ビットフライヤー創業者「ひろゆきは、ググって出てくる情報を伝えるだけの単なる雑学王」

1 : 2022/09/30(金) 07:18:06.98 ID:2u5hriA50
@YuzoKano
ひろゆきさんは2chを作ったのは本当に凄いと思いますが、割と頻繁に論破されてますよね。
議論の小手先のテクニックがあれば、多少は言いくるめることはできると思うのですが、専門家には勝てないと思うんですよね。

@YuzoKano
ググって出てくる情報を伝えるだけだと、やはり表面的になるので応用ができずに論破されてしまうと思います。
各分野の本質を理解するには、時間をかけて勉強する必要があるかと思いますよ。
身についてない知識は学問というよりも、雑学王のような感じになると思います。

@YuzoKano
全分野で専門家相手に論破するなんて不可能ですよ。
学問の一つの分野を理解したと本当に思えるようになるのに、一生かかってようやくできるかどうかだと思いますよ。

@YuzoKano
ひろゆき論法は大体パターン化してる。
「論点ずらしましたよね?」で戦えるでしょう。

@YuzoKano
素人には判定不能で上手く勝利宣言したら、勝った感じになる演出は天才的だと思います。

@YuzoKano
自分の推しが論破してる雰囲気に酔っているだけで、間違った知識をインプットされているので学んだとは言えない。

2 : 2022/09/30(金) 07:19:55.41 ID:HqBec1wA0
最後のツイートほんと本質を貫いてるな
3 : 2022/09/30(金) 07:20:22.55 ID:ifMHNvdQa
マジな話ひろゆきとか岡田斗司夫の肉声聞かないほうがええで話がうまいから間違った知識だろうがなんだろうが強制的に頭に植え付けてくるから
5 : 2022/09/30(金) 07:20:36.55 ID:6SLc6k7WM
2chですらパクりやし
6 : 2022/09/30(金) 07:21:12.69 ID:UFiAlbi5M
ひろゆきに見習うべきは何度論破されても気にする風も見せない鋼のメンタルやろ
7 : 2022/09/30(金) 07:22:27.92 ID:GxTse3k9M
全部正しいやん
8 : 2022/09/30(金) 07:23:03.84 ID:WvQLeW0e0
しかも間違って覚えてたりする

打撃はラッキーあるけどグラップは無いとかいう、よく言われるアレ
逆を言ってた

9 : 2022/09/30(金) 07:24:05.33 ID:wnYpxjv5a
ググったことを喋るだけで年収億超えると言う事実に目を向けるべきや
お前らも真似したほうがええで
10 : 2022/09/30(金) 07:24:34.65 ID:X891gO+Q0
ディベートで勝つことができる情報=正しい
ではないから気をつけようね
11 : 2022/09/30(金) 07:25:20.35 ID:yBZJ3no70
雑学王に謝れ
12 : 2022/09/30(金) 07:27:35.89 ID:qEFT+30s0
金もらえるならなんでも話すやつやん
13 : 2022/09/30(金) 07:28:51.46 ID:HtE2T9P20
言うてもしたらばの創業者から認めれられて2ch作ったんやろ
15 : 2022/09/30(金) 07:30:49.92 ID:UD9tHMWka
2chを作った(あめぞう荒らして2chに誘導させただけ)
ニコニコ作った(youtube転載しただけ)
19 : 2022/09/30(金) 07:36:45.80 ID:HOT/VzUG0
>>15
作ったというか実態は出資しただけや
16 : 2022/09/30(金) 07:32:34.74 ID:r2fzK2PHH
2chもあめぞうの丸パクリ
17 : 2022/09/30(金) 07:35:02.89 ID:6VCniokuM
嘘付け!
ググっても出てこない適当情報も多いぞ
20 : 2022/09/30(金) 07:37:11.90 ID:mwYjYFX20
ゆうぞうはこれよりこの前のメイウェザーと朝倉の試合で燃えたやつのほうが面白い
21 : 2022/09/30(金) 07:37:13.21 ID:G//jMyGf0
>2chを作ったのは本当に凄い

凄くないんだよなあ
あめぞうパクっただけやし
唯一の実績がパクり

23 : 2022/09/30(金) 07:40:37.29 ID:LsyNDlZS0
>>21
あめぞうより広めた点はすごいやろ
オリジナリティだけを評価するのは嫉妬感強いで
29 : 2022/09/30(金) 07:42:40.36 ID:HOT/VzUG0
>>23
あめぞうより機能的に優れたから流行ったんじゃないでしょ
ひろゆきが何かして流行ったんなら凄いけど
24 : 2022/09/30(金) 07:40:58.45 ID:mwYjYFX20
>>21
一般的には作ったことになってるのにそこで無根拠に批判したらタラコに論点ずらしポイントを与えるようなもんやん
25 : 2022/09/30(金) 07:41:39.21 ID:HOT/VzUG0
>>24
ここにタラコおらんねんからなんと言ってもかまへんがな
34 : 2022/09/30(金) 07:48:02.92 ID:mwYjYFX20
>>25
ゆうぞうのTweetをわざわざ引用してたからそこに異を唱えたと思ってたんやがただの独り言やったんか
22 : 2022/09/30(金) 07:39:12.80 ID:1vgbWCkNd
時代がひろゆきを求めてるんだよ
分かりやすく忖度せず端的
26 : 2022/09/30(金) 07:41:41.95 ID:G//jMyGf0
西田とかいう教授がひろゆきを警戒しまくって
最初から喧嘩腰?ってぐらいピリついた感じになって
いつもの論法完全に封じ込めにかかったとき
ひろゆき呆然として大人しくなっちゃったよね
27 : 2022/09/30(金) 07:41:43.26 ID:FdM0iyzsd
パクるのがうまい人間が天才だってピカソが言ってた
28 : 2022/09/30(金) 07:42:06.25 ID:PTHLZK9B0
知り合いに知能低くしたひろゆきみたいな奴おったけど正にそんな感じやったわ
LINE越しにひたすらどうでもいい自分語りやあっさい知識語りしてきてワイもうんうん聞いてやってたのが悪かったんやが内容は適当にググったら出てくるような事や明らかにおかしい事ばっかやった
30 : 2022/09/30(金) 07:44:41.58 ID:G//jMyGf0
ふかわりょうにいつもの論法を潰されたときもキョドってたよね
酔ってたせいに後からしてたけど
31 : 2022/09/30(金) 07:46:12.53 ID:pCvndMpu0
根拠のない引用発言をさも真実かのように伝えるトークスキルがあるってだけやな
32 : 2022/09/30(金) 07:46:35.41 ID:Jy5eVdkhM
みんなひろゆきが知ったかと知っている定期
33 : 2022/09/30(金) 07:47:21.48 ID:G//jMyGf0
揚げ足取りが得意だった結果
頭が悪い人から頭が良い人扱いされて
本人もその気になっちゃった
35 : 2022/09/30(金) 07:48:33.84 ID:71oJUMYB0
ソースはWikipediaを地で行く論破王
36 : 2022/09/30(金) 07:48:58.95 ID:PCmQneuq0
こいつJ民だろ
38 : 2022/09/30(金) 07:50:43.72 ID:gMoMWSjp0
でもお前なんか嫌われてビットフライヤー追い出されてなかった?
39 : 2022/09/30(金) 07:54:38.74 ID:d/PUA8Sp0
本質()より稼げる知識が欲しいで
少なくともワイは
40 : 2022/09/30(金) 08:02:01.02 ID:va5099WId
呂布に軽く論破されてたのには笑ったわ
41 : 2022/09/30(金) 08:06:01.96 ID:kh1dhVJl0
ひろゆきに一定のファンがいることがワイにとっては驚きや
42 : 2022/09/30(金) 08:06:02.95 ID:nK96IoDdM
論破され王
43 : 2022/09/30(金) 08:10:07.27 ID:SF6bTOyGa
まあネットで出ない知識には対応無理だからな

元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664489886

コメント

タイトルとURLをコピーしました