- 1 : 2020/05/24(日) 00:38:30.27 ID:t2eb+i3E0
- その教科ガチるから
- 2 : 2020/05/24(日) 00:38:41.87 ID:jXBbW7Vz0
- 道徳
- 3 : 2020/05/24(日) 00:38:51.28 ID:9M+uvYUJ0
- 地理
- 4 : 2020/05/24(日) 00:39:00.34 ID:M9C3qxMS0
- 道徳だけはガチ
- 5 : 2020/05/24(日) 00:39:06.92 ID:wWKNBjPjp
- コミニュケーション
- 6 : 2020/05/24(日) 00:39:07.65 ID:SJPgQE52a
- 国語
- 7 : 2020/05/24(日) 00:39:12.41 ID:H3gyaM750
- 割と真剣に道徳なんやで
- 9 : 2020/05/24(日) 00:39:27.64 ID:1FBKK6f9r
- 数学
- 10 : 2020/05/24(日) 00:39:37.76 ID:EsWrTyUM0
- ネットリテラシー
- 11 : 2020/05/24(日) 00:39:38.76 ID:PCavZUSOr
- ない
- 13 : 2020/05/24(日) 00:39:51.31 ID:Gqf+Nkdua
- 保健体育
- 15 : 2020/05/24(日) 00:40:29.07 ID:SclwxkG30
- 結局全部ガチれるやつしか上にはいけん
- 16 : 2020/05/24(日) 00:40:35.27 ID:JDZXcxsn0
- ハセ学
- 17 : 2020/05/24(日) 00:40:39.97 ID:GT72LsCE0
- 数学と物理
- 18 : 2020/05/24(日) 00:40:44.10 ID:P0PnMv/Ed
- 教科っつーかコミュニケーション能力やな
- 20 : 2020/05/24(日) 00:41:05.83 ID:er2uUioa0
- 道徳 国語 体育
これだけやればええで
- 21 : 2020/05/24(日) 00:41:10.45 ID:hoahez5Ka
- 仕事によるとしか
ワイは三角関数 - 22 : 2020/05/24(日) 00:41:12.16 ID:E/M8iTBD0
- 道徳だけど正直高校レベルだと最早どうにもならんよね
小学校のとき道徳ガチっとけばよかった - 23 : 2020/05/24(日) 00:41:12.94 ID:NgpD4cu10
- 数学物理化学
- 24 : 2020/05/24(日) 00:41:15.08 ID:/l/dbCyKa
- 目の前の問題を解決する力
- 25 : 2020/05/24(日) 00:41:16.89 ID:NPCnehkp0
- 社会的にのし上がるには道徳を無視する必要があるぞ
- 26 : 2020/05/24(日) 00:41:18.44 ID:jX60ZTbU0
- 学校で友達と過ごす日常、やね・・・
友達を絶やすなよ - 27 : 2020/05/24(日) 00:41:20.56 ID:6wqEBDvm0
- これは倫理と数学
- 62 : 2020/05/24(日) 00:45:03.06 ID:dqWhq7chr
- >>27
数学(笑) - 80 : 2020/05/24(日) 00:46:06.11 ID:6wqEBDvm0
- >>62
また一人笑顔にできた
救った - 28 : 2020/05/24(日) 00:41:22.63 ID:vCe2tt7z0
- 高校で道徳なんてやらんやろ
- 30 : 2020/05/24(日) 00:41:34.86 ID:H3gyaM750
- >>28
Fランか? - 35 : 2020/05/24(日) 00:41:54.89 ID:dcmcCUWm0
- >>28が正しい
- 29 : 2020/05/24(日) 00:41:23.93 ID:ebm5f/8J0
- ぶつり
- 31 : 2020/05/24(日) 00:41:43.80
- 全部やで
- 32 : 2020/05/24(日) 00:41:45.55 ID:V9oCvnS6a
- 一番汎用なのは国語
社会には日本語の話せない日本人が沢山いるから - 33 : 2020/05/24(日) 00:41:46.45 ID:HlMxjAL50
- 公民
- 34 : 2020/05/24(日) 00:41:53.08 ID:0ZDtlJLA0
- おちんぽぴゅっぴゅ学
- 36 : 2020/05/24(日) 00:42:01.57 ID:Snqo3Z5f0
- 数学かな
- 67 : 2020/05/24(日) 00:45:22.88 ID:dqWhq7chr
- >>36
ねーよガ●ジw - 37 : 2020/05/24(日) 00:42:12.85 ID:+HnekilL0
- 割とマジで道徳
- 38 : 2020/05/24(日) 00:42:13.19 ID:ZkgNoZLXp
- 国語英語数学
できないとどの分野行っても本が読めなくて苦労する - 39 : 2020/05/24(日) 00:42:25.30 ID:PP13iY+z0
- 道徳と国語が最重要なのは間違いないが
歴史上の人物でナポレオンとか例になるけど、数学歴史が両方めっちゃできた偉人がやたら多い - 40 : 2020/05/24(日) 00:42:28.73 ID:IA1axOjV0
- 国語やろ
- 41 : 2020/05/24(日) 00:42:29.66 ID:W37okdlNd
- 情報やろ
- 42 : 2020/05/24(日) 00:42:39.66 ID:q+61U/Ob0
- 漢字
- 43 : 2020/05/24(日) 00:42:58.78 ID:6wqEBDvm0
- 理系の実験
- 44 : 2020/05/24(日) 00:43:03.33 ID:HLeGyVCu0
- 現代文
- 45 : 2020/05/24(日) 00:43:13.13 ID:8QaEn10T0
- 情報処理
- 46 : 2020/05/24(日) 00:43:18.76 ID:uNAoxM9r0
- 高校に道徳なんて教科ないぞ
- 47 : 2020/05/24(日) 00:43:22.66 ID:pLK3OY+t0
- 情報と国語
- 48 : 2020/05/24(日) 00:43:27.28 ID:HlMxjAL50
- 公民は中学やったな
政経 - 49 : 2020/05/24(日) 00:43:36.19 ID:0ZDtlJLA0
- アナルくぱくぱ学
- 50 : 2020/05/24(日) 00:43:37.87 ID:6wqEBDvm0
- ロングホームルーム
- 51 : 2020/05/24(日) 00:43:47.91 ID:L1N9NjOE0
- 国語やけど現国とか古文やっても何の意味もないで
とにかく本読みまくればある程度まともになれる - 52 : 2020/05/24(日) 00:43:51.25 ID:SRRmEEoLp
- 国語、論理的思考、コミュ力
日本語通じない社会人が多い - 53 : 2020/05/24(日) 00:44:15.38 ID:uKI6jniR0
- 体育
体力筋肉根性が全て - 54 : 2020/05/24(日) 00:44:15.81 ID:Cyc+CiHk0
- 英語は何にしろ絶対やっとけ。
- 73 : 2020/05/24(日) 00:45:36.48 ID:dqWhq7chr
- >>54
これ - 55 : 2020/05/24(日) 00:44:21.70 ID:iXV6KMuda
- 中国語
割れソフト探すのに使える - 56 : 2020/05/24(日) 00:44:27.09 ID:vwPeCGkm0
- 仕事によるけど一般的には必須が国語次が英語やろか?
専門的な仕事するなら該当する各教科当てはまりそうやけど - 58 : 2020/05/24(日) 00:44:32.75 ID:etPTT6DW0
- 数学やな
あとは大人になってもガチればできるわ - 59 : 2020/05/24(日) 00:44:41.08 ID:xxl72vgH0
- 国語って勉強して身につけるもんじゃ無いだろ
- 60 : 2020/05/24(日) 00:44:43.99 ID:uNAoxM9r0
- 高校レベルの情報も意味ないぞ
プログラミングかじってたら授業開始一分で課題終わらせてあとはネットサーフィンやからな - 61 : 2020/05/24(日) 00:44:59.27 ID:3lIQ24QOa
- 道徳なんか高校でやったっけ?
- 63 : 2020/05/24(日) 00:45:06.26 ID:OnQDKGbS0
- コミュ能力
言語化能力 - 64 : 2020/05/24(日) 00:45:06.99 ID:8S75zROg0
- マジレスすると無い
プライベートを楽しむために英語便器ょぅしとけばいお - 65 : 2020/05/24(日) 00:45:07.06 ID:ZJGXkJUZ0
- 保健
- 66 : 2020/05/24(日) 00:45:18.42 ID:vj+Mr/ur0
- 国語と道徳
数学(の考え方) - 68 : 2020/05/24(日) 00:45:25.46 ID:zSnAUV370
- 高校で道徳があるのは茨城埼玉千葉だってさ
- 69 : 2020/05/24(日) 00:45:25.53 ID:NmkLpoxR0
- 国語か数学やな
- 70 : 2020/05/24(日) 00:45:26.36 ID:CWz+YCg2M
- 現社とか政経とかどうなんやろ
- 71 : 2020/05/24(日) 00:45:29.39 ID:gqs1pf0H0
- 技術
- 72 : 2020/05/24(日) 00:45:34.21 ID:8jsUjff70
- 政経って取らなかったんだけど、あれって実社会じゃ役に立たないの?
- 74 : 2020/05/24(日) 00:45:38.27 ID:KbAZQCkC0
- 活字慣れ
- 75 : 2020/05/24(日) 00:45:45.86 ID:ZJGXkJUZ0
- 地学
- 76 : 2020/05/24(日) 00:45:46.75 ID:tMJQ4cxb0
- 道徳学ぶのって大事だけど心の奥底まで慈愛に溢れてる必要はなくて社会的にはこれやったらあかんのやなっていうのを理解して自分は絶対やらないことよな
心の中はクソでもええんや - 77 : 2020/05/24(日) 00:45:50.42 ID:f/MYmr/Ea
- こどおじなら要らんかもしれんけど家庭科やぞ
- 78 : 2020/05/24(日) 00:45:50.99 ID:jtI93Q2Z0
- 読解力を鍛える方法は現時点でないからな
本読んで理論武装して強化していくしかない - 79 : 2020/05/24(日) 00:46:02.97 ID:vj+Mr/ur0
- 一番大事なのはどう勉強するのが自分に合うのかをこの期間で理解することかも知れん
- 81 : 2020/05/24(日) 00:46:06.18 ID:DM80GEfn0
- 国語やれ
- 83 : 2020/05/24(日) 00:46:17.12 ID:RhuxdDKg0
- うーん、彼女とSEX!w
- 84 : 2020/05/24(日) 00:46:17.61 ID:dcmcCUWm0
- はえー高校で道徳あるとこもあるんやなー
高校1年生なんやが、社会人になってから1番必要な教科ってなんや???

コメント