都内住みなら車は必要ない←これ低所得の言い訳

1 : 2020/06/21(日) 10:55:24.262 ID:8vxBg5Xm0
都内住みでも車持ちはいる
田舎でも低所得者は車を所有できない
2 : 2020/06/21(日) 10:56:06.492 ID:U4KLtfRh0
田舎は低所得でも車持ってるが
3 : 2020/06/21(日) 10:56:57.660 ID:8vxBg5Xm0
>>2
トンキンは田舎より低所得って事だろ
14 : 2020/06/21(日) 11:00:37.061 ID:U4KLtfRh0
>>3
低所得と高所得の差が大きいだけだろ
4 : 2020/06/21(日) 10:57:27.382 ID:vw0SKBXg0
必要かどうかの話だろ?
田舎民は無いと死ぬらしい
6 : 2020/06/21(日) 10:58:28.383 ID:8vxBg5Xm0
>>4
トンキン貧乏人の屁理屈かよ
5 : 2020/06/21(日) 10:58:15.285 ID:MxV6oVHDa
金持ちアピールね
レンタカーで十分だよ
7 : 2020/06/21(日) 10:59:17.297 ID:8vxBg5Xm0
>>5
賃貸にレンタカーw
全て借り物だねw
低所得者ってホント哀れだわw
8 : 2020/06/21(日) 10:59:20.314 ID:eEYWtBYgM
子供いないやつとかインドア派とかは不要だろ
12 : 2020/06/21(日) 10:59:55.408 ID:8vxBg5Xm0
>>8
末尾Mは車はおろか免許すら取得する金がない
9 : 2020/06/21(日) 10:59:24.435 ID:yIYtCmlga
福祉の充実した都市に低所得者は集まるからね
10 : 2020/06/21(日) 10:59:26.286 ID:6c7OCalep
日常生活じゃ車の方が不便だしまともに止めるところもない
15 : 2020/06/21(日) 11:00:42.851 ID:8vxBg5Xm0
>>10
一戸建て建ててそこに止めればいいじゃん
うちみたいに
18 : 2020/06/21(日) 11:02:44.335 ID:U4KLtfRh0
>>15
出掛けた先での話だよ
21 : 2020/06/21(日) 11:04:00.167 ID:8vxBg5Xm0
>>18
駐車場も完備してないデパートって存在するのか?
どんなド田舎だよw
20 : 2020/06/21(日) 11:03:19.108 ID:6c7OCalep
>>15
都内に家買うとかアホだろw
自然が無いわ道も狭いわで窮屈すぎる
22 : 2020/06/21(日) 11:04:34.712 ID:8vxBg5Xm0
>>20
うん、最下層の低所得者らしい発言だね
25 : 2020/06/21(日) 11:05:18.249 ID:6c7OCalep
>>22
図星疲れて煽りでしか返せないの惨めすぎるだろ…
11 : 2020/06/21(日) 10:59:37.319 ID:zQJdVTM40
マジでいらない邪魔なだけ
13 : 2020/06/21(日) 11:00:26.943 ID:zT9Su5/80
借りぐらしだからな
16 : 2020/06/21(日) 11:01:39.071 ID:Oi/1WsT50
必要かどうかならいらないだろ
電車もない場所ならそこは都会じゃない
19 : 2020/06/21(日) 11:02:49.273 ID:8vxBg5Xm0
>>16
車持ちの俺からみたら最寄りの駅まで徒歩3分とか罰ゲームなんですけどw
17 : 2020/06/21(日) 11:02:27.004 ID:2i9EDgtl0
どこまでを低所得者とみなすかによる
23 : 2020/06/21(日) 11:04:54.736 ID:G2zVdoQga
ジェット機持ってるが
24 : 2020/06/21(日) 11:04:59.102 ID:faEwOYkvd
カッペくせえスレ建ててんじゃねえよww
26 : 2020/06/21(日) 11:05:39.805 ID:Qqnn478Ga
駐車場が少ないからそこまで便利じゃないんだよ車
結局歩き回る
27 : 2020/06/21(日) 11:06:17.987 ID:BjSRQb400
都心まで30分駅から徒歩3分
それで車持ち

はい最強

コメント

タイトルとURLをコピーしました