【茨城】特殊浴場経営会社が破産へ 負債4500万円、コロナで経営悪化に拍車 水戸

1 : 2020/11/16(月) 21:35:32.61 ID:/MeelSP09

11/16(月) 13:39配信 茨城新聞クロスアイ
https://news.yahoo.co.jp/articles/eabb6ff6775a64303e8d2a90fab5719bb5efc66c
帝国データバンク水戸支店は16日、特殊浴場経営業者の地中海クラブ(水戸市天王町)が水戸地裁から破産手続き開始決定を受けたと発表した。負債は約4500万円。

「地中海クラブ」の店舗名で風俗を運営していたが、業界の多様化で客足が落ち込むようになり、今年3月ごろからは新型コロナウイルス感染拡大による影響が加わり経営悪化に拍車が掛かった。県内での新型コロナ関連倒産は7社目。

3 : 2020/11/16(月) 21:35:52.53 ID:jja04NUK0
にげと
4 : 2020/11/16(月) 21:36:02.03 ID:tUmRQDO00
まあ風俗はなあ…
5 : 2020/11/16(月) 21:36:06.77 ID:lQnCmHx40
こいつら税金払ってたの?
6 : 2020/11/16(月) 21:36:11.86 ID:HeyN+8Uu0
クラブメッド
8 : 2020/11/16(月) 21:36:58.10 ID:7rp940BV0
GOTO特殊浴場はよ!!!!!!
9 : 2020/11/16(月) 21:37:00.31 ID:O/AUCbYr0
ニューカレドニア
10 : 2020/11/16(月) 21:37:15.72 ID:uFnfyELL0
誰かに売れよ、新規開店できないんだから
16 : 2020/11/16(月) 21:39:11.72 ID:WH94WkQX0
>>10
たぶん個人経営だと、出来ないんだと思う。
35 : 2020/11/16(月) 21:43:52.61 ID:Fnwq6I4R0
>>16
法人って書いてるやん
11 : 2020/11/16(月) 21:38:03.11 ID:vTJ4qr2Y0
おしゃれな名前だな
12 : 2020/11/16(月) 21:38:21.17 ID:h3Fb8Ps+0
特殊浴場ってなあに?
13 : 2020/11/16(月) 21:38:36.26 ID:V10AgjeX0
ソープランドの経営者って遊郭時代から代々引き継がれてたりするもんなの?
23 : 2020/11/16(月) 21:40:35.14 ID:xGQ7i1pi0
>>13
相撲の親方みたいに「株」買うんじゃなかった?
14 : 2020/11/16(月) 21:39:06.97 ID:Z+EbDHu30
エマニエル夫人みたいなのがいるのかな。
15 : 2020/11/16(月) 21:39:10.50 ID:wsj5U5NE0
特殊浴場経営業者とは何ですか?
17 : 2020/11/16(月) 21:39:12.86 ID:VePvr9wK0
やっぱり怖い人達とかと繋がりあったりするの?こういうお店って。
21 : 2020/11/16(月) 21:40:13.28 ID:tUmRQDO00
>>17
金払って普通に使う分にはなんもないよ
18 : 2020/11/16(月) 21:39:21.60 ID:3AJNGIyT0
パパ―何が特殊なの?
19 : 2020/11/16(月) 21:39:44.10 ID:UkJAUSGw0
特殊浴場って新規開業出来ないから、必ず誰か経営権を買うもんだと思ってた
潰れることもあるんだな
20 : 2020/11/16(月) 21:39:56.89 ID:JqGlqsRz0
茨城みたいなド田舎興味ないわ
22 : 2020/11/16(月) 21:40:16.22 ID:NMYa16iB0
なんか、水戸の風俗って怖い
川べりにある角海老とかも
建物がヤバそうだし
行ったことないけど
24 : 2020/11/16(月) 21:40:36.59 ID:lQnCmHx40
地元ヤクザのフロント企業が相場
25 : 2020/11/16(月) 21:40:49.20 ID:PW0mT5xr0
こないだ水戸いったんだが
26 : 2020/11/16(月) 21:40:54.38 ID:WRsFpfPV0
精子浴場
27 : 2020/11/16(月) 21:41:13.67 ID:PgDnlIf60
こんなところで感染したら職場から総スカンだから行くの無理だわな
28 : 2020/11/16(月) 21:41:14.08 ID:Vg+cpVxx0
ルートコか
29 : 2020/11/16(月) 21:41:45.50 ID:MuT05IH/0
茨城にはまだ土浦がある
30 : 2020/11/16(月) 21:41:48.39 ID:w3eYP+Oe0
破産しても認可が消えるわけじゃないからリニューアルオープンするだろ
31 : 2020/11/16(月) 21:41:52.69 ID:+6dJB3gq0
若い子いるの?
32 : 2020/11/16(月) 21:42:06.11 ID:gKYB2Ra/0
♪ 今日は吉原 堀之内 中州 すすきの ニューヨーク ♪
33 : 2020/11/16(月) 21:42:26.44 ID:B3wzwvNG0
吉原だと新規開業も新築もできない
改築でしのぐだけでそのうち無くなる
34 : 2020/11/16(月) 21:43:51.81 ID:PogyPYOT0
>>1
蛯には、頑張ってほしい。
36 : 2020/11/16(月) 21:44:08.59 ID:GMvKb9cE0
東欧系が勤めてるの? 群馬とかだとそうらしいが
37 : 2020/11/16(月) 21:46:00.75 ID:YkN/Oi6j0
一回廃業すると、もう復活出来ないと聞いたことがある。
38 : 2020/11/16(月) 21:46:02.19 ID:ruBhh3bS0
今ってコロナだから安いの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました