【岡山】釣りを終えた男性(JRの元運転士)海に黒い浮遊物を発見…フェリーから転落して「立ち泳ぎする男性だった」 犬島沖

サムネイル
1 : 2023/01/28(土) 17:26:21.57 ID:COOEDOgD9

※1/27(金) 13:55配信
読売新聞オンライン

 岡山市東区の犬島沖でフェリーから転落した男性を救助したとして、玉野海上保安部は26日、岡山市北区の会社役員、村上昇さん(64)に感謝状を贈った。村上さんはJRの元運転士といい、前方をよく見る習慣が救助につながったという。

 村上さんは15日午後5時頃、釣りを終えてプレジャーボートで帰港中、海に黒い浮遊物があるのに気付いた。船を減速させ近づくと、立ち泳ぎする男性だった。村上さんは「大丈夫か」と声をかけるとはしごを下ろし、男性の腰をつかみ船に引き上げた。男性は低体温症で病院に搬送されたが、命に別条はなかった。

 同保安部などによると、男性は15日午後3時45分、新岡山港(岡山市中区)から小豆島(香川県)に向かうフェリーに1人で乗船し、約30分後に右後方部から海に転落した。当時の水温は約10度で、冬の海を約40分間漂流して助かったのは奇跡的という。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/10fccb9e893da3480f4a96f25479528e2306d541

2 : 2023/01/28(土) 17:27:01.89 ID:OBZqr1MA0
スレタイの情報量が多くて
3 : 2023/01/28(土) 17:27:18.09 ID:R+yc6xg50
めっちゃタフやな
4 : 2023/01/28(土) 17:27:22.27 ID:vSB+xRWd0
黒い浮遊物はワイの股間や
5 : 2023/01/28(土) 17:27:31.55 ID:zW38t+Tu0
ううん、疲れてるのかな早く帰って寝よう
6 : 2023/01/28(土) 17:28:10.53 ID:Aj8kWh1O0
行方不明になるニュースはたまに聞くが落ちて泳いでる人発見のニュースは本当に珍しいな
この寒いのに良く泳いだな
7 : 2023/01/28(土) 17:28:10.97 ID:LKQsAtFp0
だからコイツは二流、俺クラスの超一流の忍者になると海中に潜り、勃起した巨大ペニスを海中から突き出し、ペニスの先にハンカチを巻いてSOSサインを出すからな
8 : 2023/01/28(土) 17:28:46.70 ID:S8F0WRnv0
転落するのがおかしい
9 : 2023/01/28(土) 17:28:47.32 ID:sHUx0g/z0
漁協にカネ払って釣りしてたんだろうか
10 : 2023/01/28(土) 17:29:08.96 ID:BLFRvN1M0
魚拓取らせろ
11 : 2023/01/28(土) 17:29:12.10 ID:XOxs86pl0
フェリーから落ちるって怖くない?なんでだろ
12 : 2023/01/28(土) 17:29:15.97 ID:arzzB+SK0
なぜ転落した
13 : 2023/01/28(土) 17:29:23.83 ID:XSaBFYNY0
ほーらネッシーだよ
14 : 2023/01/28(土) 17:29:30.72 ID:9jPt+cEB0
>村上さんは「大丈夫か」と声をかけるとはしごを下ろし、男性の腰をつかみ船に引き上

大丈夫ですって言われてたちされば美談なのに

15 : 2023/01/28(土) 17:29:37.54 ID:j9cunGhT0
こういう時はハゲの方が見つかりやすそう
49 : 2023/01/28(土) 17:39:15.06 ID:EOA151wp0
>>15
あっ、漁網のブイだ。離れないと
16 : 2023/01/28(土) 17:29:39.02 ID:d6yzqN7+0
べっちょない
17 : 2023/01/28(土) 17:29:43.02 ID:fnZNm3BU0
自殺しようとした?
18 : 2023/01/28(土) 17:30:12.82 ID:uyP7Fu910
氷河期世代が飛び込んで死にきれなかったのかな…
19 : 2023/01/28(土) 17:30:39.91 ID:03A5ZbmW0
フェリーから転落って普通あり得ないだろ。自殺しようと飛び込んだが海の冷たさに心変わりしたんだろうな
20 : 2023/01/28(土) 17:31:14.63 ID:SejKkoJU0
なんどい
22 : 2023/01/28(土) 17:31:41.23 ID:19aEQ1UN0
フェリーから転落の謎
23 : 2023/01/28(土) 17:31:44.31 ID:X5dqxIFC0
フェリーから転落なんて
自分から飛び込んだんでしょ
不意の事故で転落なんて有り得ないだろ
24 : 2023/01/28(土) 17:31:54.90 ID:AOyJ4iZC0
奇跡やん
25 : 2023/01/28(土) 17:31:58.52 ID:foN7gZ5Q0
さすが瀬戸内海、生存率高ぇ!
26 : 2023/01/28(土) 17:31:59.36 ID:FyczghVU0
午後5時といえばこの時期には暗闇なので普通は見えません
視力5.0だろうか
31 : 2023/01/28(土) 17:33:59.38 ID:EY00avNh0
>>26
そうでもない
34 : 2023/01/28(土) 17:34:11.86 ID:XOxs86pl0
>>26
あっ…
40 : 2023/01/28(土) 17:37:22.86 ID:X5dqxIFC0
>>26
東北の人?
岡山じゃ無いが松山は17時はまだ明るい
42 : 2023/01/28(土) 17:37:58.47 ID:HzEmY0VE0
>>26
1/15岡山の日没は17:16。東京なら16:50だけどね。
27 : 2023/01/28(土) 17:32:49.50 ID:LjcQCz5r0
北海道だったら死んでる?
28 : 2023/01/28(土) 17:33:13.70 ID:9Em3Pt9r0
凄まじく運が良いな、真冬に助かるとか
…というか本当に落ちる人いるんだなw
29 : 2023/01/28(土) 17:33:34.44 ID:bfQXcib80
64歳でこの時期にボートで釣りに出かけるって変人だな
39 : 2023/01/28(土) 17:37:15.08 ID:kTSoEtBF0
>>29
JR元運転士だとプレジャーボートを所有できる悠々自適な生活を送れるのだろう
30 : 2023/01/28(土) 17:33:36.94 ID:LzQ55AXT0
フェリーやのうて悪霊島から股間おさえる志摩に落とされたんやでこれ(・ω・`)
32 : 2023/01/28(土) 17:33:59.45 ID:r9luUpzT0
良く40分も生きていたな
33 : 2023/01/28(土) 17:34:03.54 ID:ZLUatb9b0
40分で見つけてもらえるとかめっちゃ運が良い
35 : 2023/01/28(土) 17:34:31.03 ID:EY00avNh0
JRの元運転士って情報いる?
36 : 2023/01/28(土) 17:34:34.44 ID:E4z4qMU70
自殺だろ、こんなの
運が良かったな
37 : 2023/01/28(土) 17:35:45.71 ID:kTSoEtBF0
JRの元運転士

いる?これ

38 : 2023/01/28(土) 17:35:48.30 ID:ZMlDIEX60
改造マフラーは溺れ4ね
41 : 2023/01/28(土) 17:37:31.57 ID:pCIsB2bu0
真冬の海で40分耐えろとか考えただけで晋三痛いわ
45 : 2023/01/28(土) 17:38:44.08 ID:HUpWX1Ai0
フェリーから落ちるって相当覚悟しないと無理だろ
46 : 2023/01/28(土) 17:38:50.38 ID:XOxs86pl0
>海に黒い浮遊物があるのに気付いた。
最近色々来るからとうとう瀬戸内海にも、と思ったのかな
47 : 2023/01/28(土) 17:38:51.25 ID:UI94vFm50
あ…小豆島
48 : 2023/01/28(土) 17:39:08.08 ID:vHDIOqXC0
髪の毛フサフサで良かったな
ハゲだったら死んでたぞ
57 : 2023/01/28(土) 17:40:13.34 ID:kTSoEtBF0
>>48
海上の黒色は目立たない
ハゲ(肌色)の方が目立つ
51 : 2023/01/28(土) 17:39:27.41 ID:jI0FXevA0
すげーな。奇跡だわ
52 : 2023/01/28(土) 17:39:28.06 ID:j4wrOBz60
冬の海で40分立ち泳ぎできたことも地味に凄いと思う…… 勿論コレが日本海フェリーだったら瞬殺だったにしても
53 : 2023/01/28(土) 17:39:46.01 ID:DMcZC3KU0
冬の海で40分てすごいな
55 : 2023/01/28(土) 17:39:52.34 ID:TTb2sXA20
瀬戸内海の情景が浮かぶ秀逸なスレタイ
56 : 2023/01/28(土) 17:39:52.95 ID:OhRfIydx0
さすが運転士だっただけあって目がいいんだな
58 : 2023/01/28(土) 17:40:13.59 ID:SH51nn9L0
海水の方が暖かいな

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674894381

コメント

タイトルとURLをコピーしました