
- 1 : 2023/07/29(土) 19:05:31.01 ID:BywnJO1D0
-
29日朝早く、福岡県北九州市のJR小倉駅で、車掌が誤って発車前の列車のホームと逆側のドアを開けたことがわかりました。
乗客約30人にけがはありませんでした。
JR九州によりますと、列車のドアが誤って開いたのは、29日、午前5時9分ごろJR小倉駅の在来線ホームで発車を待っていた小倉発博多行きの快速列車です。
車掌が、車内の温度管理のために一部閉めていた、ホーム側のドアを開けようとした際に、誤って、線路に面した逆側の全てのドアを1秒ほど開けてしまったということです。
列車には、当時約30人が乗っていましたが、けがはなく、ダイヤの乱れもなかったということです。
車掌は乗務開始から1カ月の新人で、操作を誤ったのではなく、ドア操作の仕組みを勘違いしていたということです。
JR九州は「車掌に指導を徹底し再発防止に努めてまいります」とコメントしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4dc1a3818ed792586dbf44a4d07e57488cd87176
- 2 : 2023/07/29(土) 19:06:55.99 ID:cZsAIB6H0
-
昔のローカル線での日常
- 3 : 2023/07/29(土) 19:09:14.91 ID:w2eZv+pN0
-
どうやって間違えるんだよw
- 4 : 2023/07/29(土) 19:09:18.24 ID:BXDt2IXW0
-
スマホいじってるやつ落ちればよかったのに
- 5 : 2023/07/29(土) 19:10:48.91 ID:APLmOc990
-
電車乗ってると毎回想像してビビるんだわこれ
- 13 : 2023/07/29(土) 19:30:23.88 ID:yp3tWTL80
-
>>5
ドア開いて体が出たところに通過列車が入ってきてミンチになるまで想像するよな - 6 : 2023/07/29(土) 19:10:51.92 ID:WGgOXw9X0
-
落ちて怪我したら保証してくれるの?
- 7 : 2023/07/29(土) 19:14:35.44 ID:+ZS/1hnt0
-
これは普通に危ない
- 8 : 2023/07/29(土) 19:23:07.28 ID:b9DjM1a30
-
これきっかけにドアを背にして内側向いて立つやつ居なくなればいいのに
- 9 : 2023/07/29(土) 19:23:27.17 ID:ZbwHeIUb0
-
新人ならしゃーない
次やったら死刑な - 10 : 2023/07/29(土) 19:24:39.16 ID:1SK9gMO60
-
別によくね 一回落ちれば扉を背もたれにする馬鹿とか減るだろ
- 11 : 2023/07/29(土) 19:24:40.43 ID:ggdqnqK60
-
なんで人入力なんだよプログラムにしろや
- 12 : 2023/07/29(土) 19:29:00.14 ID:A5puigW80
-
ドアには決してもたれかからない
- 14 : 2023/07/29(土) 19:30:31.95 ID:4/CQAS+b0
-
これ怖いよな
ドアにもたれてたら線路にビターンってなるんだろ - 17 : 2023/07/29(土) 19:37:11.67 ID:tj+HCyVk0
-
失敗しながら上達してくもんだ
無問題 - 18 : 2023/07/29(土) 19:40:07.86 ID:1c1JS/eg0
-
>>1
お、おう
>操作を誤ったのではなく、ドア操作の仕組みを勘違いしていた - 19 : 2023/07/29(土) 19:42:12.56 ID:irWjaB3G0
-
ホームある方を開くって事だよね ホーム見てなかったのかな?
- 20 : 2023/07/29(土) 19:44:59.20 ID:an807/UP0
-
走行中ドアが開いたら大惨事だろうなーとたまに想像する時がある
この新米車掌、日勤教育という名の懲罰行きか?
- 30 : 2023/07/29(土) 20:36:15.39 ID:QzNkc+1R0
-
>>20
走行中にドア操作しても開かない
それくらいに対策は当然してるわな - 21 : 2023/07/29(土) 19:48:01.16 ID:RD+VzjE30
-
マスゴミってこういう新人のちょっとしたミスでさえニュースにして
失敗は絶対許さない社会にしてくんだよな
あいつら害悪でしかねーな - 23 : 2023/07/29(土) 20:02:27.90 ID:fZHgq8CY0
-
>>21
重大インシデントなので国交省に届け出義務 - 33 : 2023/07/29(土) 20:55:36.41 ID:fkLD1wcZ0
-
>>23
停車中の逆開扉そのものは重大インシデントじゃねーよ - 22 : 2023/07/29(土) 19:48:52.46 ID:zbc4R7bM0
-
左右それぞれのサイドに独立して開閉スイッチがあれば間違えにくいんじゃないの?
- 24 : 2023/07/29(土) 20:03:13.39 ID:nXOmkkqz0
-
JR西日本じゃなくて良かったな新人よ
- 25 : 2023/07/29(土) 20:03:31.52 ID:W701NAvl0
-
うっかり中出し
- 27 : 2023/07/29(土) 20:07:12.08 ID:ZbwHeIUb0
-
>>25
「発射しまーす」 - 26 : 2023/07/29(土) 20:06:32.03 ID:wIgjoOUn0
-
わざわざニュースにするほどの事か?
- 28 : 2023/07/29(土) 20:12:32.28 ID:xfPN3Nek0
-
ドアにもたれてるやつすげー迷惑だから一回すっ転ばないかなとは思ってる
乗車率上がると向かい合わせになってホモかよと - 35 : 2023/07/29(土) 21:49:46.63 ID:dmRhpd6f0
-
非冷房の時代は始発駅でホームのない側のドアも開けてたよ
- 36 : 2023/07/29(土) 21:53:21.64 ID:xLMt1FUH0
-
だいぶ前だけど西鉄大牟田線で反対側のドアが開いてビビったことある
隣の人が傘を落としかけてた - 37 : 2023/07/29(土) 22:13:17.82 ID:3NdVc8oL0
-
今まで1度も逆のドアが開いた場面に遭遇した事無いな
誰でもうっかりやりそうな気がするけど車掌って凄いんだな
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/c/news/1690625131
コメント