- 1 : 2023/04/26(水) 09:44:27.58 ID:Z7sjny/Ca
-
😐
- 3 : 2023/04/26(水) 09:44:42.54 ID:X44cP/c20
-
激突したん?
- 4 : 2023/04/26(水) 09:44:49.81 ID:xwRqEH0Z0
-
たま
- 5 : 2023/04/26(水) 09:44:53.21 ID:X44cP/c20
-
新たなクレーターできたん?
- 6 : 2023/04/26(水) 09:44:55.31 ID:aU3xJtpea
-
中止な
- 7 : 2023/04/26(水) 09:45:16.50 ID:5D0CGfY4d
-
アメリカが50年前に出来たことが出来ない国
- 12 : 2023/04/26(水) 09:47:33.17 ID:yoABlprBa
-
>>7
なお有人かつ性能がファミコンレベルとかいう縛りプレイなもよう - 8 : 2023/04/26(水) 09:45:19.52 ID:X44cP/c20
-
何の海って名前になるんや
- 9 : 2023/04/26(水) 09:45:36.39 ID:rB8sRxZ0d
-
失敗ではなく月に突貫しちゃったから中止である
- 10 : 2023/04/26(水) 09:45:44.00 ID:lPP5fBkSM
-
激突してなんぼ
- 11 : 2023/04/26(水) 09:46:03.85 ID:yoABlprBa
-
ホリエモンロケット→飛びません
月面探査→失敗
マイナカード→グチャグチャ
終わりだよこの国 - 13 : 2023/04/26(水) 09:48:15.23 ID:EgoCtZV90
-
JAXA安心してそう😅
- 15 : 2023/04/26(水) 09:49:18.86 ID:yoABlprBa
-
>>13
NASAの下請けみたいなもんやしな - 14 : 2023/04/26(水) 09:48:49.21 ID:Z7sjny/Ca
-
日本の宇宙ベンチャー、アイスペース(東京都)は26日、月面に到達した後、通信が途絶えた自社開発の月着陸船について、通信の回復が見込めず、着陸の確認は困難だと判断したと発表した。着陸できず、月面に激突した可能性が高いとしている。着陸が成功すれば、民間船としては世界初だった。
https://www.sankei.com/article/20230426-K2DR4RXFMVPD3HIW6ERJCWM2R4/ - 17 : 2023/04/26(水) 09:50:47.97 ID:yoABlprBa
-
>>14
現地行って見てこい - 16 : 2023/04/26(水) 09:50:42.38 ID:yCvEV8XB0
-
前澤死んだんか?
- 19 : 2023/04/26(水) 09:51:18.06 ID:yoABlprBa
-
>>16
そもそも前澤は月面着陸はせんからな - 18 : 2023/04/26(水) 09:51:12.62 ID:t1eKVh0g0
-
どこが出資した会社なんけ?アイスペース
- 20 : 2023/04/26(水) 09:51:55.04 ID:Z7sjny/Ca
- 23 : 2023/04/26(水) 09:52:44.65 ID:yoABlprBa
-
>>20
よーするに墜落やん - 37 : 2023/04/26(水) 09:59:20.85 ID:cyI0Fv9zr
-
>>20
ハードラックとダンスっちまったって事? - 21 : 2023/04/26(水) 09:52:01.56 ID:KSAgjzpsM
-
月にゴミ捨てただけ
- 22 : 2023/04/26(水) 09:52:36.06 ID:YnYLkFQR0
-
株価も着陸せん模様
- 24 : 2023/04/26(水) 09:52:46.45 ID:dmAK8EmCd
-
だから月に触れるなと言ったんだ
- 25 : 2023/04/26(水) 09:52:52.96 ID:Hmj94bwNd
-
株価ストップ安で草
- 29 : 2023/04/26(水) 09:54:29.39 ID:yoABlprBa
-
>>25
そら半世紀前に出来たことが出来んような企業って証明してもうたねんから残当やろ - 26 : 2023/04/26(水) 09:53:24.59 ID:WXXTAYOl0
-
また飛ばせばええやん
- 27 : 2023/04/26(水) 09:53:29.89 ID:PDwn7xpK0
-
月面にゴミ捨てただけなん?
- 31 : 2023/04/26(水) 09:55:14.31 ID:yoABlprBa
-
>>27
衝撃で月の位置が移動してもたんや - 28 : 2023/04/26(水) 09:54:21.49 ID:wPK0DEfG0
-
月の人に怒られるぞ
- 33 : 2023/04/26(水) 09:57:05.17 ID:vKAFDMdV0
-
>>28
ムーンレイスはホンマに居たのか - 32 : 2023/04/26(水) 09:56:42.63 ID:SnvVk0PM0
-
現地民だけどすごい音したわ
- 35 : 2023/04/26(水) 09:58:20.28 ID:NOo4SWqJd
-
>>32
宇宙は音出ない定期 - 45 : 2023/04/26(水) 10:01:21.19 ID:yoABlprBa
-
>>35
ジョージ・ルーカス「俺の宇宙では出るんだよ」 - 34 : 2023/04/26(水) 09:58:09.21 ID:tQb8kJROp
-
重力1/6なのに衝突するのかよ!
- 36 : 2023/04/26(水) 09:59:11.95 ID:gt3ecZ1q0
-
IPO外れたからショックやったわ
- 38 : 2023/04/26(水) 09:59:20.91 ID:bRkLkJsk0
-
しゃーない切り替えていけ
- 49 : 2023/04/26(水) 10:03:15.97 ID:yoABlprBa
-
>>38
ツイッターとかヤフコメみたらトライ・アンド・エラーみたいなこと書いてるアホばっかりでビックリしたわ
アメリカが50年前に一発で成功したことやのに - 39 : 2023/04/26(水) 09:59:48.09 ID:yoABlprBa
-
ほんまに日本ってオワコンなんやな
- 40 : 2023/04/26(水) 10:00:16.36 ID:OrwKcw5zd
-
ハードにぶつかって着陸したんやから着陸成功やろ
- 41 : 2023/04/26(水) 10:00:34.13 ID:6ZM5J//L0
-
アポロ11号が月に着陸したって本気で信じてる奴おるん?
- 53 : 2023/04/26(水) 10:04:00.28 ID:rst3f0KBa
-
>>41
何回もやってる無人探査機の着陸は別に信じるんか?🤔 - 42 : 2023/04/26(水) 10:00:56.39 ID:Nc5SMkP7a
-
重力1/6なんやから適当にやっても降下出来そうやけどあかんのか
- 54 : 2023/04/26(水) 10:04:14.90 ID:Zpreul320
-
>>42
重力1/6でもスカイダイビングしろって言われたら怖いやろ? - 56 : 2023/04/26(水) 10:04:25.29 ID:VSHdG/fM0
-
>>42
高速道路を走ってる車を一発で駐車場に入れる感覚って表現してたけどイマイチわからん - 58 : 2023/04/26(水) 10:05:18.17 ID:yoABlprBa
-
>>42
アメリカの火星探査船みたいに安全装備付けてなかったんやろな
風船いっぱい付けて転がってたわ - 43 : 2023/04/26(水) 10:01:11.65 ID:rWerrBfs0
-
単純に倭猿は頭が悪いんや
- 44 : 2023/04/26(水) 10:01:12.69 ID:bt+jWCH/M
-
正直この分野は日本にはなにも期待しとらん
- 46 : 2023/04/26(水) 10:01:25.04 ID:xJ47jcdw0
-
次あるんやろ?買っとくかな
- 47 : 2023/04/26(水) 10:02:19.20 ID:ZsZKKC7Zp
-
重力あるし高速で動いてるもんね仕方ないよね
- 48 : 2023/04/26(水) 10:03:13.41 ID:rWerrBfs0
-
倭猿にモノづくり向いてないわ
倭猿は観光業に全振りして世界の見せ物として生きろや
- 50 : 2023/04/26(水) 10:03:26.22 ID:MduaH5+ud
-
多数ある月のクレーターの一つになったってわけ
- 51 : 2023/04/26(水) 10:03:46.69 ID:C7ufzIsDd
-
奴隷のくせに空を見上げるなという忠告や
- 52 : 2023/04/26(水) 10:03:50.79 ID:MzciO7fRr
-
月破壊してゴミ撒き散らしたとか普通に犯罪者だろ
- 55 : 2023/04/26(水) 10:04:21.07 ID:08VDDZwS0
-
人乗っけてないから緊張感もなくへらへらしとんやろ?
岸田のしてみたらええねん - 64 : 2023/04/26(水) 10:07:52.05 ID:eALTcPT60
-
>>55
観測衛星乗せてプレッシャーかけまくったら自爆したんだよなぁ - 67 : 2023/04/26(水) 10:09:01.57 ID:yoABlprBa
-
>>55
アポロ計画の時は着陸出来ても離陸出来ん可能性の方が高くてJFKは失敗用のスピーチも用意してたからな - 57 : 2023/04/26(水) 10:04:32.86 ID:gFb0QUvj0
-
ispace男性さぁ
- 60 : 2023/04/26(水) 10:06:44.47 ID:9DTe7hVAM
-
他にやってる事業者おるの?
まあ頑張って欲しいわ - 61 : 2023/04/26(水) 10:06:56.73 ID:RHatXR5Ua
-
ゴミ捨てんなよ
- 62 : 2023/04/26(水) 10:07:12.15 ID:l7e1KwB+0
-
衝突で月の軌道変わったらどうすんだよ
- 63 : 2023/04/26(水) 10:07:46.83 ID:Y7hDLONo0
-
前澤友作が爆発したらどうなるんや?
- 69 : 2023/04/26(水) 10:09:43.64 ID:yoABlprBa
-
>>63
そもそも着陸しないからへーきへーき - 65 : 2023/04/26(水) 10:08:03.75 ID:EnjdhAKfd
-
人を乗せないのはやっぱ無理やとわかってるからなんやろな
- 66 : 2023/04/26(水) 10:08:56.09 ID:7HjE+LBv0
-
アンチ乙
ツイッターとヤフコメではチャレンジしたことを賞賛してるから - 68 : 2023/04/26(水) 10:09:24.55 ID:Sgrpmk8r0
-
株価S安だけど公募からすればまだまだ高い
- 71 : 2023/04/26(水) 10:10:40.57 ID:IEQh5wT50
-
この会社何で儲けてんの?
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682469867
コメント