キチョマン、熱中症で死亡

サムネイル
1 : 2023/07/29(土) 20:44:19.31 ID:HM0ie+dj0

山形県米沢市で28日、部活動後に自転車で帰宅途中に路上で倒れ、熱中症の疑いで意識不明の状態で搬送された市内の女子中学生(13)が死亡したことが29日、市への取材で分かった。

【イラスト】熱中症を防ぐための方法

 地元消防によると、28日午前11時5分頃、同市口田沢の路上で「人が倒れている」と付近の住民から119番があった。女子中学生は病院に搬送されたが、その後死亡が確認されたという。

 山形地方気象台によると、28日の同市の最高気温は35・5度で、猛暑日となっていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/00610908885f75afafe86b4455a324bdc7a49041

2 : 2023/07/29(土) 20:45:37.36 ID:Z58In+Z10
大変貴重な資源が喪われてしまった
3 : 2023/07/29(土) 20:46:12.87 ID:jteILKBF0
キチンと塩分取ってないからだぞ。
減塩とかバカの骨頂。
9 : 2023/07/29(土) 20:48:01.59 ID:/gpBtRyL0
>>3でそんな寒々しいレスできるお前の生まれつきの才能に嫉妬するわ
24 : 2023/07/29(土) 20:57:50.53 ID:oHP62UMm0
>>3
摂ってなかったってなんでわかんの?
決めつけは良くないぞ
37 : 2023/07/29(土) 21:11:44.68 ID:V9/AOjYd0
>>3
???「ラーメンのスープの塩分ガー」
108 : 2023/07/29(土) 21:53:10.01 ID:paYQGSte0
>>3
俺の嫁に言ってやってくれ
4 : 2023/07/29(土) 20:46:18.69 ID:0YYTbK3G0
山形かぁ
6 : 2023/07/29(土) 20:47:33.65 ID:raxT5XCU0
普通に軟弱すぎんだろ
7 : 2023/07/29(土) 20:47:45.55 ID:yp3tWTL80
もう外出自粛しようぜ
10 : 2023/07/29(土) 20:48:06.50 ID:dmto0a510
夏の運動はやめろ
11 : 2023/07/29(土) 20:49:50.08 ID:dT4JbHbg0
キチョマンよ
おお
キチョマンよ
60 : 2023/07/29(土) 21:22:48.35 ID:J57VIIwQ0
>>11
しんでしまうとはなさけない
12 : 2023/07/29(土) 20:50:06.04 ID:hA2W4Zy/0
>山形県米沢市で28日、部活動後に自転車で帰宅途中に

死因はヘルメットだな
ヘルメットによって頭部に熱が籠もったのが致命傷だろ

38 : 2023/07/29(土) 21:12:14.48 ID:tXwfpusB0
>>12
ヘルメットが原因か分からんけど
本末転倒だよな
13 : 2023/07/29(土) 20:50:57.41 ID:4pOfY1il0
えっ亡くなったのか気の毒に
14 : 2023/07/29(土) 20:52:36.01 ID:PAX9eOor0
頭を打ったか
発見が遅れたか
15 : 2023/07/29(土) 20:53:27.30 ID:EmfLgBWb0
ホントに今のガキは自分を守れんよな
16 : 2023/07/29(土) 20:53:27.75 ID:UqQofO2t0
もったいない
17 : 2023/07/29(土) 20:53:37.58 ID:fnzXyYrw0
でも倒れてる女子中学生見ても何も出来んよね
後が怖いし
18 : 2023/07/29(土) 20:53:44.37 ID:k8zlqW2f0
もし俺が一緒に手をつないて帰っていたならば
とくやまれる
19 : 2023/07/29(土) 20:54:54.83 ID:/3R6rT/C0
声をかけたり体を揺すったりしようものなら逮捕されるし素通りだな
20 : 2023/07/29(土) 20:56:06.19 ID:WlRItUY60
もったいねーな
21 : 2023/07/29(土) 20:56:26.77 ID:My7b8Wy10
かわいそうに
家に着いたら冷たい麦茶~!とか思いながら家路を急いでたんだろうに
22 : 2023/07/29(土) 20:57:15.06 ID:KJ3UhXIK0
部活中に飲水タイムとかあったのかな?
23 : 2023/07/29(土) 20:57:21.57 ID:Ypxsbvu10
中学生なら常時マスクしてるから
弱ってるのてば
25 : 2023/07/29(土) 20:58:08.22 ID:NokngDLt0
この子死んじゃったのか…
26 : 2023/07/29(土) 20:58:09.02 ID:F/1TuYSM0
酷暑の中で馬鹿みたいに練習したからと言って上手くなるわけ無いだろ
暑い日は休みにしろよ頭悪い教師が昔より増えてるよな人手不足なのに質も悪い
54 : 2023/07/29(土) 21:20:09.63 ID:05RLD0tS0
>>26
普通の頭なら、ここまで熱い(※もはや「暑い」ではない)と、体を守る事を考えるのに、酷使してどうするのか。
27 : 2023/07/29(土) 20:58:30.00 ID:PAX9eOor0
体温上がったままだったのかな
男だと頭から水かぶって帰ったりしてたけど
124 : 2023/07/29(土) 22:07:48.94 ID:8dmdq/h60
>>27
水を浴びて体の温度下げることが重要よね
29 : 2023/07/29(土) 20:59:45.88 ID:08FKKqQh0
部活?ここからどうやって監督の不届き行きにするかが腕の見せどころ

オマイラ不謹慎だぞ!

30 : 2023/07/29(土) 21:00:39.31 ID:6nRcWMk40
なんの部活だろう
これこの中学は他の部活も中止だろうな
32 : 2023/07/29(土) 21:02:38.88 ID:i+l6/usx0
自転車漕ぎながら倒れたのか
33 : 2023/07/29(土) 21:03:47.86 ID:SVfFdygk0
水飲めよ
今の子は水筒持参で水道水飲まないのかな?
34 : 2023/07/29(土) 21:05:54.86 ID:Lycs4Ni00
田舎は帰り道も命懸けだな
35 : 2023/07/29(土) 21:09:06.85 ID:TjJvqoxt0
何のための夏休みなのか
36 : 2023/07/29(土) 21:10:14.88 ID:suiDxtVZ0
世界に一つだけの膣
39 : 2023/07/29(土) 21:12:40.40 ID:tSgf6L7F0
俺がマウストゥマウスで水分補給してあげたのに
42 : 2023/07/29(土) 21:15:11.13 ID:05RLD0tS0
>>39
近くにミッキーマウスがいたら死なずに済んだのに。
40 : 2023/07/29(土) 21:13:29.72 ID:drLbw0OQ0
ホットまん
41 : 2023/07/29(土) 21:14:57.29 ID:suiDxtVZ0
醤油とか作ってます
56 : 2023/07/29(土) 21:20:39.09 ID:suiDxtVZ0
>>41
それはキッチョーマン😡
43 : 2023/07/29(土) 21:15:50.90 ID:EKXxViN50
症状が無くても水と塩分は取っとけよ
44 : 2023/07/29(土) 21:15:54.11 ID:wxCPlAEL0
ピザマン冷えてます
45 : 2023/07/29(土) 21:16:09.38 ID:9VbSfXWd0
暑い日に自転車とか全身に熱気を浴びて死ぬ
46 : 2023/07/29(土) 21:16:39.44 ID:MCKY8H/U0
昨日のニュースの子、亡くなってもうたんか
かわいそうに
オレが見つけてたら涼しい部屋で冷たい飲み物をあげれたのに
47 : 2023/07/29(土) 21:17:02.80 ID:ReLUatcb0
中学校までは義務教育だからな。
税金から空調服を支給すべき。
それなら喜んで払うよ。
53 : 2023/07/29(土) 21:20:09.00 ID:bhhbpph00
>>47
空調服は温い風が回るだけで意味ないだろ
48 : 2023/07/29(土) 21:17:17.90 ID:TXcpJg/u0
水やポカリはもちろん補給するのだが、塩!塩を舐めろよ
50 : 2023/07/29(土) 21:18:11.59 ID:TGXOZBWc0
これからバタバタ倒れる時代になるんだろうな
59 : 2023/07/29(土) 21:22:27.59 ID:05RLD0tS0
>>50
いまでも学生が数十人単位で熱中症で病院行きになってるけどな。
この暑さになって10年は経つのに、環境の変化に人間の対応が追いついていない。
これは人間の問題だと思うわ。
51 : 2023/07/29(土) 21:18:48.39 ID:lFn5GlX90
倒れたとこ見てないけど熱中症ヨシってことないんだよな
ズッコケたおっちょこちょい
52 : 2023/07/29(土) 21:19:07.03 ID:tRY6RhyB0
猛暑日に部活なんかすんな
55 : 2023/07/29(土) 21:20:21.09 ID:ZsZH9hAx0
水分取って無理にでもオシッコを出せってことも教えろ
クレアチニン溜まると根性じゃどうにも出来ないほどの倦怠感で体動かなくなるぞ
58 : 2023/07/29(土) 21:22:07.46 ID:lFJ7Avf+0
きっちょむさんというタイトルを数十年ぶりに思い出した
61 : 2023/07/29(土) 21:22:51.39 ID:GzwPON/C0
なぜこんな暑い日にクラブ活動するかなぁって思っている。
63 : 2023/07/29(土) 21:23:03.82 ID:+JOxsGcL0
ま●こ弱すぎワロタ
64 : 2023/07/29(土) 21:24:05.51 ID:BEkWmihn0
この子が何部かわからんが文化部ですら熱中症くらいなるだろうし水分とれと指示してても足りてないこともあるから指導者を責めるのもおかしいわな
さすがにいまどき水飲むななんて昭和の熱血教師ですら言わんくなってるし
65 : 2023/07/29(土) 21:24:09.38 ID:LwS/HE8P0
部活帰りで倒れたらしいな。
運のない子だ。
67 : 2023/07/29(土) 21:25:44.41 ID:HJEncw2D0
いかに気温高くとも、暑さに人間は慣れて熱中症のリスクは下がるんだよ
でも慣れるまで時間かかるから気温高くなってきたら1ヶ月は部活禁止にした方がいい
68 : 2023/07/29(土) 21:27:17.14 ID:Z6JAuX1q0
おれのカルピスを飲ませてあげれば助かってたのに…
89 : 2023/07/29(土) 21:37:42.73 ID:13OQZVas0
>>68
それ糖分高すぎだから…
69 : 2023/07/29(土) 21:28:01.26 ID:FKs/LBCV0
俺も転職前の夏の現場仕事中に具合悪くなって早退したが帰宅途中の車内で急に動けなくなって救急車で運ばれたわ
この子も多分そうだと思う
最初は動けるけど急に来る
78 : 2023/07/29(土) 21:30:34.27 ID:05RLD0tS0
>>69
熱中症とか脱水症状かな、急に動けなくなるみたいだね。
サインは、吐き気とか足の痙攣とかかな。
70 : 2023/07/29(土) 21:28:09.66 ID:OroidJFG0
秋田のスレにマジレスするとこやった
危なかった
72 : 2023/07/29(土) 21:29:02.14 ID:m/7fMTCe0
隅田川の花火大会はどうだったんだろうな
暑さで何人も倒れていそうだけど
73 : 2023/07/29(土) 21:29:16.46 ID:05RLD0tS0
日本人ってさ、「どんな苦境でも頑張れば乗り越えられる」っていうおかしな思想があるよね。
最先端医療で寿命を永遠に伸ばせられるとか、最先端技術で気温50度でも快適に過ごせるようになる、ような、
思い上がりとか、うぬぼれとか、欲望の限界がないというか、絶対に負けを認めない、退くことを知らない、
ちょっと思想的に危ないところがある。
81 : 2023/07/29(土) 21:31:19.40 ID:0lFkQu0H0
>>73
気温50度でも快適過ごせるとかその技術教えてくれ
91 : 2023/07/29(土) 21:40:12.34 ID:05RLD0tS0
>>81
今から日本が立ち向かうんだよ。
みてなよ、幸か不幸かこの人種は絶対に退かないから。
74 : 2023/07/29(土) 21:29:18.76 ID:/orJ0cTh0
猛暑で部活やるなよ
75 : 2023/07/29(土) 21:30:06.43 ID:NToKpe3k0
汗だくで弱ってる女子中学生が道端でハァハァいいながら倒れていたら
拾ってかえることになるだろうな
87 : 2023/07/29(土) 21:36:44.69 ID:05RLD0tS0
>>75
隣で一緒にハァハァ言ってやれよ。
76 : 2023/07/29(土) 21:30:15.33 ID:QkL8QsDH0
暑いんだから空調を設置できない屋外の労働や学校の行事や教育を制限しなよ
コロナという風邪が後押ししてリモートとか少しは普及したろ
熱中症の死亡は何年か前に高速道路の20代ガードマンも逝ってたろ
気象関係の警報も国民の行動に制限を設けろよ、学校は休みで会社員は出勤とか意味不明なんだよ大昔から
86 : 2023/07/29(土) 21:34:47.84 ID:05RLD0tS0
>>76
金儲けごときに命をかけてまで自己犠牲の精神とか思想的に危ないだろ、日本人は。
ちょっとその辺の思考が浅いし、足りないんじゃないかと思うわ。
リーマンなんて命が軽すぎるだろ。
77 : 2023/07/29(土) 21:30:29.36 ID:+zF9n33j0
頑張るな
自分に甘く
人はそれぞれ違う
79 : 2023/07/29(土) 21:31:03.08 ID:EQIUE6qa0
ちゃんと指導しないとね
これからは猛暑に備えて学校にスポーツドリンクとか日傘とか常備する時代になるな
80 : 2023/07/29(土) 21:31:11.52 ID:du6Jh66M0
水分摂取も基本だけど汗と一緒に流れ出る
ミネラル分の補給を忘れちゃいけない
自分が学生の頃に部活で汗かきまくってた時も
あちこちの筋肉が攣りまくってた
あのタフな大谷でさえここ最近は攣りまくりだもんな
82 : 2023/07/29(土) 21:31:25.33 ID:tUMdBX0o0
台風の時に田んぼ確認に行くとか雪山登山するとか
バックカントリーで滑るとか大雨の後の川で泳ぐとか
夏の部活や野外活動もそのレベルで自己防衛意識を問われるようになるのかな
天気予報で熱中症注意!とどれだけ言っても毎年何人もぶっ倒れる

この子も通学路に街路樹でもあれば……街路樹?

90 : 2023/07/29(土) 21:38:03.25 ID:05RLD0tS0
>>82
マニュアル通りの対策してぶっ倒れて死んでも、マニュアルの責任にするからな、日本人は。
83 : 2023/07/29(土) 21:31:55.79 ID:N04Xeau50
このクソ暑い中何部だろうと部活動なんかやるなよ
家から出ない方がいいぐらいだ
88 : 2023/07/29(土) 21:37:24.39 ID:6liuV9qx0
休んだら内申に響くしな
92 : 2023/07/29(土) 21:40:36.52 ID:6liuV9qx0
年寄りは昔の最高気温が今のエアコンの設定温度だと気付け
93 : 2023/07/29(土) 21:41:00.53 ID:VydpJKeA0
こうなるぐらいなら引き篭りが勝ち組になっちまうな
ほどほどで良かったやないか学校なんか
ゆたぽんはダメだけど
99 : 2023/07/29(土) 21:48:16.11 ID:oomIfL8J0
>>93
スコアレスドローだろ
勝ってはいない
100 : 2023/07/29(土) 21:48:49.14 ID:05RLD0tS0
>>93
「こんな暑い日にまで俺は何をやってるんだろう、あほくさ。」と思って運動部を辞めるのがまともな思考だろ。
学生なんてまともな思考ができないんだから、40℃でも45℃でも外で運動するやつはするわw
94 : 2023/07/29(土) 21:41:24.79 ID:hIEyuvfI0
メジャースポーツの強豪校なら環境も応急体制も整備されてるだろうし、なんなら学校近くの寮に住んでたりするんだろうが、田舎の普通の学校だと本当、夏場は練習中止やごく軽い内容にした方が良いんかもね。
95 : 2023/07/29(土) 21:42:00.59 ID:o9tmcaRE0
35度以上の日にヘルメットなんて被ったら、
死ぬか後遺症の2択しかないじゃないか
96 : 2023/07/29(土) 21:42:32.66 ID:ZQlcU20V0
いつまでもマスクなんかしてるからこうなる
97 : 2023/07/29(土) 21:43:09.60 ID:mMO4NU9T0
部活とかいう人生のうちのどうでもいい事に命を費やさせるのやめろ
98 : 2023/07/29(土) 21:45:07.31 ID:05RLD0tS0
>>97
まじでそれ。
学業の片手間でいいと思うんだよ。
学業疎かにして体ばかり動かすから脳筋なんて言われるんだろ。
101 : 2023/07/29(土) 21:49:39.89 ID:6nRcWMk40
朝の通勤電車も毎日のように体調不良の乗客の救護云々で遅れてるな
夏はできる限りリモートにすべきそうすべき
102 : 2023/07/29(土) 21:50:42.13 ID:wljNZtUR0
マスクしてたならそれが原因だろうな
本当にこの国は問題が起こらないと現状を変えない馬鹿な大人ばかりだ
105 : 2023/07/29(土) 21:52:23.06 ID:487fcaID0
>>102
もうマスク強制とっくに終わってるぞ?
それを国のせいにするなんて頭大丈夫?それともパヨク?
103 : 2023/07/29(土) 21:51:24.21 ID:IlDD0uNu0
死んじゃったのか😱
104 : 2023/07/29(土) 21:51:37.94 ID:6liuV9qx0
愛知のアホ知事です部活中止指示だしたのに
107 : 2023/07/29(土) 21:52:58.74 ID:t7hKPFvw0
亡くなったんか・・・かわいそうに
109 : 2023/07/29(土) 21:55:10.69 ID:05RLD0tS0
ゆでガエルの話みたいなもので、毎日ちょっとずつ熱中症とか数人死ぬのが報道されるから気づかないだけで、
一度に一日で10万人くらい死なないと政界・財会も異常事態に気づかなさそう。
110 : 2023/07/29(土) 21:55:44.06 ID:D5eIBuOn0
あー
このスレ見てたけど
死んじゃったか
可哀想に
111 : 2023/07/29(土) 21:56:07.64 ID:nFYBAts60
マットに包み込めば生き返るかも
112 : 2023/07/29(土) 21:56:59.88 ID:VDSesaXC0
幼稚園児みたいに帽子するべきやな
113 : 2023/07/29(土) 21:57:43.71 ID:zB/BLeTw0
こんな中で野球という運動をさせる虐待行為がありましてね
118 : 2023/07/29(土) 22:00:32.13 ID:487fcaID0
>>113
今PL高校あったら死人が無茶苦茶出てただろうな
114 : 2023/07/29(土) 21:57:45.20 ID:peusTMvO0
きっちょむきっちょむ?
116 : 2023/07/29(土) 21:58:34.92 ID:pVrQxmvU0
アホ学校は帰りのこと考えてないだろ 帰宅までのエネルギーは残しとかないと
117 : 2023/07/29(土) 21:58:54.73 ID:vcWhxAV/0
生理中だと貧血になるからなるだけ休んだほうがいいね
プールの授業は嘘ついてさぼってる女子が多かった
119 : 2023/07/29(土) 22:02:27.93 ID:mMO4NU9T0
あー成る程生理があるか
こんな暑い中運動してただでさえ命に関わる中
血がたらたら流れて行ったら普通に4ねるな
120 : 2023/07/29(土) 22:02:32.00 ID:wFw+ubhY0
ヤバイのはこの暑さがあと10日以上続く予報な事

毎日の様に山に涼みに行ってるが、疲労困憊www

121 : 2023/07/29(土) 22:02:36.48 ID:kBc8UFYS0
コンビニはおろか自販機すらないデスロードだった
122 : 2023/07/29(土) 22:05:03.54 ID:LwS/HE8P0
熱中症になると動けなくなるんだよな。
俺も徹夜明けで炎天下で釣りやってたら熱中症になった。
ものすごい倦怠感が来てだんだん身動きできなくなる。
例えると水の中歩くかんじ。
125 : 2023/07/29(土) 22:11:51.22 ID:IHn10WzM0
また脳筋顧問が子供に無理させたのか?

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/c/news/1690631059

コメント

タイトルとURLをコピーしました