【訃報】米インテル創業者のムーア氏死去

サムネイル
1 : 2023/03/25(土) 11:29:09.37 ID:fY28mD+S9

【ニューヨーク共同】米半導体大手インテルの共同創業者ゴードン・ムーア氏が24日、死去した。94歳。半導体の「ムーアの法則」で知られる。

共同通信
2023/03/25 11:22 (JST)
https://nordot.app/1012185179279835136

2 : 2023/03/25(土) 11:29:54.22 ID:NKfCWSSS0
いい大学行っていい会社に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから。
3 : 2023/03/25(土) 11:30:05.69 ID:ze1n87y30
マイケルじゃないっけ?
5 : 2023/03/25(土) 11:30:19.37 ID:32oUH3Wo0
マジかよゲイリームーア
6 : 2023/03/25(土) 11:30:29.44 ID:8BdARiln0
マイケルムーアじゃねぇよ!
18 : 2023/03/25(土) 11:33:16.72 ID:lM5yMiFu0
>>6
あの人なんでいつも怒ってるの?嫌いやわ
7 : 2023/03/25(土) 11:30:35.14 ID:O2WLsPuP0
ムーアのアーム
8 : 2023/03/25(土) 11:30:54.39 ID:catFwQZU0
海道警生活環境課と札幌・中央署は六日、インターネッを利用し不特定多数の人から金を集めていたとして、出資反(預かり金の禁止)の疑いで札幌市厚別区もみじ台南七丁目、パソコンソフト開発販売会社社長中尾嘉宏容疑者(37)を逮捕した。
調べによると、中尾容疑者は同社の事業として一月六日から二月二十五日まで三度にわたり、インターネットに開設した「新春特別企画 ネット成金への道 オーナー募集」というホームページでダイヤルQ2の共同オーナーを募集し、利用者十七人から二十五口計七十五万円を会社の銀行口座に振り込ませた疑い。
「十八歳未満禁」と風俗関係のダイヤルQ2番組への投資をにおわせ、一口三万円、最高五口までとして募集。「一年後には配当金プラス元金を返還することを保証します」と広告していた。
同課などは、中尾容疑者が三十七都道府県の約百九十五人から計約八百万円を集め、会社の運転資金に充てていたとみて裏付け捜査を進めている。
出資法違反に問われていた事件で、札幌区検は27日、会社社長、札幌市厚別区もみじ台南7、中尾嘉宏被告(37)と同被告の経営する同市中央区南2東6、パソコンソフト会社ZEROを札幌簡易裁判所に略式起訴(それぞれ求刑・罰金30万円)し
起訴状による同被告は今年1月から2月にかけて、銀行な一般に禁止れて預り金を全国の会社員など数人より総額300万円を預り金として受け取った
10 : 2023/03/25(土) 11:31:10.48 ID:o+b2iGTp0
歴史の人かと
11 : 2023/03/25(土) 11:31:32.97 ID:vaBG0DGP0
現代の人だったんだ
12 : 2023/03/25(土) 11:31:36.39 ID:QMHALOUH0
日本の電卓戦争で発注された計算機用チップで大儲けしたのがインテルの始まり
33 : 2023/03/25(土) 11:37:54.37 ID:W6GcN4vT0
>>12
それもあるけど半導体の基礎研究で知られるショックレーの研究所を辞めた8人の技術者が作った半導体メーカーのフェアチャイルドセミコンダクターが大元で、
この会社から次々にスピンオフしてナショナルセミコンダクターとかインテルとかAMDとか言ったシリコンバレーの半導体メーカーができていった
インテルもAMDも元を辿れば一緒なんだよ
13 : 2023/03/25(土) 11:31:39.56 ID:W6GcN4vT0
ムーアの法則終了のお知らせ
14 : 2023/03/25(土) 11:32:10.90 ID:MMtShePS0
>>1
ムーアの法則はよく知られているが、
なぜそれが成り立ったのか平易に説明できる人は意外に少ない
16 : 2023/03/25(土) 11:32:46.74 ID:+VMgLds30
そりゃ本気ドレアムにはかなうまい
17 : 2023/03/25(土) 11:32:51.48 ID:iO2PC2uV0
法則の人か
19 : 2023/03/25(土) 11:33:32.24 ID:ztuBauYW0
阪神でピッチャーもしてたな
20 : 2023/03/25(土) 11:33:54.45 ID:kghFO7fA0
確か7人くらいの天才が集まってできた会社じゃなかったっけ
21 : 2023/03/25(土) 11:33:55.90 ID:EA3bzlHx0
ホラッチョ・Kも草葉の陰で泣いてるよ
22 : 2023/03/25(土) 11:34:16.06 ID:nQK/yoqP0
まだ生きてたんだ
23 : 2023/03/25(土) 11:34:30.27 ID:xrNIbTTF0
ハリセンボン近藤春菜の持ちネタまたなくなったな
24 : 2023/03/25(土) 11:34:35.35 ID:qRjCwMOz0
彼はintelを持っていません
28 : 2023/03/25(土) 11:36:36.55 ID:frXXS5140
生きてたんかい!
ノイマンと同じ時代の人間かと思ってたわ
29 : 2023/03/25(土) 11:37:20.73 ID:fxaK+cc10
ロジャームーアは二度死ぬ
30 : 2023/03/25(土) 11:37:26.14 ID:Mn05kxkm0
日本のビジコンからCPUのアイデアを買った
31 : 2023/03/25(土) 11:37:41.36 ID:d3KoLehh0
ムーアの法則は死んだって革ジャンいってたとおりになったな
32 : 2023/03/25(土) 11:37:53.81 ID:cqoCCP1b0
過去に一回インディーカーの事故で死んでる
34 : 2023/03/25(土) 11:38:28.96 ID:Z/0biK//0
インテルは半導体なのに高配当でウハウハだよ
35 : 2023/03/25(土) 11:39:10.64 ID:RDhI//Y+0
そうかマーフィー死んだのか
37 : 2023/03/25(土) 11:39:36.25 ID:MMtShePS0
「ムーアの法則」を3行に要約すると
半導体は回路や素子を小さくする「微細化」を進めることで性能改善が進む
電子に対して半導体は大きいものなので微細加工の技術が進むと一直線に性能が向上する
集積度が2倍に上がるのにだいたい18か月から2年程度かかる

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679711349

コメント

タイトルとURLをコピーしました