) 19:17:43.158 ID:psxXx/T/0
ウチに居る無能は仕事出来ないのにすぐブチギレる
スポンサーの親族じゃなかったら放りだすのに
4 : 2021/07/03(土) 19:18:27.297 ID:CLtJI2QX0
営業マンにいるわ
5 : 2021/07/03(土) 19:20:07.159 ID:sdChCHdra
仕事できない奴やサボってる奴の負担常に背負ってるからある程度は許す
6 : 2021/07/03(土) 19:20:17.990 ID:uTM5uvAUa
ブチ切れないけど常に不機嫌で話しかけるなオーラ出してる奴もタチが悪い
7 : 2021/07/03(土) 19:21:17.114 ID:sdChCHdra
でもその仕事できる奴の持ってる仕事を肩代わりすることは不可能なんだろ?
なら仕方ない
8 : 2021/07/03(土) 19:21:27.154 ID:5NqGQH/Z0
俺、そういう奴と揉めてバイト転々としてたわ
9 : 2021/07/03(土) 19:23:22.214 ID:TBAi8ujI0
自分で言うのもなんだけど俺だわ
他が無能すぎて任せられないから自分でやるけど自分の仕事ばっか増えるし会社の雰囲気悪くするし俺の更に上の上司の印象も悪くなる
孤立して肩身狭いけど実際肩身狭い雰囲気出してたら更にダサいからデカい顔してる
それでも仕事回してるから給料上がって立場も上がっていってるけどこの性格クソだわ
11 : 2021/07/03(土) 19:25:36.511 ID:TSh0vcoD0
>>9
じゃあその性格やめろよクソ
15 : 2021/07/03(土) 19:29:04.248 ID:TBAi8ujI0
>>11
部下変わる度に今度は上手くやろうって思うんだけど3年しか保たない
お前3年間何してたの?って言っちゃう
上司からは3年ならまぁそんなこともあるだろって言われるけど3年でブチ切れてそのうち部下外れた奴で8年目でも未だに同じことしてるような奴ばっかだぞ
19 : 2021/07/03(土) 19:38:14.283 ID:TSh0vcoD0
>>15
怒りの感情出したら何か解決すんの?
なんにも解決しないのに感情出してるんなら
感情コントロール出来ないサルと同じじゃん
怒りの感情はパワハラにも繋がるし
自分を不利にもする馬鹿じゃん
25 : 2021/07/03(土) 19:46:47.487 ID:n9GOd2o/0
>>15
お前はアホか
3年も持ってりゃ続いてる方だろ
三ヶ月だぞ俺は
10 : 2021/07/03(土) 19:25:24.591 ID:sdChCHdra
ていうか他より仕事量多いと必然的にそうなる
余裕のある奴はそいつのおかげでサボれてるだけ
12 : 2021/07/03(土) 19:26:28.106 ID:Rl4J5Wsd0
ブチ切れないと人に文句言えないヤツ
13 : 2021/07/03(土) 19:27:47.085 ID:P1J5isx70
大企業の使えない奴がいても負担はすくないけど
中小だと使えない奴が1人でもいると周りの負担が半端ないんよ
14 : 2021/07/03(土) 19:27:58.967 ID:sdChCHdra
ていうかその性格やめようとキャパ超える仕事しないようにすると他の奴がキャパ超えてそいつがブチ切れたり感じ悪くなるだけ
誰かが背負うのよ
16 : 2021/07/03(土) 19:31:40.429 ID:79Xthgqp0
ブチ切れはしないけど嫌味は言うわ
言われなきゃあいつら一人前に仕事してると思ってる
17 : 2021/07/03(土) 19:32:02.945 ID:NJwAf2MLM
仕事の指示をするのにブチギレたり嫌な言い方をする必要は全く無い
結局、自分の苛立ちを抑えられないクズ人間なんだよな
20 : 2021/07/03(土) 19:39:07.839 ID:79Xthgqp0
>>17
優しく言っても他人をキレさせるような言動を止めないならキレて見せるしか無い
28 : 2021/07/03(土) 19:47:21.937 ID:ye/8wY/AM
>>20
キレてる演技をしてるのか?
違うだろ?
イライラを抑えきれなかっただけ
33 : 2021/07/03(土) 19:50:52.695 ID:79Xthgqp0
>>28
ガチだろうと演技だろうと違いあるか?
抑えきれないほどイラつかせる奴へのアクションだぞ
31 : 2021/07/03(土) 19:48:16.762 ID:n9GOd2o/0
>>20
それわざとやってるわけじゃないから
キレても意味ねえよバカか?
18 : 2021/07/03(土) 19:33:18.532 ID:uTM5uvAUa
下っ端に一人や二人そういう人間がいるくらいなら何てことはないけど
部下を持つ人間がそういう腫れ物タイプだと組織全体が病んでいく
21 : 2021/07/03(土) 19:39:44.068 ID:igxAOPpJ0
ブチギレ癖治したいなら漢方薬の抑肝散飲むといいぞ
22 : 2021/07/03(土) 19:39:59.061 ID:sdChCHdra
まあ上は愛想振りまく必要ない ピリピリするくらいでちょうどいい
皆仲良くみたいな感じ出す方が組織めちゃくちゃになる
23 : 2021/07/03(土) 19:41:14.811 ID:ERXtPfav0
しかもよく分からないマイルールみたいなのも押し付けてくる
24 : 2021/07/03(土) 19:46:13.456 ID:uhnq60HA0
切れないけど仕事の出来ないワイは…?
26 : 2021/07/03(土) 19:46:53.377 ID:4r38XhnD0
パートのおばさんが考えたようなマイルールは糞だが、仕事できる人間が考えたマイルールは実は品質を守るためであったり長い目で見たとき効率的に作業ができるように考えられたマイルールだから、実は意味が在ったりする
30 : 2021/07/03(土) 19:47:28.108 ID:n9GOd2o/0
>>26
それをきちんと説明すりゃいいのにしない時点で無能
27 : 2021/07/03(土) 19:47:12.912 ID:uTM5uvAUa
上が腫れ物だと報連相もままならないからね
結果的に下がトラブルを各々で抱え込んでどうにもならなくなった時点で初めて露呈することになる
29 : 2021/07/03(土) 19:47:23.037 ID:TSh0vcoD0
もし怒りすぎて部下が自殺でもしたら一生罪悪感だぞ
仕事にそもそも怒りの感情は不要
早めに治しとけよ
32 : 2021/07/03(土) 19:49:49.585 ID:ZwUI8lh80
ぶちぎれないかわりに周りのフォローしすぎたから辞めるつもりです

コメント

タイトルとURLをコピーしました