- 1 : 2022/06/21(火) 19:53:20.57 ID:TlDi8J3m0
-
北海道・知床半島沖で沈没した観光船の運航会社「知床遊覧船」を巡り、総務省は総務大臣の免許を受けずに無線局を開設したとして、電波法違反容疑で網走海上保安署に告発した。
総務省によると、北海道総合通信局が知床遊覧船と桂田社長を電波法違反容疑で網走海上保安署に告発した。知床遊覧船は4月23日の事故の後、通信体制の不備が指摘されていた。また、総務省は24日付けで、知床遊覧船を行政処分する考えも明らかにした。
免許を受けていない無線局とは別に、知床遊覧船が保有する「簡易無線局」8局の運用を停止する方針だ。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/2b4d68ac6edf61174398219f185dbfe6feb2a198&preview=auto
- 2 : 2022/06/21(火) 19:54:07.08 ID:DFFLSZqX0
-
いけどんどん
- 3 : 2022/06/21(火) 19:54:10.33 ID:juu/0Ze/0
-
まるでどっかのリスカブスミンジョクだな
- 9 : 2022/06/21(火) 19:57:04.75 ID:Choy3J9X0
-
>>3
ザイニティの香りがプンプンするよなw - 4 : 2022/06/21(火) 19:54:36.83 ID:VZxpA8Gv0
-
外資率オーバーしてるテレビ局の社長も告発せえや
- 5 : 2022/06/21(火) 19:55:33.20 ID:d2PsJnL70
-
とりあえず荒らしていくスタイル
- 6 : 2022/06/21(火) 19:55:47.29 ID:eN62rjxy0
-
携帯あるからヘーキヘーキ
こんなメンタル
- 7 : 2022/06/21(火) 19:56:40.60 ID:Kk/RY5kS0
-
13犯で数え役満で死刑でok
- 8 : 2022/06/21(火) 19:56:47.26 ID:UvW4X8wO0
-
デムパでタイーホ
- 10 : 2022/06/21(火) 19:59:27.47 ID:ePQOQx4U0
-
どう考えても国、政府自民党に責任の一端があるのだが?
- 17 : 2022/06/21(火) 20:01:10.81 ID:g/HJGN+A0
-
>>10
どう考えたか流れ書いてみ - 11 : 2022/06/21(火) 19:59:41.48 ID:AyMmvpdl0
-
やはりタダでは起き上がらない輩か
- 12 : 2022/06/21(火) 19:59:58.07 ID:uoq1ANVf0
-
とりあえず、違法なことやってるのを
全部潰していくスタイル - 13 : 2022/06/21(火) 20:00:14.67 ID:oSFv7SGH0
-
どうせ会社は潰れるんだから国の責任にしてやれ
とか思ったんだろ - 14 : 2022/06/21(火) 20:00:32.86 ID:e9qcg5ux0
-
電波ユンユン
- 15 : 2022/06/21(火) 20:01:01.36 ID:2MtGYPZg0
-
事故が起きてからじゃなくて起きる前からちゃんと検査しろよアホ
- 19 : 2022/06/21(火) 20:01:50.21 ID:yLu/+MMq0
-
>>15
その労力を考えてる? - 30 : 2022/06/21(火) 20:07:58.86 ID:RoaOMoOT0
-
>>19
考えて割に合わないならやめるやらないとなるだけだから問題なかろ - 16 : 2022/06/21(火) 20:01:10.44 ID:mXdTp83P0
-
人に謝ったことのない地元育ちのボンボンのなれの果て
- 18 : 2022/06/21(火) 20:01:30.42 ID:4Ekdq49Q0
-
訳のわからないスレタイ
国に責任あるのに船会社社長を訴える?
全然意味がわからない - 22 : 2022/06/21(火) 20:04:16.10 ID:58cpu4Bf0
-
>>18
「国に責任がある」と発言したことでお馴染みの知床遊覧船社長 - 25 : 2022/06/21(火) 20:05:47.85 ID:63XR6GJs0
-
>>18
日常生活に支障が出るレベルの読解力わろた - 27 : 2022/06/21(火) 20:06:22.49 ID:JI4pD9ds0
-
>>18
どう国に責任があるのか、その思考回路が分からないw - 32 : 2022/06/21(火) 20:08:21.79 ID:WnGImCcz0
-
>>18
生きるの大変そう - 20 : 2022/06/21(火) 20:04:02.12 ID:0KnBdXfF0
-
この事件って亡くなった人もいて
すごく痛ましい事件だけど
謝罪会見中にプーチン大統領が
しーれーとーこーってIKKOのモノマネしながら
入ってきたら事故のことなんて一瞬でなかったことになると思う? - 21 : 2022/06/21(火) 20:04:13.76 ID:2QuYx28M0
-
役人に楯突くとか許認可が必要な商売やる奴の感覚じゃないわな
- 26 : 2022/06/21(火) 20:05:53.15 ID:5QZpyGOF0
-
>>21
そこは、人殺しておいてになると思うが - 23 : 2022/06/21(火) 20:04:43.34 ID:5QZpyGOF0
-
>>1
どんどんやったれ - 28 : 2022/06/21(火) 20:06:28.35 ID:6R1cKrzm0
-
北海道は赤弁が多いけどコレは無理筋だろ死んだ人が多すぎる
- 29 : 2022/06/21(火) 20:07:34.28 ID:H3yRmjsJ0
-
国交省みたいに責任追及されたくないから先制でジャブ打ってるようにも見えるな
- 34 : 2022/06/21(火) 20:09:23.98 ID:xnwXrYE70
-
>>29
マスコミ使って上手く誘導したから
更に大丈夫 - 31 : 2022/06/21(火) 20:08:17.66 ID:GxuftTiQ0
-
どこにもまともなとこがない企業運営w
「国に責任がある」の知床遊覧船、桂田社長を電波法違反容疑で告発 総務省

コメント