またフォークリフト事故

1 : 2022/09/11(日) 12:15:53.35 ID:QSyiNnN6M
埼玉県東松山市の金属工場で、フォークリフトに積んだおよそ1トンの重りが走行中に崩れ、運転していた男性が挟まれて死亡しました。

10日午後5時すぎ、東松山市の金属加工工場「大和ガルバー」の資材置き場で「フォークリフトの後部に積んでいた重りが運転手にぶつかったようだ」と従業員から110番通報がありました。

警察によりますと、フォークリフトを運転していた男性(42)が重さ4~5トンの金属工具の部品を持ち上げ走行していたところ、バランスが崩れて前のめりになり、重りとして後部に積んであったおよそ1トン分の鉄板数十枚が運転席になだれこんだということです。

男性は運転席と鉄板の間に挟まれ、病院へ搬送されましたが死亡しました。

フォークリフトは荷物を運ぶ際、バランスが崩れないように運転席の後部に重りを積みますが、荷物が重すぎる場合は安全装置が作動し、運搬はできなくなります。

今回の事故では、重りの上にさらに鉄板を積み重ねることで、より重い荷物を運べるようにしていたいうことです。また、鉄板は固定されていなかったとみられています。

事故当時、男性が運搬していた金属工具の部品はフォークリフトが運べる限界を上回る重さだったとみられていて、警察は業務上過失致死の疑いも視野に捜査しています。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000268030.html

2 : 2022/09/11(日) 12:16:31.71 ID:NjA7rT7/a
あのさぁ…
3 : 2022/09/11(日) 12:17:02.70 ID:Vcd3kS3L0
何もかもルール無視してて草
4 : 2022/09/11(日) 12:17:17.61 ID:+LR0UBQQp
後ろにも積めるもんなんか
5 : 2022/09/11(日) 12:17:43.44 ID:DQpwDYn6M
スペック超えて積んでてさらに固定もしてません!w
そら死ぬよ
6 : 2022/09/11(日) 12:18:11.53 ID:mIn/A9HRM
今回の事故では、重りの上にさらに鉄板を積み重ねることで、より重い荷物を運べるようにしていたいうことです。また、鉄板は固定されていなかったとみられています。

これもう自殺だろ

7 : 2022/09/11(日) 12:18:35.44 ID:j2kcRF2xp
こういうのって死人が出れば出るほど技能講習が難しくなったりするんか?
9 : 2022/09/11(日) 12:19:13.29 ID:8Co0MgZha
>>7
昔よりは難易度上がったらしいぞ
13 : 2022/09/11(日) 12:19:39.88 ID:NjA7rT7/a
>>7
目新しい事故があればその項目が追加される
それか事故が多発して機械の仕様が変わらん限り講習は変わらん
8 : 2022/09/11(日) 12:18:44.30 ID:J29bRPAla
ルール無視しないと回らない仕事量、人数不足
やっぱり中小企業はダメ
10 : 2022/09/11(日) 12:19:21.92 ID:lq3C2cDS0
な?ルールなんて作ってもこうなるやろ
11 : 2022/09/11(日) 12:19:27.86 ID:ZbgoAYnia
チョロQに10円玉差したような状態か
12 : 2022/09/11(日) 12:19:31.52 ID:uqevbzLEd
ワイ撥ねられたことあるで警察もきた
14 : 2022/09/11(日) 12:19:50.19 ID:IvDhuDhC0
フォークリフトの免許て簡単に取れるんかな
16 : 2022/09/11(日) 12:20:28.44 ID:ZbgoAYnia
>>14
取れん方が難しい
17 : 2022/09/11(日) 12:20:47.13 ID:oO7GodnSd
>>14
受ければ取れる
18 : 2022/09/11(日) 12:21:03.27 ID:8Co0MgZha
>>14
mt自動車くらいやな
75 : 2022/09/11(日) 12:34:53.72 ID:L1cU2j63p
>>14
簡単らしいなあれ
15 : 2022/09/11(日) 12:19:59.85 ID:oO7GodnSd
バカは死んで当然
19 : 2022/09/11(日) 12:21:46.67 ID:Cvt67x5Ba
零細企業なんてルール無視が当たり前や
コンプラのコの字も知らんもん
20 : 2022/09/11(日) 12:22:03.32 ID:J29bRPAla
どうせクズみたいな上司が煽ったんだろ?
小さなフォークしかないけど〇時間以内にこれ運んどけ!って
33 : 2022/09/11(日) 12:25:00.52 ID:NjA7rT7/a
>>20
労働環境が悪い場合もあるけど、熟練職人()が「イケルイケル!まかしとけ!」ってやって死ぬ場合もある
21 : 2022/09/11(日) 12:22:35.94 ID:n1qQPtNJ0
フォークの後ろって言うほどスペースないやろ
そこに1トンの鉄乗せるて頭の真後ろやん
23 : 2022/09/11(日) 12:22:59.28 ID:Zo8rGOmPM
いやもっとデカいリフト用意したれよ
そんな小細工やってるから死ぬんやぞ
24 : 2022/09/11(日) 12:23:04.12 ID:mDCYVzYw0
カウンター増やして固定しないとか、、
せめてご遺族は多く慰謝料もらえますように
26 : 2022/09/11(日) 12:23:40.12 ID:6y0Jv5mF0
カウンターウエイトあと乗せできるリフトなんてあるんだ
中国の動画で3人ぐらいがウエイトがわりに乗って前にツンのめって落ちて
後輪に踏まれる映像はやばかった
28 : 2022/09/11(日) 12:23:56.55 ID:169mIj7Q0
過積載したいなーせや、後ろにおもり乗せてバランスとったろ!
わーくにの生産性向上ってだいたいこういう感じよな
30 : 2022/09/11(日) 12:24:39.50 ID:xLtNXzPZ0
うちの工場も明らかに制限以上のものを持ち上げる事あるけど少しでもぐらついたら前に持っていかれるからいつか死ぬと思う
37 : 2022/09/11(日) 12:25:39.83 ID:GSMwV419H
>>30
ケツ浮くよな
43 : 2022/09/11(日) 12:26:29.14 ID:xLtNXzPZ0
>>37
あの瞬間はマジでヒェッて声出る
31 : 2022/09/11(日) 12:24:43.85 ID:k7w4zR0m0
滅茶苦茶で草
32 : 2022/09/11(日) 12:24:58.97 ID:DDzpveVeM
なんで限界値越えた荷物引き受けてるんや
38 : 2022/09/11(日) 12:25:48.07 ID:n1qQPtNJ0
フォークの修了試験はパレットの中で爪ガコガコ暴れさせる禁忌犯しても受かるザルや
42 : 2022/09/11(日) 12:26:22.96 ID:GSMwV419H
>>38
パレットバキバキですよ、悪魔
40 : 2022/09/11(日) 12:26:07.88 ID:X1m2F+jU0
5トンて
41 : 2022/09/11(日) 12:26:22.84 ID:sycRkvcba
うちの会社は定期的に構内でフォークリフト資格者たち対象のレースが行われてるで
44 : 2022/09/11(日) 12:26:40.36 ID:hzzUpieu0
つらんごねえ
怨念が残りそう
45 : 2022/09/11(日) 12:26:40.71 ID:2SqDPyYE0
亡くなったのは気の毒だけど
この前のバカ親父のときと比べたらまだ普通
47 : 2022/09/11(日) 12:28:02.76 ID:GiCSB/VRa
身近でもよくこういう事故報告あるんやけど報道されないのはなぜ?
揉み消しとるんけ?
58 : 2022/09/11(日) 12:30:42.59 ID:NjA7rT7/a
>>47
フォークなんか乗るような底辺が死ぬ事故のニュースより報道ウケするニュース優先に決まっとるやんけ
一応新聞に小さく載るか30秒ぐらい報道されるやろ
48 : 2022/09/11(日) 12:28:27.50 ID:J29bRPAla
現場なんて危険な物しか無いのに生産性向上!とか煽るのほんま害悪だわ
持っている機能以上の事なんてできねーんだよ
51 : 2022/09/11(日) 12:30:05.67 ID:6y0Jv5mF0
>>48
まあやらせとる人間のせいにならんように色々やっとる面はあるわな
でもチンパンジーみたいな連中に仕事させる難しさもあるわな
49 : 2022/09/11(日) 12:29:14.93 ID:QOt9ti0gH
安全規則がまた増える
52 : 2022/09/11(日) 12:30:06.51 ID:GiCSB/VRa
守らせる気も時間も寄越さないくせに安全第一!安全第一!は日本の文化
61 : 2022/09/11(日) 12:31:43.61 ID:J29bRPAla
>>52
安全に金と時間かけるって発想が無いよなこの国
66 : 2022/09/11(日) 12:32:38.59 ID:GiCSB/VRa
>>61
ルールや安全管理してるのがルール無用時代のじじいどもだからな
68 : 2022/09/11(日) 12:33:00.81 ID:OjB+rvs5a
>>52
品質より安全とか製品の不適合は作り直せばええけど指は生えてこんとか言うけど不適合出したらブチギレられるの草
74 : 2022/09/11(日) 12:34:11.28 ID:GiCSB/VRa
>>68
査定で脅してくるしなw
綺麗事言うけどブチキレて報復してくるw
80 : 2022/09/11(日) 12:36:24.21 ID:OjB+rvs5a
>>74
安全「他工場でこんな災害あったで」
品質「なぁぁぁぁにやってだぁぁぁぁ!!!!!(ブチギレ)」
86 : 2022/09/11(日) 12:39:55.78 ID:GiCSB/VRa
>>80
安全「みんなで再発防止の話し合いをしましょう😃生産は気にしなくていいからね☺」
会社「あああああああはたらけああああ!!!!!!!!!💢😠💢」
53 : 2022/09/11(日) 12:30:06.83 ID:BHAwvn9AM
せめて固定しとけや
なんで積んでるだけやねん
54 : 2022/09/11(日) 12:30:09.28 ID:gdaW+cS10
規制が増えても一つも守らないというのに変わりない
55 : 2022/09/11(日) 12:30:27.54 ID:ZbgoAYnia
他社の災害取り上げて仕事終わりに安全委員会やるの嫌なの
56 : 2022/09/11(日) 12:30:27.83 ID:YDOCTPdWp
ケツ浮くから積んでたんか
違反やな
57 : 2022/09/11(日) 12:30:42.16 ID:AyR3/JsYM
免許というか講習みたいなものだからな
59 : 2022/09/11(日) 12:31:27.52 ID:zWcOiRraM
いやいやカウンターウェイト積み増しなんて普通しないやろ???
え、それ当たり前なんか?
70 : 2022/09/11(日) 12:33:29.31 ID:6y0Jv5mF0
>>59
でも記事にそう言うもんですって書いてない?
自分はそんな構造のリフト見た事ないけど、5トン積んだって言うからバケモンみたいにでかいアレの事か?
79 : 2022/09/11(日) 12:36:18.90 ID:NjA7rT7/a
>>70
3.5Tフォークちゃう?荷物が4T~5Tってことは
81 : 2022/09/11(日) 12:36:32.74 ID:zWcOiRraM
>>70
バケモンみたいにデカい奴は5トンどころじゃない
30トンとかそーゆーのだな

3トンくらいのリフト使ってたんじゃねーかな

60 : 2022/09/11(日) 12:31:32.06 ID:HNGg9mepM
生活の知恵やね
フォークを重くすればもっと重いものを運べる
62 : 2022/09/11(日) 12:31:52.88 ID:M6HkXRTV0
ケツ浮いたら「ちょっと後ろ乗ってー」ってやってるわ
64 : 2022/09/11(日) 12:32:21.85 ID:GZQFnS7Rp
>>62
わかる
63 : 2022/09/11(日) 12:32:08.45 ID:h5shAqQKa
工夫していっぱい運べるようにしててえらい!
65 : 2022/09/11(日) 12:32:27.07 ID:H7NdfjNJ0
危険やろ…
67 : 2022/09/11(日) 12:32:47.36 ID:k7w4zR0m0
指さし確認を怠った結果やね
69 : 2022/09/11(日) 12:33:20.90 ID:tYBRmA5f0
原発で放射性物質をバケツリレーしてた会社思い出した
71 : 2022/09/11(日) 12:33:40.37 ID:8Yq9G2C40
でもいるよないろんな決まりを無視してやって
仕儀と速い俺は職人!みたいに振舞う人
76 : 2022/09/11(日) 12:35:03.15 ID:H7NdfjNJ0
>>71
そういう職人はもう見ないけどルール無視しれイキってる経営者は沢山いる
73 : 2022/09/11(日) 12:34:05.49 ID:IcC8ocI90
そんな状態で作業してたらそりゃいつか死ぬわ
77 : 2022/09/11(日) 12:35:10.84 ID:k7w4zR0m0
(コイツが)できらぁ!みたいのやめーや
78 : 2022/09/11(日) 12:36:04.00 ID:GiCSB/VRa
ルールは増やすけど守らせる時間とか検査の時間は増やさないからな
日本品質w
82 : 2022/09/11(日) 12:36:48.69 ID:MQ17Gd4m0
おそらくは日常的に、いつもは出来てた、やってただろうからな。
ちゃんと爪を奥まで入れて根本で持たんかったんやろな。たぶんだけど差し直すの端折ったな。
84 : 2022/09/11(日) 12:38:50.98 ID:H7NdfjNJ0
>>82
横着すると死ぬのが現場だからなぁ
83 : 2022/09/11(日) 12:37:53.27 ID:O5tWFrDcp
荷重以下でも根本まで刺してないとケツ浮いて怖い
87 : 2022/09/11(日) 12:40:01.22 ID:q7WVvjsK0
ヨシッよりできらぁ感ある事故やな

元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662866153

コメント

タイトルとURLをコピーしました