- 1 : 2022/08/14(日) 02:20:03.882 ID:x/rb7oQE0
-
分からないことが10個ある
ちなみにアニメのみで0やゲームはエアプ
①なぜ岡部だけリーディングシュタイナーの能力を持っていたのか?(他の人はぼんやり覚えてる程度)
②過去回想での岡部の高熱の下りは何だったのか
③Mr.ブラウンが自殺した時になぜ即時にDメールを送れたのか?(電話レンジとブラウン管は起動済みだった?時間指定は?)」
④最終話でメタルウーパが紫ウーパに変わったことでも世界を騙したことになるのか
⑤偽装死体を作っただけでクリスの死に収束しなかったのはなぜなのか?(本来なら岡部が見る前に死んでるはず)
⑥タイムリープでは世界線が変わらずDメールで世界線が変わるのはなぜか
⑦なぜタイムマシンで世界線変更が可能だったのか
⑧岡部がクリスの偽装死体を見た時シュタインズゲートの世界線に変更が起きるはずなのになぜタイムマシンで戻れたのか
⑨携帯からポケベルにメールを送るのは可能なのか?
⑩3テラバイトの記憶を36バイトに圧縮してそれを解凍してなぜ破損が起きないのかお前らわかるやついる?
- 2 : 2022/08/14(日) 02:20:29.715 ID:tF2+sKpwM
-
わかったよー
- 3 : 2022/08/14(日) 02:21:53.681 ID:sohwHgPH0
-
あんなゴミに整合性を求めるな
- 4 : 2022/08/14(日) 02:22:48.325 ID:x/rb7oQE0
-
どれか一つでもいいから教えてくれ
- 5 : 2022/08/14(日) 02:23:43.402 ID:GmjqY43jM
-
3に関しては遠隔できる
- 8 : 2022/08/14(日) 02:24:27.401 ID:x/rb7oQE0
-
>>5
ブラウン管起動済みって描写あったっけ
あとフェイリスの世界線変える時はクリスに電話して操作してたけど何であの時は遠隔じゃなかったの? - 6 : 2022/08/14(日) 02:24:14.148 ID:dw4HGLMe0
-
①はゲームの主人公だから
プレイヤーはループしてるの分かるだろ - 11 : 2022/08/14(日) 02:26:01.649 ID:x/rb7oQE0
-
>>6
なんか理由あるかと思ったけどないのか>>7
確かにそうだった
なぜか紫だと思ってた - 7 : 2022/08/14(日) 02:24:22.551 ID:GmjqY43jM
-
4は緑ウーパだった気がする
- 9 : 2022/08/14(日) 02:25:53.442 ID:dw4HGLMe0
-
②は世界線が収束する2000年問題のタイミングだったから負荷がかかってる
- 12 : 2022/08/14(日) 02:27:22.580 ID:x/rb7oQE0
-
>>9
なるほど?
特異点だからってことか?
でも世界改変が起こらないとあの感覚にはならないんだよね? - 10 : 2022/08/14(日) 02:25:55.579 ID:mPdqS27v0
-
⑥はご都合主義
- 13 : 2022/08/14(日) 02:28:46.286 ID:mmS7q0Sj0
-
謎はすべて解決しました!ありがとうございました!
- 14 : 2022/08/14(日) 02:31:19.285 ID:gg88dWfI0
-
全部0見ればわかる
- 18 : 2022/08/14(日) 02:32:34.083 ID:x/rb7oQE0
-
>>14,16
わかった
とりあえずゲームしてみる
リメイクでいいんだよね? - 24 : 2022/08/14(日) 02:37:15.164 ID:JGN/2NeUa
-
>>18
時間溶かしたいならゲームやればいいが
アニメ全視聴でも解説サイトとか見れば結構わかるぞ - 28 : 2022/08/14(日) 02:39:57.441 ID:x/rb7oQE0
-
>>24
それも見てみるか
生憎時間はたっぷりある
ゲームや劇場版やらいろいろみてみる
サンクス>>25
じゃあMr.ブラウンの娘、なえちゃんとかは完璧なリーディングシュタイナーの力持ってたってことか?
その割に気づいてる様子なかったが… - 15 : 2022/08/14(日) 02:31:19.603 ID:GmjqY43jM
-
見たの何年も前だしな~、忘れたから何回も観直して
- 16 : 2022/08/14(日) 02:32:04.223 ID:JGN/2NeUa
-
>>1
今すぐスレ閉じて0や劇場版などアニメ全ての視聴を勧める - 17 : 2022/08/14(日) 02:32:29.560 ID:mPdqS27v0
-
ゼロ見てもわからん
- 19 : 2022/08/14(日) 02:33:22.102 ID:ai6mi1+T0
-
劇場版みろ
- 21 : 2022/08/14(日) 02:33:48.632 ID:x/rb7oQE0
-
>>19
劇場版も見てみるわ - 20 : 2022/08/14(日) 02:33:41.925 ID:FJRKUtr/d
-
リーディングシュタイナー持ちはオカリンだけではないぞ
うっすらと持ってるのは至る所にいる
フェイリスもうっすらと持ってる - 22 : 2022/08/14(日) 02:34:15.281 ID:x/rb7oQE0
-
>>20
それはわかるけど何で完璧なリーディングシュタイナーは岡部だけだったのかが気になる - 25 : 2022/08/14(日) 02:37:21.572 ID:FJRKUtr/d
-
>>22
②の熱出したのが理由だよ
この時に定着した
不思議の国のアリス症候群みたいなもんで普通は成長するにつれ失われるものが高熱が脳になんらかの作用をして失われず残った - 23 : 2022/08/14(日) 02:35:06.444 ID:L9XALeeF0
-
嘘だよアニメだけじゃ解決しないよ
原作やらないと
アニメは端折りすぎてわけわからんくなってるから - 26 : 2022/08/14(日) 02:38:05.264 ID:GmjqY43jM
-
ゲームやって精神が耐えられればいいね
- 32 : 2022/08/14(日) 02:43:22.560 ID:x/rb7oQE0
-
>>26
バッド系の精神破壊は結構余裕
それよりARIAとか明日ちゃんの方がキツかった>>27
まあグダグダ言わずに見ろって話だよな
付き合わせてすまなかった - 33 : 2022/08/14(日) 02:44:12.487 ID:JGN/2NeUa
-
>>32
いやネタバレしていいなら書くが - 27 : 2022/08/14(日) 02:39:51.496 ID:JGN/2NeUa
-
リーディングシュタイナーと高熱の件こそ0と劇場版を観れば解るかと
ちなみにここまでで俺と解釈一致してる人はいない - 30 : 2022/08/14(日) 02:42:09.240 ID:7doZ+Bg9a
-
>>27
簡単にでいいので教えてほしい - 31 : 2022/08/14(日) 02:42:34.625 ID:23ULk4Wx0
-
4は作中ハッキリと示されてるのに分からないとなると説明するだけ無駄に思う
- 34 : 2022/08/14(日) 02:45:02.932 ID:wfMigD250
-
劇場版って後付感有るけど最初からの設定有ったの?
ショタのファーストキス奪う紅莉栖最低だな - 36 : 2022/08/14(日) 02:47:15.856 ID:x/rb7oQE0
-
まあ劇場版や0に答えがありそうだから一旦見てみる
まだ繋がってたんだな
オマケ要素なのかと思ってた
お前らありがとう - 38 : 2022/08/14(日) 02:55:18.386 ID:1BySeuda0
-
>>36
マジレスすると劇場版と0見れば全部分かる - 39 : 2022/08/14(日) 02:55:23.844 ID:FKEdU1SWr
-
①の疑問アホすぎん
- 44 : 2022/08/14(日) 02:58:42.013 ID:x/rb7oQE0
-
>>39
いや主人公だから意外に理由があると思ったんだよ
だって高熱の下りとリーディングシュタイナーがその時の感覚に似てるって言ってたから - 45 : 2022/08/14(日) 03:03:33.093 ID:TS/UXrpY0
-
>>44
それが理由かもって仄めかしてるんだから受け入れろよ
ゲームでしかないんだから制作側の意図汲み取らないとダメだぞ - 47 : 2022/08/14(日) 03:05:53.719 ID:x/rb7oQE0
-
>>45
まず岡部が高熱出した理由とかまゆしぃが必死にお祈りしたこととか
未来の岡部が何かしたとかそういう何かが絡んでるのかなあと思ってそうならそうで受け入れようと思ったんだが
とりあえず裏設定とかそういう何かで特に明言されてないってことが今回わかってよかった - 40 : 2022/08/14(日) 02:55:26.564 ID:dw4HGLMe0
-
④⑧
岡部倫太郎が牧瀬紅莉栖が死んだと認識して最終的にタイムマシンでラジ館屋上に現れる
これがこのゲームの肝となる収束事項だからこれが成立するならば何してもいい
それが世界を騙すって例えられてる - 43 : 2022/08/14(日) 02:57:31.231 ID:x/rb7oQE0
-
>>40
なるほどね
大した問題じゃないと認識されることになるのか岡部にとっては
第三次世界大戦で人が死ぬなんてどうでもいいと言ってた発言に繋がると - 46 : 2022/08/14(日) 03:03:36.140 ID:DmIl+otf0
-
もう一回1話みると面白い
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1660411203
コメント