【特集】知床沖観光船沈没事故から4カ月 船内で見つかったスマホやタブレットが家族の元へ

1 : 2022/08/25(木) 17:56:06.20 ID:5HPhr7mq9

2022年 8月24日 13:33 掲載

 知床で観光船が沈没した事故から8月23日で4カ月。いまだ行方不明の12人の捜索が続く中、家族の元に「あるもの」が戻ってきました。

 先週、第一管区海上保安本部の職員が、ある乗客家族の元を訪れました。預かっていた電子機器を返却するためです。

 小柳宝大さんの父親(63):「パソコンとiPhoneとiPadです」。

 いまだ行方不明の小柳宝大さん(34)。仕事で5年前からカンボジアに住んでいたため、日本に帰ってくるのは9カ月ぶりでした。会社の上司と北海道旅行を楽しんだ後、福岡の実家に帰る予定でした。

 あえて止めたままの時計。観光船「KAZU I」と連絡が途絶えた時間です。カレンダーも4月のまま。帰りを待ち続ける家族の時間は止まっています。

 先月、カンボジアから届いた宝大さんの荷物。会社の同僚が送ってくれました。

 父親:「息子に囲まれているように感じるし、見れば見るだけほっとするし悲しいし、何とも言えない。本人は返ってこないのに荷物ばっかり。いつ帰ってくるかなって毎日思っている」。

 あの日、知床の海で一体何が起きたのか…。

https://www.htb.co.jp/news/archives_17109.html

2 : 2022/08/25(木) 17:57:06.79 ID:IIPnMznW0
>会社の上司と北海道旅行
24 : 2022/08/25(木) 18:13:53.31 ID:jq9JFCQi0
>>2
邪推してしまうな
カンボジアに住んでたなら商社マン?
こんなことあんの?
3 : 2022/08/25(木) 17:57:33.53 ID:43I/LRKj0
あんな北海道のブラック企業の船なんかに乗るやつに同情できないw
4 : 2022/08/25(木) 17:57:44.18 ID:4RrSoi040
ゴミじゃん
5 : 2022/08/25(木) 17:58:13.77 ID:pX6lL38l0
自分のスマホはそのまま海に沈んでいてほしい
18 : 2022/08/25(木) 18:08:29.38 ID:KbSmGVn60
>>5
大丈夫だ安心しろ
あの水深なら壊れてるはず!
6 : 2022/08/25(木) 17:58:22.87 ID:vbGt7SuD0
お気の毒
7 : 2022/08/25(木) 18:00:41.67 ID:/R0BKIEZ0
オレのキンドルライブラリを家族に見られたらジサツするわw
8 : 2022/08/25(木) 18:01:41.13 ID:lGojT3Vj0
マイクロSDとか1部復元出来そう
33 : 2022/08/25(木) 18:32:42.52 ID:MLs2XWqN0
>>8
それは困る

SDカード復元できました。
お心あたりのあるご家族は申し出て下さい。

9 : 2022/08/25(木) 18:01:49.58 ID:HUGBnQPY0
>>1
引き上げた船を公開せず隠し続ける海難審判庁
10 : 2022/08/25(木) 18:02:00.36 ID:A/Y458J80
データ復旧まで世話してやれよ
12 : 2022/08/25(木) 18:03:36.34 ID:sF4FyIw90
>>10
エ口画像が大量に復元されるんだね
21 : 2022/08/25(木) 18:12:09.84 ID:jNUSbo+o0
>>12
chmate使ってニュース速報見るだけでエ口グロ画像が自動的にダウンロードされるんだよなぁ…
11 : 2022/08/25(木) 18:03:15.04 ID:F1ecmeMC0
死者の結婚式はどうなったんだ
13 : 2022/08/25(木) 18:03:49.85 ID:1efssgNK0
iphoneのデータは見ないであげて!
14 : 2022/08/25(木) 18:04:45.21 ID:nMGrXxmd0
中を見るのはやめてあげて!!
15 : 2022/08/25(木) 18:05:01.78 ID:CyxlFfuF0
復垢ゲットだぜ!
16 : 2022/08/25(木) 18:05:33.12 ID:Hn1ZiIKX0
万が一電源が入ってもパスワードわからなかったら意味ないだろ
17 : 2022/08/25(木) 18:07:52.60 ID:AC1JUc8J0
海の底に沈んでたスマホやパソコンって
まともに起動しないはず

エ口画像や検索履歴が残ってても
たぶん大丈夫!

19 : 2022/08/25(木) 18:10:49.41 ID:wgHTScZl0
身に付けてたものが帰ってきただけマシじゃね
何もないよりは
20 : 2022/08/25(木) 18:11:02.60 ID:Hn1ZiIKX0
死んだ連中からしたらスマホやノーパソを引き上げて遺族に渡すとか
やめろ化けて出るぞくらい焦る事案だよな
22 : 2022/08/25(木) 18:13:04.76 ID:lCPCjhIy0
自粛もせずに遊び回ってた連中
23 : 2022/08/25(木) 18:13:11.58 ID:NfAOSiLO0
エ口動画集めしてるから
見られるとかなりヤバイわ
25 : 2022/08/25(木) 18:13:56.10 ID:1qLFBtuH0
>>23
性癖とかが家族にバレるな…
26 : 2022/08/25(木) 18:16:38.06 ID:J6D4skyk0
会社の上司もKAZU1に乗ったの?
27 : 2022/08/25(木) 18:17:38.52 ID:acX+ebjC0
スマホやタブレットのデータはサルベージできるの?(´・ω・`)
29 : 2022/08/25(木) 18:20:52.63 ID:NfAOSiLO0
>>27
出来るんじゃない?
壊れてなければ
28 : 2022/08/25(木) 18:17:45.11 ID:fUYe/cXN0
見るなよ
30 : 2022/08/25(木) 18:25:06.51 ID:y+MtJGxJ0
リンガーハットの人?
名前でググるとインスタ出てくるね…
気の毒すぎるよ
31 : 2022/08/25(木) 18:28:54.35 ID:qWRDbSZM0
iPhoneとかiPadならデータの大半はiCloudにもバックアップされてるから復元はできるな
パスワードが分かればだが
32 : 2022/08/25(木) 18:30:34.10 ID:kRZhcDJk0
みんなもしスマホ故障したら普通に携帯ショップにあずけるの?なんか怖くない?中身覗かれそうで
35 : 2022/08/25(木) 18:36:41.69 ID:dD1es7G30
>>32
知らない人ならノーダメージなんよ
34 : 2022/08/25(木) 18:35:51.47 ID:1aygKaal0
息子に囲まれている

表現方法としてはいかがだろうか

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661417766

コメント

タイトルとURLをコピーしました