スケボーって流行りそうで結局流行らなかったな

サムネイル
1 : 2022/12/26(月) 11:58:38.699 ID:0lpP8bGAd
日本じゃダメか
2 : 2022/12/26(月) 11:58:57.187 ID:HoiVIcyF0
買ったけどそのまま放置してるわ
3 : 2022/12/26(月) 11:59:09.454 ID:IHvJDL2Q0
子供から見ても迷惑だからなあれ
4 : 2022/12/26(月) 11:59:30.294 ID:kNWfxfGSa
うるさいし運動量ダンスぐらいやばいし
5 : 2022/12/26(月) 11:59:37.323 ID:C7Bh2Ubn0
いや流行ってるぞ
場所が少ないだけで常にやってる
6 : 2022/12/26(月) 11:59:42.045 ID:GoK/wk/Rp
結構子どもがパークに来るようになったぞ
7 : 2022/12/26(月) 11:59:51.095 ID:pNK3So+KM
場所がね
8 : 2022/12/26(月) 12:00:01.428 ID:0lpP8bGAd
上手いとカッコいいんだけどなあ
9 : 2022/12/26(月) 12:00:11.272 ID:BItD6ecd0
オーリーで半分以上脱落するからな
12 : 2022/12/26(月) 12:01:20.126 ID:4MmZeVwn0
あんな怖い乗り物よく乗れるよな
14 : 2022/12/26(月) 12:03:09.995 ID:ik1T6kbJr
ロングスケボーはやってみたい
15 : 2022/12/26(月) 12:03:20.354 ID:ZHlvKVcta
インラインスケート先にやってるとスケボーつまんなさすぎてやってられん
16 : 2022/12/26(月) 12:03:25.069 ID:XGP4D3Mo0
数年前に持ち歩くだけなのが流行ってた
17 : 2022/12/26(月) 12:04:02.673 ID:ZHlvKVcta
スケボーやるならBMXのがまだ自由度高いし面白みがある
18 : 2022/12/26(月) 12:04:19.592 ID:K7Z81hg40
施設の客が幾らか増えただけで流行ってると思うのもどうかと
せめて施設が倍になったとかじゃないと
30 : 2022/12/26(月) 12:16:14.097 ID:ravs6TMlM
>>18
施設も昔よりはかなり増えたんじゃないか

どうせおっさんがやれる遊びじゃないし
国民全員がやってるスポーツや娯楽なんてないし
十分だろ

19 : 2022/12/26(月) 12:04:37.480 ID:4pFtT14ed
近所の公園はウネウネして進むやつとか結構見るようになったよ
公園の舗装路を延々と回っててそれ楽しいのかなとは思う
20 : 2022/12/26(月) 12:04:53.911 ID:0lpP8bGAd
まあ実際クソむずいよな
簡単そうに飛ぶけどオーリーからしてクソむずい
21 : 2022/12/26(月) 12:07:02.779 ID:dTwZDbxz0
33くらいの時に急に思い立ってスケボー買ったけど
1日で飾りと化したわ
16000円捨てた
22 : 2022/12/26(月) 12:07:24.909 ID:LuA/sTSHd
クソ狭い日本でやるな
23 : 2022/12/26(月) 12:08:45.624 ID:I1PoARK+0
日本人が活躍したってだけで競技としてはつまんねぇよな
28 : 2022/12/26(月) 12:13:18.946 ID:yGB39wkq0
>>23
空手の型の1億倍くらい面白いだろ
27 : 2022/12/26(月) 12:13:12.904 ID:0nbagLApd
競技もへーって感じだったもん
やりたいとは思わなかった
31 : 2022/12/26(月) 12:17:27.271 ID:gh1z0jwoM
帰り道に普通の小道でスケボーしだした若者がおったわ
32 : 2022/12/26(月) 12:17:39.561 ID:6MP+RFxEr
あれ純正装備のバイクや車なんかより断然うるさいのゴミすぎでしょ
移動で使ってるやつ見たけど爆音のくせにいうほど速くないからストレスたまる
33 : 2022/12/26(月) 12:19:12.183 ID:zfb4sGQ+0
オリンピック以来近所の公園にガキが集まってやってるからクソ迷惑
35 : 2022/12/26(月) 12:20:35.129 ID:l0jfN/EX0
十分流行ってるだろ
お外出ないから知らないのか?
36 : 2022/12/26(月) 12:22:04.756 ID:hzQVEI060
整備された専用の場所を設けるにしても場所を食うし
そこらでテキトーに走る奴が増えると交通事故激増しそう
流行らなくて良かったんじゃないか
37 : 2022/12/26(月) 12:23:02.029 ID:/bBD4t0Wp
めちゃくちゃやかましいからな
38 : 2022/12/26(月) 12:25:57.926 ID:ZhWz/IJ6d
あんな危ない乗り物流行らなくていいよ
本場のアメリカだって迷惑かけて乗るのがカッコいいとされてる糞スポーツだろ?
39 : 2022/12/26(月) 12:27:41.163 ID:0lpP8bGAd
音は本当うるさすぎ
パッコオオーン!!ガーー!ゴロロロロ!!
ガン!!ガシャンガシャン!!ワハハ!!!
全く周辺に溶け込まない
40 : 2022/12/26(月) 12:29:02.769 ID:dblprAyt0
どうしても、うるさくて輩っぽくなる
41 : 2022/12/26(月) 12:34:56.342 ID:yGB39wkq0123456
音出るのは野球でもテニスでも同じだろ
42 : 2022/12/26(月) 12:38:11.053 ID:YV9fAUH40
まあでも街角で野球やテニスやる奴はいないからな
43 : 2022/12/26(月) 12:39:29.666 ID:4ZZdwXVqa
移動用にpenny乗ってるけど静かだよ
44 : 2022/12/26(月) 12:40:02.099 ID:AWUgIS/Y0
スケボーでパドリングしてる子供見かけるがまた死ぬんじゃないか死角からこっそり轢かれにきて実は轢いてましたとか後出しジャンケンと変わらん

元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1672023518

コメント

タイトルとURLをコピーしました