
- 1 : 2023/03/02(木) 21:07:09.16 ID:RZO6ze3g9
-
2日正午ごろ、千葉県柏市戸張の日体大柏高校の教員から「生徒の現金が盗まれた」と110番があった。県警柏署が調べたところ、体育館で卒業式が開かれていた間に、教室に置かれていた3年生71人の財布から総額79万円の現金がなくなっていた。同署は窃盗容疑で捜査している。
同署によると、卒業式は3年生と教職員、保護者で実施され、1、2年生は休みだった。3年生の生徒たちは午前9時20分ごろに教室から体育館へ移動し、同11時40分ごろに教室へ戻ったという。
3年生9学級のうち、教室を施錠していなかった4学級が被害に遭った。保護者らも来校するため、学校の敷地には自由に立ち入ることができる状態だった。【柴田智弘】
毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/e45bae5446a9602a8ce2a137de8bcb8f03b2f9a2
- 2 : 2023/03/02(木) 21:07:36.36 ID:83IGTrjl0
-
日体大
さもありなん
- 3 : 2023/03/02(木) 21:08:04.48 ID:BEWLsTB10
-
つーか財布持ち歩かないの?
- 4 : 2023/03/02(木) 21:08:13.03 ID:YZbH76ex0
-
ありがとう共産党
- 5 : 2023/03/02(木) 21:08:17.96 ID:fp9s+7Ho0
-
高校生がひとり1万持ってんのか
- 57 : 2023/03/02(木) 21:24:26.45 ID:W+h4HCfU0
-
>>5
一人のボンボンが50万かもよ - 63 : 2023/03/02(木) 21:25:51.11 ID:biafs+JL0
-
>>5
卒業式後に遊びに行くので金はいつもより多めに入れてるだろうからな
財布教室に置きっぱなしは指導してる学校が頭おかしいわ
せめて集めて教師が職員室で管理しとけよ - 6 : 2023/03/02(木) 21:08:33.67 ID:lVFjtOpM0
-
あれれ~、
- 9 : 2023/03/02(木) 21:09:22.22 ID:PK+2ZvU10
-
貴重品係何やってんだよ
- 10 : 2023/03/02(木) 21:09:22.23 ID:zpSLDroZ0
-
犯人は松戸市民
- 11 : 2023/03/02(木) 21:09:25.50 ID:q2MH9wiQ0
-
今年の出生数みたいな金額だなw
- 14 : 2023/03/02(木) 21:10:14.30 ID:5OQLtB1A0
-
千葉の高校の犯人ってどうなったんだろうな
- 15 : 2023/03/02(木) 21:10:18.16 ID:MbReo8lC0
-
財布を身に着けない感覚がわからん
- 16 : 2023/03/02(木) 21:11:32.27 ID:fp9s+7Ho0
-
いろいろ変な話だな
- 18 : 2023/03/02(木) 21:11:53.26 ID:EH5+YJ+30
-
定期券にチャージした金額も含まれているらしい
- 36 : 2023/03/02(木) 21:17:09.52 ID:Pw0ww9kf0
-
>>18
なるほどね。定期が切れてあと数日だからとか私立だから遠くから来てるやつとかいるもんな
卒業式の後打ち上げに行くのにいつもより多く(数千円)持ってくるやつもいるだろうし - 20 : 2023/03/02(木) 21:12:03.08 ID:wT5qDwGS0
-
卒業だからパーっと行きたいな~
でもさ~お金なくね?
それじゃ~さ~ - 21 : 2023/03/02(木) 21:12:05.03 ID:Surs43yM0
-
指紋取ればすぐ見つかるんじゃね?
- 22 : 2023/03/02(木) 21:12:19.65 ID:LPPj9Z9T0
-
昔からある
2年生から教室に見回り係が配置されるが倍率高かった - 23 : 2023/03/02(木) 21:12:45.89 ID:6AF0BUdi0
-
貴重品は身につけたらダメな校則なん?
- 31 : 2023/03/02(木) 21:14:39.37 ID:rx3rbmnF0
-
>>23
学校の場合、往々にして置いて行け、がルールのところ多い教育委員会が全額補償するなら良いけどな
- 24 : 2023/03/02(木) 21:12:53.75 ID:hPHwnl9K0
-
財布を教室に置いていくのが意味分からん
たとえ施錠してあってもな - 25 : 2023/03/02(木) 21:13:04.02 ID:vr5iaUHJ0
-
意味がわかんね
- 26 : 2023/03/02(木) 21:13:23.81 ID:3+FS0zOO0
-
千葉県っていい話題が上がらないな
犯罪のニュースばかり - 55 : 2023/03/02(木) 21:23:33.86 ID:pHPK+BtD0
-
>>26
埼玉県では猫の首で騒いでる - 27 : 2023/03/02(木) 21:13:48.52 ID:ObCwmK0K0
-
これはちょっとワキガ甘い
- 28 : 2023/03/02(木) 21:13:52.91 ID:GlUtmwYq0
-
内部犯よな
本命先生対抗下級生で - 29 : 2023/03/02(木) 21:14:24.78 ID:tuEn4cig0
-
来校したが式に列席してない保護者が犯人
- 30 : 2023/03/02(木) 21:14:28.36 ID:tnLwpg3U0
-
最近の高校生はカネ持ってるんだな
どこが不景気なんだか - 32 : 2023/03/02(木) 21:15:02.10 ID:3aWEPlgW0
-
500円くらいしか入ってなかったわ
- 33 : 2023/03/02(木) 21:15:58.12 ID:T1Srp6e20
-
なんで教室に財布置いていくん?
部活ならわかるけどさ - 37 : 2023/03/02(木) 21:17:10.29 ID:rx3rbmnF0
-
>>33
部活でもダメだろ
鍵付きロッカーが部室にあるのが条件だろw - 34 : 2023/03/02(木) 21:16:37.34 ID:vr5iaUHJ0
-
置いて行く事に従うなら金は持ち歩かんし
金持ち歩くなら無視して身につけとくわ - 35 : 2023/03/02(木) 21:17:02.53 ID:+X+IlDWM0
-
常識だが、貴重品は身から離すな
学校なんてところは、余計に危険だ - 38 : 2023/03/02(木) 21:17:10.92 ID:KPXF0DNa0
-
俺、柏じゃない日体卒ですけど
うん十年前でも貴重品袋があって
体育のときとか先生に預けてたですよ - 39 : 2023/03/02(木) 21:17:59.88 ID:gYkQ0/BF0
-
40歳だけど3千円しか入ってない
- 40 : 2023/03/02(木) 21:18:17.08 ID:T1Srp6e20
-
この学校は貴重品は必ず身につけろって教えてないんか
- 41 : 2023/03/02(木) 21:18:22.50 ID:Kwb5BtAu0
-
修学旅行の時に買い物しない時はでっかい袋に貴重品入れまくってたわ何故かタバコとライターが入ってて大問題になったけど
- 42 : 2023/03/02(木) 21:18:37.62 ID:XC6UWuKC0
-
金持ちだな高校生
- 43 : 2023/03/02(木) 21:18:50.95 ID:Kwb5BtAu0
-
40歳27000円入っていました!(暫定1位
- 44 : 2023/03/02(木) 21:19:05.58 ID:Lbk6E7xu0
-
今時の学生は金持っとんなぁ。一人当たり約一万円か。
- 45 : 2023/03/02(木) 21:19:51.40 ID:Y0kv7gcr0
-
財布持ち歩かないのもアレだろ。
今時さあ、校舎の廊下(階段など)見渡せる位置に防犯カメラの一つや二つ位付けておけよ。 - 46 : 2023/03/02(木) 21:20:00.91 ID:1qT6i/lo0
-
全員目をつぶって手を上げるヤツやろうぜ
- 47 : 2023/03/02(木) 21:20:13.65 ID:eeYNWZva0
-
71人で79万とか高校生金持ってんな
- 48 : 2023/03/02(木) 21:20:24.49 ID:NGRjxzFF0
-
なんでそんなに金持ってる?
で、それを身に付けてなくて不安じゃないのかよ - 49 : 2023/03/02(木) 21:20:49.27 ID:mrFPHapq0
-
置いとくのが悪い。
今は人を見たら泥棒と思えでちょうどいい時代。 - 50 : 2023/03/02(木) 21:21:32.90 ID:T1Srp6e20
-
43歳、13万入ってるよ
パチ●コで勝った - 51 : 2023/03/02(木) 21:22:15.55 ID:Zl2L5wxA0
-
終わった後に打ち上げとかで集まるように
金持ってたんだろうな - 52 : 2023/03/02(木) 21:22:31.61 ID:PLudhQjj0
-
一人1万近く持ってたのか
- 53 : 2023/03/02(木) 21:23:06.64 ID:XoJz99AJ0
-
高校生なら財布は後ろポケット定位置だろ
なんで体育でもない制服姿なのに教室においてんだ? - 54 : 2023/03/02(木) 21:23:33.34 ID:wZk4Gn3e0
-
今どきの卒業式って1、2年生抜きでやるのか
地味に驚きなんだが - 60 : 2023/03/02(木) 21:25:07.10 ID:iZSM+/bG0
-
>>54
コロ対策 - 56 : 2023/03/02(木) 21:23:51.97 ID:NO+jF3Vb0
-
いいタイミングでしかも現金だけとはうまいことやったな
内部の人間とか疑われそう - 58 : 2023/03/02(木) 21:24:47.98 ID:wZk4Gn3e0
-
まー卒業式の何が嫌かって
卒業式の練習が苦痛なんだよな
なんで寒い体育館でわざわざ直立不動の練習しなきゃならんのよ - 59 : 2023/03/02(木) 21:24:54.96 ID:OLimKfEO0
-
高校生が79万???
- 61 : 2023/03/02(木) 21:25:27.37 ID:HUvcX93F0
-
晴れの舞台を水指すとか
マジでモラル低下してってるな - 62 : 2023/03/02(木) 21:25:27.70 ID:xY9Ln+110
-
これは卒業生だな
- 64 : 2023/03/02(木) 21:26:02.36 ID:1crH0D1B0
-
時代は大強盗時代
- 84 : 2023/03/02(木) 21:33:07.84 ID:SyMW8qlB0
-
>>64
改善されることもなくむしろ悪化の一途を辿るのか
つら… - 65 : 2023/03/02(木) 21:26:15.05 ID:aqv537aY0
-
校則でお金、貴重品は教室においておくことを知っているから
卒業生か、関係者だろ。
先生たち、規則を作った結果がこれだよ - 66 : 2023/03/02(木) 21:26:17.28 ID:wZk4Gn3e0
-
指紋で犯人割り出せるだろ
指を接着剤か何かでコーティングしてたら詰みだけど - 67 : 2023/03/02(木) 21:27:24.48 ID:K77ei/Nx0
-
これも良い思い出(〃ω〃)
- 68 : 2023/03/02(木) 21:27:27.36 ID:E5KpcC/q0
-
東京の荒れっぷりが凄い
- 69 : 2023/03/02(木) 21:27:34.21 ID:FjdXR6pI0
-
高校なんて窃盗の本拠地やろ
- 70 : 2023/03/02(木) 21:28:24.98 ID:zB5hyACW0
-
犯人のメンタルがどおなってるの
- 72 : 2023/03/02(木) 21:29:04.26 ID:3PeuaEv10
-
施錠してなかったクラスだけが盗まれてんじゃん
担任4人のせいじゃん - 73 : 2023/03/02(木) 21:29:06.58 ID:bOq0wybq0
-
なかなかのクズやな
思いついても普通はやらんやろw犯人陰キャやったんやろうな
可哀想にw - 74 : 2023/03/02(木) 21:29:07.47 ID:1ev3N+Lv0
-
各教室にはないにしても、廊下くらいには防犯カメラ付けているだろ
- 75 : 2023/03/02(木) 21:29:58.48 ID:9p7xXrdu0
-
鍵なしの場所に財布置いていくなんてあり得ない…
盗んだやつは一瞬で79万手に入れてうはうはかぁ むかつくな - 76 : 2023/03/02(木) 21:30:07.13 ID:SyMW8qlB0
-
内部の犯行なんだろうな
先生か生徒か…
どっちかな - 77 : 2023/03/02(木) 21:30:18.60 ID:0V5ihzoA0
-
手痛い大人への洗礼だな
これからは貴重品を置いていかないだろ - 78 : 2023/03/02(木) 21:32:05.38 ID:3PeuaEv10
-
4クラス×30人だとして120人中71人が盗まれたのか
50人は財布を持って式に出たか財布の中には小銭しかなかったか - 79 : 2023/03/02(木) 21:32:24.60 ID:czKcqIrK0
-
>>1
中学、高校では朝の時間に財布を担任が職員室の金庫に入れて、昼休みに1度取り出したら下校時までまた金庫で保管ってやってたけど。 - 80 : 2023/03/02(木) 21:32:49.63 ID:N8+jC05X0
-
個人ロッカーもない貧乏高校なの?
- 81 : 2023/03/02(木) 21:32:58.05 ID:nbaSOBq+0
-
忘れられない卒業式に
- 82 : 2023/03/02(木) 21:33:00.83 ID:X46gkTz+0
-
>>1
群馬といえばドリル優子、小渕優子だな市立船橋みたいにカメラ置いてなかったの? - 83 : 2023/03/02(木) 21:33:00.93 ID:3PeuaEv10
-
内部犯だな
- 85 : 2023/03/02(木) 21:33:08.72 ID:ZD8UhBtb0
-
なんやゼータ世代って金持ってるんやなw平均1万以上とか
ワイらの頃は財布に数千円しかなかったど - 86 : 2023/03/02(木) 21:33:32.57 ID:+0UAgSCO0
-
この前千葉高校でも窃盗ようつべなかった?
どうなってんの?千葉県は?
これじゃ 関西人や北海道人と同じになるぞ
- 96 : 2023/03/02(木) 21:37:41.31 ID:wT5qDwGS0
-
>>86
関西人「大阪と一緒にすんなや!」
北海道「旭川は北海道ちがうべさ」 - 87 : 2023/03/02(木) 21:33:58.64 ID:NHtLaHBH0
-
段ボール箱用意し職員室(担任)に置くだけだな。間違わないよう名前メモはさむ。
- 88 : 2023/03/02(木) 21:34:00.70 ID:hPA/6Vaq0
-
財布置いとけって指導してんの?馬鹿だねぇ
- 89 : 2023/03/02(木) 21:34:16.93 ID:7pEI9tFk0
-
貴重品係とか一切信用しなかったから一度も盗まれたことないわ
あんなの狙われるに決まってるだろ - 90 : 2023/03/02(木) 21:34:23.54 ID:iwEvSjnU0
-
ゼットン世代
- 91 : 2023/03/02(木) 21:34:46.57 ID:YG59Ftl+0
-
全員目を閉じろ
- 92 : 2023/03/02(木) 21:35:20.50 ID:3PeuaEv10
-
私立って意外と盗人いるからな
- 93 : 2023/03/02(木) 21:35:33.03 ID:iwEvSjnU0
-
貴重品は持ってろ
- 94 : 2023/03/02(木) 21:35:44.39 ID:Iaujff6h0
-
な、ど低辺関東土人だろ
- 95 : 2023/03/02(木) 21:35:46.77 ID:W4dLlBlG0
-
プールの授業ならまだしも、卒業式で財布を手放すって発想は普通ないだろう
逆に言えばそれがわかる内部の関係者の仕業
- 97 : 2023/03/02(木) 21:37:53.62 ID:3PeuaEv10
-
普段から盗まれてたのかね
- 98 : 2023/03/02(木) 21:38:13.22 ID:Hm/MgCBX0
-
今のガキは金持ちだな
- 99 : 2023/03/02(木) 21:38:37.62 ID:0MC1g/Ml0
-
ワイも学生の頃、他の高校の部室忍び込んで財布から金抜き取ったりしたことあったけど大丈夫だったんだろうか?
- 100 : 2023/03/02(木) 21:38:59.55 ID:DZl1tkXd0
-
これは内部の犯行だな
卒業式後に打ち上げ予定しててその経費の1万円を全員持ってたんだろ
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677758829
コメント