【トレカ窃盗事件】元会社員(25)「闇バイトでカード盗み始めた」「約束の報酬をもらえず自分だけで」 本人証明書を提示し換金

サムネイル
1 : 2023/07/25(火) 12:54:12.58 ID:FQlbcHsd9

※07月24日 10時49分
NHK

ことし5月、富士吉田市の店から「ポケモンカード」を盗んだとして逮捕・起訴された元会社員がこれまでの調べに対し、「闇バイトでカードを盗み始めた」と供述していることが捜査関係者への取材で新たに分かりました。

東京・大田区に住んでいた元会社員、村上友貴被告(25)はことし5月、富士吉田市の販売店からゲームやアニメで人気の「ポケットモンスター」のトレーディングカードなどを盗んだとして逮捕・起訴されました。
元会社員は関東などにある10軒余りの店が狙われた同様の事件への関与を認め、警察が捜査を進めています。
これまでの調べに対して元会社員は、「闇バイトの募集に応じて指示通りにカードを盗むようになったが、約束の報酬をもらえなかった。割に合わず自分だけで事件を起こすようになり盗んだカードは売りさばいていた」と供述していることが捜査関係者への取材で新たに分かりました。
盗んだカードは東京・秋葉原の販売店など複数の店で本人証明書を提示した上で金に換えていたということです。

続きは↓
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20230724/1040020880.html

2 : 2023/07/25(火) 12:55:34.61 ID:awY2tDp/0
1000なら明日絶対ハロワ行く
3 : 2023/07/25(火) 12:56:04.35 ID:R/Dz0aQY0
まぁ、真面目に働いても年収200万から300万で、手取りでその三割失い、そこから消費税だからな
4 : 2023/07/25(火) 12:56:19.54 ID:RyKj7bSO0
トレカって、ギャンブルだよね?
当たれば、即高額換金可能、ハズレはゴミ
博打と一緒
なぜ逮捕されないの?
18 : 2023/07/25(火) 13:05:36.72 ID:jX1bhGbw0
>>4
射幸性が低すぎるから
お菓子を買うとSwitchが当たるキャンペーンが博打にならないのと同じ
ポケカに大行列が出来るのは当たりハズレ以前に入手した時点で未開封転売すれば勝ち確だから
5 : 2023/07/25(火) 12:56:57.19 ID:kaI/H7Cn0
ヒカルが寄付?したとこ?
7 : 2023/07/25(火) 12:57:02.35 ID:e4QGZs4G0
偉い!よく気が付いた
8 : 2023/07/25(火) 12:57:09.25 ID:r5gqjZbW0
着手金もらう知恵も無い奴が悪党の片棒担ぐなよw
9 : 2023/07/25(火) 12:57:18.35 ID:j5ARBRPd0
経団連と与野党のコラボで凋落が凄まじいね
10 : 2023/07/25(火) 12:57:30.85 ID:KSef+4Yj0
>>1
>、約束の報酬をもらえなかった。

当たり前だろ
アホに報酬なんか与えるわけないだろ、間抜けw

11 : 2023/07/25(火) 12:58:00.97 ID:e1uz7dIO0
あんなゴミみたいなもんに
そんな価値が付くのがアンビリーバブル
12 : 2023/07/25(火) 12:58:39.59 ID:m/fB9vpJ0
普通の仕事ならきっちり支払われるし少なければ訴えられる
裏の世界なんてなんの保証もないぞ😥
13 : 2023/07/25(火) 12:58:50.88 ID:2vuTLq5J0
盗人は手を切断して放免せよ
14 : 2023/07/25(火) 12:58:55.54 ID:wA/1PLl20
ああいうのは警察の公認団体がやってるので捕まらないわけで、個人勢がやったら捕まるに決まってるだろ・・・
15 : 2023/07/25(火) 13:01:53.73 ID:FZ+ADqzL0
犯人が売って得た金は被害店がもらえないの?
23 : 2023/07/25(火) 13:16:51.12 ID:CSATvyC20
>>15
二束三文で売ったら、その金もらって満足か??

盗品買い取りなんて激安相場だぞ。

16 : 2023/07/25(火) 13:01:57.62 ID:kCI46i870
犯罪を闇バイトとかいうマイルドな単語に置き換えるのやめろや
17 : 2023/07/25(火) 13:05:29.04 ID:TDKLL4Uv0
このへんの時期に東海道から西方面沿いのトレカ店襲われとったよな
20 : 2023/07/25(火) 13:09:06.53 ID:UUVAw7MG0
自分が誰かを雇うという発想はなかったのかね
25 : 2023/07/25(火) 13:19:24.44 ID:L6wYMjF50
>>20
それはそれで別のノウハウが必要になる
そもそも闇バイト窃盗だってオレオレ詐欺やらの組織犯罪の派生だし
21 : 2023/07/25(火) 13:10:08.51 ID:r4bY8W+c0
闇バイトから闇フリーランスへw
22 : 2023/07/25(火) 13:16:17.22 ID:igZj06Ij0
勝ち組ではないので犯罪で人生一発逆転します

ほんとこんなんばっかだな

26 : 2023/07/25(火) 13:20:25.08 ID:L6wYMjF50
>>22
日本も貧しくなったってこった
南米とかのスラムにありがちな成り上がるにはサッカー選手かギャングになるしかない理論
24 : 2023/07/25(火) 13:18:19.79 ID:v7d0EeRk0
強盗は死刑で
27 : 2023/07/25(火) 13:21:58.66 ID:U4NiKKEg0
古物商の買い取りだと盗品なら返還義務あるんだっけ?
29 : 2023/07/25(火) 13:31:49.04 ID:GSsDAeen0
Zをなめるなよ
30 : 2023/07/25(火) 13:40:56.69 ID:4rpY8+eQ0
闇バイト関係なかった
31 : 2023/07/25(火) 13:45:15.74 ID:NdUQJ9Wp0
Z世代の見本の様なバカだなw
なんでここまでバカになれるのか不思議だわw
無能バカZに払う金なんかある訳ねーだろw
32 : 2023/07/25(火) 13:48:27.91 ID:Aokw+sNA0
なぜ犯罪組織のボスがそんな人格者だと思うのか・・・
33 : 2023/07/25(火) 14:22:31.75 ID:66kJTjE00
闇バイトからソロ強盗に独立したんやな
34 : 2023/07/25(火) 14:25:03.65 ID:kAAUjou40
会社員って…正社員辞めてまでポケモン転売ヤーの道を選ぶ程なのか
36 : 2023/07/25(火) 15:25:30.98 ID:Zdgh3N290
バカ記者
誤 「闇バイトでカードを盗み始めた」
正 「闇バイトでカードを盗み、始めた」

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/c/newsplus/1690257252

コメント

タイトルとURLをコピーしました