ワンピースの正体、判明する😭

サムネイル
1 : 2023/04/26(水) 09:32:46.20 ID:C8GZOpDW0
世界の海を分断する赤い大陸、レッドライン
それを破壊し全ての海を一つにする装置らしい

イーストブルー、ウエストブルー、ノースブルー、サウスブルーの4つの海の境界が無くなり
オールブルーというなの一つの海になる

これにより特別で過酷な航路は不要となり人々が自由に行き来し世界が豊かになる

世界を一つにする宝、それがワンピースだ🥺

3 : 2023/04/26(水) 09:34:30.07 ID:fvLAJrdu0
つまんね
概念じゃん🥺
6 : 2023/04/26(水) 09:35:42.24 ID:C8GZOpDW0
>>3
じゃあこれ以上のものありますか😡
4 : 2023/04/26(水) 09:34:56.20 ID:C8GZOpDW0
ルフィは世界の英雄になるんだ🥺

SDGsだね🥺

5 : 2023/04/26(水) 09:35:16.97 ID:HtjuU92g0
そ、装置・・・・?
てかだからなんなのそれ
7 : 2023/04/26(水) 09:36:04.16 ID:cPUh9eSe0
温泉ってなんかでみた
8 : 2023/04/26(水) 09:36:27.65 ID:tvkdC4NJ0
金銀財宝ちゃうのか
9 : 2023/04/26(水) 09:36:37.15 ID:Xa4DYPiW0
おだっちがちゃんと触れるものにするみたいなこと言ってなかったか
仲間の絆だ!みたいなのは嬉しくないって
12 : 2023/04/26(水) 09:37:25.40 ID:Yj4RepNta
>>9
原作者が勝手に言ってるだけだ😁
10 : 2023/04/26(水) 09:36:53.04 ID:Yj4RepNta
冒険を共にしたかけがえのない仲間達こそがワンピースなんだ😃
11 : 2023/04/26(水) 09:36:54.18 ID:FW35RQK00
散々やってこれとか
13 : 2023/04/26(水) 09:37:48.72 ID:ketcZ2Cua
ロジャーがそれみて笑ってたし普通に女性物のワンピースだったんやろ
麦わら帽子とも合うしな
18 : 2023/04/26(水) 09:42:36.71 ID:7xw+INEwd
>>13
大喜利スレか?いいね
14 : 2023/04/26(水) 09:38:43.13 ID:Gb4v6qa60
10年前にみた
15 : 2023/04/26(水) 09:40:16.56 ID:uoPV+3Jnp
それをロジャーが使わなかった理由は?
まさかニカじゃないと動かせないとかじゃないよね😅
25 : 2023/04/26(水) 09:45:29.72 ID:C8GZOpDW0
>>15
そらそうよ
16 : 2023/04/26(水) 09:40:46.23 ID:mJmE1uSRa
旅立ちからゴールまでの人々のつながりがワンピースだ
ドン!!!
17 : 2023/04/26(水) 09:42:16.63 ID:HtjuU92g0
すまんけどそのレッドラインがあったらなんなの?
すげーどうでも良くね
24 : 2023/04/26(水) 09:44:56.70 ID:C8GZOpDW0
>>17
レッドラインのせいで海が分断されてる
唯一の航路はめちゃくちゃ危険
なくなれば貿易や人の移動が進んでみんなが笑顔になるんや
26 : 2023/04/26(水) 09:46:01.42 ID:HtjuU92g0
>>24
死ぬほどどうでもよくて草
30 : 2023/04/26(水) 09:47:33.64 ID:C8GZOpDW0
>>26
どうでも良くないぞ
麦わら一味の旅を通して世界がどうなってるか
4つの海を行き来するのがどれだけ大変か描かれてるだろ

全てはそのための準備や

31 : 2023/04/26(水) 09:48:16.32 ID:HtjuU92g0
>>30
いやどうでもええわ・・・
死ぬ思い出旅した結果「交通が楽になりました」
43 : 2023/04/26(水) 09:51:38.32 ID:ZQ9QrECDr
>>24
じゃあロジャーはあえて平和を作らずにそのまま放置したんやな
海賊王とか言っても所詮はチンピラやもんね
48 : 2023/04/26(水) 09:54:00.40 ID:C8GZOpDW0
>>43
いやロジャーに装置を発動する資格がなかっただけやで
太陽神ニカじゃないと動かない

だからロジャーはわざと捕まって、大航海時代を引き起こした
装置を作動できる人間を海へと駆り立てるために!!!!(ドンッ!!!)

58 : 2023/04/26(水) 09:58:16.54 ID:ZQ9QrECDr
>>48
それなら納得や
ワイも超魔界村でラスト手前で1面に戻された時は思わず笑って電源切ったし
19 : 2023/04/26(水) 09:42:55.52 ID:54D57UsD0
大きな鳥やで
20 : 2023/04/26(水) 09:43:50.81 ID:Nz2H3i4z0
バラバラ覚醒したバギーがギャグで一つに戻すんやろ
21 : 2023/04/26(水) 09:44:11.22 ID:+iTI5v8w0
1つの平和な
22 : 2023/04/26(水) 09:44:32.51 ID:d9UO6Et6p
白いワンピースと麦わら帽子
エッッッ
23 : 2023/04/26(水) 09:44:33.96 ID:HtjuU92g0
なあ、レッドラインがあったらなんなんだよ
答えろよなあ?
27 : 2023/04/26(水) 09:47:06.01 ID:UUiQ/gBkM
グラグラの実で壊せるやろ
28 : 2023/04/26(水) 09:47:15.39 ID:SzY9tynQM
カームベルトに海王類居るから
自由には動けんやろ
35 : 2023/04/26(水) 09:49:51.36 ID:C8GZOpDW0
>>28
海王星は太陽から最も遠い惑星なんや
太陽の神であるニカが側にいれば大人しくなる設定や
29 : 2023/04/26(水) 09:47:21.99 ID:48jFpeAD0
空白の歴史を埋める歴史書定期
歴史が一つに繋がってワンピース
32 : 2023/04/26(水) 09:48:34.42 ID:Uc40SJ67d
しらほしのワンピース説すき
ロジャーが笑ったのも説明がつく
33 : 2023/04/26(水) 09:48:42.39 ID:PZmn7FK70
でっかいピザだよ
34 : 2023/04/26(水) 09:49:43.70 ID:+slYQ05Q0
そもそも内海がイーストとかウエストとか言われてるだけで
外海は繋がってるし世界地図もあるし海図もあるからな
そもそも海賊って何みたいな
36 : 2023/04/26(水) 09:49:59.34 ID:f2suG/+d0
多分やけど入れ歯やと思う
一生食べ物噛めるってとても幸せなことやし
37 : 2023/04/26(水) 09:50:12.35 ID:HtjuU92g0
どうでもいいけど10巻くらいまでの「冒険してる」感かえして
異能バトルはいいから
38 : 2023/04/26(水) 09:50:20.63 ID:tvkdC4NJ0
レッドラインには人住んでないんか?
大陸破壊したらみんな死ぬやん
39 : 2023/04/26(水) 09:50:21.69 ID:1Ai4Sd0q0
ワンピースとはデカイジグゾーパズル的なもんの1ピースがあって宇宙にそのパズルのピースちらばっててこの世はまだまだ広いし冒険果てなさすぎてロジャーも自分等のちっぽけさに爆笑した

って話

40 : 2023/04/26(水) 09:50:22.57 ID:LbJSVVSE0
レッドラインの居住者を大量殺戮する主人公
41 : 2023/04/26(水) 09:50:31.65 ID:Ozhx+caRd
温泉やぞ
ただの温泉じゃないやろうけど
42 : 2023/04/26(水) 09:50:43.99 ID:HtjuU92g0
初期まじで冒険してる感あってくっそワクワクしたわ
ルフィの強さも程よかったし
44 : 2023/04/26(水) 09:52:20.90 ID:HtjuU92g0
ロジャー「この世のすべてをおいてきた」

絶対ちゃうやろ

47 : 2023/04/26(水) 09:53:53.04 ID:jb2MhyOy0
>>44
何なら息子のエースは作り捨てて行くスタイル
45 : 2023/04/26(水) 09:52:53.52 ID:omkfSknop
レッドライン世界一周目指しとる未来の山賊王たちどうなんのや?
46 : 2023/04/26(水) 09:52:54.96 ID:jyeHgELsM
おちんちんだと思う🥺
49 : 2023/04/26(水) 09:54:38.10 ID:C8GZOpDW0
>>46
装置がおちんちんみたいな形をしてる可能性はある🥺
50 : 2023/04/26(水) 09:55:14.00 ID:HtjuU92g0
これで読者納得するわけねえじゃん
ソースだせよおらぁ!嘘ついてんじゃねえぞ
51 : 2023/04/26(水) 09:55:23.15 ID:ZQ9QrECDr
初期はグランドラインがめっちゃ過酷みたいに描かれてて人が住んでるとは思わなかったよな
新世界にも人がおるってなんやねん新世界とは呼べんやん
52 : 2023/04/26(水) 09:55:23.62 ID:C8GZOpDW0
ロジャーは英雄だよ
自らの命まで犠牲にしたんどぉからぁ…
53 : 2023/04/26(水) 09:56:13.14 ID:nQ61Klxz0
ワンピースってオタクに優しいギャルのことやろ?
54 : 2023/04/26(水) 09:56:42.51 ID:K5Gocv7Hp
尾田っちが宝としてワンピースはあるっていってたあ🥺
55 : 2023/04/26(水) 09:57:39.26 ID:C8GZOpDW0
ルフィがオールブルーを実現したら世界中から感謝の金銀財宝が贈られる
それを含めてワンピースや
56 : 2023/04/26(水) 09:57:50.74 ID:HtjuU92g0
あらゆる能力を無効化できるみとかやろ・・・(適当)
57 : 2023/04/26(水) 09:58:01.51 ID:5Zc2RGNea
麦わら帽子とワンピース
とくりゃ向日葵と病弱な美少女やろ
63 : 2023/04/26(水) 09:59:47.06 ID:ZQ9QrECDr
>>57
ウソップが片思いしてる女がそんなキャラだったな
59 : 2023/04/26(水) 09:59:04.60 ID:FFXDYJk3M
一話の時点で考察されてた話やんけ
60 : 2023/04/26(水) 09:59:24.66 ID:enuw12pt0
気球か空とべる機械やろ元ネタのゲーム的に
61 : 2023/04/26(水) 09:59:31.59 ID:C8GZOpDW0
何よりこの結末が今の世界で一番受け入れられる事実

多様性を認めて世界を一つにしようとしてるからな
ワンピースの世界ではそれが実現されるんや
世界的な評価も高まるぞ

おだっちすげえ!!何年も前からSDGsじゃん!!

64 : 2023/04/26(水) 10:00:06.03 ID:HtjuU92g0
>>61
おだっちをグローバリストに仕立て上げるなよ
66 : 2023/04/26(水) 10:01:49.92 ID:C8GZOpDW0
>>64
おだっちはゴリゴリのグローバリストだよ🥺
70 : 2023/04/26(水) 10:02:53.91 ID:tvkdC4NJ0
>>61
めちゃくちゃ環境破壊してるから逆行やんけ
72 : 2023/04/26(水) 10:03:37.23 ID:HtjuU92g0
>>70
まるでクリーンエネルギー!の一点張りで森林伐採してソーラーパネルを立てる環境ガ●ジで草
62 : 2023/04/26(水) 09:59:34.68 ID:qK/2stcZ0
マジでわかっちゃいました
🙇‍♀ドン!
65 : 2023/04/26(水) 10:00:56.15 ID:HtjuU92g0
そういや小学生の頃ワンピースの正体について語ってる女子いたな
漫画家のさじ加減1つでいかようにもなるのに草
67 : 2023/04/26(水) 10:01:54.38 ID:tXS4eeP50
それがなんで世界政府が隠したがるんや
ワンピースは世界政府にとって不都合な真実なんやろ
800年前の戦いで勝利したんはある巨大な王国側なんやで
76 : 2023/04/26(水) 10:06:20.14 ID:C8GZOpDW0
>>67
世界政府はそれぞれの利益のために世界の海を分断して分け合ってる
反グローバリゼーションなんだ
68 : 2023/04/26(水) 10:02:14.90 ID:JAnsbahDp
レッドラインなんて地球を一周する山なんだから壊したら世界規模で土埃が上がって氷河期が来るやろ
地軸をずらしてレッドラインを赤道周期に乗せて海面を上げて沈めて
ワの国とか沈んでた国を地表に戻すのがワンピースやろ、多分
69 : 2023/04/26(水) 10:02:26.07 ID:C8GZOpDW0
じゃあこれ以外の答え出してみろや
無理だろ(ニカッ
71 : 2023/04/26(水) 10:03:26.94 ID:6aeoDchx0
ワンピースがウ●コだったので
「これじゃうんピースやん!」ってロジャー達は笑ってたんや
73 : 2023/04/26(水) 10:04:25.39 ID:HtjuU92g0
>>71
煽り抜きでどうやったらそんなくだらない思考ができるの?
成長とともに置き去りしガキの知能じゃんすげえなお前
74 : 2023/04/26(水) 10:04:57.73 ID:gQFiqCIy0
リヴァースマウンテンから東に航路をとっていく
↑いや西の海の奴らはそのまま新世界に行ったら良くね?
75 : 2023/04/26(水) 10:05:15.83 ID:cTaZmqo8a
考察YouTuberで一人くらいワンピースの正体当ててそうやわ
77 : 2023/04/26(水) 10:06:21.81 ID:HtjuU92g0
そういや最後の仲間はバーソロミュークマとかいってるやついたわ
小3の思い出
78 : 2023/04/26(水) 10:06:36.99 ID:4ST13l1w0
そもそも大陸に上陸したこと一度もなくね
79 : 2023/04/26(水) 10:06:38.92 ID:r44aqz/CM
気球って話やったやろ?
なんで笑ったのかは知らんが
80 : 2023/04/26(水) 10:07:00.12 ID:C8GZOpDW0
レッドラインを破壊っていうと語弊あるけど
レッドラインが海に沈むんや
環境は破壊しない!!!!!!
81 : 2023/04/26(水) 10:07:55.42 ID:HtjuU92g0
>>80
沈没するんだから破壊なんだよなぁ・・・
82 : 2023/04/26(水) 10:07:59.05 ID:C8GZOpDW0
ワンピースが気球やったら肩透かしもいいところだろが
ウソップやナミですら開発できそうやんけ

みんなで気球に乗ってゆっくり世界見渡して終わりか?あ?

83 : 2023/04/26(水) 10:08:38.67 ID:C8GZOpDW0
文句ばっか言ってねえでじゃあ納得できる対案だせよオラ
88 : 2023/04/26(水) 10:10:12.81 ID:HtjuU92g0
>>83
無理に納得の行く庵を考える必要はねえだろてめえ頭ゴムか?
おかしなこといってっからおかしいつってんだよなぁ?
84 : 2023/04/26(水) 10:08:43.08 ID:jb2MhyOy0
じゃあ海水増えたことになりますね・・・
87 : 2023/04/26(水) 10:09:43.22 ID:C8GZOpDW0
>>84
大陸プレートが沈下して海水が増えるってどういう理論?
あんまり舐めるなよ?
85 : 2023/04/26(水) 10:09:22.00 ID:X8rDXVBj0
いっそのことワンピースなんて存在しなかった事にしたほうがいいんちゃう
必死こいて辿り着いたロジャーも笑うやろそら
86 : 2023/04/26(水) 10:09:43.00 ID:tXS4eeP50
>>1
それぞれの利益ってなんやねん?
天竜人は1ヵ所に住んどるやんけ

元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1682469166

コメント

タイトルとURLをコピーしました