【社会】「結婚が決まったら、親友から避けられてしまった」【アラフォー婚活】

1 : 2020/08/22(土) 20:45:12.66 ID:F0U0LYmg9

8/22(土) 19:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc9191ed3f6fb2ee838e38f08b0a256085455d8a

迷えるアラフォー女子のための婚活お悩み相談。

36歳、結婚が決まって一番に親友に報告したところ、「あー、良かったじゃん、おめでとう」と言われて、そっけない返事だなと思いつつ嬉しさのあまりに結婚式どうしよう、結婚相手のこと(ちょっとのろけ話)を長々と話をしました。おそらくそれが気に障ったのか電話をかけても出てくれず避けられています。ラインで連絡をしてもしばらく既読にならず、既読になったと思っても返事が来ません。結婚に関係ないいつもの会話のような内容で送っても返事がありません。
こちらとしては一番に報告をして、親友だから一緒に喜んでくれると思っていたのに想定外の反応で落ち込んでいます。
彼女も婚活中で私の結婚が面白くないのかもしれませんが、彼の知り合いを紹介できるかもしれないとも伝えていたのに何が悪かったのか、今からどうすれば許してもらえるのかアドバイスをお願いします。

回答:
36歳、結婚が決まったと親友に報告したら疎遠にされたというご相談です。
ご結婚が決まったとのこと、おめでとうございます。
本当に良かったね!!どうぞ末永くお幸せに。

以下ソースで

2 : 2020/08/22(土) 20:46:06.16 ID:t0Mq3OMr0
ニュー速+?
3 : 2020/08/22(土) 20:46:15.76 ID:KTt5aT3I0
そらおもろくないのわかっててマウント取りに行ったんだろ
自業自得
4 : 2020/08/22(土) 20:46:16.45 ID:qkW7hxPE0
お祝い払いたくない(´・ω・`)
130 : 2020/08/22(土) 21:02:09.67 ID:ThqZq7yh0
>>4
それよ(´・ω・`)
5 : 2020/08/22(土) 20:46:21.78 ID:d+is6hNw0
マウントと取られた。
6 : 2020/08/22(土) 20:46:31.93 ID:idd1JR4P0
自意識過剰さん
8 : 2020/08/22(土) 20:46:43.27 ID:pMA9Lc3F0
ともだちやめれ
18 : 2020/08/22(土) 20:48:57.13 ID:YDvCM09+0
>>8
いつから友達だと錯覚していた
9 : 2020/08/22(土) 20:46:52.50 ID:erEY7fR10
結婚式面倒だから呼ばないで
10 : 2020/08/22(土) 20:47:10.30 ID:tjD0m5y50
やっぱ日本人の女はゴミってことか
11 : 2020/08/22(土) 20:47:12.03 ID:4On2HdGX0
友人代表スピーチを頼むべき
12 : 2020/08/22(土) 20:48:00.22 ID:K4l7nCv10
>>1
ホントマ●コってバカで汚ならしい
31 : 2020/08/22(土) 20:51:10.55 ID:M4NvSUN80
>>12
同感。しかし、こんなもん聞かされてその立場で
面白いわけないだろw 同じ志望校を受けた友達が
落ちて自分が受かったら分かちあえんのかって話。
仲良くしようと思っても生活自体が変わって自然と
合わなくなるからちょっと早くなっただけだ。愚かなまんまん。
103 : 2020/08/22(土) 20:59:18.28 ID:FValU9920
>>12
女は
陰口と虐めと同性への妬みで構成されている。
109 : 2020/08/22(土) 21:00:09.40 ID:fk6q1MmE0
>>103
女の敵は女だからな
140 : 2020/08/22(土) 21:03:32.50 ID:JLwr5l1Q0
>>12
マ●コに友情ってないよなw
13 : 2020/08/22(土) 20:48:23.26 ID:lLuzINDl0
女なんてそんなもん
付き合う価値があるかないかは相手の結婚を喜べる奴かどうか
妬む奴は結局の所友人ではない
14 : 2020/08/22(土) 20:48:36.16 ID:vIfWjj230
相手の女はモヤモヤしてるんだろ
で、こんな私は心が狭いのでしょうか?とか小町あたりで相談してるよ
28 : 2020/08/22(土) 20:50:42.65 ID:lLuzINDl0
>>14
わかるわ、絶対独身同士で話してるわw
62 : 2020/08/22(土) 20:55:29.14 ID:1LyvKPcS0
>>14
それな

どっちも微妙な想いだろうよ……w

15 : 2020/08/22(土) 20:48:42.80 ID:8BlrffZ10
>彼女も婚活中で私の結婚が面白くないのかもしれませんが
こういうのが出てくる時点でお察し
16 : 2020/08/22(土) 20:48:49.59 ID:PNEuVMTq0
本当に親友だったの?
17 : 2020/08/22(土) 20:48:54.87 ID:ilcxLUy80
向こうが結婚決まったら何もなかったかのように連絡してくるから待ってればいーよ
19 : 2020/08/22(土) 20:49:06.26 ID:Nu0mInIk0
36歳なんて結婚式せんでもいいぞ。
ブライダル産業以外誰も喜ばない
20 : 2020/08/22(土) 20:49:28.41 ID:o+03rhrB0
墓場に向かうものには無言で見送るしかないだろう
21 : 2020/08/22(土) 20:49:40.90 ID:lLuzINDl0
36歳ってのが微妙な年齢だしな
26歳同士ならここまでこじれなかっただろう
相手はもう無理だと痛感してる年齢
22 : 2020/08/22(土) 20:49:46.37 ID:S9GW88WQ0
本当に良かったね!で回答者ブチギレてて草
23 : 2020/08/22(土) 20:49:59.84 ID:teFdi/XI0
親友やない、ただの婚活仲間やったんや
もう婚活しない彼女は仲間じゃないとみなされてん
24 : 2020/08/22(土) 20:50:01.15 ID:RIYyotHy0
本人も、友人がひがんでるって思ってるんだろうし
あえて仲直りする必要もないと思ってるはず
25 : 2020/08/22(土) 20:50:08.49 ID:4o16+kAj0
投稿する前に逆の立場で考えろ
40 : 2020/08/22(土) 20:52:36.43 ID:IsALYeh50
>>25
報告はいらんの?
後から結婚が分かったらそっちの方がこじれると思うが
55 : 2020/08/22(土) 20:54:39.82 ID:zK5lMzrg0
>>40
いくら親友といっても長々と結婚相手の惚気話したのが良くなかったんでは
64 : 2020/08/22(土) 20:55:58.26 ID:aZ5FTaxK0
>>55
さらっとしとけばよかったのにな
26 : 2020/08/22(土) 20:50:25.05 ID:o9HMP2RE0
その親友も結婚したとして、次はダンナの職業・年収・役職マウント合戦が始まるんだぜww
次は子供の進学先やスポーツマウントww

女の世界はこれ

27 : 2020/08/22(土) 20:50:41.30 ID:L0YTburu0
女ってのはマウント取らなきゃ死ぬ生き物だからな
29 : 2020/08/22(土) 20:50:53.13 ID:W3dgfwXF0
オマエはマウントとってくるカス相手に愛想良く振舞うのか?
オマエはマウントとってこるカスを親友だと思うのか?
30 : 2020/08/22(土) 20:50:58.64 ID:3HoQYJoQ0
彼の知り合いを紹介できるかもしれないとも伝えていた

これが決定打になったな
アフォだね、この女
ま、親友の方も小さい人間だけどね

32 : 2020/08/22(土) 20:51:11.30 ID:RIYyotHy0
気を付けろ!友人に浮気されるぞ
33 : 2020/08/22(土) 20:51:13.20 ID:Yo39Y8yK0
どうみてもマウンティングだしな
34 : 2020/08/22(土) 20:51:14.91 ID:Vfe3z/E80
最初から親友じゃないだろ
35 : 2020/08/22(土) 20:51:25.66 ID:jbGq9fmN0
この親友と結婚すりゃいいじゃん
無理して妥協して男と結婚しなくていいよ
どうせ子供はいらないんだろ
36 : 2020/08/22(土) 20:51:34.35 ID:/L7cHd9e0
女ってマウントって言葉がホント好きだよね
こいつの書き込み女だな、ってすぐ分かる
37 : 2020/08/22(土) 20:52:00.49 ID:pqz8W8py0
空気嫁
38 : 2020/08/22(土) 20:52:07.89 ID:lLuzINDl0
女の会話は自慢しあってるだけか
同意求めてるだけ
43 : 2020/08/22(土) 20:53:03.47 ID:/L7cHd9e0
>>38
それだよ。
まさに真理
39 : 2020/08/22(土) 20:52:09.06 ID:M6FE0tBj0
30くらいで綺麗に別れていくよ
子育てはじめたらチャラチャラ遊んでる余裕がないから
57 : 2020/08/22(土) 20:54:52.89 ID:aZ5FTaxK0
>>39
そうなったら子供や旦那使ってマウント合戦するんやで
まんまん様はな
41 : 2020/08/22(土) 20:52:39.35 ID:60PqOGcF0
これ女のあるある。
こっちだってノロケ話とか聞きたくないしね。
42 : 2020/08/22(土) 20:52:58.40 ID:n83HSkPH0
>>1
なんの不思議も感じない。
むしろ「何故?」と思う方が不思議だわ。
44 : 2020/08/22(土) 20:53:08.65 ID:FrS5wp2l0
いきそびれたBBAが浮かれてりゃ同類も妬み僻むわなw
46 : 2020/08/22(土) 20:53:45.02 ID:jhQXvayq0
若ければ良いが、30後半になりゃ先越されたら嫌なんじゃ無いのか。

連絡しない方が良いと思うよ。

52 : 2020/08/22(土) 20:54:24.85 ID:/L7cHd9e0
>>46
女の30後半は悲壮感そのものやからな
47 : 2020/08/22(土) 20:53:51.71 ID:sxqYmbWc0
年賀状で報告して放置が一番無難?
68 : 2020/08/22(土) 20:56:21.34 ID:3HoQYJoQ0
>>47
年賀状は、赤ちゃんと一緒に写った幸福度100%の家族写真付きね
48 : 2020/08/22(土) 20:54:06.09 ID:L8O8biIJ0
36歳にもなって恥ずかしげもなくドレス着てバージンロード歩くんだろ?
49 : 2020/08/22(土) 20:54:06.54 ID:QSUQOkyA0
そんなん友達でもなんでもないで
ただ単に独身同士だから仲良くしてただけで片方が結婚したら不妊様みたいに独身様になってまうんや
51 : 2020/08/22(土) 20:54:13.03 ID:zpispSGE0
やっと週末高齢、じゃない恒例スレが立ったか
最近の題材はちょっとリアルさに欠ける作文が多いな
女性を批判させて盛り上げようとする意図がありありと見受けられる
53 : 2020/08/22(土) 20:54:24.91 ID:uO4YQvMk0
>今からどうすれば許してもらえるのかアドバイスをお願いします。

さっさと彼の知り合い(ただし高収入&顔・性格問題なしに限る)を紹介してやればすぐに仲直りさ

54 : 2020/08/22(土) 20:54:27.12 ID:M6FE0tBj0
知人の紹介だわ
大学ゼミの恩師
56 : 2020/08/22(土) 20:54:41.24 ID:DlMMOFKs0
戦友だと信じていたら、いつの間にか戦場から去って安全な場所に行ってしまった。
そんな感じだろう。
ほっとけば良いのだよ。
いつかまた会う日まで。
境遇や環境の違う者同士はなかなかわかり合えないものさ。
誰にでも務まるコンビニ店員には毎日ハードスケジュールで年間数十億円のビジネスしているエリートビジネスマンの気持ちはわからないのと同じ
58 : 2020/08/22(土) 20:54:53.05 ID:8T1SQT1/0
日記帳うぜえ
59 : 2020/08/22(土) 20:54:58.09 ID:j7fyNDS90
そんな奴とこれから先付き合うなんて疲れるだけだろ
これを機に縁を切った方がいい
60 : 2020/08/22(土) 20:55:20.94 ID:fk6q1MmE0
それは最初から親友と言わない
親友とは如何なる時も離れない
例えば殺人を犯しても匿ってくれるのが親友だ
61 : 2020/08/22(土) 20:55:21.14 ID:/G3tgq8S0
嫉妬だな
仕方ない
63 : 2020/08/22(土) 20:55:56.48 ID:yAcTcu5h0
結婚自体は別にどうでもいいけど
年賀状のガキだけの写真は最高に腹立つ
86 : 2020/08/22(土) 20:58:04.09 ID:/L7cHd9e0
>>63
もしかして、原辰徳?
122 : 2020/08/22(土) 21:01:26.08 ID:aZ5FTaxK0
>>63
腹は立たないが、他人のガキなんてかわいいとは思わんな。
65 : 2020/08/22(土) 20:55:58.44 ID:Eg1T5vwe0
相手の属性にもよるだろ
土方なら友達でいてくれたハズ
女なんてそんなもんよ
66 : 2020/08/22(土) 20:56:00.99 ID:L8O8biIJ0
親友なのにどれくらいの付き合いか把握されてないんだから、
もともと大した付き合いではないんじゃないかな?
単なる余り物の合コン仲間。
67 : 2020/08/22(土) 20:56:06.38 ID:U2tUdHlV0
突然の知らせで泣いてるんだよ
そっとしてやれよ
69 : 2020/08/22(土) 20:56:26.51 ID:X8h9upy90
20歳で否出来婚で結婚したけど一番乗りで若すぎて嫉妬されることは全然なくてみんな祝福してくれた。
でもみんなお金ないのわかってたから会費制の結婚式にしたわ。嫉妬されないなら22.23歳のうちなら大丈夫だと思う
70 : 2020/08/22(土) 20:56:27.43 ID:jhQXvayq0
40近い女性が先を越されたら焦るわ。ノロケ話とかトドメだと思う。

連絡しないのが一番。

71 : 2020/08/22(土) 20:56:28.64 ID:RU5DaTNA0
>彼女も婚活中で

ここだろ
この年でこれ気にしないやつは避けられて当然

72 : 2020/08/22(土) 20:56:37.85 ID:KWp2x0fr0
話聞かされても結婚しない方にはわからない内容だし
真剣に聞いても意味ないし困るよねw
73 : 2020/08/22(土) 20:56:37.90 ID:MPtFvzHH0
そりゃ、結婚先にされたら面白くないだろ
惚気話なんかされたら、ぶち切れそうになるわ
74 : 2020/08/22(土) 20:56:39.73 ID:4C3oOIg+0
悔しいですっ!!
88 : 2020/08/22(土) 20:58:30.65 ID:KWp2x0fr0
>>74
結婚したくない人にとっては悔しいとかもないはず。
94 : 2020/08/22(土) 20:58:57.92 ID:fk6q1MmE0
>>88
マウントが始まるのが目に見えてる
75 : 2020/08/22(土) 20:56:46.73 ID:9X7hcA4g0
裏切り者
76 : 2020/08/22(土) 20:56:51.22 ID:an7KPFRt0
>>1
回答最高だなwwwwwwwww
77 : 2020/08/22(土) 20:56:59.12 ID:jbGq9fmN0
どうせ結婚相手の仕事と年収と顔を知らなきゃ収まらないんだろ?

こちとら年と顔と処女具合さえわかりゃいいってのによw

78 : 2020/08/22(土) 20:57:01.78 ID:zpispSGE0
マウントを生きるパワーにしているのはいいんだけど
年取って勝負見えてくると人生つまんなくなるよ
勝負は勝っても負けてもむなしさで終わる
79 : 2020/08/22(土) 20:57:02.44 ID:9ER0sIKY0
友人ではなくお互いに足を引っ張らないか信用できないので監視対象な人たち
80 : 2020/08/22(土) 20:57:25.06 ID:+eXPpFQa0
女の友情は頭皮より薄い
81 : 2020/08/22(土) 20:57:25.26 ID:t5ZEX83c0
もう友達じゃなくなっただけでしょ
それを気付いてあげないと
82 : 2020/08/22(土) 20:57:31.38 ID:s1PTZBpn0
アラフォー女子という奇妙な言葉
100年前なら孫が居て普通の年齢
83 : 2020/08/22(土) 20:57:32.90 ID:RGt+dzdT0
これをどこもニュースよねん
84 : 2020/08/22(土) 20:57:39.52 ID:XzcqSOiW0
男の場合だと、結婚してからしばらく疎遠になるケースが多いけど
新婚生活の邪魔にならないように気を使うからな
85 : 2020/08/22(土) 20:57:58.39 ID:fk6q1MmE0
子供いない知人の友達が40で出来婚して家まで先に購入されて嫉妬してる人いたな
87 : 2020/08/22(土) 20:58:24.25 ID:MPtFvzHH0
旦那はハゲで低年収だからとか気を使えばいいのに
89 : 2020/08/22(土) 20:58:36.76 ID:K9slnBXD0
結婚式しなくていいけど結婚はしたい
90 : 2020/08/22(土) 20:58:41.93 ID:NJGUxtzm0
作り話記事乙
楽すんじゃねーよ糞記者
91 : 2020/08/22(土) 20:58:52.64 ID:Cgn151gZ0
おのろけを長々としたのがいけなかったんじゃないの?
おそらく3時間はしたんだろうな
92 : 2020/08/22(土) 20:58:52.83 ID:zpispSGE0
マウンティングっていい言葉だと思う
昔はせいぜい「自慢」「優越感」という言葉しかなかった
サル山のサルみたいな雰囲気ができて
マウントに一生懸命な奴を馬鹿にできるようになったのはいい

同じように「サブカル」も今は「厨二」で片づけられるからラク

93 : 2020/08/22(土) 20:58:56.28 ID:aZ5FTaxK0
こんだけ揉めても披露宴に招待し、ブーケトスに無理矢理呼び出して
幸せのおすそわけしてあげる、に3万ガバス賭ける
95 : 2020/08/22(土) 20:59:03.06 ID:jhQXvayq0
若ければ大丈夫。40近い女性が先を超されたらショック。ノロケ話でトドメ

友達から連絡くるまでは、連絡しない事

96 : 2020/08/22(土) 20:59:03.34 ID:DLk7OZ6s0
相手の幸せを喜べないのは真の友達ではないだろうな。
報告者も相手の気持ち(一人置いて行かれて寂しい気持ち)を理解したうえで報告すれば良かったのに。
97 : 2020/08/22(土) 20:59:04.70 ID:bRfjwjqJ0
36で結婚はまあいいとして式はあかんやろ
ウェディングドレスとかどんな罰ゲームやねん
98 : 2020/08/22(土) 20:59:05.02 ID:YpAkujuq0
3人に1人は離婚する経験者
結婚は究極のガチャ。
116 : 2020/08/22(土) 21:00:51.95 ID:L8O8biIJ0
>>98
それ、単純な数のトリック。
団塊世代の熟年離婚とか含めてな。
単年の婚姻数と離婚数で計算しただけだから。。。。
121 : 2020/08/22(土) 21:01:22.32 ID:3ZlqOjQs0
>>98
何年後かには不幸話で喜んでる姿が…
幸せなのは最初だけ(´・ω・`)
137 : 2020/08/22(土) 21:03:17.20 ID:DlMMOFKs0
>>98
君はなんで結婚してないの?
99 : 2020/08/22(土) 20:59:09.81 ID:DkYe4GeZ0
うちの会社でも行かず後家が10人ほどで会を組んで定期的な食事会や旅行をして凄く仲良くしてたけど
その中の一人が40過ぎて結婚が決まった瞬間全員シカトしててびっくりしたわw
当然結婚式にはそのメンバーは誰も出席せずw
100 : 2020/08/22(土) 20:59:12.27 ID:L8O8biIJ0
子供ができないとか、発達障害とか。
本当の地獄はこれからだよ。
そうなったら「親友」も親身になって相談聞いてくれるよw
101 : 2020/08/22(土) 20:59:17.56 ID:38ddNVA70
子供欲しくても出来ない人に私はやっと赤ちゃん出来たよって報告するのとおんなじじゃない?

自分が嬉しいのはわかるけどさ、少しは相手の気持ちを考えないと

102 : 2020/08/22(土) 20:59:18.26 ID:7bCS6YEm0
この人にだけは負けないと思ってた相手に負けたらそりゃショッキングだろ
下に見られてたのね
104 : 2020/08/22(土) 20:59:19.66 ID:Vi/NfnXH0
本当にその友達は存在するのでしょうか?
105 : 2020/08/22(土) 20:59:20.00 ID:zZsSWAjq0
そっけない返事だなと思った時点で察しとけば
106 : 2020/08/22(土) 20:59:24.21 ID:HX/VfKYR0
ママ友にシフトしないと、しがみつかれて辛いんだが
107 : 2020/08/22(土) 21:00:07.00 ID:Es1aJAL1O
>>1
実はその親友がこいつのカラダを狙ってた展開。
108 : 2020/08/22(土) 21:00:07.50 ID:cp0w0Fq50
想像力の欠如
110 : 2020/08/22(土) 21:00:18.03 ID:qUmYvxZe0
他人の幸せを喜べない人間は多い。
120 : 2020/08/22(土) 21:01:09.07 ID:zpispSGE0
>>110
人によるだろ
111 : 2020/08/22(土) 21:00:18.29 ID:+856V0aF0
女だから嫉妬云々もあるんだろうけど男でもこんな延々と結婚話をしてくる友達ちょっと距離取ろうってなるわ
てかそもそも相手は親友だと思ってたのか?男同士ならもういいわ!聞くの疲れた で終わらせるし多少は聞くけどただの友達ならうぜぇわこいつにしかならん
112 : 2020/08/22(土) 21:00:29.22 ID:zpispSGE0
うちも今度子供が結婚するけど
嬉しいと言うよりめんどくさいなあ、って感じ

これが女の子で専業主婦になった、というのなら万々歳なのだが

113 : 2020/08/22(土) 21:00:34.71 ID:aG3+ZHEO0
ちょっとデリカシーないね
114 : 2020/08/22(土) 21:00:36.31 ID:ohJ3vhZh0
嫉妬しているのを見られたくないし見せたくないんだよ
115 : 2020/08/22(土) 21:00:39.14 ID:o+03rhrB0
返信じゃなくて変針したのだ
117 : 2020/08/22(土) 21:00:52.05 ID:m5A7mlZj0
のろけ話を言い放ったお前が悪い

そういうのは親友が食いついてきたら徐々に話すもんだ

自分で原因わかってんじゃん  嫌われて当然

118 : 2020/08/22(土) 21:00:56.88 ID:MPtFvzHH0
結婚式呼ばれるのもだるいしな
先越された上に、ご祝儀とかただの罰ゲーム
119 : 2020/08/22(土) 21:00:57.72 ID:TDb9daH00
それは単純で、親友ではない
123 : 2020/08/22(土) 21:01:30.03 ID:oI5lh6t50
貧乏人そのもの
124 : 2020/08/22(土) 21:01:34.08 ID:WthNReOu0
マウンティング女子www
125 : 2020/08/22(土) 21:01:41.15 ID:uO4YQvMk0
この後は「妊活必死で頑張ってた主婦友達の片方が妊娠して疎遠になってしまう相談」の巻
その後は「子供の受験頑張ってた主婦友達の片方だけ合格して疎遠になってしまう相談」の巻
127 : 2020/08/22(土) 21:01:49.32 ID:7bCS6YEm0
まぁほんと女ってくっだらねえことでケンカになるよな
女の友情、薄紙のごとし
134 : 2020/08/22(土) 21:03:00.18 ID:aZ5FTaxK0
>>127
そもそも、まん様に友情なんか存在しない
128 : 2020/08/22(土) 21:01:51.68 ID:eX+jNoN80
まず自分が逆の立場なら素直に喜んでやれるかどうかを考えろ
喜んでやれるという人間の出来た奴なら、その親友とやらが自分の結婚話を聞かされて
素直に喜んでくれる奴かどうかを考えてから報告しろ
つまり頭が足りなかっただけの事だ
154 : 2020/08/22(土) 21:05:04.10 ID:aZ5FTaxK0
>>128
そもそも、まん様に相手の立場を思いやることなんて不可能。
ペット以下だぞ。あいつらは。
131 : 2020/08/22(土) 21:02:21.91 ID:zpispSGE0
40がらみのおばさんを「女子」というのはやめないか
男だったら「中年」なのに
159 : 2020/08/22(土) 21:05:23.54 ID:7bCS6YEm0
>>131
別にいいじゃん
80のジジイも男子便所に入るだろうし
173 : 2020/08/22(土) 21:06:47.95 ID:sGXzWJdh0
>>159
よくない
ババアにはババアとはっきり言ってやらないと
132 : 2020/08/22(土) 21:02:29.13 ID:5qClQIaa0
典型的なマウンティングデバイスだな
133 : 2020/08/22(土) 21:02:56.67 ID:VAEqAhZC0
親友じゃなかったって話。
135 : 2020/08/22(土) 21:03:01.32 ID:Ee6Eku1m0
傷を舐め合う盟友が減ればな
136 : 2020/08/22(土) 21:03:05.42 ID:M0uouMGe0
話合わないよ。他人の子供の話興味無し。
138 : 2020/08/22(土) 21:03:27.25 ID:1M3W7M0Y0
後に歴史書では、こうして日本女性はドツボの選択を選んでしまた
本人のキャリアや儲けた金より、子供のその後の出世が(世間の)
女性の評価になたーのだた 
いろいろあって日本は勤労意欲最低の国になったそうな
139 : 2020/08/22(土) 21:03:30.65 ID:lsm8Wb2X0
いや独身者は引くよ
既婚者はめんどくさいもの
結婚が決まった時点で未婚の友達は消えると思わないと
142 : 2020/08/22(土) 21:03:49.52 ID:L8O8biIJ0
こんなことをネットで他人に相談してる時点で、
自分は悪くない。ただ幸せになりたかっただけ。
とアピールしてるだけ。
自分の事しか考えられない典型的な女。良く結婚出来たな。
143 : 2020/08/22(土) 21:03:58.86 ID:HTxvViLA0
ヤバいオーラを察知して逃げ出したんじゃね?
144 : 2020/08/22(土) 21:04:01.33 ID:fQFoCG/F0
まぁ裏切りだよな
145 : 2020/08/22(土) 21:04:05.34 ID:FOPSWNJx0
親友以上の人を得たと思って諦メロン
146 : 2020/08/22(土) 21:04:08.19 ID:sGXzWJdh0
女にとって結婚はゴールだから。
ミッションコンプリートだから。
147 : 2020/08/22(土) 21:04:10.88 ID:FE/sfdOe0
>>1
>そっけない返事だなと思いつつ嬉しさのあまりに結婚式どうしよう、結婚相手のこと(ちょっとのろけ話)を長々と話をしました。

答え出てんじゃん

149 : 2020/08/22(土) 21:04:25.76 ID:FLTL6HIg0
親友じゃなかった
150 : 2020/08/22(土) 21:04:29.11 ID:FE6ZSfrw0
親友()
151 : 2020/08/22(土) 21:04:29.87 ID:NWCkTtvo0
これ、不妊治療なんかでも同じことあるじゃん
152 : 2020/08/22(土) 21:04:56.04 ID:1pIdcQ+t0
>>1を読んだが親友に避けられてるのを「自分はなにも悪くない、結婚のせい」と自分を正当化してるだけのように思えるな
人間関係で相手に避けられるのは複合的で「結婚」はひとつのきっかけにすぎない
153 : 2020/08/22(土) 21:04:57.75 ID:m86tV8qS0
完全にマウント取りに行ってるくせに被害者面してるから嫌われるんだよ。
155 : 2020/08/22(土) 21:05:13.57 ID:jbGq9fmN0
その親友は結婚したがってたのか?
自分は生涯独りで生きたいから結婚はしたくないって信念があるならノロケなんか
逆に不幸で不憫だと思うはず
156 : 2020/08/22(土) 21:05:18.97 ID:Iyu/y4Gm0
マウンティングが気に入らなかったんだろうね
157 : 2020/08/22(土) 21:05:22.03 ID:SrhLCP9a0
話し方の問題だろ
160 : 2020/08/22(土) 21:05:28.74 ID:YpAkujuq0
男の友情もこんなもんだぞ
男も女も変らんよ
161 : 2020/08/22(土) 21:05:28.99 ID:hWuuZurS0
マウンティン&マウンティンなトーク内容だったと容易に想像できるw
162 : 2020/08/22(土) 21:05:34.89 ID:vDZXUh3t0
40近くでもウエディングドレスとか着るんかよ・・・
だいたいあのドレスって20代前半の初々しい女性に似合うような色デザインじゃねえ?w
164 : 2020/08/22(土) 21:05:43.86 ID:nHpvIkja0
大人の人間関係って同じぐらい幸せじゃないと続かないよ

男だってそうだもん

165 : 2020/08/22(土) 21:05:50.77 ID:sS46CKKB0
手軽で便利な使い捨てナプキンのような人生だね
166 : 2020/08/22(土) 21:05:53.58 ID:1LyvKPcS0
結婚したら次の難易度に進むだけで
イージーになるかは別の話だからなぁ…

意外と結婚もしないでゆっくり好きに過ごせるのも幸せかもしれない
生物・社会圧や自己肯定のための否定をかわせれば……w

167 : 2020/08/22(土) 21:06:14.21 ID:gIKKK1f40
>>1
36歳女性
相手は70歳ww
168 : 2020/08/22(土) 21:06:28.17 ID:HsWw1chy0
まあ、ありそうな話だな
人間ってそんなに強い生き物じゃないからね
169 : 2020/08/22(土) 21:06:36.68 ID:lsm8Wb2X0
ちなみに男の既婚もめんどくさがられるが
男は割と空気読まないので
既婚相手でも普通にモーションかけに行く

嫁さんが寛容ならいいけどそうでないなら
既婚者オーラを上げて付き合い減らしていくようにしないと駄目

170 : 2020/08/22(土) 21:06:37.56 ID:zpispSGE0
結婚したらマウンティングに一番肝心なのは「子供のデキ」だよ

「おたくのお子さんは?」って聞いてくる奴は
たいがい自分の子供の出来がいい奴
「おたくは?」って振り返したら子供の自慢話を滔滔としゃべりだす

171 : 2020/08/22(土) 21:06:42.54 ID:oI5lh6t50
親友マ●コの心の声

しね

172 : 2020/08/22(土) 21:06:47.20 ID:3SFFtQi20
逆のほうが多くない?
結婚したから友人と会わなくなる人は多いよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました