【北海道】鮮魚店で松前漬けを万引き…77歳女を逮捕 他の商品は買ったが「これだけは金を払いたくなかった」 余市町

サムネイル
1 : 2022/11/14(月) 11:22:38.30 ID:M/ygvgLd9

13日夕方、北海道余市町の鮮魚店で、松前漬け1点を盗んだとして、77歳の女が逮捕されました。

 窃盗の疑いで逮捕されたのは、仁木町東町の農業の77歳の女です。
 女は13日午後4時すぎ、余市町黒川町7丁目の鮮魚店で、松前漬け1点(販売価格1598円)を盗んだ疑いが持たれています。
 女は、店舗で、松前漬け以外の数点の食品を購入していましたが、帰り際に、購入した商品が入ったビニール袋に松前漬けを入れ、会計せずに店外に出たため、従業員がその場で女を取り押さえ、警察に通報しました。
 警察によりますと、女の所持金は約1万円で、調べに対し「食べたかったが、これだけは金を払いたくなかった」と話していて、容疑を認めているということです。
 警察は松前漬けだけを盗んだ理由などについて調べを進めています。

11月14日(月)午前9時56分配信

北海道放送(株)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e34c73a01d3dac5d56ce13baf5d25a3e78ce5798

2 : 2022/11/14(月) 11:23:07.94 ID:qQctKBIn0
自分で作れよ
3 : 2022/11/14(月) 11:23:10.95 ID:/PWsVnnt0
どうしてもこれだけはね
4 : 2022/11/14(月) 11:23:42.57 ID:kIiqZhFx0
あるある
5 : 2022/11/14(月) 11:24:13.62 ID:HLnN5Ruy0
要は腐った魚、そんな物に金を払う価値は無いな
6 : 2022/11/14(月) 11:24:19.28 ID:27nYbUSg0
>>1
単に単価がたかいからだろ
7 : 2022/11/14(月) 11:24:42.37 ID:JZ4RjJd30
万引きがニュースになるの?
8 : 2022/11/14(月) 11:24:44.15 ID:jMGOh9xc0
金を払う価値もないもん盗んで前科付けんなよバーカ
9 : 2022/11/14(月) 11:25:11.41 ID:07B960kr0
日本人あるある
10 : 2022/11/14(月) 11:25:16.05 ID:+KboQplk0
なんか北海道のニュースだけやけに小さいのまで取り上げるようになったような
11 : 2022/11/14(月) 11:25:36.55 ID:I3wYip0y0
ご飯に一番合うのは松前漬け
12 : 2022/11/14(月) 11:25:51.71 ID:avFvAMxT0
松前漬なんて金払っても当たり前の商品だろ
ボラの子とかならまだしも
13 : 2022/11/14(月) 11:27:01.50 ID:Ctbl98j50
万引きは
昔は若者の犯罪だったけど
今は年寄りの犯罪になってしまった。
16 : 2022/11/14(月) 11:27:49.36 ID:RGSbOtC10
>>13
そう万引きのコア世代は変わっていない
14 : 2022/11/14(月) 11:27:08.59 ID:zCA8BSa50
わかる
紙タバコ吸ってた時にライター忘れて外出すると
家に帰ればいっぱいあるのに100円で買うことが
スロットで2万負けるより癪だった
15 : 2022/11/14(月) 11:27:45.46 ID:qafkV3Oy0
そういう拘り、嫌いじゃないぜ
17 : 2022/11/14(月) 11:28:11.37 ID:tim0zu2K0
これ苦手だわあ
北海道市とかで並ぶ中で唯一まずいんじゃね
30 : 2022/11/14(月) 11:34:49.39 ID:dxfr5S810
>>17
めっちゃ美味いやん
ご飯何杯でもイケるわ
18 : 2022/11/14(月) 11:28:16.92 ID:r09tSgbJ0
松前漬けは北海道のスーパーだととんでもなく安い値段で売ってるけど本州だと高級珍味なんだな。
19 : 2022/11/14(月) 11:28:21.86 ID:jrEHVv2J0
どれか無料になるならいっちゃん高いマツマエ選ぶだろ
20 : 2022/11/14(月) 11:29:55.63 ID:H3NAaP1E0
まあ松前漬けはタダで食べたいもんな
21 : 2022/11/14(月) 11:30:40.71 ID:Jxfc+HgM0
なんでだよw
22 : 2022/11/14(月) 11:31:01.28 ID:St400M/x0
おいおい
今は万引きごときでニュースになって世界に曝されるのかよ
24 : 2022/11/14(月) 11:31:16.07 ID:z+nHByQQ0
>>22
ネタがないんだろ
23 : 2022/11/14(月) 11:31:09.73 ID:N8pbTpRg0
金を払ってまで買うもんじゃないと
メーカー気の毒だな
25 : 2022/11/14(月) 11:32:16.81 ID:Ctbl98j50
万引き言うても窃盗やしな
立派な犯罪よ
26 : 2022/11/14(月) 11:32:22.70 ID:/sf7ZbBK0
また北海道民かよ!!!コイツら根暗で犯罪者ばっかりたな!!!

どこの血が入ってんだよ

27 : 2022/11/14(月) 11:32:38.02 ID:U7dCYRg70
80手前でこんな塩辛いの食うなよ・・・・身体心配だわ
28 : 2022/11/14(月) 11:33:13.21 ID:uaC5uw7y0
どんなこだわりだよ
29 : 2022/11/14(月) 11:33:38.78 ID:LZGSfZ060
>>1
わかるわー
31 : 2022/11/14(月) 11:36:45.25 ID:+3ooFdVx0
なんでやねん
32 : 2022/11/14(月) 11:36:57.11 ID:89hIoID80
食うのにかw
33 : 2022/11/14(月) 11:37:05.01 ID:0YvdzeRZ0
このおばあちゃんの父親がニシン漁師で
おばあちゃんが娘の頃には夜通し飯を炊いて手伝い
オタモイ岬にニシン御殿が建つくらい潤ってたのに
不漁と需要減で漁協がこの鮮魚店らから取引を切られ
今じゃ寂れてオンボロロ、オンボロボロロになってしまった恨みかもしれんね
34 : 2022/11/14(月) 11:37:38.17 ID:pcXiPv7U0
松前漬けは正月しか食べない
35 : 2022/11/14(月) 11:38:08.35 ID:EFzuayTz0
松前漬けに親を殺されたんだろう
36 : 2022/11/14(月) 11:39:27.35 ID:Ss5nab6F0
なんだ道民か
37 : 2022/11/14(月) 11:40:17.34 ID:tmHkDEl60
ボケてるんじゃ…

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668392558

コメント

タイトルとURLをコピーしました