- 1 : 2022/09/05(月) 10:47:37.11 ID:CAP_USER9
-
2022年9月5日
任天堂が『白猫』に完全敗北!?『ドラガリアロスト』サービス終了で「先に逝ったか」
任天堂とCygamesが共同運営するスマートフォン向けゲーム『ドラガリアロスト』が、11月30日をもってサービスを終了する模様。何かと“因縁”が囁かれてきたコロプラの『白猫プロジェクト』と比べると、明暗が分かれる結末となりそうだ。
生き残ったのは“パクった”側!?
「ドラガリアロスト」は、2018年9月にリリースされたアクションロールプレイングゲーム。片手で遊べるシンプルなスワイプ操作が特徴となっており、最大4人で参加できるマルチプレイや、多人数レイドバトルといったコンテンツを展開してきた。
そんな同作が約4年の歴史に幕を下ろすことに。しかし、SNS上では《ドラガリアくん!? 白猫を滅ぼせなかったか…》《結局白猫より先に逝ったか》といった声が。どうやら背景には、たびたびウワサされてきた「白猫プロジェクト」との因縁が関係しているようだ。
というのも「ドラガリアロスト」のサービスが始まった同年1月、任天堂はコロプラに対して訴訟を起こしていた。主な争点となったのは、「白猫プロジェクト」で使用されている「ぷにコン技術」だ。
試合に勝って勝負に負けた任天堂
当時、任天堂は「タッチパネル上でジョイスティック操作を行う際に使用される特許技術」など、特許5件が侵害されたとして提訴。そんな矢先に「ドラガリアロスト」がリリースされているのだが、奇しくも「白猫プロジェクト」と同じような“ぷにコン”的ギミックのゲームだった。
実際にユーザーからは、《任天堂版白猫ことドラガリア》などと呼ばれることに。中には、《白猫への報復ってイメージが強い》《やっぱ白猫への当てつけ5割ぐらいあるでしょ》と勘ぐる声もあったようだ。
なお、特許侵害訴訟については2021年8月に決着済み。任天堂はコロプラから特許費用にかかるライセンス使用量を含めた和解金33億円を受け取った後に、訴訟を取り下げると発表している。
しかし、肝心のゲームでは“パクった側”の「白猫プロジェクト」よりも先に「ドラガリアロスト」が世を去ることに。ユーザーから「闇鍋」と揶揄される確率の渋いガチャや、思うように動かせない操作性が不評だったらしく、《アクションゲームとしての出来が初期の白猫以下だった》とも言われている。
一方の「白猫プロジェクト」は、今年で8周年を迎えるなど未だ健在。結局のところ、ゲームは面白さこそが正義ということなのだろう。
- 2 : 2022/09/05(月) 10:51:21.76 ID:D+qYXXVF0
-
白猫ってまだやってたのか
- 3 : 2022/09/05(月) 10:54:59.90 ID:h1Dp+2tw0
-
任天堂の倒し方教えるよ
- 42 : 2022/09/05(月) 12:10:18.93 ID:1hPg1E7g0
-
>>3
これを言わせたいがための記事だなw - 4 : 2022/09/05(月) 10:55:51.87 ID:6DRb7jKW0
-
ドラガリはサイゲ側がメインでしょ
- 5 : 2022/09/05(月) 10:55:59.31 ID:zT/6l9Qe0
-
知らない話だ。
- 6 : 2022/09/05(月) 10:57:22.24 ID:zRuz6e3e0
-
ポケGOパクったドラクエウォークのお金で訴えられた費用は余裕で払って
ドラガリアを倒したんだから完勝だな - 7 : 2022/09/05(月) 10:58:05.25 ID:S+IpvbOZ0
-
まさか白猫と黒猫が逆転するとはなぁ
- 8 : 2022/09/05(月) 10:58:54.46 ID:gjvDGHh80
-
ニンジャラって絵がスプラトゥーンぽいから楽しいかと思ったら、ゴミゲーだった。チュートリアルめんどくて無理だった
- 9 : 2022/09/05(月) 11:00:18.31 ID:MJGBFeyD0
-
明らかに白猫潰し感丸出しだったからな。先に逝ってりゃ世話ないなw
- 10 : 2022/09/05(月) 11:00:27.28 ID:7fyvPmNr0
-
つうかソシャゲは4年くらいで終わるのがちょうどいい
寿命長すぎんだよFGOとかグラブルとか化石みたいなシステムだぞ - 11 : 2022/09/05(月) 11:01:00.23 ID:ijd02RID0
-
白猫がまだやってたことに驚きだわ
その時々のガチャで強キャラを引き続けないと
仲間にも入れてもらえない、とわかってから
すぐ辞めちゃった人が定着してるってことは、常に強キャラを出して環境を上書きしていくスタイルを変えたのかな
- 12 : 2022/09/05(月) 11:01:24.42 ID:xOmHEC000
-
任天堂はスマホゲーム撤退かな
- 13 : 2022/09/05(月) 11:04:03.49 ID:nLKPpVD00
-
サイゲの事だから後からCSオフゲーを出す布石で任天堂に媚び売ってたと思ったんだがあっさり終わらせたな
- 14 : 2022/09/05(月) 11:05:35.29 ID:dQ5ItFDx0
-
頑張って逝くから♪
終わったらガキ〆て♪ - 15 : 2022/09/05(月) 11:08:38.20 ID:3FMjs0040
-
浅井元Pって今何してるの?
- 16 : 2022/09/05(月) 11:12:42.10 ID:TvNA7N1i0
-
任天堂はプロコントローラーの供給をちゃんとしろ
- 17 : 2022/09/05(月) 11:14:02.17 ID:5Crm9all0
-
和解金もらったから用済み
- 18 : 2022/09/05(月) 11:14:13.68 ID:YyOBiZQO0
-
嫌がらせ出来たなら勝ちだろ
継続する方でもないってだけで - 19 : 2022/09/05(月) 11:14:48.41 ID:kRLomI9q0
-
任天堂はソシャゲ捨ててるじゃん。やってみて合わなかったんだろう
- 20 : 2022/09/05(月) 11:14:51.84 ID:SLvA/El50
-
なに?この虚しさを感じる記事は。
- 21 : 2022/09/05(月) 11:14:58.49 ID:qQemEVuG0
-
どうすんのこれ!?
- 22 : 2022/09/05(月) 11:18:13.23 ID:bdDGEPB80
-
そもそも任天堂が持ってた特許を勝手に登録したコロプラ
使うことは任天堂は文句言っていない
トドメさしてコロプラの株主やゲーム市場が縮小しても困るから安い金額で和解
悪意のある記事だなって思うわ - 23 : 2022/09/05(月) 11:23:53.12 ID:1yDLZEiH0
-
完全敗北やな
- 24 : 2022/09/05(月) 11:25:24.82 ID:HDXZlxb80
-
任天堂も関わってるけど、Cygamesの話だろ。
- 25 : 2022/09/05(月) 11:27:23.10 ID:TeWRVnxz0
-
白猫ユーザー少なくて協力行くと誰も来ない
- 26 : 2022/09/05(月) 11:30:36.47 ID:BdQpw6dp0
-
黒猫は終わったんだよな?
いつだかストーリー完結と見たが
昔はオランダっぽい所まで遊んだが - 27 : 2022/09/05(月) 11:32:45.24 ID:5LNlAUJk0
-
>>26
ところが続いている
それどころか一時期に比べてちょっと力を入れている気配すらする - 28 : 2022/09/05(月) 11:34:22.85 ID:6jA54FMS0
-
FEHとかもそろそろやばいんじゃないの
キャラのスキルの説明文が、初期は2行とかだったのにいま20行以上ある - 30 : 2022/09/05(月) 11:37:33.07 ID:quo0Mdsz0
-
マルチの変な音楽好きだったけどな!まあ配信1ヶ月でやめたきりだな!なんでキャラ育成マゾくするんだろうな!飽きる前に離れる原因だよ
- 31 : 2022/09/05(月) 11:42:35.17 ID:EQi3fFkR0
-
遊び方にパテントはない
- 32 : 2022/09/05(月) 11:43:38.32 ID:+jeh8/b/0
-
スレタイまいじつ余裕
- 33 : 2022/09/05(月) 11:43:45.48 ID:bvCFUtB60
-
倒しかたはシンプルでした
- 34 : 2022/09/05(月) 11:45:09.16 ID:sEPyNx950
-
白猫潰す為とか、白猫より面白いゲームを出す為に出したゲームじゃないからね。
- 35 : 2022/09/05(月) 11:47:48.71 ID:8VtwAWiD0
-
アホのまいじつ
- 36 : 2022/09/05(月) 11:50:16.73 ID:RBJLfzPE0
-
訴えられて以来、クソプラの株価は虫の息なんだが・・・・
- 37 : 2022/09/05(月) 11:55:00.19 ID:r8MyEUVw0
-
黒猫止めて2年くらい経つけど最近どうなん?
- 38 : 2022/09/05(月) 12:00:12.84 ID:5mNswRnR0
-
白猫はヒロアカとか鬼滅みたいな有名コンテンツとコラボしてるんだな。まだアクティブユーザー多いのか?
- 39 : 2022/09/05(月) 12:03:25.49 ID:YF1sjafM0
-
まいじつ
- 40 : 2022/09/05(月) 12:08:05.83 ID:kXv/NTTC0
-
サイゲームってグランぶるファンタジーの会社だろ?いまだに古くさいゲームに頼って開発力ないんだから任天堂に吸収合併してもらえばいいやん
- 41 : 2022/09/05(月) 12:09:36.22 ID:ztU6Bkch0
-
役目を終えただけ
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1662342457
コメント