- 1 : 2020/11/26(木) 22:52:45.09 ID:fC5pbgG8a
- 遊漁船BLISS復活に御協力を!もう一度釣りを通して至福の時間を作りたい!
https://camp-fire.jp/projects/view/343517 - 2 : 2020/11/26(木) 22:53:00.08 ID:fC5pbgG8a
- 286 : 2020/11/26(木) 23:20:40.00 ID:gSCbEvrM0
- >>2
草生える
なかなかない沈み方やな - 3 : 2020/11/26(木) 22:53:13.07 ID:51u2C8gBd
- その話は昨日結論出たやろ
- 4 : 2020/11/26(木) 22:53:18.58 ID:fC5pbgG8a
- 初めまして遊漁船BLISS船長の髙木優也(22)です
ある日友達(初心者)に釣りを教えていた時、自分で魚を釣るよりも友達に釣らせてあげた方がすごく達成感がありました。その頃から自分で釣るよりも友達に釣りの楽しさを教えてあげる事が自分で釣りをする事よりも楽しくなってきていました。そして遊漁船の存在を知り遊漁船に乗って釣りをしている時に自分もこの仕事が出来たらなと考えていました。
しかし石川県の外浦の海域は海が荒れやすいので小さい船では危なく出航できる日が限られてきたり慣れない方は酔いやすくなります。
なので遊漁船をするとしたら大きな船を買いたいと思っていました。その事を友人と話している時に今の船が700万で出ていました。クルーザーで幅も広く、
初心者にも優しく若者が船釣りに興味を持つきっかけにもなりそうだし、ベテランの釣り人でも中々無い船なのでゆっくりとくつろぎながら釣りができるかなと思いました。
その事を相談すると友人が2人でお金を出して遊漁船をやろうという話になりました。そして実際に船を見に行き購入を決意、その後手付金を自分が払った後に友人がやっぱり自信ないから辞めると言われ唖然。で
もやれるとこまでやろうと思い色々と調べ日本政策金融公庫で事業計画書を書き話し合いの結果なんとかお金を借りる事ができました。そして仕事を辞めて4月開業に向け数ヶ月かけて準備を進めてきました。4月5月と数多くのご予約を頂いておりましたがコロナが流行り始めていたので独断で営業を自粛致しました。
4月開業なので国の補助金なども一切なくかなりギリギリの状況でしたがなんとか乗り切り6月から営業開始いたしました。 - 5 : 2020/11/26(木) 22:53:51.01 ID:fC5pbgG8a
- プロジェクトをやろうと思った理由
秋の本格的なハイシーズンが始まった10月でしたが海が荒れた時に港に係留していた船が沈んでしまいました。残ったのは船の残骸とローンのみです
保険には入っていましたがローンが残り、修理するにしても5千万以上とかかるそうなので今後どうしようかと思っていました。ですがお客さんから数多くの声援、
そして復帰を願う声に背中を押されました。素敵な釣り人達に支えられて落ち込んでるだけではダメだ、前を向いて進んで行こう!そう思えました。
そこで新たな船の購入を決意しました、ですが資金面がかなり厳しいのでどうしようかと悩んでいると色々な人にアドバイスをもらったのがこのクラウドファンディングです。正直まだ自信はないですがやってみないと分からないので挑戦したいと思います。
- 6 : 2020/11/26(木) 22:54:09.51 ID:fC5pbgG8a
- これまでの活動
4月開業(コロナ自粛)
5月
コロナ自粛
6月
営業再開キャスティングハイシーズン
7月、8月
キャスティングオフシーズンSLJ、スロージギングなどで出航
9月
SLJ、スロージギング、キャスティングなどで出航
10月
キャスティングハイシーズン
船沈没。
- 7 : 2020/11/26(木) 22:54:17.57 ID:fC5pbgG8a
- 資金の使い道
クラウドファンディングで集めたお金は船の処分費に使います。400万以上集まったお金は全て船の購入資金、活動費にしたいと思います。そこから新たに借り入れし次の船を購入したいと考えております。
船の処分費 400万
次の船体1000万?(未定)
活動費など
- 8 : 2020/11/26(木) 22:54:25.12 ID:qzZ119Pya
- 見返りはなんや?
- 9 : 2020/11/26(木) 22:54:33.91 ID:86sXMoxQ0
- 保険入っとるなら治せるやろ
- 10 : 2020/11/26(木) 22:54:37.32 ID:fC5pbgG8a
- 170万集まってる
- 11 : 2020/11/26(木) 22:54:54.61 ID:qzZ119Pya
- >>10
乗船券あるならええやん - 13 : 2020/11/26(木) 22:55:09.85 ID:jHW514Ef0
- >>10
リターンがラスト二つ以外ゴミすぎる - 246 : 2020/11/26(木) 23:15:21.26 ID:YbK5Dal10
- >>13
全部ゴミだぞ - 252 : 2020/11/26(木) 23:15:47.98 ID:/wsARM6Rr
- >>13
はした金なんだからゴミでもええやろの精神 - 442 : 2020/11/26(木) 23:37:46.84 ID:hZZdacK+0
- >>13
最後の2つも新しいの買わないとゴミなんだよなぁ - 33 : 2020/11/26(木) 22:57:40.21 ID:xOIFSQo30
- >>10
いけそうやん
がんばれ - 12 : 2020/11/26(木) 22:55:05.97 ID:Go+RcrEq0
- かわいそう
- 14 : 2020/11/26(木) 22:55:13.01 ID:GCI+pCsPa
- これは可愛そう
- 15 : 2020/11/26(木) 22:55:26.11 ID:Se1z7hmFa
- 保険入ってねーとかゴミやん
- 16 : 2020/11/26(木) 22:55:27.73 ID:4NErvD0ar
- AoNでやってるしええやん別に
- 17 : 2020/11/26(木) 22:55:37.82 ID:jHW514Ef0
- 支援者にゴミを送るな٩(◦`꒳´◦)۶
- 18 : 2020/11/26(木) 22:55:48.81 ID:fC5pbgG8a
- 1,000,000円
プレミアム会員
1年間乗り放題券
プレミアム会員の場合は予約がなくても1名様で出航致します!(有効期限令和3年4月?令和4年3月)
- 68 : 2020/11/26(木) 23:00:43.87 ID:K3iUqDE/r
- >>18
没収されそう - 145 : 2020/11/26(木) 23:07:01.94 ID:Hccwtp0P0
- >>18
納豆案件やろ - 159 : 2020/11/26(木) 23:08:17.14 ID:0rQ5ETzC0
- >>18
一年間乗り放題(船長の友人たちの予約で埋まってるため無理です) - 172 : 2020/11/26(木) 23:09:13.02 ID:DeHQlfGl0
- >>18
乞食が買ったら燃料費で破産するぞ - 256 : 2020/11/26(木) 23:16:21.22 ID:PGl6/RD30
- >>172
100万ぽんと出せて毎日仕事もせずに釣りする乞食ってなんだよって思ったけど
定年後のジジイとかなら可能っちゃ可能か - 174 : 2020/11/26(木) 23:09:20.77 ID:QMGp3R9i0
- >>18
納豆はつくんか? - 191 : 2020/11/26(木) 23:10:53.06 ID:coHMDQMrd
- >>18
納豆の二の舞やろな - 229 : 2020/11/26(木) 23:14:12.75 ID:TT3t1Vt+0
- >>18
ニカッ - 239 : 2020/11/26(木) 23:14:47.17 ID:OfnNk666r
- >>18
漁師に借りられそう - 271 : 2020/11/26(木) 23:18:26.69 ID:gXJX1M2J0
- >>18
???「ニカッ…」 - 417 : 2020/11/26(木) 23:34:37.16 ID:1pF8q3pd0
- >>18
有効期限詐欺やろこれ
処分費に回して船買うのはまだ先なのに - 466 : 2020/11/26(木) 23:40:25.46 ID:hZZdacK+0
- >>417
そもそも実際には書かれてない - 447 : 2020/11/26(木) 23:38:16.61 ID:H/pcBp+za
- >>18
燃料費その他コストを考えたら納豆と大差ない割安やな
これは買いや - 454 : 2020/11/26(木) 23:39:18.72 ID:xPgPxFzEM
- >>18
令和クルーザー - 488 : 2020/11/26(木) 23:42:16.16 ID:xGTQ7BEi0
- >>18
カァ~! - 501 : 2020/11/26(木) 23:44:19.33 ID:W4ztgWOaM
- >>18
なーんもかんも納豆が悪いんだよな - 19 : 2020/11/26(木) 22:55:56.94 ID:81piK1DGr
- 生涯無料乗船券やないと割に合わんな
- 20 : 2020/11/26(木) 22:56:18.40 ID:fC5pbgG8a
- >>19
1年間乗り放題や - 35 : 2020/11/26(木) 22:57:47.42 ID:o+ufLnIZ0
- >>19
没収されそう - 21 : 2020/11/26(木) 22:56:22.62 ID:CearHeJYd
- 保険ってこういう荒波の自然災害の時は適用外なんか
- 22 : 2020/11/26(木) 22:56:24.98 ID:jHW514Ef0
- 保険入ってたのか適用外だったのかどっちや
- 23 : 2020/11/26(木) 22:56:25.67 ID:UFlFegVy0
- これなんで沈めたんや?
- 24 : 2020/11/26(木) 22:56:35.36 ID:aMG5Cgjga
- >>23
4ね - 25 : 2020/11/26(木) 22:56:44.24 ID:+IZgvlSj0
- なんで沈んだんや?魚雷攻撃でも受けたんか?
- 26 : 2020/11/26(木) 22:56:47.77 ID:uMuWtJp40
- キャスティングとか石川やとヒラマサも薄いやろ
何が看板の船なんかが全く分からんわ - 27 : 2020/11/26(木) 22:56:50.12 ID:WLBmzsCm0
- 結構集まっとって草
ほんとは300万でええんやけど400万にして100は身銭かな - 32 : 2020/11/26(木) 22:57:39.17 ID:VrbxOAyf0
- >>27
きっしょ こういうやつほんとなんJ民って感じだよな
何にでも難癖つけないと気がすまないタイプ - 440 : 2020/11/26(木) 23:36:51.49 ID:H6VeXtv00
- >>27
クラファンって3割中抜きされるからそれ込みで価格設定するもんやで - 28 : 2020/11/26(木) 22:56:53.78 ID:VrbxOAyf0
- 普通に可愛そうだと思う 落ち度ないやん
- 83 : 2020/11/26(木) 23:01:45.88 ID:XiY1S1i9p
- >>28
沈むくらい海が荒れてるなら出港しなきゃいかんのに係留してたのが落ち度だけど経験浅くてわからんかったんやろな - 94 : 2020/11/26(木) 23:02:25.01 ID:xOIFSQo30
- >>83
はええ、そういうもんなんや - 125 : 2020/11/26(木) 23:05:25.45 ID:XiY1S1i9p
- >>94
311のときに津波に向かって出港する漁船の映像とか海保の巡視船が津波を走り越えてハイテンションで雄叫び挙げる動画とか見覚えないか?
港でほっといたら岸壁に叩きつけられて沈むけど津波に向かって全力で突っ込んでいけば船は助かるんや - 119 : 2020/11/26(木) 23:04:47.52 ID:BjQkJcqia
- >>83
詳しくないんやけど荒れてる時は海に出た方がええんか? - 138 : 2020/11/26(木) 23:06:34.84 ID:5lXP8QaK0
- >>119
海の上でドンブラコされるだけやからな
係留しといたら波で岸壁に叩き付けられて破損して浸水からの沈没コースや - 146 : 2020/11/26(木) 23:07:03.63 ID:XiY1S1i9p
- >>119
あくまでも船が沈むくらい酷いならそうや
普通は港までそんな酷い波が来ないように防波堤とかあるからそんなことないけど壊れそうなくらいなら出港するしかない - 158 : 2020/11/26(木) 23:08:15.45 ID:5S3j7Kte0
- >>146
出港するとどうなるんや?壊れないけどどっか流されそうやん - 169 : 2020/11/26(木) 23:09:00.62 ID:5lXP8QaK0
- >>158
流されても戻ってこれるだろ - 182 : 2020/11/26(木) 23:10:08.03 ID:5S3j7Kte0
- >>169
乗ったままでいるってことかそれこそ荒波で転覆しないんか? - 195 : 2020/11/26(木) 23:11:09.76 ID:5lXP8QaK0
- >>182
波で船転覆するようなレベルの津波来たらたぶん日本半分くらい沈没するで - 211 : 2020/11/26(木) 23:12:49.73 ID:Au2UdeWW0
- >>195
津波じゃなくて台風とかやろ多分 - 220 : 2020/11/26(木) 23:13:27.23 ID:5S3j7Kte0
- >>195
そうなんか旅行記とか見てると沈没しまくってるからあっさり転覆するもんだと思ってたわ3.11の津波も船乗ってれば余裕やったんやな - 207 : 2020/11/26(木) 23:12:33.15 ID:VrbxOAyf0
- >>182
船は縦波ならたいてい転覆しないから基本は波の進行方向に向かっていくんや
横波なら転覆するときもある - 178 : 2020/11/26(木) 23:09:52.71 ID:cl8prDhj0
- >>83
そんなん知ってて当然の知識ちゃうんかな
客を乗せるんやから知識量が不足したやつに出資したくないとワイは思うわ - 503 : 2020/11/26(木) 23:44:30.31 ID:hZZdacK+0
- >>83
船の管理って大変やな - 29 : 2020/11/26(木) 22:56:57.94 ID:0+OrABfR0
- ぬめさんの真似かよ
- 30 : 2020/11/26(木) 22:57:08.19 ID:uG+ECL5U0
- 釣りなんて禁止しろ
- 31 : 2020/11/26(木) 22:57:21.78 ID:F4FNftwq0
- 保険入ってるならどうにかならんのか?
- 34 : 2020/11/26(木) 22:57:40.80 ID:mJekErEs0
- 別にええけどこれ乞食と何が違うんや
- 39 : 2020/11/26(木) 22:58:25.39 ID:xOIFSQo30
- >>34
呼び方 - 77 : 2020/11/26(木) 23:01:17.92 ID:mJekErEs0
- >>39
なら軽犯罪法でしょっぴかれん?
リターンあるからかね - 82 : 2020/11/26(木) 23:01:45.79 ID:xOIFSQo30
- >>77
罪状は? - 90 : 2020/11/26(木) 23:02:15.97 ID:Au2UdeWW0
- >>77
そもそも乞食は公共の場でやるのがアカンのちゃうの
ダフ屋と一緒で - 36 : 2020/11/26(木) 22:57:55.00 ID:fC5pbgG8a
- かわいそう
- 45 : 2020/11/26(木) 22:59:08.33 ID:UFlFegVy0
- >>36
これ700万ならええやん! - 46 : 2020/11/26(木) 22:59:12.97 ID:xOIFSQo30
- >>36
こんな簡単に沈むもんなん? - 101 : 2020/11/26(木) 23:02:49.82 ID:qzZ119Pya
- >>36
このクラスなら4000万はしそうやが - 113 : 2020/11/26(木) 23:03:56.47 ID:5lXP8QaK0
- >>101
中古で700万やぞ - 112 : 2020/11/26(木) 23:03:52.70 ID:YQkid/tv0
- >>36
けっこうええやん - 116 : 2020/11/26(木) 23:04:25.10 ID:zrLtHx3O0
- >>36
軽く1000万以上しそうに見える - 280 : 2020/11/26(木) 23:19:53.27 ID:/KhgMi7Z0
- >>36
内装綺麗 - 288 : 2020/11/26(木) 23:20:54.43 ID:eInie7jad
- >>36
内装ええなぁ
早めに仕事辞めれたらこんな船でゆったり生活したいわ - 297 : 2020/11/26(木) 23:21:35.43 ID:XevHYrrG0
- >>36
それなりの港っぽいけどなんで沈んだんや係留の仕方が甘かったとかか? - 37 : 2020/11/26(木) 22:58:15.38 ID:0+OrABfR0
- 令和納豆と同じパターンやろ
- 38 : 2020/11/26(木) 22:58:24.90 ID:lrULF1cVd
- 中国軍に攻撃でもされたんか?
石川県までイカ乱獲に来てるやろあの屑ども - 40 : 2020/11/26(木) 22:58:28.54 ID:fC5pbgG8a
- ちなガチで詐欺ではない
集まらなかったら金はもらって何もしませんと宣言している<All-or-Nothing方式>
本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。 - 49 : 2020/11/26(木) 22:59:29.93 ID:f13HSAK70
- >>40
返金はするんじゃないのか? - 55 : 2020/11/26(木) 22:59:50.49 ID:XBf3eWKu0
- >>49
そんなことどこにも書いてないぞ - 72 : 2020/11/26(木) 23:00:58.10 ID:VrbxOAyf0
- >>55
調べろや - 79 : 2020/11/26(木) 23:01:18.93 ID:XCK3Yv1H0
- >>55
All or Nothing方式ってのは目標金額に達しなかったら全額返金されるんや - 340 : 2020/11/26(木) 23:26:52.72 ID:zmYcL46xr
- >>55
このスレにいられなくなって他のスレ行ってそう - 56 : 2020/11/26(木) 22:59:51.12 ID:DxLhuMvSd
- >>40
金は貰って何もしません? - 69 : 2020/11/26(木) 23:00:44.87 ID:fC5pbgG8a
- >>56
なにもしないなら返すやろ - 58 : 2020/11/26(木) 23:00:00.85 ID:Y00mwY+hd
- >>40
返金なんやろ - 63 : 2020/11/26(木) 23:00:15.25 ID:pmXBmkL20
- >>40
Nothingって事は返金やろ - 65 : 2020/11/26(木) 23:00:18.54 ID:xOIFSQo30
- >>40
なるほど
最初から言うてるなら詐欺じゃないな - 67 : 2020/11/26(木) 23:00:37.72 ID:3As4RVcnM
- >>40
詐欺ではないな - 203 : 2020/11/26(木) 23:12:11.17 ID:EEBKOmFI0
- >>40
デマ流してて草
今すぐ拡散されて開示請求されるで
終わったな君w - 384 : 2020/11/26(木) 23:31:03.74 ID:cKi84l9h0
- >>40
その文章で達成しない場合は金もらって何もしないと解釈するってガ●ジすぎるやろ - 460 : 2020/11/26(木) 23:40:00.68 ID:83epSvem0
- >>40
ほんとに頭悪いんだな - 482 : 2020/11/26(木) 23:41:34.85 ID:QdortQnT0
- >>40
これ伝説の呂布案件じゃね? - 494 : 2020/11/26(木) 23:42:36.99 ID:hZZdacK+0
- >>40
うわ完全に捏造し始めたよ
目標金額達しなかったら全額返金する方式なのに
捏造して若者叩いて小銭稼いでるあフィカスよりこの若者の方が余程応援できるな - 41 : 2020/11/26(木) 22:58:28.73 ID:ZBfb4AqDd
- まあ払いたい奴が払ってるんやから文句ないやろ
- 42 : 2020/11/26(木) 22:58:56.27 ID:Ek0f9XO+0
- 助け合いの精神美しい
なんj民ってほんま難癖つける事しか能がないんやね - 53 : 2020/11/26(木) 22:59:45.25 ID:nHFzXMJ10
- >>42
難癖やない
内容が最高に面白いだけや - 43 : 2020/11/26(木) 22:58:58.57 ID:4J/tgQia0
- 22歳で開業
はいお坊っちゃん確定
- 44 : 2020/11/26(木) 22:59:03.64 ID:rK1KvSGD0
- こんなんで金集まるとかええ世の中やなぁ
- 47 : 2020/11/26(木) 22:59:20.44 ID:MAUOs+Xo0
- これなんで沈んだの?
友人の判断は正解やったんやろうな - 62 : 2020/11/26(木) 23:00:15.11 ID:fC5pbgG8a
- >>47
係留してるロープのうち
船首(ミヨシ)のロープが切れて船尾(トモ)が当たり、そこから浸水したとのこと - 76 : 2020/11/26(木) 23:01:12.46 ID:MAUOs+Xo0
- >>62
ありがとう
ただ事業主としては保険入るなりしてリスクの管理せなあかんやろ - 48 : 2020/11/26(木) 22:59:21.66 ID:dYPLaUBXa
- 一生乗り放題令和キャンペーンとかでええやん
- 50 : 2020/11/26(木) 22:59:32.09 ID:pmXBmkL20
- はじめの一歩みたいな、釣り船屋ってヤツなん?
支援者への見返りで釣り船やってくれるんなら釣り好きにはよさそうやん
令和納豆みたいな事言い出さないとええがな - 51 : 2020/11/26(木) 22:59:38.35 ID:/e2nlbuk0
- どうせ納豆定食一生無料券を没収されるんやろ
クラファンは詐欺ばっかやとこの前令和納豆で学んだわ - 54 : 2020/11/26(木) 22:59:46.64 ID:lrULF1cVd
- しかしこれ肯定して投げ銭叩いてる奴は正直理解不能
- 57 : 2020/11/26(木) 22:59:59.32 ID:Aovdh2We0
- 乞食するのは別にええやろ
嫌なら金やらなければええだけや
嘘つくのがアカンだけや - 59 : 2020/11/26(木) 23:00:02.00 ID:dMtRlZGo0
- 嵐が来るのに繋留してなかったアホ
- 60 : 2020/11/26(木) 23:00:06.32 ID:x071gMYi0
- なんで沈没したんやろ?
- 61 : 2020/11/26(木) 23:00:10.64 ID:fuK3FHwLM
- ワイやったらある程度自分で身銭切って集まっとる風を装うな
- 64 : 2020/11/26(木) 23:00:15.92 ID:Au2UdeWW0
- 乗り放題とか燃料代だけで真っ赤になりそうやけど大丈夫なんか?
自転車クラウドファンディングでもするんか? - 128 : 2020/11/26(木) 23:05:47.88 ID:x8axn8Qwd
- >>64
どうせ1ヶ月一回までとか制限あるんやろ - 70 : 2020/11/26(木) 23:00:46.81 ID:5lXP8QaK0
- 目標届かなくても金はもらうのはオールインだぞ
- 71 : 2020/11/26(木) 23:00:52.38 ID:3g0mKSs90
- こういうのって保険ないんか?
- 73 : 2020/11/26(木) 23:01:05.93 ID:ndR195Qe0
- 釣りのための遊覧船ならこんな立派なクルーザーやなくてええやろ、見てくれから入るタイプのカッコつけちゃう
- 74 : 2020/11/26(木) 23:01:08.38 ID:eZ6HnNQK0
- 乗船券のみでやればすぐにあつまりそう
- 75 : 2020/11/26(木) 23:01:10.92 ID:p2rEQdv+0
- ほんとジャップランドって災害被害多いな
- 78 : 2020/11/26(木) 23:01:18.70 ID:DxLhuMvSd
- 子育ての代わりに同じ趣味仲間に金を注ぐ時代なんやなぁ
- 80 : 2020/11/26(木) 23:01:21.45 ID:Dqdbt40RM
- 言うほどクルーザーで釣りしたいか?
- 81 : 2020/11/26(木) 23:01:41.38 ID:M/i3CLsI0
- クラファンって集まらなければ終わりなんやろ
- 84 : 2020/11/26(木) 23:01:47.58 ID:9xmo5XSz0
- どうせ新しい船もまた沈めるだろ
- 85 : 2020/11/26(木) 23:01:50.86 ID:OI/59hJbp
- クラファンってなんでも集まるんやな凄い
- 86 : 2020/11/26(木) 23:01:51.53 ID:6XSe4RoNa
- ざまあみろ
どうせ成金がイキってたんやろ - 109 : 2020/11/26(木) 23:03:31.65 ID:USmF3fIba
- >>86
これ - 87 : 2020/11/26(木) 23:01:57.24 ID:8tX01blUa
- 草
- 88 : 2020/11/26(木) 23:01:58.99 ID:QKXgdPeR0
- 挑戦するのはいいことや
- 89 : 2020/11/26(木) 23:02:01.81 ID:Vsd9KXXdM
- 同情はしづらいけど、正直時期が悪かったな
ほんま運悪いやっちゃ - 91 : 2020/11/26(木) 23:02:17.83 ID:27Sc/zvI0
- 人生送りバント号か?
- 93 : 2020/11/26(木) 23:02:22.49 ID:8LKIbRn/0
- よく知らんでもAll or Nothingで普通は分かるよな
- 95 : 2020/11/26(木) 23:02:28.18 ID:pzElu+cU0
- バックレた友人がガチクズで草
- 111 : 2020/11/26(木) 23:03:44.26 ID:cFFl7pOU0
- >>95
リスク回避が神がかっとるよな
クズでも逃げたのは正解 - 96 : 2020/11/26(木) 23:02:34.57 ID:NcyG7aUAd
- 瀬戸内以外で船に乗ろうと思う意味が分からん
- 104 : 2020/11/26(木) 23:03:18.43 ID:uMuWtJp40
- >>96
瀬戸内海の方が釣りもん少なくておもんないやん - 97 : 2020/11/26(木) 23:02:37.67 ID:3As4RVcnM
- 小型の場合って陸に上げて保管しないんか?
- 98 : 2020/11/26(木) 23:02:46.22 ID:cFFl7pOU0
- クラファンのコツは無料パスポートやぞ
1000万は余裕で集まる - 99 : 2020/11/26(木) 23:02:46.67 ID:3ADiTGj10
- どこかの納豆のせいでクラファン疑ってしまうわ
- 108 : 2020/11/26(木) 23:03:28.74 ID:1bVxAfaAa
- >>99
あとからゴネりゃええしな - 102 : 2020/11/26(木) 23:03:00.83 ID:UBrLrmc/d
- なんのための保険やねん
- 103 : 2020/11/26(木) 23:03:15.16 ID:nV2KqOP+0
- 船って結構簡単に沈没するんやな
- 114 : 2020/11/26(木) 23:04:05.72 ID:VrbxOAyf0
- >>103
波にはある程度なんとかなるけど浸水はどうしようもないからね - 105 : 2020/11/26(木) 23:03:19.65 ID:qzZ119Pya
- 納豆「お前船降りろ」
みたいな事はなさそうやな
- 106 : 2020/11/26(木) 23:03:26.24 ID:YQkid/tv0
- 修理に5千万ってどういうことやねん
- 123 : 2020/11/26(木) 23:05:11.65 ID:5lXP8QaK0
- >>106
50万で売られてる中古のベンツでも修理するのに300万掛かるようなもんやろ - 107 : 2020/11/26(木) 23:03:28.31 ID:3WicWkQn0
- 手付金払った後に逃げる友人は本当に友人か?
- 110 : 2020/11/26(木) 23:03:40.54 ID:NtUwjGFwx
- そーいや令和納豆の件ってどーなったん
- 120 : 2020/11/26(木) 23:05:04.80 ID:cFFl7pOU0
- >>110
泣き寝入りやな
1000万円集めたけど一人一人の被害額は1万円の少額詐欺やから - 147 : 2020/11/26(木) 23:07:06.06 ID:p7ZNSSita
- >>110
今日も元気に店舗にきちゃった勘違い出資人から無料券回収してるで
ほんまあの詐欺師はよ捕まれや - 115 : 2020/11/26(木) 23:04:24.31 ID:lrULF1cVd
- この手のクルーザーって凄い維持費かかるからな
不幸がなくても修理修理アンド修理や - 117 : 2020/11/26(木) 23:04:26.08 ID:0rQ5ETzC0
- 沈没した理由どこや
- 121 : 2020/11/26(木) 23:05:09.04 ID:WLBmzsCm0
- まあAoNで募集かけてるだけ好感もてるわ
- 122 : 2020/11/26(木) 23:05:09.90 ID:5S3j7Kte0
- 数ヶ月で沈没させるやつが新しい船買っても同じこと繰り返しそうな気するけど
- 124 : 2020/11/26(木) 23:05:15.00 ID:bW5SSYmXr
- 言うほど令和納豆さんとこのスレ関係あるか?
令和納豆は別に悪いことしてないんやし - 150 : 2020/11/26(木) 23:07:44.09 ID:oJTCYaGs0
- >>124
1000000万で1年間船乗り放題 - 126 : 2020/11/26(木) 23:05:25.54 ID:NaOspp+fM
- ニカッ
- 127 : 2020/11/26(木) 23:05:42.01 ID:7l5aNL1m0
- 中古の安物やから沈んだんやないか?
- 129 : 2020/11/26(木) 23:05:48.98 ID:joBc7p5o0
- これって現代版マネーの虎だよな
- 130 : 2020/11/26(木) 23:05:49.26 ID:vXyyBQNu0
- 港行って船が沈んでたらとりあえず笑うよな
- 132 : 2020/11/26(木) 23:05:55.70 ID:Pf5hyrD0p
- クラウドファウンディングってどんな内容でも金出す人おる印象なんやけど
実際はスレで見られないような0円ゴミだらけだったりするんけ? - 133 : 2020/11/26(木) 23:05:57.73 ID:Dqdbt40RM
- 遊漁船て免許というか営業登録みたいの要らんの?
こんな若造が思いつきでパッとできるもんちゃうやん
下手したら死ぬ環境やのに - 168 : 2020/11/26(木) 23:08:57.09 ID:VrbxOAyf0
- >>133
免許に関しては小型船舶(超簡単)と講習(試験なし)でもう一つ特殊操縦取ればok - 134 : 2020/11/26(木) 23:06:06.03 ID:i4Jn9ddx0
- もう船降りろって事やろこれ
- 135 : 2020/11/26(木) 23:06:14.50 ID:1ndifcWta
- 友人には逃げられコロナで客足は遠のきあげく沈没とかこいつ前世で何やらかしたんや
- 136 : 2020/11/26(木) 23:06:25.49 ID:6NNacjrW0
- こういうの支援する奴って何考えてんの?
- 180 : 2020/11/26(木) 23:09:59.39 ID:i4Jn9ddx0
- >>136-137なにわろ
- 139 : 2020/11/26(木) 23:06:39.41 ID:t0Y8QAu+0
- 他人がどうカネ使おうと勝手やろ
- 140 : 2020/11/26(木) 23:06:40.98 ID:pmXBmkL20
- クラファンにポンポン金出してるのってどういう層なんやろ
革新的で目を引く面白い製品とかなら欲しさで金出すこと何回かあったけど、
こういう別に目新しさもなくほぼ同情目的でやっとるのに金出すヤツの神経はよくわからん - 165 : 2020/11/26(木) 23:08:48.99 ID:U5YPwyw80
- >>140
ガチで日本の未来を想ってちゃうか
この歳でここまでできる若者ってそこまでおらんやろ
オタクくんの自称経済活動なんて比べ物にならんわ - 167 : 2020/11/26(木) 23:08:56.98 ID:6kRjH/6ga
- >>140
キャバ嬢に貢ぐような層 - 189 : 2020/11/26(木) 23:10:34.21 ID:3g0mKSs90
- >>140
若者に金だしてどんな風に使うかを見るのを楽しんでるよくわからん層は時々おる
ドローン少年ノエルとかがその悪い例 - 141 : 2020/11/26(木) 23:06:52.10 ID:zFBpUv0ca
- 沈んだときどんな反応したんやろ
- 142 : 2020/11/26(木) 23:06:54.63 ID:cdi16AfN0
- スタイリッシュ乞食
- 143 : 2020/11/26(木) 23:06:56.01 ID:E+OazrVuM
- 払えなかったら放置でええんか?
- 144 : 2020/11/26(木) 23:06:57.48 ID:cFFl7pOU0
- というか簡単に船沈めるような奴はもう諦めろや
ちゃんと対策して無かったってことよな - 148 : 2020/11/26(木) 23:07:15.88 ID:IXl5XPOd0
- 令和遊漁船
- 149 : 2020/11/26(木) 23:07:21.09 ID:KYX4pszhp
- 100万出してる奴いて草
- 156 : 2020/11/26(木) 23:08:01.99 ID:Dqdbt40RM
- >>149
関係者ちゃう - 163 : 2020/11/26(木) 23:08:36.07 ID:5lXP8QaK0
- >>149
こういうの本人が別ルートから出資してるって聞いてクラファンの闇を感じた
明らかに達成しそうにないプロジェクトは見捨てられるからな - 177 : 2020/11/26(木) 23:09:41.13 ID:9xmo5XSz0
- >>163
サクラみたいなもんか
ありそうだな - 199 : 2020/11/26(木) 23:11:53.11 ID:yGyZp5yf0
- >>163
なんの商売にせよ見せ金は必要や - 217 : 2020/11/26(木) 23:13:11.98 ID:Q9v9SQhi0
- >>163
はえ~
たしかに百万出してるやつならワイも出すか!ってなるもんな - 235 : 2020/11/26(木) 23:14:33.98 ID:ouJjyxvw0
- >>163
なるほどなあ - 254 : 2020/11/26(木) 23:15:57.33 ID:P0j9ihWn0
- >>163
絵画なんかの界隈でもよくあるな
あれはギャラリー側も分かってやってる場合が多いらしいが - 260 : 2020/11/26(木) 23:16:51.63 ID:msUSTbzK0
- >>163
vtuberの投げ銭と同じよ - 396 : 2020/11/26(木) 23:32:28.07 ID:ygguG/Zh0
- >>163
オールオアナッシングでも不足分を自分で補填したらある程度は資金ゲットできるからな - 170 : 2020/11/26(木) 23:09:04.30 ID:CearHeJYd
- >>149
友人やろなあ - 151 : 2020/11/26(木) 23:07:53.69 ID:9OhYHK+j0
- これ知り合いとか友人とかが助けてあげようって感じで金払ってんじゃないの
- 152 : 2020/11/26(木) 23:07:53.99 ID:DxLhuMvSd
- 令和納豆「お前もう船降りろ」
- 153 : 2020/11/26(木) 23:07:55.43 ID:9X9Qtf2J0
- なぜ沈むような場所に拠点を設けるのか
- 154 : 2020/11/26(木) 23:07:55.98 ID:i/UTbh550
- よく22で700万の船買えたよな
- 155 : 2020/11/26(木) 23:07:58.86 ID:lvZjKeBm0
- クラファンって聞くと納豆のイメージ
- 157 : 2020/11/26(木) 23:08:13.06 ID:nwn3nT5aa
- 船ってこんなに高いんか?
水に浮いてるだけでおかしくね?
ぼったくりやろ - 160 : 2020/11/26(木) 23:08:17.37 ID:8LKIbRn/0
- この場合の支援者はお客連中ちゃうの
ワイも馴染みの店がこんなんなってたら考えるわ - 161 : 2020/11/26(木) 23:08:18.19 ID:cFFl7pOU0
- 勉強不足の素人が船沈めただけやん
- 162 : 2020/11/26(木) 23:08:36.02 ID:BVhqVxvI0
- ほんとは300万でええんやけど400万にして100は懐やろな
- 164 : 2020/11/26(木) 23:08:44.46 ID:FR7yXcPU0
- 船って簡単に沈むんやなぁ
- 166 : 2020/11/26(木) 23:08:52.40 ID:1ndifcWta
- 22なら残債も返して行けるだろうし失敗してもめげずにクラファンに挑戦したり前向きだから人生好転することもあるやろ
ここで失敗を嘲るお前らは失敗したらすぐジサツするタイプ - 171 : 2020/11/26(木) 23:09:04.90 ID:oGeFUGmyd
- 笑顔で乞食できる奴ってホント羨ましいわ
- 173 : 2020/11/26(木) 23:09:13.86 ID:CUZDfJWh0
- こいつが繋いだ船だけ沈んでんならボンクラ船長から逃げた友人賢いわ
- 175 : 2020/11/26(木) 23:09:28.05 ID:klhbbfXQ0
- クラファン見てると
ほんとしょーもない内容とリターンの乞食おって逆にそういう奴らを検索して笑ってる方が楽しいわ - 176 : 2020/11/26(木) 23:09:34.79 ID:RM+264a20
- こういう保険があったけど入ってなかったみたいな話は無いんか
- 179 : 2020/11/26(木) 23:09:57.51 ID:Hccwtp0P0
- クラファンて手数料とか取られんの?
- 188 : 2020/11/26(木) 23:10:33.66 ID:48vk0ILs0
- >>179
クラファンサイトどうやって利益あげんねん - 222 : 2020/11/26(木) 23:13:32.29 ID:wE86IdU2d
- >>179
金を振り込んだ時点で10%で成功時に払われる金額から10%引かれる
だからサイトに20%抜かれて本人に渡るのは80% - 240 : 2020/11/26(木) 23:14:53.27 ID:Hccwtp0P0
- >>222
なら20万でサクラ買うようなもんか - 181 : 2020/11/26(木) 23:10:07.03 ID:joBc7p5o0
- (22)でこんな道楽仕事選んでるスタイリッシュ乞食世の中舐め郎やんけ
- 194 : 2020/11/26(木) 23:11:07.45 ID:5QCZ/Bbya
- >>181
平日に朝から晩までなんJやってるお前よりは世の中舐めてないよ多分 - 205 : 2020/11/26(木) 23:12:30.67 ID:o+Fe5thv0
- >>194
銀行が貸してくれない金を楽して集めようとしてとる時点で世の中なめとるやろ - 183 : 2020/11/26(木) 23:10:09.09 ID:RpWuNcjr0
- 保険に入ってたのにローンが残って修理費も出なくて処分費もかかるって一体何の保険に入ってたんや
- 216 : 2020/11/26(木) 23:13:09.12 ID:5lXP8QaK0
- >>183
走行距離20万キロ10年落ち事故歴アリの50万で買ったベンツで事故ったところで新車なら500万するからって500万降りひんやろ
沈んだ時点の評価額から保険金決まるんだぞ - 184 : 2020/11/26(木) 23:10:11.05 ID:Y5KTy9I70
- 船名、納豆丸なら1000万いけたのにな
- 185 : 2020/11/26(木) 23:10:11.52 ID:ifMkG21Ea
- 買って即船沈めるバカには向いてないやろ
- 186 : 2020/11/26(木) 23:10:12.27 ID:uGN7i3P3p
- これで仮に生き返ったとしても珠洲市なんて10年後すら危うい地域でやっていけるわけ無いやろ
- 187 : 2020/11/26(木) 23:10:24.40 ID:r4FiyitZ0
- 船を引き上げればええだけやん
- 190 : 2020/11/26(木) 23:10:52.95 ID:MrCssbyh0
- はっきり言うで
ワイは嫉妬してる - 192 : 2020/11/26(木) 23:10:54.16 ID:pZH5pFz80
- 乗り放題とか絶対嘘やろ
一年間かけて日本列島一周とか楽しそう - 219 : 2020/11/26(木) 23:13:16.34 ID:FHKJG0yDd
- >>192
常識的に考えて船の活動範囲と営業時間は決まってるやろ
なんで一年間すべての時間をリースすると思ったの? - 193 : 2020/11/26(木) 23:10:54.28 ID:o+Fe5thv0
- ざまあww
- 196 : 2020/11/26(木) 23:11:21.14 ID:ecxRXf5vr
- 700万で買えるんかもっとすると思ってた
- 204 : 2020/11/26(木) 23:12:15.75 ID:B5j1ePyba
- >>196
買えんで
おじさんから譲ってもらったって書いてるやろ
親戚価格で700や - 212 : 2020/11/26(木) 23:12:51.12 ID:7ELbcel1d
- >>196
中古のおんぼろやし
このサイズくらいの最新艇なら5000万はする - 197 : 2020/11/26(木) 23:11:36.57 ID:dyiGyORh0
- クラウドファンディングは○○ちゃんを救う会みたいな良心に訴えて金をせびるような募金じゃなくて
金を出せばしっかり名誉やリターンが得られる投資みたいなイメージだったんだけどな - 198 : 2020/11/26(木) 23:11:52.83 ID:ILJV7pvO0
- 漁船て700万で買えんの?安すぎやろ
- 200 : 2020/11/26(木) 23:11:54.88 ID:lHmc7qZ1a
- まともなクラファンでも令和納豆のせいで疑いから入ってしまうわ
- 201 : 2020/11/26(木) 23:11:58.65 ID:Q9v9SQhi0
- クラファンって履行義務ないしええな
丸儲けやん - 232 : 2020/11/26(木) 23:14:30.66 ID:5lXP8QaK0
- >>201
オールイン以外は未達成は返金だぞ - 202 : 2020/11/26(木) 23:12:05.92 ID:b381hcoUa
- 保険入ってないわけないよな?
どういうことやねん - 214 : 2020/11/26(木) 23:12:52.85 ID:iI47quf10
- >>202
保険入ってたけど足りんかったみたいなこと書いてあるやん - 255 : 2020/11/26(木) 23:16:05.00 ID:b381hcoUa
- >>214
足りんとかなんのための保険やねん - 261 : 2020/11/26(木) 23:16:56.70 ID:5lXP8QaK0
- >>255
自動車ですら足出たりするんやぞ
逆に保険を何だと思ってんねん - 277 : 2020/11/26(木) 23:19:08.85 ID:b381hcoUa
- >>261
400万は出るやろ
ローンが残るのは当然や甘えんな - 281 : 2020/11/26(木) 23:20:03.00 ID:Au2UdeWW0
- >>277
これどういう意味や? - 285 : 2020/11/26(木) 23:20:38.19 ID:5lXP8QaK0
- >>277
係留してた縄が切れたのが原因とか過失あればそれだけ減額されるぞ
保険入ったこと無いんか? - 293 : 2020/11/26(木) 23:21:18.02 ID:b381hcoUa
- >>285
余計アカンやん
なんでお前らが同情的なのかわからん - 301 : 2020/11/26(木) 23:22:19.22 ID:5lXP8QaK0
- >>293
保険の機能には何の問題もないけど話逸らしてどうしたん? - 322 : 2020/11/26(木) 23:24:57.16 ID:b381hcoUa
- >>301
保険が悪いとは言ってないで
どんな保険に入るかによるわ
自己責任 - 333 : 2020/11/26(木) 23:25:40.45 ID:5lXP8QaK0
- >>322
たぶん君が思ってるような保険は世の中に存在しないからもうええで - 339 : 2020/11/26(木) 23:26:48.60 ID:b381hcoUa
- >>333
いや、車だって自賠責の他に任意保険あるやろ
もしかしてキッズ? - 353 : 2020/11/26(木) 23:27:50.13 ID:5lXP8QaK0
- >>339
誰もそんな話してないんやで…
君は「400万損しました!」「ハイ400万!w」だと思ってるんやろ?
そんな保険あったらええなあ - 360 : 2020/11/26(木) 23:28:24.55 ID:oEQg2rau0
- >>339
むしろ最初から任意保険の話をしてると思うが… - 336 : 2020/11/26(木) 23:26:29.07 ID:48vk0ILs0
- >>322
保険で400万出る!(キリッ
保険の種類にもよる(ドヤアホかな
- 291 : 2020/11/26(木) 23:21:07.79 ID:48vk0ILs0
- >>277
特約でもない限り損耗計算して時価で出されるやろ - 295 : 2020/11/26(木) 23:21:20.35 ID:VrbxOAyf0
- >>277
何言うてんの 処分費400万かかりますって言ったら保険屋がハイそうですかってポンと400万渡されると思ってんの? - 266 : 2020/11/26(木) 23:17:45.02 ID:FJjxqqAPr
- >>255
にーとっぽい - 269 : 2020/11/26(木) 23:18:14.39 ID:VrbxOAyf0
- >>255
中学生は早めにねなよ - 206 : 2020/11/26(木) 23:12:32.85 ID:pCBSbmyp0
- >>1
プレミアム会員有効券凄いな
1年とはいえこんなんやって大丈夫か - 208 : 2020/11/26(木) 23:12:34.27 ID:uK3E/mk10
- そんな簡単に沈むものなのか?
最初から欠陥だったとかか - 209 : 2020/11/26(木) 23:12:38.70 ID:b381hcoUa
- そういや令和納豆って逃げ切ったんか?
- 210 : 2020/11/26(木) 23:12:47.75 ID:cl8prDhj0
- 船長になる前に下働きして知識を身に着けたほうがええわ
- 213 : 2020/11/26(木) 23:12:51.77 ID:RM+264a20
- これ前提として400万で処分できたとしても次の船買えないだろ
ろくに実績無いのにまた貸してくれるのか? - 243 : 2020/11/26(木) 23:15:07.98 ID:5lXP8QaK0
- >>213
今の銀行は金貸すのに必死やからな
住宅とかもフルローン組める時代やで - 215 : 2020/11/26(木) 23:12:54.47 ID:Hccwtp0P0
- こじきも受け皿にちょっと小銭置いとくのがコツとか言うし
人間心理なんやろな - 218 : 2020/11/26(木) 23:13:13.33 ID:EF7nSIeXr
- こういうのは応援したいわ
クラファンを何でもかんでも詐欺師扱いする風潮作った宮下はほんとにクズだな - 221 : 2020/11/26(木) 23:13:30.55 ID:MpPyf8irp
- 珠洲市は草
世間知らずにもほどがあるわ - 223 : 2020/11/26(木) 23:13:39.99 ID:cXhwNPrj0
- 金持ちだらけだな
もっと金出してやるべき案件いくらでもあるやろ - 224 : 2020/11/26(木) 23:13:51.43 ID:4zqf2Ex90
- クラファンてそういうことで金集めるんやないやろ
- 225 : 2020/11/26(木) 23:13:58.61 ID:/Q5SScEH0
- ワイもネトゲで強化したいからクラファンしてええか?
- 238 : 2020/11/26(木) 23:14:44.88 ID:iI47quf10
- >>225
面白ければ金集まるぞ - 227 : 2020/11/26(木) 23:14:01.54 ID:1Tw1C3Pf0
- 金が無いからとりあえずクラファンで金集めようとすんのやめーや
親からの小遣いとはわけが違うんやぞ
- 241 : 2020/11/26(木) 23:14:58.55 ID:fenCvVIQd
- >>227
むしろ親に集るよりも健全やろ - 244 : 2020/11/26(木) 23:15:15.79 ID:CCa7/sTtp
- >>227
何が悪いんや?ダメ元で募集かけたらアホが金恵んでくれただけやん - 259 : 2020/11/26(木) 23:16:41.88 ID:cQWNo+7N0
- >>244
新しいものに拒絶反応示すのが陰キャやし - 228 : 2020/11/26(木) 23:14:11.25 ID:B5j1ePyba
- 猫の治療費でサクサク50万集めるやつと
1人も支援されないやつの違いはなんやろな - 230 : 2020/11/26(木) 23:14:13.98 ID:kTwQMDTLd
- ガチで沈んでて草
- 231 : 2020/11/26(木) 23:14:21.93 ID:MEPtVVjba
- 今回の件がどうして起こったのか対策出来るのか出来んのかそこがはっきりせんと
また同じことが起きるだけやろ - 245 : 2020/11/26(木) 23:15:18.17 ID:5S3j7Kte0
- >>231
なぜなぜと再発防止策はマストだよな失敗は対策しないと繰り返される - 233 : 2020/11/26(木) 23:14:32.39 ID:P0j9ihWn0
- これどう見ても釣り船やないやろ
- 234 : 2020/11/26(木) 23:14:32.71 ID:yli0o7jCa
- こんなん完全に向いとらんやろ
違う職種探さんか? - 242 : 2020/11/26(木) 23:15:05.13 ID:3g0mKSs90
- 乗り放題でも流石に珠洲市なんて秘境まで元取れるくらい乗りに来るやつはまずおらんわ
というか年一回すらいくかわからん - 247 : 2020/11/26(木) 23:15:26.60 ID:NXs7Okkj0
- 日本海舐めすぎ土地勘があるんか知らんけど港で沈没しとったらいかんでしょ
- 248 : 2020/11/26(木) 23:15:36.98 ID:dyZJgrEH0
- 採算取れるなら株式会社化して融資受けろ
- 250 : 2020/11/26(木) 23:15:44.95 ID:0+OrABfR0
- 風俗行きまくってそう
- 251 : 2020/11/26(木) 23:15:47.57 ID:DFAaaeW40
- それなりに大きくても船ってこんな簡単に沈むんやな
- 253 : 2020/11/26(木) 23:15:55.63 ID:dJzweFak0
- 不運は続くんやね
- 257 : 2020/11/26(木) 23:16:22.27 ID:i7qK5AKha
- クラファンとかバカの戯れ言乞食活動でしかないのによう騙されるわ
- 279 : 2020/11/26(木) 23:19:34.00 ID:YeWIkFQr0
- >>257
そういうことじゃないだろってクラウドファンディング多すぎ - 258 : 2020/11/26(木) 23:16:40.63 ID:CvfG8a0t0
- コロナに沈没とか災難だな
- 262 : 2020/11/26(木) 23:17:13.40 ID:dCCBtCnMd
- 整形資金募って応募者にはパパ活しますとかの方が盛り上がりそうやな
- 265 : 2020/11/26(木) 23:17:36.66 ID:5lXP8QaK0
- >>262
オールインで腐るほどやられてるで - 263 : 2020/11/26(木) 23:17:16.82 ID:FJjxqqAPr
- そういえばヤマカンもクラファン乞食してたけどちゃんと見返りわたしたんか?
- 267 : 2020/11/26(木) 23:17:58.04 ID:P0j9ihWn0
- >>263
出資者に逆ギレして金返すとか喚いてたな - 272 : 2020/11/26(木) 23:18:42.26 ID:DFAaaeW40
- >>267
ヤマカンに必要なのは治療費と入院費やな - 264 : 2020/11/26(木) 23:17:30.18 ID:vIyZw9q7a
- そもそも何で沈没?
- 268 : 2020/11/26(木) 23:18:08.95 ID:dJzweFak0
- Vtuberにスパチャするくらいなら、こういう夢を持った人にあげた方がええな
- 270 : 2020/11/26(木) 23:18:18.14 ID:EEBKOmFI0
- おいおいこのイッチデマ流して名誉毀損しといて逃亡かよ
今簡単に開示されるから逃げらんねーぞ - 273 : 2020/11/26(木) 23:18:48.36 ID:dCCBtCnMd
- 金ってあるところにはあるんやなぁ
- 274 : 2020/11/26(木) 23:18:53.38 ID:woR/Zhio0
- 係留で沈没させるような船長はガチで危ないぞ
- 276 : 2020/11/26(木) 23:19:04.39 ID:vytaccRZ0
- こいつの船乗ったら沈没しそうだし乗船券は危険
- 278 : 2020/11/26(木) 23:19:26.39 ID:J/9/A6Jc0
- まさにお前船降りろされる可能性があるとか震えるな
- 284 : 2020/11/26(木) 23:20:22.19 ID:OuAgN+4z0
- こんな沈ませ方するとこに金払いたいか?
- 287 : 2020/11/26(木) 23:20:53.59 ID:75203khGa
- 珠洲市は草
バカガキのお遊びにしては金かけすぎやな - 289 : 2020/11/26(木) 23:21:03.70 ID:ZX8xBbyM0
- クルーザーとかそもそもそんな係留しなくない?
そんな毎日毎日沖にでてたんか? - 290 : 2020/11/26(木) 23:21:05.25 ID:FJjxqqAPr
- クラファン自体に否定的なのおるけど金持ってるやつが貧乏人に恵んで自本心満たせるんだからそない怒らんでもええやん
Vtuberに投げ銭してるのもあれはあれで幸せそうやろ - 304 : 2020/11/26(木) 23:22:48.61 ID:niq9+HIA0
- >>290
自体心てどういう意味や? - 311 : 2020/11/26(木) 23:23:26.74 ID:vytaccRZ0
- >>304
自本心な - 312 : 2020/11/26(木) 23:23:37.78 ID:FJjxqqAPr
- >>304
すまんな
自尊心や - 331 : 2020/11/26(木) 23:25:37.56 ID:qyFqTeMRr
- >>290
Vtuberみたいなキモオタと一緒にするな😡 - 292 : 2020/11/26(木) 23:21:13.07 ID:dCCBtCnMd
- 処分費の後に1000万も集るんか?
- 296 : 2020/11/26(木) 23:21:35.24 ID:AJr9qnco0
- 最近海の揉め事多くね?
- 298 : 2020/11/26(木) 23:22:09.85 ID:ZUuQylDLd
- 高木YUYA 完全に左右対称 しかもつり目
- 299 : 2020/11/26(木) 23:22:10.39 ID:PhRk11vWd
- 色々気の毒やけど友人の判断もしゃーない経緯やな
- 300 : 2020/11/26(木) 23:22:12.04 ID:dJzweFak0
- 係留にコツとかあるんかね
船って浮いてるだけちゃうんか - 302 : 2020/11/26(木) 23:22:30.50 ID:dcgl3Mwo0
- なんかキモいから失敗してほしい
- 303 : 2020/11/26(木) 23:22:47.97 ID:tAWR9kL80
- なんで沈没したんや?
そんな適当に沈むんか? - 305 : 2020/11/26(木) 23:22:50.78 ID:cFFl7pOU0
- 令和納豆のせいでクラファンのイメージ悪すぎるわ
どうせこいつも詐欺なんやろな - 306 : 2020/11/26(木) 23:23:02.40 ID:Hccwtp0P0
- クルーザーと別荘持ってたらガチ金持ちみたいなイメージあるわ
- 307 : 2020/11/26(木) 23:23:03.29 ID:vytaccRZ0
- 珠洲なんて石川県民でも殆ど行ったことないやろ
- 308 : 2020/11/26(木) 23:23:04.89 ID:ErejsRyya
- 恥も外聞も気にしない、その逞しさは魅力的ですらある。
- 309 : 2020/11/26(木) 23:23:10.59 ID:5S3j7Kte0
- クラファンって例えばハドソンが桃太郎伝説新作作りたいけど金ないから欲しい人投資して目標いけば作るでみたいな感じが普通だと思ってたけど乞食が大半になってる気がする
- 328 : 2020/11/26(木) 23:25:21.79 ID:P0j9ihWn0
- >>309
市場の確保が厳しい自主制作系の作品やら商品の実現化って方面ならええんやけどな
難病の死ぬ死ぬ詐欺みたいになってきてるわ - 351 : 2020/11/26(木) 23:27:45.43 ID:nIxG3KBfa
- >>309
10年前は多機能クーラーボックス作ってそれ売ろうとしたりそういうの沢山あったよ
前から変なのはあったけど流行ってからはもう乞食 - 310 : 2020/11/26(木) 23:23:12.55 ID:2oi/LP2eM
- 県民だけど珠洲って行った事ねーわ
あんな所人住んでるんやな - 319 : 2020/11/26(木) 23:24:50.66 ID:3g0mKSs90
- >>310
珠洲市とかいくのに県内でも車で二、三時間かかるしな
よっぽど暇じゃないといこうと思わん - 313 : 2020/11/26(木) 23:23:38.68 ID:tVwV1ZE50
- 俺船持ちだがマジレスすると係留ロープ1~2本切れたぐらいで沈む程船体に傷が入るような係留してる時点でアウト
- 314 : 2020/11/26(木) 23:23:38.89 ID:vCwo1RLA0
- 沈んだのは運が悪かっただけ?
それとも行動力だけはある無能タイプ? - 315 : 2020/11/26(木) 23:24:03.01 ID:/KhgMi7Z0
- じゃあ船留めてるロープにイタズラされるのはけっこうヤバイんだ
港で釣りとかしてる連中はそういう人たちからするとウザくてたまらんやろな - 317 : 2020/11/26(木) 23:24:17.61 ID:z/vz9Vqz0
- 自助だぞ
- 318 : 2020/11/26(木) 23:24:45.71 ID:vGhvMTRyp
- この年で借金いくら抱える気なんやろな
今時田舎に住んでる若者なんてアホしかおらんと思ってたけどいくらなんでもここまでとは思わんかったわ - 320 : 2020/11/26(木) 23:24:52.08 ID:jChCVCYca
- 安い中古を買ってボロボロだったんか?
- 323 : 2020/11/26(木) 23:24:57.31 ID:ZX8xBbyM0
- なんで陸に上げてないのかが分からんのやけど半日放置してて沈んだとかそのレベルなんかな
- 349 : 2020/11/26(木) 23:27:36.81 ID:gSCbEvrM0
- >>323
陸に上げるにもマリーナがないとな
そのマリーナにも空きがないとアカンし
管理費年間20万に1度の上げ下ろしで5000円や
日本海の遊漁は年間多くて200回ちょい出港するから上げ下ろしだけで年間100万やな - 359 : 2020/11/26(木) 23:28:20.81 ID:5lXP8QaK0
- >>349
あんな辺境にマリーナあるとも思えんしな - 371 : 2020/11/26(木) 23:29:38.51 ID:ZX8xBbyM0
- >>349
勝手にマリーナでやっちまったもんだと思ったんだが
係留ってことなら普通の漁港にクルーザーおいてたんかな - 410 : 2020/11/26(木) 23:34:02.61 ID:gSCbEvrM0
- >>371
せやな
まぁ多分無断停泊やろうけど
漁港は漁業組合の物やから漁師以外は停められんねんけど一度停めたら誰にもどうにもできん
ロープ解いても船動かしても海保に捕まるからな
やからワイは地元の漁師の恨み買って夜中にロープ解かれたンとちゃうかなぁって予想するで - 428 : 2020/11/26(木) 23:35:28.01 ID:48vk0ILs0
- >>410
はへー港には港のルールと法があるんやな - 431 : 2020/11/26(木) 23:35:36.05 ID:/KhgMi7Z0
- >>410
なるほどなあ - 435 : 2020/11/26(木) 23:36:21.12 ID:EUuCVK30d
- >>410
いや漁港にもちゃんとおけるから
適当なこといいすぎやろ - 468 : 2020/11/26(木) 23:40:42.21 ID:gSCbEvrM0
- >>435
いや漁港は完全に組合のものやで
漁業権ない人が停泊させてるのは全て無許可や
都道府県の港湾事務所が許可出してるのは河口とか他にちゃんと別にあるんや
漁師以外が漁港に停めるのは台風の時に船を避難させたり漁師の許可(組合の許可ではない)取ったり無断で停泊させてる時だけや - 476 : 2020/11/26(木) 23:41:18.75 ID:/KhgMi7Z0
- >>468
ちなみにこれ嘘やで - 493 : 2020/11/26(木) 23:42:36.61 ID:xOIFSQo30
- >>468
詳しいな
漁師か? - 515 : 2020/11/26(木) 23:45:33.84 ID:gSCbEvrM0
- >>493
せやな
漁港から遊漁船が出てる仕組みは漁師兼遊漁船の船長やからや
漁業権持った船長が漁船改造して遊漁に使ってるんや
こいつはクルーザーやし多分漁師と違う - 507 : 2020/11/26(木) 23:44:50.24 ID:gQh9f863r
- >>468
そもそもになんで無許可前提やねん
さすがに許可くらい取っとるやろ - 522 : 2020/11/26(木) 23:46:37.47 ID:F5ZFejGSD
- >>468
いま漁港にも申請して要件満たせば置くことは可能になったろ - 438 : 2020/11/26(木) 23:36:30.36 ID:xOIFSQo30
- >>410
はえええ
勉強になるわ - 441 : 2020/11/26(木) 23:37:16.18 ID:ZX8xBbyM0
- >>410
さんがつ
やっぱり身から出た錆感があるなあ - 445 : 2020/11/26(木) 23:38:10.30 ID:/KhgMi7Z0
- >>410
これ嘘やで - 457 : 2020/11/26(木) 23:39:33.16 ID:F+Ti617i0
- >>410
これか - 324 : 2020/11/26(木) 23:25:00.04 ID:gSCbEvrM0
- クルーザーで遊漁やるアホおるんやな
- 326 : 2020/11/26(木) 23:25:18.37 ID:WacG5sz00
- 猫を助けたいとか多いけど金払う奴はどんな金持ちだよと思うわ
- 365 : 2020/11/26(木) 23:28:53.15 ID:wE86IdU2d
- >>326
動物難病クラファンは最近の情報商材のトレンドらしいな - 330 : 2020/11/26(木) 23:25:35.14 ID:87P93K3O0
- いうて応援したいけどな
- 332 : 2020/11/26(木) 23:25:38.57 ID:vytaccRZ0
- 政策金融公庫って緩いな
ワイもどうにかして金引っ張れんやろか - 337 : 2020/11/26(木) 23:26:39.54 ID:iI47quf10
- >>332
事業計画立てろ - 355 : 2020/11/26(木) 23:27:53.88 ID:vytaccRZ0
- >>337
この子にできたんやしワイにもできるよな - 356 : 2020/11/26(木) 23:28:12.42 ID:iI47quf10
- >>355
がんばれ - 345 : 2020/11/26(木) 23:27:21.52 ID:tAWR9kL80
- >>332
事業計画書割と細かいぞ - 334 : 2020/11/26(木) 23:26:04.60 ID:G/qu9/uQM
- CFって個人だとスポンサー企業付かないから個人単位で募集するための物やろ
もう何でもアリやな - 343 : 2020/11/26(木) 23:27:07.63 ID:kxgYWl0Aa
- 放っといて魚礁なってよろしいのでは…
- 364 : 2020/11/26(木) 23:28:52.84 ID:gSCbEvrM0
- >>343
アカン
ほっといたらオイルが海に漏れ出して持ち主が海保に捕まる - 369 : 2020/11/26(木) 23:29:26.88 ID:5lXP8QaK0
- >>343
油だけ抜いてもう一回沈没させて釣り堀開けばええな - 379 : 2020/11/26(木) 23:30:30.81 ID:v4TeC964r
- >>369
どう取り繕うがゴミの不法投棄だろ - 344 : 2020/11/26(木) 23:27:18.15 ID:rE0xr/W40
- 宮下さんによく似た人が船沈めたらしいね
- 346 : 2020/11/26(木) 23:27:31.28 ID:BHnPGzQNr
- 係留の仕方悪くて足場か消波ブロック乗り上げて穴空いたんかな?
- 347 : 2020/11/26(木) 23:27:34.42 ID:AMexUr480
- でもこうやって田舎で釣り宿やってくれるやつがおらんと都会に住んでるやつは遠征釣行できんねん
今のこいつはしょうもないアホかもしれんが、誰しも最初はアホや
でもこいつがこれに懲りてやめると将来の遊漁船が一軒減るやろ
やから捨てる金で支援するんやで - 400 : 2020/11/26(木) 23:32:53.91 ID:5lXP8QaK0
- >>347
長い目で見ればクルーザーじゃなくて漁船で遊漁船出すようになるかもしれへんしな - 416 : 2020/11/26(木) 23:34:35.83 ID:AMexUr480
- >>400
これや、いきなり乗り合いとかの船はハードル高いやろ
わいの知り合いにも船長成り立てとかおるけどクルーザーやで
高いし新参がいきなり乗り合い船は出せんのやと思う - 348 : 2020/11/26(木) 23:27:34.99 ID:nb6cymfld
- ワイ実家が漁師で1回クッソデカい漁船処分したけど費用30万円くらいやったで
- 373 : 2020/11/26(木) 23:29:48.24 ID:tVwV1ZE50
- >>348
今時は1ft1万が相場
よくあるサイズの40ftぐらいでなんだかんだで50万やな - 426 : 2020/11/26(木) 23:35:16.09 ID:gSCbEvrM0
- >>373
そのサイズ今は100万かかるで - 390 : 2020/11/26(木) 23:31:49.25 ID:AJr9qnco0
- >>348
どうやって処分すんの?
普通に解体するんか - 408 : 2020/11/26(木) 23:33:50.99 ID:9hX6vzIwa
- >>390
陸地にレッカーとかして解体ちゃう - 350 : 2020/11/26(木) 23:27:41.81 ID:dsv3IfmT0
- そんな簡単に沈没するもんなん?
- 352 : 2020/11/26(木) 23:27:48.32 ID:2qqmo+SQ0
- なあこういうのがちゃんとサイトで掲載されるのってなんか条件とかないんか?
例えばワイのアナル治療に10万円出してくださいって内容でも募集自体は出来るんか?
こんなん上手く嘘ついたら無限に金稼げるやん - 366 : 2020/11/26(木) 23:28:55.00 ID:kTwQMDTLd
- >>352
アナルを救う会は草 - 376 : 2020/11/26(木) 23:30:04.87 ID:48vk0ILs0
- >>366
安田顕「包茎治す募金して番組にするわ」 - 368 : 2020/11/26(木) 23:29:26.57 ID:4DZeezPY0
- >>352
ええやん
どこで募集や? - 383 : 2020/11/26(木) 23:31:02.22 ID:2qqmo+SQ0
- >>368
見返りは穴拓にするわ
頼んだぞ - 375 : 2020/11/26(木) 23:29:58.02 ID:2leQBTyM0
- >>352
治療完了後に使っていいなら成立するんちゃう? - 436 : 2020/11/26(木) 23:36:24.47 ID:sT4qD7Eea
- >>375
草 - 377 : 2020/11/26(木) 23:30:14.92 ID:5lXP8QaK0
- >>352
10万のリターンで一生お前のアナル好き放題出来る権利付ければ一瞬で集まるで - 395 : 2020/11/26(木) 23:32:18.05 ID:2qqmo+SQ0
- >>377
10万で性奴隷になってたまるか - 402 : 2020/11/26(木) 23:33:14.37 ID:WacG5sz00
- >>395
お前のアナルが治るんだぞ
報酬で広がるかもしれんけど - 406 : 2020/11/26(木) 23:33:38.96 ID:2leQBTyM0
- >>402
治ったあと壊れそうで草 - 418 : 2020/11/26(木) 23:34:57.88 ID:5DCXaxl/0
- >>402
壊れたらまた金集めればええな
永久機関やな - 425 : 2020/11/26(木) 23:35:10.39 ID:2qqmo+SQ0
- >>402
そしたらまた支援募集してってすれば無限に稼げるな
ご主人様も無限に増えるけど - 483 : 2020/11/26(木) 23:41:43.22 ID:H/pcBp+za
- >>395
壊れるまでの期限付きにしとけば大事に使ってくれるんちゃうか
少なくともわいなら飽きるまでは大切に使う - 380 : 2020/11/26(木) 23:30:46.84 ID:tAWR9kL80
- >>352
1年間使い放題パスポートですぐ貯まるで - 354 : 2020/11/26(木) 23:27:53.57 ID:z/+5New9a
- 募金とクラウドファンド混同したらアカンで
あくまでも見返りが無いと
まあ納豆みたいな詐欺もあるから投資先はよう調べないと - 415 : 2020/11/26(木) 23:34:33.41 ID:PhRk11vWd
- >>354
ちょっと払って商品が見返りならたかが知れてるけど100万払って何か出来る権利は結構怖いわ - 357 : 2020/11/26(木) 23:28:17.35 ID:xuBfJ0AH0
- 乗船券あるならまぁええか
- 361 : 2020/11/26(木) 23:28:28.41 ID:fjgRqMjta
- なんJ民ってマジで世間知らずでなんでも嫉妬で叩くよな
- 362 : 2020/11/26(木) 23:28:32.92 ID:WacG5sz00
- 荒れた海の時に沈没ってあるけど
どうせ新しいの買っても沈むし人生も沈んだな - 374 : 2020/11/26(木) 23:29:50.64 ID:oEQg2rau0
- >>362
廃船費工面してもまた新しい船買わんとあかんし身になるのはいつの事かね
歳食ったらこんな冒険出来んわ - 367 : 2020/11/26(木) 23:29:00.43 ID:Dqdbt40RM
- 珠洲ってどこや
ワイずっと洲本の話と思って混乱してたわ - 370 : 2020/11/26(木) 23:29:34.79 ID:vytaccRZ0
- >>367
能登半島の鬼頭のとこや - 388 : 2020/11/26(木) 23:31:29.17 ID:Dqdbt40RM
- >>370
ファッ日本海やんけ
駆け出しがクルーザーで釣り船とかあたおか - 389 : 2020/11/26(木) 23:31:48.80 ID:8hKqgPBWp
- >>367
石川県のいっっっちばん端っこ
金沢からでも車で2.3時間かかる上に特に観光的にも面白くない
年々人口が減り続けるまさに限界集落や - 421 : 2020/11/26(木) 23:35:03.35 ID:Dqdbt40RM
- >>389
よほど太い固定客を既に掴んどるんやろな
そうでなきゃ狂っとる - 378 : 2020/11/26(木) 23:30:15.27 ID:G/qu9/uQM
- クルーザーで遊漁って掃除してワックス塗ってクッソ大変そうやな
- 381 : 2020/11/26(木) 23:30:58.25 ID:tFQB31zF0
- 相場分からんけど処分費用400万って流石に高すぎちゃうか?
そんなもんなんか? - 398 : 2020/11/26(木) 23:32:40.99 ID:tAWR9kL80
- >>381
専門業者が産廃廃棄するし重機も必要やし油も処分するし搬送するにもまずは解体やろうし考えることきりがないで - 411 : 2020/11/26(木) 23:34:05.23 ID:tVwV1ZE50
- >>398
クレーンで吊り上げて水抜けたらトラック積んで処理場持ってって解体処分
この船なら50万ぐらいと思うが - 433 : 2020/11/26(木) 23:35:52.90 ID:tAWR9kL80
- >>411
ほーん - 423 : 2020/11/26(木) 23:35:07.15 ID:5lXP8QaK0
- >>381
車だって普通に廃車にするのと海に突き落としたのを処分するのでクソほど違うからなあ - 385 : 2020/11/26(木) 23:31:05.81 ID:ezsq0Ioq0
- 日本海側の遊漁船の相場高いよなぁやっぱ瀬戸内とは違う?
- 392 : 2020/11/26(木) 23:31:57.00 ID:2leQBTyM0
- >>385
高いわ
高すぎて乗りたくない - 386 : 2020/11/26(木) 23:31:17.47 ID:5DCXaxl/0
- 金持ちってみんなクルーザー買うよな
ほかに買うモンないからなんか? - 387 : 2020/11/26(木) 23:31:27.83 ID:efO0LOZGa
- 100万で乗り放題はいうほど納豆案件にはならんぞ
そもそも毎日乗れるようなもんやないし
- 391 : 2020/11/26(木) 23:31:54.88 ID:R5GgjOC20
- クルーザーかっこええなあ
金持ってたら買いたくなるわ - 394 : 2020/11/26(木) 23:32:07.20 ID:AMexUr480
- 人工漁礁あるけどこんな港じゃないやで
結構沖まで運んで沈めてるからいうてただ沈めるだけでも金かかるやろ - 397 : 2020/11/26(木) 23:32:30.86 ID:sR6yvs5AM
- クラファンはいつから信用なくなったんやろなぁ��
- 399 : 2020/11/26(木) 23:32:45.74 ID:48vk0ILs0
- >>397
ニカッ - 401 : 2020/11/26(木) 23:33:13.33 ID:tAWR9kL80
- >>397
ジャアアアア - 407 : 2020/11/26(木) 23:33:42.75 ID:dcgl3Mwo0
- >>397
何年か前に学生結婚したやつがクラファン募ってなかったっけ - 403 : 2020/11/26(木) 23:33:24.57 ID:efO0LOZGa
- 処分費用って多分引き上げとかも込みやろな
- 405 : 2020/11/26(木) 23:33:35.32 ID:KPCunc8J0
- 1万円のコースは船一生乗り放題のチケットらしい
- 409 : 2020/11/26(木) 23:33:58.13 ID:wos3ili0a
- 仲間
- 413 : 2020/11/26(木) 23:34:18.82 ID:/KhgMi7Z0
- クラファンって聞いたら定型文でキャッキャするのやめなよ
シモネタで喜ぶ小学生みたい - 422 : 2020/11/26(木) 23:35:04.19 ID:R5GgjOC20
- >>413
聞こえてます - 419 : 2020/11/26(木) 23:34:58.60 ID:7hNRs6IC0
- こんなもんそう簡単に沈むんか
- 420 : 2020/11/26(木) 23:34:59.97 ID:yFY/oVcsr
- まず沈没した原因を解明して次はどういう対策を立てるのかを言わなきゃいかんやろ
- 424 : 2020/11/26(木) 23:35:08.39 ID:sBZKum0e0
- 新たに借り入れして次の船買うって書いてあるけど400万払えないやつが船買えるほどの金借りれるんか
- 430 : 2020/11/26(木) 23:35:32.33 ID:xuBfJ0AH0
- これ100万円払ってプレミアチケット買ったら一生性奴隷に出来んのかな?
船で沖に出させてガン掘りとかありだよね - 434 : 2020/11/26(木) 23:35:53.05 ID:XiY1S1i9p
- クラウドファンディングに参加したことはないけど「このゲームの未来のために投資してください」言われて5000円払ったら月額料金500円引きを7年間受け続けてるわ
- 437 : 2020/11/26(木) 23:36:25.59 ID:rE0xr/W40
- 沈めたのは本人の落ち度だよな
また沈めるでこいつ - 443 : 2020/11/26(木) 23:37:59.55 ID:5S3j7Kte0
- 納豆のやつって永久無料とか言ってやっぱ無しねってなったらしいけど詐欺にならんかったんか?
- 453 : 2020/11/26(木) 23:39:06.93 ID:oSWi/1Po0
- >>443
販売価格分くらい食ってたら無効にできるとかなんとか - 455 : 2020/11/26(木) 23:39:19.16 ID:WacG5sz00
- >>443
1万でも少額詐欺なんやけど
わざわざ訴訟に持ってこうとする奴がおらん
そいつがクラファンで募集したら金集まると思う - 446 : 2020/11/26(木) 23:38:14.50 ID:5lXP8QaK0
- クラファンの金がそっくりそのまま手に入ると思ってる奴
何があっても保険で全額賄えると思ってる奴このスレにおるやべー奴ら
- 448 : 2020/11/26(木) 23:38:17.96 ID:rH5Hvbwa0
- 係留してても沈める船長の船なんか乗りたくねえだろ
- 452 : 2020/11/26(木) 23:39:03.47 ID:Oe5zcrg10
- >>448
言われてみると草
泥舟旅券 - 456 : 2020/11/26(木) 23:39:31.89 ID:/KhgMi7Z0
- >>448
沖だったら逃げ場ないな - 449 : 2020/11/26(木) 23:38:42.29 ID:jA5PRGl+0
- クラファンってなんで市民権得たんやろ
商材屋群がってそうやのに - 451 : 2020/11/26(木) 23:38:49.98 ID:GmmCWXB6r
- クルーザーって2000万くらいするイメージなんやがピンキリあるんやね
- 491 : 2020/11/26(木) 23:42:27.49 ID:rH5Hvbwa0
- >>451
船倉がまったくない小舟でも数百万するもん
エンジンと船体だけで - 458 : 2020/11/26(木) 23:39:43.48 ID:sBZKum0e0
- 係留してる船が沈むことってよくあるんか?
- 463 : 2020/11/26(木) 23:40:12.35 ID:1ikPrdTgd
- >>458
むしろ一番沈むパターンとちゃうかな - 465 : 2020/11/26(木) 23:40:23.91 ID:X33og/YxH
- >>458
ほとんど聞かないけど - 496 : 2020/11/26(木) 23:43:18.82 ID:ZX8xBbyM0
- >>458
係留の仕方や天候にもよるだろうけど一日そこらじゃそんな簡単に沈せんで
マリーナとかやと普段はクルーザーは陸に上げてるんやけどな - 459 : 2020/11/26(木) 23:39:54.54 ID:GmmCWXB6r
- 家電関連のクラファンはクソな物ばっかって聞いたけどもしかして中国から輸入したやつをクラファンで売ってたりしてないよな?
- 484 : 2020/11/26(木) 23:42:04.58 ID:wE86IdU2d
- >>459
クラファンは全部クソだぞ
ローカライズ以外で利用するメリット無い - 520 : 2020/11/26(木) 23:46:26.05 ID:rE0xr/W40
- >>459
Amazonにある奴送りつけられたってのは見たな
物は送られてるんだから個々で裁判するしかないらしいが - 464 : 2020/11/26(木) 23:40:23.32 ID:Dqdbt40RM
- 漁港には漁船しか泊められないなら遊漁船は普段どこにおるん
- 473 : 2020/11/26(木) 23:41:07.06 ID:vytaccRZ0
- >>464
マリーナとかに上げてるんやろ - 489 : 2020/11/26(木) 23:42:21.28 ID:Dqdbt40RM
- >>473
めんどくさそう - 467 : 2020/11/26(木) 23:40:27.21 ID:kxgYWl0Aa
- ツラくても空元気で笑顔でいたら良いことが返ってくるから頑張って下さい、応援します。
- 469 : 2020/11/26(木) 23:40:42.59 ID:h6CShe5Xa
- 目標の400万までは処分費等に使って目標以上の1000万ぐらい集まったら船を新たに購入するんやろ?新たに購入できるぐらい集まらんとリターン乗船ないの?
- 471 : 2020/11/26(木) 23:40:54.05 ID:S+VDGNgd0
- こいつに施す金が勿体なくね?
海釣りやりたいなら別の船に乗るだけやん - 477 : 2020/11/26(木) 23:41:22.93 ID:3Hy/0NkEa
- クラウドファンディングってなんだったっけ?
- 478 : 2020/11/26(木) 23:41:25.58 ID:dYYZA5Rmr
- 令和納豆 キャンプファイア
- 480 : 2020/11/26(木) 23:41:29.01 ID:3d8v/QG40
- なんで沈没したんや
- 481 : 2020/11/26(木) 23:41:34.64 ID:VUjdQqR+p
- 今の22歳ってこんなアホなん
- 490 : 2020/11/26(木) 23:42:25.09 ID:M2FajfKMM
- なんJのチー牛が集まってそうなスレだな
- 492 : 2020/11/26(木) 23:42:33.34 ID:z+rIlq2O0
- 船廃棄するのに400万もかかるの?
高くない? - 504 : 2020/11/26(木) 23:44:35.37 ID:YV3n0xB+0
- >>492
そら重機で引き上げたり運送費やら処分費やら掛かるやろ - 521 : 2020/11/26(木) 23:46:31.68 ID:0oK6+5Ep0
- >>492
海洋汚染損害とかもでかいんやないか - 495 : 2020/11/26(木) 23:42:39.89 ID:Hncc0w770
- 保険はローンの支払いに使ったんか
- 498 : 2020/11/26(木) 23:43:46.17 ID:C+DwgaXa0
- 聞こえてます
- 499 : 2020/11/26(木) 23:43:59.75 ID:6nORK6dT0
- こんなリターンでよう出すわ
- 500 : 2020/11/26(木) 23:44:04.62 ID:+EpHsDqT0
- こんなところにも嫉妬民湧いてて草
嫌儲でやってろよ知的障害児ども - 502 : 2020/11/26(木) 23:44:20.42 ID:NUIRJWju0
- まあまあ集まってて草
- 505 : 2020/11/26(木) 23:44:46.17 ID:vytaccRZ0
- 金沢まで迎えにここいや
- 506 : 2020/11/26(木) 23:44:47.88 ID:0oK6+5Ep0
- 無料パスポートは?無料パスポートはないの!?
- 509 : 2020/11/26(木) 23:45:05.98 ID:eaqEmEJB0
- 保険とかねえの?
- 510 : 2020/11/26(木) 23:45:06.33 ID:Dqdbt40RM
- 北陸の日本海沿岸言うて浜辺ですら怖いのに
船で沖とか出らんわ - 511 : 2020/11/26(木) 23:45:16.33 ID:RR4evyxe0
- ホンマに沈没したんか?
- 514 : 2020/11/26(木) 23:45:28.64 ID:rH5Hvbwa0
- 令和納豆ってまだ営業してるんか?
- 518 : 2020/11/26(木) 23:46:16.12 ID:wos3ili0a
- >>514
してるみたいやな - 519 : 2020/11/26(木) 23:46:19.54 ID:ILJzyhcF0
- 保険はいってたんちゃうんか
- 523 : 2020/11/26(木) 23:46:38.00 ID:eaqEmEJB0
- 保険には入ってたけど無理なんやな
まあ支援したい人はすればええやん
個々の判断やし誰がどうこういう問題ちゃうんやないの
【悲報】遊漁船船長(22)「700万で買ったクルーザーが沈没。処分費400万かかるのでクラファンで助けて」

コメント