
- 1 : 2023/05/13(土) 09:58:36.52 ID:iYoOhF8k9
-
※投稿日:2023/05/11 17:25
『女性自身』編集部不運な事故で、8歳の少女を含む6人が命を落としたと、英Daily Mailなどが報じている。
Daily Mailによると今月8日、中米ニカラグアで60人を乗せて走行していたバスが機械系統の故障によって制御不能に陥り路肩へ転落し、およそ50メートルの斜面を滑り落ちたという。この時点では奇跡的に死者は出ていなかった。
しかし、バスが突っ込んだのはコーヒー農園の敷地内に設置されたミツバチの巣箱だった。ここで飼育されていたアフリカナイズドミツバチは攻撃性が強い“キラービー”とも呼ばれる種。巣を壊されたことで怒り狂ったハチがバスの乗客たちに襲いかかり、60人のうち45人を次々と刺したという。
続きは↓
https://jisin.jp/international/international-news/2202754/ - 2 : 2023/05/13(土) 10:00:01.91 ID:gnEcSZl50
-
キラービーはヤバいな
- 3 : 2023/05/13(土) 10:00:39.85 ID:91I0vewG0
-
そっち?w
- 21 : 2023/05/13(土) 10:07:11.51 ID:JToq4HG60
-
>>3
不謹慎だけど、これw - 4 : 2023/05/13(土) 10:01:28.45 ID:tdALAG0/0
-
キラービーって名前の響き、映画にできそう
- 8 : 2023/05/13(土) 10:03:01.76 ID:pUt3eAL+0
-
>>4
こないだキラージーンズなら観た - 13 : 2023/05/13(土) 10:04:25.11 ID:ean/QvgJ0
-
>>4
三大キラーキラービー
キラーカーン
キラートマト - 5 : 2023/05/13(土) 10:01:43.04 ID:f4XsxUhg0
-
まさに泣きっ面に蜂
- 30 : 2023/05/13(土) 10:10:59.85 ID:uZMiHN7K0
-
>>5
先越された - 6 : 2023/05/13(土) 10:02:42.48 ID:wUGLJAP10
-
誰うま
- 7 : 2023/05/13(土) 10:02:46.80 ID:nHkoZ/ij0
-
転落じゃなくて蜂?
- 9 : 2023/05/13(土) 10:03:08.34 ID:EhenQC5d0
-
>>1
タヒ率10%てやべえわ、 - 10 : 2023/05/13(土) 10:03:36.62 ID:QuLJNC0r0
-
中米かw
- 12 : 2023/05/13(土) 10:04:21.27 ID:AIMdcEtW0
-
よくそんな凶暴なハチを養蜂するな。
- 14 : 2023/05/13(土) 10:04:31.22 ID:AEmOckrW0
-
>>1
何でそんな迷惑なの養蜂してたんだ?
常識的な蜂でやればいいだろ - 15 : 2023/05/13(土) 10:04:31.96 ID:QZJhxu5Z0
-
マジか
もうご主人様待ってなくていいぞ - 16 : 2023/05/13(土) 10:04:32.96 ID:BuxZDth90
-
おれこないだオオスズメバチに刺された
つぎ刺されたら死ぬらしいよ - 17 : 2023/05/13(土) 10:05:58.39 ID:ean/QvgJ0
-
刺されるダメージはスズメバチとかわらないが、刺される回数がとにかく多いらしいな。
- 18 : 2023/05/13(土) 10:06:18.41 ID:0PyuHfXs0
-
谷底に突っ込んただけで偉いことだと思うが、まさに泣きっ面に蜂
- 52 : 2023/05/13(土) 10:25:16.05 ID:I+jeKROd0
-
>>18
はい、二番煎じ - 62 : 2023/05/13(土) 10:28:34.12 ID:bpLqRviK0
-
>>18
お前は評価しない - 19 : 2023/05/13(土) 10:06:34.23 ID:ean/QvgJ0
-
いや、スズメバチどころかミツバチくらいのようだ。
- 20 : 2023/05/13(土) 10:06:40.61 ID:EKfTFt040
-
蜂別にしても
50メートルの斜面滑り落ちて6人で済むなんてと思ってしまう - 22 : 2023/05/13(土) 10:07:11.81 ID:ogqHqYdy0
-
アシナガバチに刺されたことならある。やっぱ次死ぬんかなw
半ズボンで草むらに突っ込むことなんてもうないから、多分大丈夫だとは思うが - 23 : 2023/05/13(土) 10:08:09.20 ID:5XqX4Fdy0
-
転落そのもので死んだ人はゼロ?
- 24 : 2023/05/13(土) 10:09:10.10 ID:3DZa/L920
-
日本のオオスズメバチが世界最強
米国でオオスズメバチの巣が発見されて大騒ぎになったくらい - 25 : 2023/05/13(土) 10:09:27.35 ID:DnUcW5HA0
-
拷問だな
意識あったら責め苦の苦しさではなかったろう - 26 : 2023/05/13(土) 10:09:29.87 ID:N8ZPVFU10
-
転落しての部分は大丈夫やったんか?
- 27 : 2023/05/13(土) 10:10:23.81 ID:44Wi/YUh0
-
バスの谷底転落まではあたかも想定内みたいな国やべえw
- 28 : 2023/05/13(土) 10:10:28.77 ID:8lfxzRc40
-
脂肪をハチのせいにして運行会社が責任を軽くしようとしてるだけなのでは
- 29 : 2023/05/13(土) 10:10:57.67 ID:DuIokAAI0
-
隕石に当たるレベルの確率
- 31 : 2023/05/13(土) 10:12:03.50 ID:8+H6dhCf0
-
転落で死にかけのところを蜂に刺されただけでは?
- 32 : 2023/05/13(土) 10:12:54.99 ID:MWpxykgt0
-
なんだミツバチかー、と思ったら種類が違うんか
- 33 : 2023/05/13(土) 10:13:47.29 ID:TBVPN3R20
-
サメ映画がこれほど隆盛ならキラービー映画の需要もあって良さそう
- 34 : 2023/05/13(土) 10:15:47.71 ID:UTHtdGQ80
-
>>1
んなことあるんかよwww - 35 : 2023/05/13(土) 10:15:57.50 ID:aSJJhN+K0
-
事故で死んだのではなく、ハチのせいで死ぬってw
- 36 : 2023/05/13(土) 10:15:58.31 ID:wwhZAe0p0
-
ドリフのコントのような展開⋯(´・ω・`)
- 38 : 2023/05/13(土) 10:16:43.85 ID:hg4/XMIo0
-
天然毒チン
- 39 : 2023/05/13(土) 10:17:04.21 ID:erRi8Qnf0
-
ハチに刺される前に致命傷を負っていた可能性は
どうして否定されてるんだ? - 40 : 2023/05/13(土) 10:18:00.84 ID:QWXlcaQB0
-
ここの葉巻美味いよね
ニコチン強いけど - 41 : 2023/05/13(土) 10:19:47.16 ID:RGDfndlK0
-
B級ホラーだな
- 42 : 2023/05/13(土) 10:20:41.45 ID:xcVRyvQF0
-
死んだ責任をハチに押し付けようとしてないか
- 43 : 2023/05/13(土) 10:20:43.00 ID:6a1a0PSz0
-
GWはサメ映画堪能したから
次はハチ映画を - 44 : 2023/05/13(土) 10:21:34.20 ID:g/ZGuZX80
-
ギャグ漫画のオチかよ
- 45 : 2023/05/13(土) 10:21:49.87 ID:A9kZsTuP0
-
踏んだり蹴ったり
- 46 : 2023/05/13(土) 10:23:01.72 ID:3RKiqPEj0
-
ミツバチって一度刺したら死ぬんじゃないの。
- 54 : 2023/05/13(土) 10:25:27.69 ID:EA4FgrSl0
-
>>46
巣を攻撃されたら死のうが関係なく攻撃するようプログラムされてる - 72 : 2023/05/13(土) 10:35:35.97 ID:3RKiqPEj0
-
>>54
だよね。
ミツバチは災難だっただろうな。 - 47 : 2023/05/13(土) 10:23:39.72 ID:qF6rIx240
-
滑り落ちた時点で運は使い果たしてしまったか・・・
- 49 : 2023/05/13(土) 10:24:34.84 ID:1AW3seMg0
-
>アフリカナイズドミツバチ
ボビーみたいに強そう
- 50 : 2023/05/13(土) 10:24:40.80 ID:qE3wT6Xx0
-
松竹の「昆虫大戦争」を思い出したジジイは俺だけでいい。
- 51 : 2023/05/13(土) 10:24:42.43 ID:OoadnkRY0
-
キラービーは逃げても何百メートルも追っかけてくるらしいね
- 53 : 2023/05/13(土) 10:25:17.85 ID:uZLHX4st0
-
コーヒーの花の蜂蜜ってあるんだな。初めて知ったわ
何でもコーヒーの花は年に2日しか咲かないらしい
この巣箱も開花時期に合わせて数日だけ置いておいたものだろう
同じ場所にバスが落ちても、数日ずれていれば蜂はいなかったはず
ちょっと運が悪かったなあ - 55 : 2023/05/13(土) 10:25:48.25 ID:EDOENcbL0
-
助からない6人がハチに介錯されたのか
- 56 : 2023/05/13(土) 10:27:18.02 ID:VJQWzgnk0
-
ああ
ドラクエのカザーブ辺りにいるやつだろ?
あれはやべーわ - 64 : 2023/05/13(土) 10:28:57.37 ID:ean/QvgJ0
-
>>56
あのへんは地底に潜む紫色のキノコのほうがやばいだろ - 57 : 2023/05/13(土) 10:27:35.32 ID:k6L+D4Gu0
-
そんな危ないハチ使ってる農民スゲーw
- 59 : 2023/05/13(土) 10:27:57.92 ID:bBikm3Wd0
-
ギャグ漫画かよ
- 60 : 2023/05/13(土) 10:27:58.68 ID:5R9wQexW0
-
蜂に刺されてピーヒャララ
- 61 : 2023/05/13(土) 10:28:09.71 ID:wgQSzdA20
-
キラービーってドラクエ3でしか聞いたことなかった
- 66 : 2023/05/13(土) 10:31:08.61 ID:W/f+/6Zw0
-
キラービーっても画像みると普通のミツバチみたいだな
オオスズメバチの方がよほど怖いわ
(´・ω・`) - 67 : 2023/05/13(土) 10:31:14.57 ID:eYktBCFm0
-
スウォームって映画が昔あったな
- 68 : 2023/05/13(土) 10:32:32.95 ID:Sqoony1z0
-
アフリカ式ミツバチ
すごく強そうだ - 69 : 2023/05/13(土) 10:33:44.55 ID:h3XpvKn80
-
蜂のせいで死んだのか転落時の傷が悪化して死んだのか
- 70 : 2023/05/13(土) 10:35:02.10 ID:1CrqvBAo0
-
二次被害で死者が出たのか
- 71 : 2023/05/13(土) 10:35:33.62 ID:0zYV2lFC0
-
ドラクエの敵にもおったな
- 73 : 2023/05/13(土) 10:35:42.70 ID:YE/lnli60
-
ミツバチの方が貰い事故で損害賠償事案だよな
- 74 : 2023/05/13(土) 10:36:17.57 ID:TjA/jLxp0
-
なんて日だ!
- 75 : 2023/05/13(土) 10:37:15.00 ID:gAFy19aD0
-
踏んだり蹴ったり・・・刺されたり
- 76 : 2023/05/13(土) 10:38:28.36 ID:4WNC2ATe0
-
> 巣を壊されたことで怒り狂ったハチ
蜂に聞いたの? - 77 : 2023/05/13(土) 10:39:15.99 ID:1CrqvBAo0
-
ミツバチ類は知能高いからな
ニワトリよりも賢い説あり
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683939516
コメント