- 1 : 2022/08/24(水) 21:56:36.87 ID:3Mp5dPle0
- 2 : 2022/08/24(水) 21:57:13.42 ID:CzGeE/34p
-
哀れになってくるな
- 3 : 2022/08/24(水) 21:57:18.45 ID:/uaOfZW/0
-
これは許せよ
- 4 : 2022/08/24(水) 21:57:25.02 ID:ITg4/yF60
-
アカンのかよこれ
- 5 : 2022/08/24(水) 21:58:00.18 ID:CzGeE/34p
-
商標法を知らないおばさんがこりゃ売れるでって作ってたんやろな
- 6 : 2022/08/24(水) 21:58:08.79 ID:L0Ynux9n0
-
もっと悪質なのメルカリに大量にいそうだが
- 7 : 2022/08/24(水) 21:58:10.80 ID:/HHQhvC5a
-
ジャップには商標権の概念がないのかw
- 8 : 2022/08/24(水) 21:58:12.09 ID:+L5flO+a0
-
売ったからアカンのか
- 9 : 2022/08/24(水) 21:58:28.20 ID:gpsbsHBJp
-
どうせメルカリとかで売ってたんだろ
- 10 : 2022/08/24(水) 21:58:33.77 ID:29n8ddBN0
-
確かにダメだなこれは
- 11 : 2022/08/24(水) 21:58:36.56 ID:EJrwt2p60
-
相手が悪かったな
- 28 : 2022/08/24(水) 22:00:57.31 ID:CzGeE/34p
-
>>11
江戸勝だけだったら見逃されてたかもな
知財にうるさい世界ブランドでもやるとか - 12 : 2022/08/24(水) 21:58:51.92 ID:YxCiX5at0
-
これがだめなら修繕した古着とかも駄目なんじゃないの?
- 71 : 2022/08/24(水) 22:06:10.30 ID:4hVEg8P60
-
>>12
そーいう全体の話やなくて
ディズニーに手だしたようなもんやろ - 13 : 2022/08/24(水) 21:58:52.73 ID:YtNyBIl1a
-
これはちょっとかわいそう
- 14 : 2022/08/24(水) 21:58:59.71 ID:B0qKz0gS0
-
無知なのは悪いけど、少しかわいそうだな
- 15 : 2022/08/24(水) 21:59:07.78 ID:ZUR8kxaW0
-
あかんはあかんでいいけど、名前まで出したるなや
- 16 : 2022/08/24(水) 21:59:38.31 ID:Rw1hKf6CM
-
手芸好きのおばちゃんかわいそうに
1回注意することくらいできただろ
いきなり逮捕はやりすぎ - 17 : 2022/08/24(水) 21:59:43.30 ID:V5zxyMbv0
-
駄目なんこれ
デザインも面白いし好きだが - 18 : 2022/08/24(水) 21:59:46.79 ID:bXGMDg+da
-
売ったんだろ?
- 19 : 2022/08/24(水) 21:59:58.50 ID:yTUM4cZY0
-
これは商標権でダメだよ
- 20 : 2022/08/24(水) 22:00:08.24 ID:yeYl9P5m0
-
知り合いがジーンズ加工して売ってたんだけどあれもあかんの?
- 33 : 2022/08/24(水) 22:01:51.37 ID:bXGMDg+da
-
>>20
ブランドロゴつけて売ったらアウトだな - 47 : 2022/08/24(水) 22:03:03.57 ID:W1AIPBfxM
-
>>20
加工の方法とかによる - 21 : 2022/08/24(水) 22:00:09.81 ID:/bYNFLsk0
-
これはしゃーない
- 22 : 2022/08/24(水) 22:00:11.74 ID:NZEaE7TF0
-
本家がやってないなら許して
- 23 : 2022/08/24(水) 22:00:19.66 ID:8gt46L630
-
オバサン「SDGsでリサイクル!」
警察「はい逮捕」
- 24 : 2022/08/24(水) 22:00:23.14 ID:wfloQ9lh0
-
SDGSはどうした
エコだろ - 25 : 2022/08/24(水) 22:00:23.19 ID:te/N4dBF0
-
思いっきりブランド名が出てるから駄目なんだろう
- 26 : 2022/08/24(水) 22:00:23.33 ID:cOwx5AJp0
-
ああ売ったんか
売ったならしょうがねえな
自分で使ってただけならやり過ぎだが - 27 : 2022/08/24(水) 22:00:45.16 ID:uEd9o1dr0
-
まぁロゴは外しとかないとなぁ
- 29 : 2022/08/24(水) 22:01:00.71 ID:xXzD36XB0
-
古着屋に捨て値で売ってるもんな
- 30 : 2022/08/24(水) 22:01:18.88 ID:9zDD3XJb0
-
エコとは真逆なチンポな法律だな
- 31 : 2022/08/24(水) 22:01:31.34 ID:6fBo3rFR0
-
ヒント:ピカチュウ描いてるケーキ屋
- 32 : 2022/08/24(水) 22:01:42.28 ID:8RaOKuUp0
-
美容師ってやっぱ器用だな馬鹿だけど
- 34 : 2022/08/24(水) 22:01:55.38 ID:qOq7Ac+u0
-
そらロゴ付けて売ったらダメだろう
- 35 : 2022/08/24(水) 22:01:59.27 ID:hq9/M1pg0
-
お客のジーンズをバッグにリメイクしますって商売だったら逮捕されなかったろうな
- 36 : 2022/08/24(水) 22:02:09.84 ID:d5+Z2OLe0
-
新品のジーンズ買ってダメージ施して売るのもダメなんだろうか
- 37 : 2022/08/24(水) 22:02:11.38 ID:s12QAEVL0
-
こんなの普通知らんだろ知らんのだからセーフだろ
- 38 : 2022/08/24(水) 22:02:12.87 ID:yV9vqikbp
-
あ〜ロゴがあるから商品価値があるって判断か
- 39 : 2022/08/24(水) 22:02:20.43 ID:Z+okPLOk0
-
エドウィンとかリーとか特に売れるわけじゃないのに
ほんと好きでやってたんだろうな - 105 : 2022/08/24(水) 22:10:23.31 ID:RAHX7eoX0
-
>>39
ロゴ強調させてるのもこのバッグの元これですよ、ってアピールしたいだけだろうな - 40 : 2022/08/24(水) 22:02:20.48 ID:yByGIN/u0
-
ガ●ジババアは撃ち殺しとけ
- 41 : 2022/08/24(水) 22:02:20.50 ID:QSpjehL70
-
ロゴがあかんのか?
- 42 : 2022/08/24(水) 22:02:24.98 ID:MH6RKHV/0
-
履かなくなったお客のデニムをリメイクしますなら全然セーフだけどこれは駄目だわ
- 43 : 2022/08/24(水) 22:02:25.38 ID:DumcmVl70
-
普通にダサいのにこれ作って逮捕までされてるのはウケるね
- 48 : 2022/08/24(水) 22:03:16.32 ID:yByGIN/u0
-
>>43
ダサいか否かは主観なのでどうでも良い
そんなどうでも良いこと書くお前はゴミでクズ
KUBI吊って死んどけ - 44 : 2022/08/24(水) 22:02:39.11 ID:yZH7RBZf0
-
え、売ったからアウトって話でしょこれ?
リメイクしただけでアウトなら世の中にどんだけ捕まるおばちゃんいると思ってんだ - 45 : 2022/08/24(水) 22:02:46.80 ID:AFDa7iG60
-
作った本人が使うぶんにはいいんじゃないの?
- 46 : 2022/08/24(水) 22:02:50.75 ID:t3LDRYk00
-
ロゴあってこそのものだしどうしようもないな
- 49 : 2022/08/24(水) 22:03:26.21 ID:MidVTDfG0
-
古着としてのジーンズは売買を許されているのに
バッグにして売ったらダメという理論が理解不能 - 80 : 2022/08/24(水) 22:07:16.78 ID:Y6c43bxy0
-
>>49
ブランドの公式商品だと勘違いする可能性がある=商標の出どころ表示機能を侵害してる、って理論で逮捕したんだろう
リメークバッグとしてネットで個人販売してたのがアウトになるとは思えないが… - 86 : 2022/08/24(水) 22:08:30.94 ID:PLsLYFzW0
-
>>49
魔改造フィギュアと同等だと考えればアウトなのわかるだろう - 50 : 2022/08/24(水) 22:03:51.50 ID:fFjqsNN90
-
売ったらだめにきまってんのにほんとマ●コってあほしかおらんのか
- 51 : 2022/08/24(水) 22:03:53.31 ID:TRZiziTV0
-
俺のうんちっちリメイクならセーフやったんに
- 52 : 2022/08/24(水) 22:04:02.34 ID:MBkQkP2Y0
-
これバッグで売らなくて中古ジーンズとして販売すれば、丈つめ同様で問題無いんだよな
- 53 : 2022/08/24(水) 22:04:03.33 ID:VtzQLArP0
-
隣の店で売ってるジーンズを無料で加工してくれる親切なお店なら無罪だったのに・・・
- 54 : 2022/08/24(水) 22:04:11.01 ID:/XDiqxaQM
-
なるほど、ロゴは取らないとアカンのか
とはいえ逮捕までしなくていいだろ - 55 : 2022/08/24(水) 22:04:16.12 ID:fsq/rhSz0
-
ロゴ付きで売ったならアウトだわな
- 56 : 2022/08/24(水) 22:04:29.64 ID:H1tUt1B20
-
知的財産権って奴だな 商号商標(´・ω・`)
- 57 : 2022/08/24(水) 22:04:30.70 ID:dFPctJPe0
-
昔は一度警告してそれでもダメだったら逮捕だった過度逮捕実績上げるために今はいきなり逮捕だからな
しかも軽いのまで実名報道するんだよな
晋三2期目くらいからそんな感じ - 59 : 2022/08/24(水) 22:04:41.52 ID:AFDa7iG60
-
古着もほとんどリメイクみたいなレベルのやつあるだろ
あれもアウトなんか? - 64 : 2022/08/24(水) 22:05:20.19 ID:rgHbwuRF0
-
>>59
ロゴが無ければほぼセーフ - 60 : 2022/08/24(水) 22:04:54.12 ID:yksiaHgp0
-
個人で作る分には問題ないけど売ったらいかんな
- 61 : 2022/08/24(水) 22:05:06.80 ID:FipIVwJ90
-
だっさ
- 62 : 2022/08/24(水) 22:05:07.45 ID:FniUV09k0
-
ロゴがなかったらOKだよね?
- 63 : 2022/08/24(水) 22:05:07.46 ID:UxlXK8u+0
-
逮捕されて名前職業年齢ガッツリ全国に公開か
どう考えてもアウトとはいえ無知なのか怒られないと思ったのか - 65 : 2022/08/24(水) 22:05:21.10 ID:D6bLSveI0
-
リメイクバッグじゃなくて古着出だしたらセーフ?
- 66 : 2022/08/24(水) 22:05:30.51 ID:bXGMDg+da
-
>>1
中村容疑者は今年1月から5月までの間、見附市内の雑貨店で有名ブランドの商標をつけたバッグを
販売目的で展示。また、偽の商標をつけたバッグも自宅内に所持していた疑いが持たれています。
- 67 : 2022/08/24(水) 22:05:32.86 ID:XbU6muzS0
-
中古品を販売するのもアウト?
改造するとアウトなん? - 68 : 2022/08/24(水) 22:05:42.76 ID:1osoldCC0
-
アウトドアブランドの偽物ステッカー溢れすぎやねん(´・ω・`)
こっちの方が悪質やねん(´・ω・`)
デザインもいまいちで一生懸命作った感じがしてなんかこれ可哀想やねん(´・ω・`) - 69 : 2022/08/24(水) 22:05:51.81 ID:fsq/rhSz0
-
ロゴ付き私用
またはロゴなし販売ならセーフかな - 70 : 2022/08/24(水) 22:05:59.06 ID:lCUx3p+N0
-
いやこれでいきなり逮捕はおかしいだろ
趣味でバッグ作ってた人がいきなり前科ものになるのか? - 76 : 2022/08/24(水) 22:06:42.87 ID:bXGMDg+da
-
>>70
売ったらな - 83 : 2022/08/24(水) 22:08:06.60 ID:lCUx3p+N0
-
>>76
でも一回警告するぐらいはできたろ?
マイナーな法律の時はいきなり逮捕はやめろよ - 72 : 2022/08/24(水) 22:06:19.99 ID:EjEPhCEp0
-
逮捕にまでなる案件なのか
- 73 : 2022/08/24(水) 22:06:27.94 ID:pr//FjQN0
-
エドウインって日本のメーカーだったんだな
江戸が勝つが語源らしい - 74 : 2022/08/24(水) 22:06:28.14 ID:9cpF7rqh0
-
商標使ったらそらな
ハイブランドのショッパーを表面コーティングとかPVCで覆うリメイクで稼いでた奴も逮捕されて死滅したのに
ジーンズならセーフと思ったんか - 75 : 2022/08/24(水) 22:06:33.34 ID:3LkomySc0
-
プラモデルはセーフ?
- 81 : 2022/08/24(水) 22:07:35.03 ID:rgHbwuRF0
-
>>75
プラモは著作権侵害になる - 77 : 2022/08/24(水) 22:06:51.68 ID:7WRlq2Gc0
-
ちっこいランドセルも駄目なんか?
- 78 : 2022/08/24(水) 22:07:00.41 ID:kbI8IMXoa
-
履ければセーフだったのかな?
- 79 : 2022/08/24(水) 22:07:11.62 ID:laABVfFR0
-
これがダメなら古着もダメやん
- 82 : 2022/08/24(水) 22:07:56.82 ID:BnwuREN40
-
悪質だったのかもしれない
- 84 : 2022/08/24(水) 22:08:22.87 ID:u0MF/dbq0
-
MAD動画で金取るようなもんか
- 85 : 2022/08/24(水) 22:08:25.92 ID:ru53WzuA0
-
ちょっとお願いされるレベルなら良いんだろうけど
大っぴらにやったらだめよ - 87 : 2022/08/24(水) 22:08:37.74 ID:/jsfpGaZ0
-
ロゴが駄目なのか
- 88 : 2022/08/24(水) 22:08:41.97 ID:C/rf7SOf0
-
これ昔からあってメーカーもスルーしてたのに
- 90 : 2022/08/24(水) 22:09:12.40 ID:074S5/fN0
-
これ人気でたから逮捕されたんだろ このおばあちゃんのアイデア使って各社同じバック商品化するまで見えてるわ
- 91 : 2022/08/24(水) 22:09:13.84 ID:19zKinfO0
-
売れすぎたんやろ
- 92 : 2022/08/24(水) 22:09:14.72 ID:E8amOAkB0
-
ロゴ入りの改造品だからアウトなのか?
古着はそのままロゴ入りだからな - 93 : 2022/08/24(水) 22:09:18.83 ID:PLlF1j/Z0
-
これで金稼いだならそりゃアウトだよ
- 94 : 2022/08/24(水) 22:09:25.73 ID:3pgHqqct0
-
当たり前だろ
ジャップさあ…中国叩いてる場合じゃないぞ - 95 : 2022/08/24(水) 22:09:28.29 ID:2gNbFaha0
-
コミケのエ口同人は許されるのにどうして
- 96 : 2022/08/24(水) 22:09:33.33 ID:QV/rpYGK0
-
まぁ、ロゴを全面に押し出して違うもの作ってんだから
それは偽ブランド品と同じだよねって事 - 97 : 2022/08/24(水) 22:09:37.68 ID:/2ZJ0+3M0
-
センスあるな
- 98 : 2022/08/24(水) 22:09:38.85 ID:LFMHbIUE0
-
これは可哀想
不起訴にしろ - 99 : 2022/08/24(水) 22:09:45.38 ID:t3LDRYk00
-
バッグはババアの意匠で変形してるからなぁ
元のロゴそのまま使ってるならなおさら - 100 : 2022/08/24(水) 22:09:46.53 ID:t5mlw2Fn0
-
たくさんあるから売り物にしてたんだろ
個人で使用なら問題なかった - 101 : 2022/08/24(水) 22:09:52.21 ID:YRvp/VOj0
-
この手の犯罪で逮捕までする必要あるか?
- 113 : 2022/08/24(水) 22:11:01.60 ID:BUz2tnuI0
-
>>101
なお飯塚幸三 - 117 : 2022/08/24(水) 22:11:11.68 ID:LVtMYjd+M
-
>>101
フィギュア改造してよく逮捕されてるだろ - 102 : 2022/08/24(水) 22:10:00.59 ID:xXzD36XB0
-
商標権における自他商品の識別機能の侵害ってやつか
リーバイスが出してる純正バッグだと誤解する可能性があるって事だ - 103 : 2022/08/24(水) 22:10:06.81 ID:dNuq0pM/0
-
フィギュアの改造と同じか
にしても線引きが分からんなぁ - 104 : 2022/08/24(水) 22:10:07.39 ID:Z+okPLOk0
-
体変えてるエ口フィギュアまだ売ってるけどあれも根こそぎ捕まえてくれ
- 106 : 2022/08/24(水) 22:10:30.86 ID:ntJdx3To0
-
ロゴ使わなければいいのか
- 107 : 2022/08/24(水) 22:10:31.66 ID:XZAY3cOf0
-
これは古着もアウトになるから裁判で勝てるだろ
- 108 : 2022/08/24(水) 22:10:49.72 ID:Far2IRDd0
-
完成品を売るのはアウトとして
依頼主の私物をこんな風に有料リメイクするのもアウトなんけ? - 109 : 2022/08/24(水) 22:10:52.51 ID:rqptIFzh0
-
見せしめです
- 110 : 2022/08/24(水) 22:10:53.28 ID:5pa6chMX0
-
内側が人間の皮なんだろ
- 111 : 2022/08/24(水) 22:10:53.53 ID:icIJVvtdd
-
販売したんか
こりゃダメだわ
- 112 : 2022/08/24(水) 22:10:56.49 ID:YXmpbxeA0
-
売るからあかんのやろ
- 114 : 2022/08/24(水) 22:11:02.31 ID:BaD7irlW0
-
よくわからんけど衣類から別の製品に加工したにも関わらずロゴが付いてるから駄目ってこと?
だったらビンテージとかの古着だって加工の一種でアウトになる気がするけど - 115 : 2022/08/24(水) 22:11:06.03 ID:dU4SfaWaa
-
ブランドって意味分かるか?
その名前で売ってることが価値なんだから
ブランドの名前を勝手に使って商売するのが全部ダメ - 116 : 2022/08/24(水) 22:11:10.43 ID:QlZBJ7Fs0
-
シュプリームのロゴを適当な装飾品に貼っ付けてフリマサイトに売ってたまんさんおったよな
- 118 : 2022/08/24(水) 22:11:16.29 ID:lRVB2kPy0
-
個人で使うんじゃなく販売してたんだろ
そりゃ目つけられるわ - 119 : 2022/08/24(水) 22:11:19.53 ID:nxTRkPIR0
-
ディーゼルだったらスカウトされてそう
- 120 : 2022/08/24(水) 22:11:30.98 ID:t1cA7jUw0
-
これはわからんな
裾切って売っったらアウトか?
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1661345796
コメント