金田一少年の事件簿、コナンより面白いのに売れない

1 : 2022/04/29(金) 22:26:58.84 ID:Q57/5VeH0NIKU
何故なのか
2 : 2022/04/29(金) 22:27:20.19 ID:vhvBS5fN0NIKU
主人公がクソブサイクだから。結局は顔
3 : 2022/04/29(金) 22:27:55.73 ID:9kvAvCZLrNIKU
ミステリーとしては金田一の方が上やけどエンタメとしてはコナンの方が上やな
45 : 2022/04/29(金) 22:45:53.75 ID:PArGQVaPdNIKU
>>3
これやな
4 : 2022/04/29(金) 22:28:05.36 ID:16iLzKvh0NIKU
もうちょっと一話完結みたいなのをくれ
5 : 2022/04/29(金) 22:28:27.27 ID:F8dZSJ8daNIKU
犯人のスピンオフは圧勝やな
6 : 2022/04/29(金) 22:28:32.22 ID:9trggUDb0NIKU
QEDはなぜ負けたのか
7 : 2022/04/29(金) 22:31:32.83 ID:NJef6prA0NIKU
は?堂本剛に似てて松潤にも見えるし亀梨にも似てて山田涼介にも似てる超絶イケメンやぞ
9 : 2022/04/29(金) 22:33:04.20 ID:F8dZSJ8daNIKU
>>7
おばちゃん回面白いよな
8 : 2022/04/29(金) 22:32:58.72 ID:3Zca0VhN0NIKU
圧倒的にキャラの魅力で負けとるわ
10 : 2022/04/29(金) 22:33:34.05 ID:GBa8ZADV0NIKU
先輩が銭湯で裸で迫ってくるところが一番エ口い
11 : 2022/04/29(金) 22:34:45.20 ID:SH3j+FgL0NIKU
金田一→よわい
美雪→よわい

これでよく生き残れるよな

12 : 2022/04/29(金) 22:35:39.59 ID:F8dZSJ8daNIKU
>>11
死体を目の前にして蝶々の特徴とか覚えてられるくらいには死線くぐっとるぞ
47 : 2022/04/29(金) 22:47:10.51 ID:PArGQVaPdNIKU
>>11
ちょくちょく殺されかかっとるよな
13 : 2022/04/29(金) 22:35:47.35 ID:NJef6prA0NIKU
金田一→周りが率先して死ぬ
美雪→おっぱいが勿体ないので殺されない
14 : 2022/04/29(金) 22:36:39.48 ID:NJef6prA0NIKU
ガキとゴリラに負ける要素ないんだわ☝
15 : 2022/04/29(金) 22:36:41.86 ID:IGyU4viG0NIKU
重い
16 : 2022/04/29(金) 22:36:49.48 ID:YWAQ1tPB0NIKU
手品の話読みたい
事件全部解決したと思ったらまた死人が出たやつ
死んだやつのネタ盗んで焼死したやつや
19 : 2022/04/29(金) 22:37:32.22 ID:GBa8ZADV0NIKU
>>16
高遠のやつか
高遠もあそこで終わってればな
25 : 2022/04/29(金) 22:40:02.49 ID:P9vaRs1r0NIKU
>>16
明日までただで読めるで
17 : 2022/04/29(金) 22:36:58.69 ID:GBa8ZADV0NIKU
case表記のやつから明らかにクオリティ落ちたよな
18 : 2022/04/29(金) 22:37:21.41 ID:SH3j+FgL0NIKU
コナン→博士の装備&持ち前の運動神経&ハワイで親父に習った経験
蘭→空手で都大会優勝&拳銃避ける身体能力

ワイが犯罪者なら間違いなく金田一たち狙うわ

20 : 2022/04/29(金) 22:38:45.24 ID:y42DG/Zp0NIKU
お色気が多すぎた
22 : 2022/04/29(金) 22:38:53.66 ID:oLp3hTDv0NIKU
犯人許せねえ!→犯人に同情
展開が重い
23 : 2022/04/29(金) 22:39:43.33 ID:xZA4QjGz0NIKU
雪山に放置されても死なねえフィジカルは持ってるんだよなあ
24 : 2022/04/29(金) 22:39:51.03 ID:GBa8ZADV0NIKU
結局、ジェイソンが記憶喪失になってたんやっけ?
それとも似てるだけ?
42 : 2022/04/29(金) 22:44:59.31 ID:IGyU4viG0NIKU
>>24
原作者でも意見が割れてるんじゃなかったっけ
43 : 2022/04/29(金) 22:45:34.65 ID:P9vaRs1r0NIKU
>>24
遠野はおとなしく死んでてほしい
結婚して幸せになるとかすべてがめちゃくちゃや
26 : 2022/04/29(金) 22:40:12.96 ID:SH3j+FgL0NIKU
高遠って最初チー牛のふりして登場したよな
おばさんより体重が低くてボロを出す犯罪芸術家()
27 : 2022/04/29(金) 22:40:31.88 ID:Ib4hQaHN0NIKU
どっちも大してかわんねえ
質のいい本格推理読みたいなら昔の推理小説読むしかないよ
28 : 2022/04/29(金) 22:40:56.38 ID:tmuLVLILdNIKU
所詮コナンブームにあやかった後追い作品やからな
29 : 2022/04/29(金) 22:41:06.99 ID:T7oo6uaO0NIKU
キッズ向けにしょうもない方が受けるんや
あとエルカンターレファイトも悪い
30 : 2022/04/29(金) 22:41:12.95 ID:TQQDcbOu0NIKU
黒の組織的な要素入れた結果が高遠というオチやし
まあ露西亜人形とか薔薇十字みたいな話は割と好きや結局逃げるけど
32 : 2022/04/29(金) 22:41:53.80 ID:P9vaRs1r0NIKU
>>30
露西亜人形のオチ好き
33 : 2022/04/29(金) 22:42:15.75 ID:Dmjt0t0raNIKU
主人公がわいせつ目的で味噌汁に変なキノコ入れたから
34 : 2022/04/29(金) 22:42:36.64 ID:tX4H9PJR0NIKU
上海魚人伝説!怒りのローラースケート!
35 : 2022/04/29(金) 22:43:06.85 ID:09JFw3uxaNIKU
明後日は聖恋島のドラマ化やな
楽しみや
38 : 2022/04/29(金) 22:44:04.68 ID:Dmjt0t0raNIKU
>>35
知床事故で延期や
41 : 2022/04/29(金) 22:44:58.59 ID:09JFw3uxaNIKU
>>38
そんなに似てるか?
まあ溺死はあるけど
36 : 2022/04/29(金) 22:43:21.37 ID:zxmodRn30NIKU
Rから現代風になってなんかものたらなくなったw
37 : 2022/04/29(金) 22:44:01.71 ID:X2uAHKHw0NIKU
ライバルがね…
ジンみたいにネタに出来る面白さないのが致命的
39 : 2022/04/29(金) 22:44:08.42 ID:+gbX6kRy0NIKU
主人公が3枚目って設定が昭和
40 : 2022/04/29(金) 22:44:57.91 ID:D1WCN07Q0NIKU
コナンがブレイクする前は天下取ってたろ
44 : 2022/04/29(金) 22:45:37.96 ID:4tTBAwH00NIKU
金田一は初期の雰囲気が好きだった
46 : 2022/04/29(金) 22:46:56.90 ID:vdo/Olgi0NIKU
コナンは身勝手な犯人多くて、コナンや京極などの最強助っ人がぶっ飛ばしてくれるからそういうとこも差をつけられたんやろ
48 : 2022/04/29(金) 22:47:13.89 ID:GYXRKu4Y0NIKU
トリックがめちゃくちゃやから
49 : 2022/04/29(金) 22:47:32.45 ID:vlSPi4kX0NIKU
金田一の犯人は悲しい過去持ちが多過ぎる
的場くらいクズでも良いのに
51 : 2022/04/29(金) 22:48:40.15 ID:P9vaRs1r0NIKU
>>49
たまには清々しいクズほしくなるよな
37歳のオペラ座館の犯人はそこええわ
52 : 2022/04/29(金) 22:50:51.19 ID:vhvBS5fN0NIKU
>>49
露西亜人形の「世の中すべて金!金!金よ!」と言い切った両津ネキ好き
54 : 2022/04/29(金) 22:51:47.04 ID:EfwD1bCsaNIKU
>>52
でも悲しい過去持ちなんだよね…
65 : 2022/04/29(金) 22:55:46.28 ID:HhNprbpH0NIKU
>>52
騎士として恥ずかしい奴やな
50 : 2022/04/29(金) 22:47:34.82 ID:SH3j+FgL0NIKU
金田一←IQ180
コナン←IQ400以上のキッドと互角以上

金田一さんさぁ・・・

53 : 2022/04/29(金) 22:51:38.45 ID:v1qsqtaK0NIKU
マガジン「金田一大人気になりましたw」
サンデー「金田一ブームにのっかってコナン始めたら大人気になりましたw」
ジャンプ「金田一ブームにのっかって操り左近始めたら速攻打ち切りになりましたw」
59 : 2022/04/29(金) 22:53:23.99 ID:4tTBAwH00NIKU
>>53
ジャンプってなんで推理物ダメなんやろな
69 : 2022/04/29(金) 22:57:37.70 ID:5ZAgXT8F0NIKU
>>59
ジャンプはミステリーやサスペンス描ける作家が基本おらん
超展開やバトルに逃げて打ち切りになってばっかりや
83 : 2022/04/29(金) 23:02:37.14 ID:Pes79n4U0NIKU
>>69
確かに描けそうなの稲垣理一郎くらいしかいないな
55 : 2022/04/29(金) 22:52:38.51 ID:W2YfsLWm0NIKU
生々しいのとパクリが結構ある
56 : 2022/04/29(金) 22:53:13.35 ID:+lPbd9dp
佐木殺したのって正解だよな
美雪レベルじゃなきゃ助からないし犯人の可能性すらあるって緊張感出た
61 : 2022/04/29(金) 22:54:46.84 ID:EfwD1bCsaNIKU
>>56
でももう準レギュラーを使い捨てる覚悟はないやろなぁ
37歳でもかなり周り生きてるし
64 : 2022/04/29(金) 22:55:31.53 ID:IGyU4viG0NIKU
>>56
アニメ版では生きているから安心して
57 : 2022/04/29(金) 22:53:13.71 ID:xjj68UAa0NIKU
ミステリーとアクションの違いじゃね
58 : 2022/04/29(金) 22:53:22.51 ID:5ZAgXT8F0NIKU
金田一はキャラが弱い
コナンはキャラがクッソ強い
62 : 2022/04/29(金) 22:54:54.24 ID:TQQDcbOu0NIKU
オマージュなのか使いまわしなのか知らんけど過去のエピソードや要素がなんか萎えるわ
63 : 2022/04/29(金) 22:55:29.01 ID:W5zCqttIdNIKU
37歳はキン肉マン2世扱いでええわ
66 : 2022/04/29(金) 22:55:47.74 ID:VRxYYQSw0NIKU
被害者がネタにならんやべークズ多いよな
67 : 2022/04/29(金) 22:55:56.26 ID:CpT2fK690NIKU
今の高遠ほんまキモい
なんでライバルにしちゃったのか
68 : 2022/04/29(金) 22:55:56.48 ID:9CBYlyg60NIKU
主人公きらい
なんか気色悪いわ
71 : 2022/04/29(金) 22:58:10.09 ID:Rz9FR0N20NIKU
ジャンプにガチで勝利納めた漫画の一つやぞ
72 : 2022/04/29(金) 22:58:48.96 ID:IGyU4viG0NIKU
37歳の高遠って今何してんの?
なんかギリシャ十二神の名前司った信者囲ってるのは知ってる
73 : 2022/04/29(金) 22:59:49.77 ID:TQQDcbOu0NIKU
佐木もやけど千家犯人はビビったわ
なんかの短編でお前の友達やから殺されるかもしれねーんだぞみたいなこと言ってたし
74 : 2022/04/29(金) 22:59:59.64 ID:SH3j+FgL0NIKU
遠野英治「実の妹と付き合ってます、妹殺した奴とイニシャルが同じな奴皆殺しにします」
こいつが許されてる理由
75 : 2022/04/29(金) 23:00:22.70 ID:LPxd2r/C0NIKU
>>74
記憶を失ったからセーフ
76 : 2022/04/29(金) 23:00:27.92 ID:sckapefpdNIKU
なんで探偵学園Qはそこにいれてあげないんや?
79 : 2022/04/29(金) 23:01:01.73 ID:Zn5Rag7VaNIKU
>>76
ワイはQもそれなりにはすこ
それなりにな
82 : 2022/04/29(金) 23:02:03.32 ID:CpT2fK690NIKU
>>76
初期から探偵役5人は多いて
全員活躍させなあかんから毎回パート分けしてワンパターンになるし
86 : 2022/04/29(金) 23:04:05.07 ID:Zn5Rag7VaNIKU
>>82
いうほどキンタとカズマ活躍させてたか?
77 : 2022/04/29(金) 23:00:38.99 ID:x792q6UZ0NIKU
犯人読むと金田一のトリックって凄いがばがばなのよくわかるな
85 : 2022/04/29(金) 23:03:31.59 ID:IGyU4viG0NIKU
>>77
コナンもそうやがある程度ガバガバにせんと模倣されたら困るからちゃうか
78 : 2022/04/29(金) 23:00:42.42 ID:4vLU9Ke1dNIKU
安室や赤井に匹敵する人気者おらんしな
イケメン枠の明智警視に高遠はネタキャラだし
80 : 2022/04/29(金) 23:01:13.71 ID:Pes79n4U0NIKU
1億部も売れりゃ十分すぎるだろ
コナンが化物なだけや
81 : 2022/04/29(金) 23:01:58.52 ID:3zgwlvdV0NIKU
初期の面白いやつは大体パクリ
84 : 2022/04/29(金) 23:03:27.68 ID:aj7pppRY0NIKU
女の子のモブのレベルは比較にならんぐらい金田一やね
コナンのはかわいいのおるけど大概最低準レギュ以上だし
87 : 2022/04/29(金) 23:04:39.85 ID:r7gGuMgd0NIKU
コナンって男キャラでシコってるブスでブーストかけてるだけだからな
純粋なファンのみで発行部数競ったら金田一とそう変わらないと思うぞ
96 : 2022/04/29(金) 23:07:45.28 ID:aj7pppRY0NIKU
>>87
灰原哀とか好きそうなブサイク・・・w
100 : 2022/04/29(金) 23:09:45.90 ID:r7gGuMgd0NIKU
>>96
コナンを女キャラ目当てで見てる男オタクとか存在するんか?
男ウケに関してはネタにされてるだけ光彦の方が上なイメージだわ
88 : 2022/04/29(金) 23:04:59.63 ID:PypoOJSr0NIKU
そろそろ昔の金田一の犯人が出所して金田一と絡む展開とか出てこんの?
91 : 2022/04/29(金) 23:06:49.89 ID:Pes79n4U0NIKU
>>88
金田一の犯人ってだいたい無期か死刑やし無理やろ
93 : 2022/04/29(金) 23:07:01.03 ID:Zn5Rag7VaNIKU
>>88
それいいなと思ったけど原作者が昔のキャラとか覚えてなさそう
適当すぎる
94 : 2022/04/29(金) 23:07:23.50 ID:IGyU4viG0NIKU
>>88
狐火のやつとかは年齢的に比較的早くに出てきそう
89 : 2022/04/29(金) 23:05:03.36 ID:c4RtwbN/dNIKU
死ぬテンポ良すぎて最早ギャグだろ
90 : 2022/04/29(金) 23:06:36.73 ID:KT1qxZtfrNIKU
堂本剛のドラマは小さい頃見て怖かったなー
92 : 2022/04/29(金) 23:06:58.27 ID:aj7pppRY0NIKU
眼鏡っ子のレベルが高いのも金田一
コナンはクソオスとかわいいおばさんしかおらん
95 : 2022/04/29(金) 23:07:43.42 ID:SH3j+FgL0NIKU
37歳の美雪は出たんか?
若いヒロインに一取られそうやが
97 : 2022/04/29(金) 23:08:17.26 ID:ya+AhekNaNIKU
犯人たちの事件簿はたまにダレたけど基本面白いまま終わったよな
98 : 2022/04/29(金) 23:08:29.74 ID:gaaT1R880NIKU
高遠とか出てから嫌い
ライバルキャラなんて望んで無いわ
99 : 2022/04/29(金) 23:09:28.41 ID:BhThXuYt0NIKU
原作がキバヤシになる前の方が面白かったよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました